ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.774
2011/06/16(木) 17:48:17.23ID:jp/kNg6Q0よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1268099482/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0002192.168.0.774
2011/06/17(金) 12:09:22.53ID:0mv7iZUI00003192.168.0.774
2011/06/18(土) 00:47:27.73ID:EfPLoaCHO達人とやらは確かに達人レベルではないがお前らよりはよっぽど上手いなwww
0004192.168.0.774
2011/06/18(土) 03:03:37.52ID:QMDid2Jb00005192.168.0.774
2011/06/18(土) 08:59:50.76ID:ap8odP2wO0006192.168.0.774
2011/06/18(土) 09:47:17.24ID:bSvBl/yCPみんなどうやってる?
うちはキーを少しずつあげて歌を歌ってるけど上達してる感じがしない
0007192.168.0.774
2011/06/18(土) 12:19:30.53ID:KHGI/SLO00008192.168.0.774
2011/06/18(土) 12:36:11.02ID:KHGI/SLO0ボイチェって、 例えて言えば眼鏡みたいなものだと思う
目が悪いから眼鏡をかける
もちろん眼鏡は本来の裸眼に比べたら圧倒的に不便
絶対的な視野は狭い 壊れる なくす ラーメン食べると曇る…
それでも 車も運転できるようになるし 黒板の字も読める それで解決 便利!…普通はね
なのにこのメガネ店(=スレ)では毎度毎度
「お前の眼が悪いのがいけないんじゃん 眼鏡になんか頼るなよ」
「視力回復センターに行けよ 免許なんてそれからだ (ドヤ)」
「俺っちはいつも鍛えてるから両眼とも視力1.5あるぜ へへーすげぇだろ?」
「いや俺のほうがお前なんかより目は良いぜ」 「いや俺が」 こんなんばっかり もう飽きたよ
ボイトレは確かに基本だと思う でもすぐに効果が出るわけでもない 役に立たないと言う人までいる
個人差も大きい やってみて効果なければどうする?女声あきらめられるの?
ボイチェスレなのに 個々人の声に関する資質や努力に思いっきり比重を置くのはなんか変
そういうのは本来両声類スレとか ボイトレのスレでやるべきなんじゃないの?
あと 声バレとか話術とかそういうのはネカマスレを別に設けるとか
確かに現状はそうなのかも知れないが それはボイチェの性能が全体的にまだまだだから
眼鏡だって非球面・高屈折レンズとか曲がるフレームとか 性能もデザインもどんどん進化してる
ボイチェだってそのうちもっとすごいのが出来るかもしれないし いや できるはずだ
視力(ボイス)トレーニングに頼ってるうちは ボイチェはいつまでたっても原始時代のままだよ
いろいろ書いたけど 良いボイチェの探索とか 設定ノウハウ/お助けとか スカイプで勉強会?
とか そういうのをメインにしていったほうが建設的なんじゃないかな?
作れる側の人も参加してくれると良いよね (ウォッチはしてるだろうけど)
0009192.168.0.774
2011/06/18(土) 14:52:03.26ID:90tT3mBJPボイチェンはボイチェンであって、メガネはメガネです。
まったく異なるものを同じモノとして例えられても、整合性がとれませんが?
結局お前の言ってるのは建設的な意見を言っているようでいて、実は他力本願
なだけで愚痴を書いてるだけ。
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法は、ある意味出尽くしていて、
いまはたまり場的なもんでしょ。
0010192.168.0.774
2011/06/18(土) 15:57:11.82ID:ap8odP2wO言いたいことはわかる。
けど、まずは何のためにボイチェ使ってるかは忘れたらダメだ。皆『相手』に女だと思わせる為に使ってるわけであって、ボイチェの未来とかしらん。
メガネは使ってる本人に影響を及ぼすものであって、相手にはなんの影響もない。ボイチェは相手に影響を及ぼすもの、ぐだくだぶーたれる前に相手にばれないようにクオリティーを上げるしかない。
また相手に女と思わせるにはまず機械音声ではダメだ、ボイチェの機能に頼るほど音声は機械に近づく。出来るだけ頼らないように自分で頑張るのは当然。
まだまだお粗末なボイチェでやっていくしかないんだから、自分の力で補うしかない。
とはいえせっかくある機能を使いこなせないで放置するのも可能性を狭めている感があるし、スカイプ会話とか機能研究をするのはぜんぜん有りだとおもう。
まぁへこたれる前に俺と会話しようぜ^p^
0011192.168.0.774
2011/06/18(土) 15:57:45.28ID:KHGI/SLO0ボイチェ:現在の声を変えたい人に対して適切なピッチおよびフォルマントを提供できるように調節するもの
「全く違う」と言うが 逆にこれより適切な例えがあれば教えて欲しいものだ
おそらく単にたとえ話が嫌いなだけなんだろうけど ただ「声自慢きも」とか言っても真意が全く伝わらない
と思ったので書いた
「メガネ店でメガネの話をせずに視力アップ自慢をする」のは 実に滑稽なことだと思わない?
たとえ話にすることでそれを強調したかったんだが
それに、ちゃんと最後の3行に例えじゃないまとめを書いたんだし 勘弁してほしいね
>>8が「他力本願な愚痴=NG」で 「たまり場でくだを巻く=おk」 だなんて いかにも酒場の常連さんらしい
ご立派な論理だよね
飲んだくれずに建設的にやって行きたいと真剣に思ってるけど 無理なのかな?
0012192.168.0.774
2011/06/18(土) 16:03:44.01ID:KHGI/SLO0一生懸命見直してたら>>9の間にはさんでしまった 申し訳ない
説得力を感じた そうだね メガネとボイチェは相手に対する影響が違う 納得
最後の3行も同意です 通話してお互いスキル高めましょう 頑張りましょう
0013192.168.0.774
2011/06/18(土) 16:14:17.39ID:KHGI/SLO0書き忘れた わざわざコンタクトレンズじゃなくてメガネに例えたのは
機械音声=相手に「メガネをかけた人」として認知される→少しは影響がある という意味合いでした
ニュアンスが伝わり難かったと思うけど
0014192.168.0.774
2011/06/18(土) 17:33:17.00ID:ap8odP2wOで、せっかく新スレも出来たことだしさっき言ってた通りスカイプ会でもしようと思うわけですよ。
今晩22時あたりからやってみようかなと思ってるので、参加したい場合はコンタクト送ってくださいな。
スレの番号とボイチェスレから〜とでも書いて飛ばしてくれたら認識します。私自身普通に喋るのが好きなタイプなので、細かいこと気にせず参加どーぞ。
一人でも参加者がいたら実行します、いなかったら…うん ID:tohotyan
0015192.168.0.774
2011/06/19(日) 00:19:24.94ID:zawEi59R0これがガールズトーク…ゴクリ。保存した音声聞きなおした感じ、全員違和感無さ過ぎて笑ってしまいましたw
ちょっと自信持てた感じです、また3日くらいしたら性懲りもなく募集しますのでどうぞよろしく!なお10分くらいのスカイプ録音音声がありますので、聞き返したい場合は連絡ください。おくりつけます^q^
今回参加していない方ももしお暇ならお話しましょ!
0016192.168.0.774
2011/06/19(日) 14:04:33.51ID:GMeiFZ94O女声だしたらVC使わなくても終わりw
0017192.168.0.774
2011/06/19(日) 14:30:17.65ID:G6/oqH5YP参加してみたけど、まだ私は無理だぁって思うのでまたいつかorz
0018192.168.0.774
2011/06/19(日) 14:30:39.06ID:G6/oqH5YPしてみたい○
0019192.168.0.774
2011/06/19(日) 16:45:23.52ID:zawEi59R0隣の部屋に妹がいる状態で会話してましたw
日ごろから歌の練習したり、ギターの練習したりしているせいか、全然変な目で見られないw
>>17
ビビる必要はないですよ。自分で録音して聞く声と、スカイプを通して相手に聞こえる声ってかなり違うので…実用化目指すならスカイプしてみるのが一番早いと思いますよbb
普通に地声で雑談とかもしたりしますのでそんな気に負わなくて大丈夫!次は参加ですねわかります
0020192.168.0.774
2011/06/19(日) 19:47:53.25ID:wXSjlWvZ0またやるみたいだし、みんなもっと気軽に参加するといいよ!
0021192.168.0.774
2011/06/20(月) 01:08:12.72ID:Nd8IFKZWO裏声で喋るの?
教えてくださいm(_ _)m
0022192.168.0.774
2011/06/20(月) 01:41:17.34ID:NqrdSfIu0ボイチェにつきあってくれる女友達の協力もあり、
2週間くらい前から、少しずつ練習をはじめました。
構成: ダイナミックマイク → UA-100G → EQ → Windows7(マイク入力)
UA-100Gにある前面のツマミだけを使っています。
pitchのツマミ: 95くらい(0〜100のうち)
formantのツマミ: 72くらい(0〜100のうち)
transformerlevelのツマミ: 60くらい(0〜100のうち)
※いつも地声か、わずかに上げた声にあわせています。(高い声は疲れるので今後の課題です・・(^^;)
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=32519
はじめたばかりで、まだボイチェでの会話が上手にできませんが、
わたしもスカイプの会議に、一度参加してみたいですw
0023192.168.0.774
2011/06/20(月) 02:57:03.47ID:N34kwnwBO私は声を作ってます(いつも通りの声ではないということ)
裏声をボイチェしてしまうと裏声特有の嫌な金切り声?みたいな感じがでてしまうので、男特有のザラザラした音を取った地声みたいな感じでやってます。
あと書き込むときはE-mailの欄にsageって打っておきましょ。上げるのが嫌な人もいるので…
>>22
おぉ、ぜひぜひ会話しましょうね〜!会話中ずっと高い声でしゃべれなんて鬼畜なことは言いませんし、てきとーにやってみましょw
前回UA-100の方もいらっしゃいましたので、もしかするとお話する機会があるかもしれないですね。
次回は22日水曜日夜10時あたりに企画しようと思ってるのでもしよろしければ…IDは>>14です
音声に関して:凄く可愛い声だと思います!ちょっとノイズというか電波音みたいなのが感じられるので、そのあたり削っていけばいいんじゃないかなと思いました。
0024192.168.0.774
2011/06/22(水) 21:45:47.23ID:XdHQ6DGbO0025192.168.0.774
2011/06/22(水) 22:40:26.62ID:Prqxyanp00026192.168.0.774
2011/06/22(水) 22:50:14.92ID:Jnp/I46I00027192.168.0.774
2011/06/22(水) 22:51:07.64ID:Prqxyanp00028192.168.0.774
2011/06/23(木) 20:37:43.11ID:mXzrwNJ/0自分の変換後の声を聞き比べたんだけど、
聞こえてくる声がそれぞれちょっと違ってしまう。
これまで良いと思ってたボイチェンの設定が
別のヘッドホン使って聞くだけで変わっちゃうから
どう設定を決めたらいいから困るわー…
0029192.168.0.774
2011/06/23(木) 20:57:10.24ID:eaG5PnOm0>>28
確かにそうだね。それに今まで良いと思っていた設定でも
音量を最大まで上げて聞いてみるとちょっと不自然だったりするしね
0030192.168.0.774
2011/06/23(木) 21:21:34.65ID:Ov7juruDO0031192.168.0.774
2011/06/23(木) 23:53:29.27ID:eaG5PnOm0ボイチェン同士で通話したことないから
羨ましくて急に気になった。今度機会が
あったら自分も参加してみたい・・・遅延が
ひどいけど・・・orz
0032192.168.0.774
2011/06/24(金) 00:03:52.90ID:9iuJZH+TOひたすら雑談してます。
ぐだぐた暇つぶしする位のつもりでやってるかな…当然希望があれば、その場で声の感想きくこともできるし。
人数少ないと敬遠する人おおいけど、正直4人あたりがやりやすい人数かとおもいます。
0033192.168.0.774
2011/06/26(日) 01:54:01.63ID:zvgD0etz0ロボットっぽい音のざらつきが声にのってしまうって感じ
それを軽減させようとEQの調整をいじってみたけど、
機械っぽさをなくしていくと、こもった音になっていってしまいます
なんとかしたいんだけどどうすればいいんでしょう…
やっぱ、ピッチとかの変換を極力抑えるようにして、
女声が出せるように練習したほうがいいのかな
ちなみにMorphVOX Proを使用しています
0034192.168.0.774
2011/06/26(日) 12:15:07.05ID:8MW0gvNM0確かにピッチ上げてしまうのは分かるよ。
ずっと高音だしてしゃべるのは辛いしね。
僕もかなりピッチ上げて話してるし。
とりあえずその声をupして他の人たち
に評価してもらえばいいんじゃないかな?
ああ〜誰か会議開いてくれないかな〜?
他の人のやつも参考にしたいし。
003533(skypeID:tester850a)
2011/06/27(月) 00:05:30.37ID:LF02c4g+0既にボイチェ使って話してる相手もいて
その人達にバレるのが怖いので声UPはできないけど、
スカイプでだったらOKって感じ
名前のところに一応ID晒しておく
>>34の方以外でも誰からでもいいんで
声お披露目しあおうーって人がいたら気軽にコンタクトどぞ
0036192.168.0.774
2011/06/27(月) 09:27:14.48ID:gtvCySp5O初めて携帯から投稿してみますね。。
恋声を使ってまた歌ってみました! 良かったら一度聴いてくださったら嬉しいです(*´∇`*)
よろしくお願いします〜m(_ _)m
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9434.mp3
0037192.168.0.774
2011/06/27(月) 18:51:52.66ID:LF02c4g+0ナイス選曲。
なんか子供の歌声って印象を受けました。
ほのぼのしてて良い感じ
0038192.168.0.774
2011/06/27(月) 21:19:46.92ID:UGvRCfif0IDありがとう。
早速登録するよ。
また機会があったら通話しましょう^^
ちなみに生の声は念のためにさらしませんので
そこのところはよろしく。
そして多分今日は通話は無理だからまたの休日
とかによろしく
0039192.168.0.774
2011/06/28(火) 00:44:31.99ID:pf9fOeHYO地声高くするとざらざらした感じは確かになくなるけどオカマみたいだ
0040192.168.0.774
2011/06/28(火) 10:07:16.61ID:SouItjoQ0せっかくですのでUPしてみたいと思います^^
ちょっと声が小さすぎて聞き取りにくいと思いますが
よかったら聞いてみてください><
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=32886
0041192.168.0.774
2011/06/28(火) 15:37:45.63ID:9cpYHKRwO7月1日金曜日夜10時くらいから会議通話開こうとおもいます。
前回、8人程になってしまい会話が追いつかない・入りにくい人がいた等あった様に感じたので、今回は私含め4人まででやりたいと思います〜。
参加するには>>14のIDにコンタクトを送ってくださいな。
参加条件
・ボイスチェンジャーの使用
・聞き専しない(家庭事情等あるだろうと思いますのである程度はOK。一言も喋らないとかはNG)
・グダグダでも怒らない、泣かない
・地声出しを嫌わない(自分の地声出しを拒むのはOK)
なお、これまでに>>14と会話したことがない方を優先します。(知り合いが固まるとアレだし、まぁ毎日の様に会話してるからイイヨネ)
企画倒れ?上等!気軽にいきましょう!
0042192.168.0.774
2011/06/28(火) 21:14:47.98ID:fQKO5/Tn0女性声メインではないですけど女性声も出来るようになりたいと思っています。
まだ調整とかわからないし、特別女性声の訓練もしてないので当分まともなのは出来ないと思いますが、そのうち会議とかにも参加したいです。
よろしくお願いします。
0043192.168.0.774
2011/07/02(土) 16:32:13.59ID:k9g0MoVTO>>41
昨晩は急に眠くなって早めに落ちてしまいました>< 小学生みたいだっ(笑)
今度こそ参加したいと思ってたのに残念です…またよろしくです (*^∇^*)ノ
>>37
聴いてくださってありがとうです〜☆
今見たら、結構な回数再生されてるのでびっくりしました(笑)
確かに私にも「小学校高学年の男の子の声」みたいに聞こえる部分もあるんですよね。特に歌い出しとか。
思うに、イ段のは、エッジ成分が乗ってしまうのでそう聞こえてしまうんでしょうか?
なかなか難しいものですね〜。また歌ってみようと思います。よろしくです♪
そうそう、前スレ934で、REAPER+EQ+ReaPitchでサンプルうpしてくださるかも、って言っていらしたた方、
見ていらっしゃるでしょうか?
せっかく教えて頂いたのに、私のほうはまだ使えていません><;
もしお時間ありましたらぜひよろしくです〜m(_ _;)m
0044192.168.0.774
2011/07/05(火) 04:52:33.94ID:p0RIcJQAO新しく歌うpしてみました!良かったら聞いてやってくださいm(_ _)m
http://bit.ly/jnLgwg
分かる人には分かっちゃうと思うので書いちゃいますが、ソロではもっと下手くそです。><;
元の歌(女声)に被せることで、合唱による補完効果(音程とかタイミングとか)と、
足りない女声成分(音の柔らかさとか)を補っています。
他の曲を自分の声で合唱風に仕立ててるのも同じ目的です。
やっぱり「い」の音がネックな気がしますね…どうしたものかな…><;
感想もらえたら嬉しいです(≧▽≦)
0045192.168.0.774
2011/07/06(水) 11:05:49.11ID:xrfSx7U10声のピッチが不安定なのが気になったんだけど、
声が震えるのは緊張してるから?
それとも普通に話しててもそんな感じ?
元々からそういう声ならしょうがないとは思うけど
緊張しての震えなら、そこを改善していかないとダメっぽいかなぁ・・・。
あーーーーー って声を出して
あ〜〜〜〜〜 にならないように
発声を練習しないと、ボイスチェンジャーを使っても
なかなか思ったような声にはならないと思う。
あるいは、マイクのせいかな・・・?
声に変更を加えるエフェクトは基本的に
元の音質がよくないとうまくかからないから・・・。
前スレでX-Fi Go!は買ってるみたいなことが書いてあったから
マイクの方もスカイプ用ヘッドセットマイクとかじゃなくて
少しまともなダイナミックマイクとかを使ってみてはどうでしょう?
ちなみに ttp://bit.ly/cQBaKn ← これとか超オススメです。
ケーブルを別途購入しなきゃいけど、ケーブル&送料合わせても
たぶん3000円以内で変えます。
ケーブル → ttp://bit.ly/mT5xFp
変換コネクタ → ttp://bit.ly/o8vh0e
音質はスカイプマイクとは比べ物にならないくらい良くなります。
0046192.168.0.774
2011/07/06(水) 12:36:54.04ID:9YVLDc7+O0047192.168.0.774
2011/07/06(水) 19:50:57.79ID:+15RzmDi0ちゃんとそれっぽく聞こえますね〜
合唱による補完効果って確かにあるかもですね
0048192.168.0.774
2011/07/06(水) 20:48:52.98ID:O2i19m4pOご指摘&たくさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
ん〜、そう言われて聴くと全体にやや「低い」ですね…特に高いほうが伸びてなくて気になりますね〜(>。<;)
恋声で変換したりmixしてるときはあんまり気にならなかったのでですが…
緊張はやっぱりしてるででしょうね。うpしたのは10回くらい録音した最後のものですが、
聴き返すと、1回目の方が音程あってるような気も…(汗)
今まであまり歌った経験がなく(ときどきカラオケ程度)、恋声で歌い始めてからもやっと4ヶ月なので
場慣れとしてはまだまだなのでしょう。。
ビブラートは「かけたほうが上手く聞こえる」ってみんな話してたので意識してかけてるつもりですが
良くないのかもですね。
今聴くとピッチの変化が遅く、あまり綺麗に聞こえないんですね。元歌の歌手さんは早くて綺麗です。
この辺は自分で変えずにSoundEngineのエフェクトに頼る方法もあるので、ちょっと考えて録音して
みますね。
マイク: たぶん今まで書いていませんでしたが、SonyのECM-PC60というエレクトレットコンデンサー
マイクを使ってます。http://bit.ly/pFCF4J
確かにスカイプボイスチャット用と銘打ってはありますが、ニコの歌い手さんでこれか、または前モデル
のECM-PC50をメインで使ってる方も多く、さほど問題はないような気も。
実はAT-X11というダイナミックマイクも持ってるのですが、X-Fi Go!との組み合わせでは音が小さい
ことと、私の声では「今いち可愛くないなぁ」と思えたので今は使っていません><;
(距離ってマイクの網の部分から5cmくらいに唇が来るように歌えば良いんですよね?)
たくさんオススメ品リンクしてくださってありがとうです(*´∇`*)ノ
オススメのXM8500、あるいはちょっと高いけどXM58は歌い手さんの間でも定番ですよね。
ただ、X-Fi Go!との相性は大丈夫でしょうか? また新たにアンプ買うのは大変です><;
リンク先のお店、品物も送料も安くてとても良心的な感じですね。お気に入りに入れさせて頂きました♪
厳しい評価にはちょっと凹みますが、普段なかなか指摘してもらえないのでとても助かります。
もっと上手くなれるようにがんばりますね!
0049192.168.0.774
2011/07/06(水) 21:11:06.10ID:O2i19m4pOバグって聞こえますか…?気をつけてたつもりですが…
いろいろ原因は考えられますが、ノイズ、または声があらかじめ設定した範囲を超えたせいかもです。
良かったら場所(時間)教えて頂けないでしょうか?チェックしてみますね
>>47
ありがとうです〜☆
調子に乗って、前スレ828でご紹介した歌のアカペラ版を一部(約40秒)うpしてます。こちらも合唱効果で、ソロよりは少しまともに聞こえます。良かったら聞いてみてくださいm(_ _)m
http://bit.ly/mFioDe
あ、>45です。前スレ934でもあります。
規制入ったので携帯から再投稿 orz
>48
>ビブラート
歌がうまく聞こえるようにするには必須だけど、
ボイスチェンジャーでエフェクトを掛ける時には弊害にしかならないので
出来ればやめた方がいいです。
っ ttp://bit.ly/r64Iy2
どれだけのっぺりとした歌い方がエフェクトが
かかりやすいかの参考になれば・・・
最初は生声(ピッチ-2で歌ったもの)、
30秒〜がエフェクト
(コンプ、EQ、ディエッサー、KeroVee(ピッチ+2含む)、EQ、EQ、Reverb)
をかけた声です。
ちなみに、ケロケロです。
話声で撮り直そうかと思ってたけど、ちょっと今録音出来る状況じゃないので
データの流用で申し訳ないです(´・ω・`)
>マイク
スカイプ用コンデンサマイクやAT-X11を持ってるなら、
確かにそれでも十分かもですね。
マイクとの距離は、声の大きさ次第です。
普通に話すような声なら5cmくらいだと思うけど、
大きな声で歌う場合は最低でも15cm、場合によっては
30cmくらい離さないとダメかも・・・。
まぁそこまで大きな声で歌わないのであれば10cmくらいかな?
0051192.168.0.774
2011/07/07(木) 10:18:20.05ID:O9EhgLSc0こちらは更にそれっぽく聞こえますね〜
キレイな声だと思います〜
色々参考になりますm(_ _)m
0052192.168.0.774
2011/07/09(土) 03:31:08.75ID:igd0nA0o0ああ妬ましい
005348
2011/07/09(土) 11:32:22.96ID:BH6tk3MlOレスしたかったのにすっ飛ばしてました…ごめんなさいっ><;携帯やっぱり不便…早く規制解けないかな…
聞きましたよ〜。可愛い声だと思います☆
音が小さいのもちょっと気になりましたけれど、それよりも抑揚がないというか、毎回のフレーズでほぼ同じ調子(こんな感じ →⌒)なのがちょっと気になりました。。
女の子は話すとき、男のひとよりも抑揚をつけておしゃべりしています。話すスピードもちょっと早めです。
ときどき「やかましいなぁ」って思えるのはきっとそのせい??(笑)
ラジオのDJとかバラエティとかで話し方を聴を聴いて真似してみると良いと思いますよ?
なぁんて偉そうに言う私もまだまだ(この前も、女の子から「抑揚に乏しいってダメ出しされちゃいました><;)
なんですけどねー。一緒に頑張りましょうね♪ (*´∇`*)
>>50
いつもありがとうです〜。あれっほんとに携帯からですか?(笑)IDの末尾が0なんですけど…
早速のうpありがとうです!聴かせて頂きましたよ〜。
最初は抑揚が乏しくて、正直「あれ?」思ってしまったのですが(ごめんなさい;;そういう歌い方をわざとされているのですね…(^-^;))
エフェクトかけたらびっくりトかけたらびっくり!Σ(゜Д゜) 歌もエフェクトもすごい上手!
ニコでも人気になりそうな、魅力的なケロボイスですね〜。「歌ってみた」とかうpされないのでしょうか?
マイクの距離の件もありがとうでした!いろいろ工夫してみますね。
また楽しみにしてますね(´∀`)
005440
2011/07/09(土) 14:14:07.93ID:dDVP+6EM0ありがとうございます〜♪
アドバイスとても参考になります><
「抑揚」をキーに色々聴いて勉強して、またUPしたいです^^
0055192.168.0.774
2011/07/09(土) 14:53:38.75ID:bzwdhhjN0お前ら住所その他の交換は気をつけろ。
男が女声になると男女両方のモテ率がはんぱない。
0056192.168.0.774
2011/07/09(土) 20:52:05.88ID:gLf870t10PCモードでソフトから同じ程度にいじったのじゃ全然違う・・・・。
その他のオプションの意味がよくわからないんだけど、あれの影響?
005750
2011/07/11(月) 09:11:19.59ID:o4zo7NsF0携帯です。正確にはスマフォですが・・・
asahi-netは規制が多くて困る( ´-ω-)
裏声で、ほとんど抑揚(というかビブラート)を付けず
ピッチのブレを抑えて歌うと、ボイスチェンジャーがあまり誤動作せず
綺麗にエフェクトがかかってくれますね〜。
特にソフトの場合は。
ハードだとその辺りも綺麗にエフェクトをかけてくれると思いますが・・・。
歌ってみた、うpしてますよw
最近は自分の歌をうpするより、他の人のMIXをしたり、
ハモリがわからないっていう歌い手さんにハモリの参考音源を作ってあげたり
なんてことの方が多いですけど・・・(;´▽`A``
0058192.168.0.774
2011/07/12(火) 00:13:33.95ID:0S1poxqK0自分の耳が良くなったのか判別が付かない・・・。
0059192.168.0.774
2011/07/12(火) 16:07:23.83ID:rRKuacy00AV VCS Diamond7使ってる人はどういう設定してるのかな
0060192.168.0.774
2011/07/12(火) 16:55:45.96ID:sWZGu8rg00061192.168.0.774
2011/07/12(火) 19:39:10.20ID:0S1poxqK0ミサワかと思ったわー
0062192.168.0.774
2011/07/12(火) 21:07:06.91ID:UWHc9+sz0UA-100は調整しても厳しいところあったなぁ。
>>22 でUPしてくれた人もUAだけど、
やっぱ基本ギター用だから機械的な音にどうしてもなる。
むかし元カノにマイクのエフェクターだよみたいな事言って、
しゃべってもらったけど、女でもなんか変なかんじになった記憶が。
過去スレvol.6 の終りのほうでソフト使って結構いいかんじな人いたけど、
ハードが進化してない今ソフトの方が有利っぽいかも?
僕は完成度低いから、ソフトでスカイプ通話の時にネタとして女声に変えてる程度だけどね。
0063192.168.0.774
2011/07/13(水) 03:29:31.01ID:SzJje0kO0http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper10667.mp3
よかったらご意見いただければ。
0064192.168.0.774
2011/07/13(水) 03:53:01.51ID:SzJje0kO0これってもうずっと削除できないんでしょうか;;
ずっと残るのはちょっと微妙かも・・・。
0065192.168.0.774
2011/07/13(水) 03:59:04.84ID:vKOJE28l0削除してもらえるか分からないけど削除依頼をだすといいお
ttp://vip2ch.com/mail/del.html
0066192.168.0.774
2011/07/13(水) 12:51:56.28ID:SzJje0kO0ありがとうございます。
削除依頼出してみました。
今度から削除パスの設定忘れないようにしようと思いますw
0067192.168.0.774
2011/07/13(水) 13:36:07.88ID:/DyUEbXl00068192.168.0.774
2011/07/14(木) 09:45:02.72ID:hnYW64GI0どうやらwktkのサーバーが昨日から落ちちゃってるみたいですね…><;
元に戻るのかなぁ?
006953
2011/07/14(木) 10:17:46.55ID:hnYW64GI0携帯だとやっぱりめんどいから(コピペの文字数制限がキツい)助かります♪
>>51
キレイな声なんて言ってもらえて本当に嬉しいです♪。゚.o。(p´∀`q)。o.゚。♪
やっぱり、誉めてもらえると励みになりますよね〜☆
歌い手としても、mixの能力もまだまだなので、これからもがんばろうと思っています!?(?????)??
>>52
他でも同じように「いろいろやってみたけれど、どうしても女声にならない」と言う話をときどき聞きますね…(。??ω??。?)
私もそれなりにノウハウ溜まって来た(?)ので、
もし、地声を30秒程度録音した音声クリップをうpして頂けるのでしたら、試しに恋声でいじってみますけれども…
声はやっぱりなるべくクリアに出したほうが良いのでしょうね。
良く言われるのは「口を大きく開ける」とか 「ささやき声(ウィスパーボイス)気味に話す」とか
「喉仏の下の方をあまり振動させないよう話す」とか…
あと、私がすごく重要だと思っているのは、呼吸音が直接マイクに入って来ちゃうのを避けることですね。
声と周波数がぜんぜん違うので、誤変換?で変な声になってしまうことがあります。。
ポップブロッカーやウィンドスクリーンは必須だと思います。
その他、声の出し方としては、前スレ863さんが音声クリップの中でいろいろお話しされてるのが参考になるかもです…
>>57
携帯からでも末尾0になることあるんですね。知らなかったですmm 最近規制大杉ですよね…(。??ω??。?)
ハード、一度使ってみたいとは思いますが、>>62のような話もあるし、生産終了品でなかなか売ってないしで
ちょっとややこしい雰囲気ですね… もし安くて良いのをご存じでしたら教えてくださいmm
他の方のmixもされているんですね。ベテランさんですね (*´∇`*)
mix歌ってみた聴いてみたいです!
ボイチェスレ用のスカイプIDを晒して行きますので、良かったらコンタクトお願いしますmm
voiche828
007044
2011/07/14(木) 10:35:39.29ID:hnYW64GI0また歌ってみましたので、良かったら感想聴かせてくださいmm
ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=33919
アドバイス頂いたので気をつけて、ビブラートは抑えめにしてます。代わりにディレィ(エコー)深めですw
今回、苦手な「い〜〜〜〜」ばかりという不利?な条件で、最初に歌ってみたときは酷いものでしたが、
録音するときに波形を見ながらやってみたら、割と克服できたように思います。
やっぱり、声の出し方って大事なんですね。
※1:14あたり、失敗して嫌な振動音が一瞬混じっちゃってます。。編集で取り除くこともできましたが、比較用にあえてそのままにしてあります。
0071192.168.0.774
2011/07/14(木) 21:35:16.15ID:PXSKarLC00072192.168.0.774
2011/07/15(金) 06:57:27.71ID:vkJM/BYZ0この人の女声が好きだ
0073192.168.0.774
2011/07/15(金) 09:27:43.98ID:Z0DwDJPb0本人かもしれんから申し訳ないが
さすがにこれはバレバレだろフォルマルト上げすぎじゃね?
0074192.168.0.774
2011/07/15(金) 09:28:46.34ID:Z0DwDJPb00075192.168.0.774
2011/07/15(金) 18:00:35.49ID:rq+c9esi0機械音声になってるってわけではないから、ピッチ・フォルマントがどうこうっていうのはわからないんだけども
ある一定以上の周波数を抑え過ぎているせいか、不自然な音声になってると思う。これはまぁバレバレだろう
0076192.168.0.774
2011/07/15(金) 18:34:47.74ID:Z0DwDJPb00077192.168.0.774
2011/07/15(金) 19:45:29.97ID:j9Bf/5th00078192.168.0.774
2011/07/15(金) 21:06:30.92ID:E5YpkVxC0うむ・・・ちょっとバレバレだな。
女の声に脳内変換してもキモイ部類に入る気がする。
0079192.168.0.774
2011/07/15(金) 21:30:00.49ID:rq+c9esi00080192.168.0.774
2011/07/16(土) 00:08:47.06ID:DI4rYAuv0前スレの828さんですよね?
たぶん、私はあなたのウォッチリストに追加されていますw
ニコニコ用のでよければ、コンタクト追加しておきますね。
>70のは、以前に比べるとかなりよくなったと思います。
まだヘッドフォンで聞くと耳障りなボイチェ特有の変換ノイズが気になりますが
音質があまりよくないPC用スピーカーあたりで聞くと、サビの部分はそれなりにいい感じに聞こえました。
>71
規制情報見てみたら、たしかにasahinetの規制はなかったですね・・・。
なんでこの前は投稿できなかったんだろう(´・ω・`)
>72
笑い声だけならいい感じのところも多かったかなぁ・・・。
↑「うふふ」じゃなくて「あはは」の方が特によかったと思う
0081192.168.0.774
2011/07/17(日) 02:18:53.91ID:dUj2SAe800082192.168.0.774
2011/07/17(日) 07:12:35.34ID:EI9sI0M/0最近自分の声ですら男の声に聞こえるようになってきたし、
>>72がバレバレだと感じるのもうなずける
0083192.168.0.774
2011/07/17(日) 07:40:21.19ID:g2XChssn0>>67で「聞けなかった」という話は削除されたからじゃなくて、>>68で書いたwktkのサーバー落ちのせいだったみたいですね〜。
サーバー落ちは1〜2日間だったようで、今はちゃんと聞けますね。
話し方とか、お話の内容は女の子らしくてとても良いと思うのですが、いかんせんノイズレベルが高過ぎますね…><;
(逆に言うと、あれだけノイズが高い状態でも誤変換にはならないのですね。)
ノイズを消そうとして低音除去コントロール?を高めに設定していると思うのですが、そこでさらに音声クリップとしての不自然さが出ちゃってる気がします。。
PC内蔵のサウンドカードじゃなくて、X-Fi Go! Pro みたいなオーディオインターフェースを介してマイクを接続すれば、ノイズが減って
ずっと良くなると思うのですが…ぜひそういう状態でもう一度聞いてみたいですねー。
>>72
笑い声はとても可愛くて、すごく羨ましいです(≧∇≦) 私もそんな風に笑ってみたいです。
…が、ゲームの内容がアレなので、「女の子はそんなことしながら((´∀`))ケラケラ笑ったりしないでしょ!」ってツッコミ入れたくはなりました(-ω-。)
ピッチ、フォルマントについては私は特に何も感じませんでしたが(普段から機械声バリバリだからね…(汗))
女の子らしい話し声の抑揚がほとんどないのには すごく違和感を覚えました。
他の方の話にもあるように、ボイチェの設定で無理やり抑揚を抑えた?からなのでしょうか?
笑い声の「あはははは!」は、ちゃんと「→↑↑↑↑↑」みたいな抑揚がついてるので それらしく可愛らしく聞こえるのだとおもいます。
以上2件、辛口レビューでごめんなさいですmm また次回楽しみにしてます☆
>>80
コンタクトありがとうでした!(。≧∇≦)ノ⌒☆
はい、とっくの昔にウォッチリストに追加されてたみたいですねー\(^O^)/
ボイチェ使いの歌い手さんってまだまだ少ない感じですが、もっと勢力?を増やして、両声類のひとたちみたいに少しは認知される存在になりたいものですね。
今度ぜひ通話させてください。よろしくお願いしますmm
0084192.168.0.774
2011/07/17(日) 11:25:19.57ID:I9ZeRH2l0僕はバッファローのBSHSM06っていうマイクです。
マイクによっても音声って変わるものですか?
0085192.168.0.774
2011/07/17(日) 11:35:43.99ID:6+CjadbC0もちろんヘッドホン・イヤホンでも多少の差は出るんだが自分の声にあっているとおもうマイクを使うのが一番。
バッファロー(笑)BSHSMO1SVっていうスタンドタイプのマイクをかってみたけど、大失敗。
ソフトで調べたら20hzくらい声の高さも変わっていたし、こもった感じになってた
0086192.168.0.774
2011/07/17(日) 12:23:18.98ID:I9ZeRH2l0カラオケマイクとかだと低い音重視って気がしたから、
スタンドマイクにしてたけど、色んなタイプのマイク調べてみます。
マイクって音比べとか中々出来ないから選ぶの難しそうだなぁ。
0087192.168.0.774
2011/07/17(日) 13:52:22.47ID:6+CjadbC0何度も買いなおして結果納得できないのが揃うくらいなら、1万円ぱっとだしていいもの買う方がいい気もする
0088192.168.0.774
2011/07/17(日) 14:59:40.91ID:3VuGqjBG0008948
2011/07/17(日) 15:12:15.76ID:g2XChssn0SonyのECM-PC60というエレクトレットコンデンサーマイクを使ってます。
http://bit.ly/pFCF4J
2980円で、スカイプチャット用としてはかなり高いけど、少なくとも初心者&初級者向けとしての性能はあると思います。
小さいのもGOOD。
普通のPCにAT-X11やXM8500等のダイナミックマイクをつなごうとすると、
最低でもオーディオインターフェースかマイクアンプは必要になるので、合わせて5000円以上の出費になりますが、
ECMならアンプはなくても使えるので、必要に応じて後から買い足す方法もあります。
別にSONYの回し者では(ry
0090192.168.0.774
2011/07/17(日) 15:16:17.24ID:6vNNmRy000091192.168.0.774
2011/07/17(日) 16:03:31.07ID:Ef/LSqup00092192.168.0.774
2011/07/17(日) 16:10:48.83ID:6+CjadbC0普通にしてても騒がしい奴もいるから、このマイクは雑音が入りやすい〜とも一概には言えないんだよな
0093192.168.0.774
2011/07/17(日) 16:13:22.41ID:6+CjadbC0それ、ゴミっていうレビューでてたぞ。以下コピペ
さあ、肝心のマイクとしての出来はどうなのか
ずばりゴミです。感度が良くなったのか音割れが増し、あまり良い物ではありません
スタンドやクリップ、ケーブル回りは良くなったのに対し、肝心のマイクがECM-PC50より劣化しているという謎仕様
ただスタンドの出来が良いので、買ってしまった人はECM-PC50のスタンド代わりに使ってみてはいかがでしょう
sonyはなんでこんなゴミマイクを出したんでしょうね
せっかくの後継機なんだから改悪しなくても良いのに
それかスタンド回りに費用かけたせいで肝心のマイクがおろそかになったのかしら?
なんにせよこのマイクはオススメできません。初期ロットなので次期生産以降で改善される可能性はありますが、なんにせよ買うまでもないです
0094192.168.0.774
2011/07/17(日) 18:29:25.17ID:EI9sI0M/0これ1年以上練習に使ってたやつだから、声がこのマイクに適応されてて、
下手に変えると違和感でるんだよなー。
0095192.168.0.774
2011/07/17(日) 18:51:14.62ID:8/jsXT9+0USBタイプだと機種によっては逆にノイズが入るんだよね
0096192.168.0.774
2011/07/17(日) 20:51:32.06ID:g2XChssn0コピペ元見ました〜。ググったらすぐ見つかる…っていうか、一番上位に出て来るサイトですよね。
感度高くなった分音割れですかぁ…どうなのかな?私には良く分からないです><;
amazonのレビュー見ると、むしろ音小さめって出てますけれども…
とりあえず、amazonでは7件のレビュー全てが☆5つだから、ゴミと言いきれるほど悪いものとは思えないんですけどね><;
ゴミ評価のレビューはもしかしたら、初期ロットのせいなのかも…
ちなみに付属のスタンドは使ってないです。。。(汗)
ダイナミックマイク用の卓上マイクスタンドに、無理やりクリップで取りつけて使ってます。
ポップブロッカーはそうしないと付かないし、何といってもこのほうが口との距離を正確に決めやすいので。
ぱっと見はマイクの付いて無いスタンドみたいな感じw
0097192.168.0.774
2011/07/17(日) 21:37:34.60ID:EI9sI0M/00098192.168.0.774
2011/07/17(日) 23:13:27.28ID:6+CjadbC0USBは音質よすぎて困った記憶があるなぁ、USBヘッドセットに変えた当初は音があまりにクリアすぎて
「え、俺の声こんなにきもかったのか…」と絶望したw
ただ、ヘッドセットを使ってるとマイクとイヤホンが近すぎるせいか、相手の声がやまびこすることがあるみたい…俺の設定不足かもしれないけど一応参考程度に。
>>96
書き込んだ後俺もみた…音が小さいってレビュー多かったね。。。うーん?
>>97
スカイプするか?!
0099192.168.0.774
2011/07/18(月) 03:42:39.93ID:+ZTxuq9T0気づくのが遅すぎた・・・。
メインのスカイプと分けてあるから、みんながログインしたとき即座に話せないのがつらいな
0100192.168.0.774
2011/07/19(火) 21:30:05.12ID:Mx29u4/s0簡単にうpれて簡単に消せるうpロダってなにかないでしょうか?また音声一つ上げたいなっておもうんですが
0101192.168.0.774
2011/07/19(火) 22:11:37.15ID:9UwCncwW0>>63で使われてるwktk VIP Uploader が良いと思いますよ〜。
http://wktk.vip2ch.com/
消去パスさえ忘れなければすぐに消せます。
または、>>70で使ってるymktでも良いかも。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php
使い方もほとんど同じ。こちらは「password」が消去パスです。
0102192.168.0.774
2011/07/19(火) 23:21:32.31ID:Mx29u4/s0おぉ…ご丁寧にありがとうございますっ!
ではでは早速、「またお前か」っていう方もいらっしゃるかも知れませんが意見くださいませ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper11063.mp3
0103192.168.0.774
2011/07/20(水) 02:20:28.34ID:Z72K4XSq00104192.168.0.774
2011/07/20(水) 02:46:46.55ID:/Qr78uPl0やぁとほちゃんだよー。
上手くなってる?!ほんと?!
0105192.168.0.774
2011/07/20(水) 13:04:49.06ID:/C2hIwbY00106192.168.0.774
2011/07/20(水) 17:19:33.49ID:w/rySUaZ0>1のハードなら
1) VT-1&VF-1
→ アナログ接続(Line接続)のみなのでOSとか関係なし
2) UA-100
→ ドライバがXPまでしか対応してない。
3) M-100FX
→ Vistaまでドライバが出てるから、もしかするとVista用ドライバで
動くかもしれない。動かないかもしれない。
0107192.168.0.774
2011/07/20(水) 17:27:09.91ID:w/rySUaZ0Win7対応のオーディオインターフェースを別途購入するなら、
>1のハードは全部Win7でも使えるよ。
0108192.168.0.774
2011/07/21(木) 00:06:29.95ID:e3amD4yO0またお前か。
進化したなー!いいぞもっとやれ。
0109192.168.0.774
2011/07/21(木) 00:53:23.31ID:C4weq/dF0ありがとう;;
もうどこいじればいいのかわからなくて、私の喉ではこの声が多分限界っぽいです。
違和感は減ってきたかもしれないけど可愛い声にはなれなかったなぁ…。
0110192.168.0.774
2011/07/21(木) 15:27:52.41ID:sEQsO4ZJ0ウチらが聞くときは「男が女声やってる」って知ってるから
ハードル上がってるけど、前情報無く女だと思って聞いたら
通用するんじゃね?と思う。
0111192.168.0.774
2011/07/21(木) 15:46:39.10ID:QHeP9z1f00112192.168.0.774
2011/07/21(木) 17:10:11.24ID:C4weq/dF0もう最近女の声と男の声の区別がつかないです…どこから女なんだろう。
>>111
本人私なんでそれは((
自分にレスすることに意味あるのかt
109の直後再生数が40を超えていることに気がついて消したんで、それまでに聞いていただいてたんじゃないかなと思います。
0113192.168.0.774
2011/07/21(木) 20:44:33.26ID:UCAJc1FX0どなたかスカイプでボイチェン同士で研究しませんか?
0114192.168.0.774
2011/07/21(木) 20:45:50.49ID:rdTpq1ZR0はっきり製品名書くなよ
出て行け!
0115192.168.0.774
2011/07/21(木) 20:51:55.10ID:UCAJc1FX0失礼しました。 スレ汚しどうかお許し下さい。
0116192.168.0.774
2011/07/21(木) 21:42:29.96ID:CBZg/6R90何が気に入らないんだ?
>>1のテンプレにも出てるような名前をいまさらどうこう言うやついないだろ。
0117192.168.0.774
2011/07/21(木) 23:43:49.97ID:UCAJc1FX0同じようにボイチェンで悪戦苦闘されてる方、お気軽にコンタクト下さい。
>>116さん
ありがとうございます。
0118192.168.0.774
2011/07/22(金) 03:42:42.94ID:C+9HlMu50かといってボイチェン使わずに女声を出す努力はとても無理
こんなクズな俺でも誰か凄腕ボイチェンマスターがいればやる気がでるんだが(チラッ
だれかいないのかな〜(チラッチラッ
0119192.168.0.774
2011/07/22(金) 06:48:20.06ID:9cG4910IO0120192.168.0.774
2011/07/22(金) 23:35:57.35ID:nI+oOEcQ0一般ピープルにはもうバレないレベルだと思うけど・・・
0121192.168.0.774
2011/07/25(月) 01:21:15.39ID:eiKuhK4300122192.168.0.774
2011/07/25(月) 19:22:04.25ID:zA0GTZ3100123192.168.0.774
2011/07/25(月) 23:56:07.01ID:DN/AqpOx0どういう返事を期待してるのか
0124192.168.0.774
2011/07/26(火) 22:02:49.61ID:/3k8IZ4F0BOSS VT-1を購入して、音声が認識されないのですが
ACアダプター、BOSS VT-1、ステレオマイクがありPC接続までの機材を教えてください
Vol.2辺りに書いてあったのですがリンク切れでわかりませんでした。
boss vt-1を使ってる方は全員ダイナミックマイクなのでしょうか?コンデンサーマイクを使ってる方はいますか?
あと余談なのですが・・・ステレオマイク→変換ジャックモノラルって・・・認識されるわけないですよね
0125192.168.0.774
2011/07/26(火) 23:54:53.96ID:MCKS6NIO0ラインケーブルは何種類かあるから、自分のPCのプラグ形状に合ったものを。
接続後、PCの録音デバイスをLineInに設定変更するのを忘れずに。
コンデンサーマイクは、PAに関する基本的な知識が足りないなら使わないのが無難。
マイク自体も高いし、+48V供給できる機器も必要だし、録音環境が良くなければ逆効果だし。
必要と感じてから買えばよいのでは。
0126192.168.0.774
2011/07/27(水) 06:10:56.71ID:2fAhozNi01:スタジオなどで使うファンタム電源が必要なマイク
2:エレクトレットコンデンサーマイク。電池が必要なタイプ。ダイナミックマイクと同じように使える
3:エレクトレットコンデンサーマイク。プラグインパワー方式。PCでチャットなんかでつかうやつ。マイク端子から電源供給される仕様なのでダイナミックマイクのようには使えない
0127192.168.0.774
2011/07/27(水) 08:08:12.46ID:t7CFJjGM00128192.168.0.774
2011/07/27(水) 13:25:23.94ID:PkzWBU+7Oマイクがプラグインパワー方式だったために認識されませんでした。
あとラインインにも接続してませんでした。
本当に本当にありがとうございます。
0129192.168.0.774
2011/07/27(水) 21:47:25.16ID:qFnP3Oi40残念ながら男だから「女声でホモしたい」以外にはならんね
0130192.168.0.774
2011/07/28(木) 00:27:23.32ID:IYZchDeN0ただインターネット上だとだみ声が度々混ざるのですが、他に同じような方いますか?
0131192.168.0.774
2011/07/28(木) 09:57:45.16ID:ZYxRyRgA00132192.168.0.774
2011/07/30(土) 06:16:02.93ID:lClVTW7/0自分の思い通りにならないことを機械のエラーのせいにすんな
0133192.168.0.774
2011/07/30(土) 10:18:37.52ID:cpjuwZEM0範囲外のピッチが入力されると別のピッチと誤認して変換に失敗する
0134192.168.0.774
2011/07/30(土) 21:59:08.45ID:pduX8Wtq0プッ
0135192.168.0.774
2011/07/30(土) 22:14:15.67ID:jQ8BjaEb0久々にスカイプしたいなーとか思うんだけども…
0136192.168.0.774
2011/07/31(日) 06:43:12.08ID:+El1QWj30変換はエラーもしてなけりゃ失敗もしてねーだろ
出力が思い通りにならない原因はおまえの無知と声質だ
0137192.168.0.774
2011/07/31(日) 21:37:26.00ID:lkle0+ae00138192.168.0.774
2011/08/01(月) 08:47:00.80ID:iW2nofXr0あと声以外の大きな音が入った後とかもたまに
0139192.168.0.774
2011/08/01(月) 12:08:30.37ID:a8HUC0he0それは仕様だろ
0140192.168.0.774
2011/08/02(火) 16:03:55.53ID:m1V8KZCo0ゴールドエディションってのがあるけどこれはダイヤモンドと比べて
どの程度性能差があるんだろう?
MorphVOX ProとAV VCSゴールドが似たような値段だからどっち買おうか悩んでるんだ
0141192.168.0.774
2011/08/02(火) 23:21:51.11ID:XVe0pTVr0どっちのVCSがーっていうのはわからんけど、VCSは自分自身の喉鍛えないとみんな同じ声になるよ
細かい設定とか、他人の設定まねたりしやすいのはVCSだけど、鍛える自信ないならモーファ・ハードをお勧めします
0142192.168.0.774
2011/08/02(火) 23:56:46.36ID:sf24xIwo0こういうものを買いたいなら中途半端にケチらないほうがいいぞ
期待はずれで買い直すと逆に高くつくしな
1万程度のものだし、その程度の余裕が出来て買ったら?
しかし、ゴールドエディションなんて存在があったのすら知らなかったw
ダイヤモンドエディションより前のソフトなのかね?
フリーってなってて値段が出てない
0143192.168.0.774
2011/08/03(水) 16:35:30.87ID:wpOXxMqWO声がかなり低くて悩んでる
0144192.168.0.774
2011/08/03(水) 17:20:03.03ID:KRSNuSd80結構な人数とスカイプしたり、自分自身で研磨していってるが、俺はそう思う。
というより今現在あるソフトで完璧目指すなら、男くささを消した声を出せることが絶対条件になると思う。正直ソフトはその程度、神とかなんやらいわれているがその程度。
ただしハードは別。値段もピンキリだが、知り合いに20万近く使ったハードでやっている人がいて、その人は地声で話していても女と思える声を出してる…
値段も相当なもんだが、性能は間違いなくハードのほうが上(ただし高級品にかぎる)
とはいえ声が低いっていうだけならなんとでもなると思う。実際に聞いたわけじゃないけど、大切なのは高さより声の質。
俺も地声自体は低いけどしっかり実用化レベルまで持ってこれてると自負してる。ある程度の女声は出せるように練習したけどね。
0145192.168.0.774
2011/08/03(水) 17:59:12.09ID:Gxiib46Q00146192.168.0.774
2011/08/03(水) 22:32:41.25ID:/FVrDS5E0誰でも一定レベルになれると思うぞ。
0147192.168.0.774
2011/08/03(水) 22:36:19.83ID:7vaxaKcG00148192.168.0.774
2011/08/03(水) 22:46:42.80ID:/FVrDS5E0俺も初めてスカイプしたときはロボ乙って言われたよ。
0149192.168.0.774
2011/08/03(水) 22:47:17.58ID:/FVrDS5E0もはやバレて困るのは俺だけではすまないのだよ147ィ
0150192.168.0.774
2011/08/03(水) 22:56:04.16ID:KRSNuSd800151192.168.0.774
2011/08/03(水) 23:56:57.17ID:TxL4lcm000152192.168.0.774
2011/08/04(木) 00:05:15.50ID:Nye5Mpqk0とりあえずmail欄にsage入れような
さて、神どうこう別として久しぶりにスカイプやらないか?
休みに入ってすこし暇なんだわ。会議通話に関してはレスみながら日にちは考えるけど…俺が誰だかわかる人は適当にチャットぶっぱしてください会話しようず
俺がどうやってハムスターだって証拠だよ!
0153192.168.0.774
2011/08/04(木) 00:08:04.72ID:jTa1v7F30すんません。まじ見るの専門なので。。><
わたしもチェンジしてるのためしたいのでよかったらお願いします。
0154192.168.0.774
2011/08/04(木) 01:19:39.48ID:qAEffiTS00155192.168.0.774
2011/08/04(木) 02:19:01.74ID:nLnEgHes0自分で神と言えるだけの声は聞いてみたかったな。残念。
今までいろんなボイチェン声や女声を聞き漁ってきて
とても上手な声の人は結構いたんだけど、
どれも本当の女性の声とは何かが違う気がするんだよね。
耳が肥えたせいか、男が喋ってると知っての先入観のせいなのか分からないけど。
0156192.168.0.774
2011/08/04(木) 02:22:05.31ID:tVbRMsNj0低い女声のほうがリアリティーありそうだわ
0157192.168.0.774
2011/08/04(木) 02:31:35.42ID:jTa1v7F30miumiu74111
0158192.168.0.774
2011/08/04(木) 08:16:02.34ID:zA1YUzfV00159192.168.0.774
2011/08/04(木) 16:43:49.62ID:kQpkMZjL0これは女声にする機能はやはり弱いの?
0160192.168.0.774
2011/08/04(木) 17:24:55.70ID:huKIJhn40UA-55はオーディオインターフェースだから
ボイスチェンジャー機能はないはずだけど・・・?
もしついてたとしてもおまけ程度かと・・・
同梱されてるSONAR X1 LEというDAWソフトには
ピッチシフトのエフェクトがついてるかもしれないけど、
フォルマント調整まで出来るかどうかは使ったことないから知らない。
正式版のSONAR X1 Studioにはフォルマント調整まで出来るエフェクトがあるけど、
定価が\39,800とちょっと高い。
更にskype等で使うには設定が面倒だったと思う。
↑仕組みが理解出来ていればそれほど面倒でもない
0161192.168.0.774
2011/08/04(木) 20:56:23.08ID:zA1YUzfV00162192.168.0.774
2011/08/04(木) 22:55:59.27ID:L0sSjJ3T0次にUA-100で、後はVT−1とVoiceWorks Plusがごく少数だと思う。
「たぶん」だけどな。
0163192.168.0.774
2011/08/05(金) 01:38:57.15ID:pNFUBGLk00164192.168.0.774
2011/08/05(金) 11:33:34.62ID:oJZiorC40恋声も居ますよ〜。少数派かもだけど。スカイプにも使ってますw
まだこのスレの人とは通話したことないので、ぜひ参加してみたいですね。。よろしくですmm
0165192.168.0.774
2011/08/05(金) 15:43:32.72ID:dhIbupchO相手して下さるかたはコンタクトお願いします。mikumiku1104
ちなみにVCS使ってます
0166192.168.0.774
2011/08/09(火) 02:02:14.62ID:aL9wcA2n0別のソフトで音声録音して、それをVCSで編集したいんだけどやり方がよくわからん…
わかる人教えてくれませんか?
0167192.168.0.774
2011/08/09(火) 02:12:39.44ID:mDrbMET700168192.168.0.774
2011/08/09(火) 06:32:18.93ID:urMCG0pB00169192.168.0.774
2011/08/12(金) 01:16:14.28ID:CkzpSJYx00170192.168.0.774
2011/08/13(土) 20:06:21.38ID:vr7JD1sR0ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1311153047
0171192.168.0.774
2011/08/13(土) 22:01:19.16ID:T/RLfpZq0両声類スレでボイチェンを両声類だと主張なんかしたら、そりゃ叩かれるだろjk
0172192.168.0.774
2011/08/13(土) 23:05:46.40ID:vr7JD1sR0そもそもボイチェンは別ジャンルだから、
向こうに全否定される筋合いはないだろって話だよ
0173192.168.0.774
2011/08/13(土) 23:29:07.65ID:8bGsuHu700174192.168.0.774
2011/08/14(日) 13:07:48.41ID:pw63P5Zr0ボイチェで両声類ぶるのはちょっと頂けないな。オイチェにはボイチェのテクニックとか知識がいるし
生身で女の声を出すのもかなり力がいるし…
別ジャンルなんだから全否定される筋合いというか、ボイチェ使いが自分を両声類とか言うのは両声類に失礼。
0175192.168.0.774
2011/08/14(日) 13:28:04.04ID:t1RgJy5s0差はないんだよな・・・。人口比からすればボイチェンのほうが
圧倒的に少ないから両声類のカテゴリにいても問題はなかった。
両声類と名乗る名乗らないは本人の気持ちだけど
もし、これから区別枝別れをするなら、新造語を
作ったほうがいいんじゃねえかな。
潜在的にあった問題がいま出ただけで
ボイチェン専用の新造語あってもいいだろ。
両声類という言葉がなかったときは
「女声」でくくってあって、同じ土俵だった気がするけど
両声類という新語をつかって今風に新ジャンル化に
成功したんだから、ボイチェンもそうなればいいんじゃねえか。
0176192.168.0.774
2011/08/14(日) 15:41:30.52ID:t1RgJy5s0「真両声類」・・・かな・・。
真は「チェンジ」で。
チェンジゲッターロボより。
0177192.168.0.774
2011/08/14(日) 17:50:11.84ID:PxwstnTw0どこをどう間違っても「両声」とは言えないのが混じってることだし
別ジャンルって認識がいちばんじゃね?
あと新しく中二病こじらせた新語作らなくても「ボイチェ使い」でいいだろw
0178192.168.0.774
2011/08/14(日) 20:18:57.19ID:bu/Lguot00179192.168.0.774
2011/08/14(日) 20:26:49.30ID:82GydS9r00180192.168.0.774
2011/08/15(月) 12:49:34.40ID:7Ct9Phpp00181192.168.0.774
2011/08/15(月) 13:26:07.70ID:flbjaWFS0あんまり定着しないけど、別にいいんじゃない。
0182192.168.0.774
2011/08/15(月) 17:10:53.87ID:lW1xXp9k00183192.168.0.774
2011/08/15(月) 19:14:19.02ID:MRbgGUsV00184192.168.0.774
2011/08/16(火) 04:25:13.95ID:MLA9Tsr600185192.168.0.774
2011/08/16(火) 05:36:42.24ID:Yko+zWMa00186192.168.0.774
2011/08/16(火) 17:08:14.13ID:5V5lF4AB00187192.168.0.774
2011/08/19(金) 04:00:50.21ID:I6qHHurh0ヒャダインの使ってる機材とかご存知の方いらっしゃいますか?
それともアレは機材よりも歌ってる人の声質や努力によるものなんですかね
0188192.168.0.774
2011/08/19(金) 09:48:35.07ID:xh5s+Xan0知ってるわけではないけど、ヒャダインの中の人が
プロの作曲・作詞・音楽プロデューサーなのを考えると
→ http://daw.style-mdn.net/dtm-select/sonar-v-vocal.html
→ http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20090309_43272.html
このどちらかだろうと思う。
0189192.168.0.774
2011/08/19(金) 17:24:47.63ID:OYiDRBgB0リアルタイムに音声変換じゃなくて、録音後にいじるやつ。
0190192.168.0.774
2011/08/19(金) 18:33:33.83ID:grG5ly+o0http://www.nicovideo.jp/watch/sm8979222
俺はこれにでてくる女の人の声でも十分だと思うのだけど、
すぐ気づかれてるから少なくともこれより上の完成度じゃないとすぐバレるのかな
0191192.168.0.774
2011/08/22(月) 22:28:11.51ID:q+xibZfc0アニメ声じゃん、作ってる声ってすぐ分かるっしょ
でも同じ作った声でも女の電話口の声は女だって思うし
やっぱりアニメ声がまずいんだろうな
良いのど持ってればこっちの方が出しやすそうではあるけど
0192192.168.0.774
2011/08/22(月) 23:35:50.86ID:+rCGK+Ui0使ってる人いる?
http://music.e-frontier.co.jp/product/avoxevo/
0193192.168.0.774
2011/08/23(火) 03:20:06.76ID:4JXwacCs0早く花澤香菜ちゃんとか伊藤かな恵ちゃんみたいな声で話せるようにならないかな
そうすればおかずを自分で用意できるのに
0194192.168.0.774
2011/08/23(火) 03:25:30.59ID:0aXjU6Ho00195192.168.0.774
2011/08/23(火) 03:27:41.44ID:4JXwacCs0いつになったらそういう時代がくるのかな・・・
とりあえず発声練習だけは来る日のためにしてるけど報われたい
0196192.168.0.774
2011/08/23(火) 03:28:39.76ID:0aXjU6Ho00197192.168.0.774
2011/08/23(火) 06:37:52.13ID:Pncw2CWiOそれはおまい次第でいつでも
0198192.168.0.774
2011/08/24(水) 00:46:47.53ID:YzPGXt8r00199192.168.0.774
2011/08/24(水) 16:09:05.54ID:qfVl3iq100200192.168.0.774
2011/08/24(水) 16:49:12.70ID:UwUU0Sjb0みんなで合唱ってどう?
0201192.168.0.774
2011/08/24(水) 21:54:07.67ID:eTq+2qnZ0その前に俺は音痴だ!!
変換遅延とかもあることだし、ボイチェで歌うのはかなり敷居が高そうだな。
0202192.168.0.774
2011/08/25(木) 01:04:50.46ID:qdV1DDlA00203192.168.0.774
2011/08/25(木) 17:10:45.27ID:CNskRg+O0どこのメーカーが今一番期待できるボイチェン作ってるの
ハードでもソフトでもいいし、複数あるなら分けて投資してみたい
0204192.168.0.774
2011/08/25(木) 17:25:56.38ID:TGA99iPh0金よこせ
0205192.168.0.774
2011/08/25(木) 23:41:08.50ID:qdV1DDlA00206192.168.0.774
2011/08/26(金) 07:29:46.66ID:B/NERtVE0「またお前か」と言われてしまいそうですが(汗)、←でもニコに上げるのは3ヶ月ぶりだったり
【恋声で歌ってみた】 うpしましたので、良かったら聞いてやってくださいmm
【ソロVer.】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15410428
【元歌との合唱Ver】 ←「合唱効果」で、こちらのほうが聞きやすいです☆
ttp://www.youtube.com/watch?v=uH6w7E0OwiI
歌い方は前スレ※832参照
相変わらず「い」と「え(て)」の長音がネックですね…(-_-;)
頂いたアドバイス通り、あまり音を揺らさないつもりで気をつけてはいるのですが
ソロはどうしても荒さが目立ってしまいますね…(>_<;) ボリューム調整も一部失敗してるかも…
合唱Verのほうの2番(1:50〜2:37)あたりなら違和感も少なく、女声としてそこそこ鑑賞に堪えるか
と思うのですが…耳の肥えた方いかがでしょうか?(^^;)
あと、最近うpされたボイチェンVST Roveeのデモ動画を見つけたので、
ついでと言ってはなんですが貼っておきますね^^
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15356016
0207192.168.0.774
2011/08/26(金) 22:48:55.01ID:8ZPncRbn0どなたかテストに使ってみてもらえないでしょうか?
音声変換ツール
ttp://www.geocities.jp/higuchuu4/sayren.zip
つべにあがってた他人の歌( http://www.youtube.com/watch?v=0bPRUm4eUlc )を
そのまま変換してみた例
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=36327
マイクでの変換遅延は0.1秒くらいのはずですが、音が途切れたりしないで
ちゃんと動作するかと、皆さんが使ってる他のボイチェとの比較なんかを
教えて欲しいです。あとウチにろくなマイクがないので、性能の良いマイクで
変換した音を聞かせてもらえると助かります
0208192.168.0.774
2011/08/27(土) 00:02:06.70ID:/W8TSAK70音のショワショワがひでえ
声も不自然になるし
もっとちゃんと作ってから書き込めよ
0209192.168.0.774
2011/08/27(土) 00:19:29.36ID:3h+MW88D00210206
2011/08/27(土) 10:05:12.40ID:vjUyyfRg0ツール作成大変お疲れ様です!ヽ(´∀`)ノ
HPもちょっと見せて頂きましたが、他にもたくさんツール作っていらっしゃるのですね!すごいと思いましたΣ(゚Д゚)
早速録音してみましたのでうpしますねー。
本当は同じ元声で変換したかったのですが、ファイルからの変換が良く分からず、別録りになっています><;
少しでもお役に立てれば…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14641.mp3 ←sayren
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14642.mp3 ←恋声(比較用)
0211206
2011/08/27(土) 10:10:58.60ID:vjUyyfRg0今見るといろいろ変なこと言っていますが
(一番下のスライダーがフォルマント調整だったのですね…)気にしないでくださいmm
------------------------------------
えっと、207さん おはようございます!(。^∇^*)ノ゙
朝起きたらすごいソフトがうpされていて、早速使ってみました☆
私の環境はwindows7 の64bitなのですが、普通にインストールも起動もできてるみたいです。
入出力デバイスの設定も、そのままで使えました。
そのほかにもいろいろいじってみたのですが、多分動いていると思います。
ウィンドウを見ていると、参照音とかあ い う え お のボタンがあって、誰かほかの人の声に
合わせこむことを主眼においたようなツールなのかな…とは思えました。。
録音もできました。
第一印象としては スレにも書いていらっしゃいましたが、変換遅延がすごく短い印象です。
これは、スカイプとか、リアルタイムの用途にはとても便利かも知れないですね〜。
あと、特に語尾のイントネーションがなんとなく女らしい感じに聞こえるのはすごいと思いました!
音質は、ややこもった音になってしまうので、今のところはちょっと残念な印象です。
調整しようにも、他のボイスチェンジャーのようなピッチやフォルマントの調整ゲージがなくて、
下のスライダーや、1オクターブアップのチェックボタンをいじってみると、声がある程度
変わるのは分かるのですが、詳細なマニュアルがない状態では
まるで「天才チンバンジーアイちゃん」になった気分で、ちょっと私には難しかったです。。
あと、何度か録音していて分かったのですが、どうやらボコーダーみたいに
ピッチを合わせこんでいく機能があって、それが強いみたいですね。。
この状態だと、歌は歌えないかも知れないですね…><;
あと個人的には、録音の用途では、後から設定を変えられるように、
元声のファイル読み込み機能があると良いなと思えました。
厳しめの評価をしてしまいましたが、将来性は十分に実感できました!(*´∇`*)
マニュアルの充実と、操作性を向上させたバージョンを wktk しながらお待ちしていますね!
0212207
2011/08/27(土) 12:58:46.75ID:lkNCRKrt0実際に音声が聴けて、改善するべき点がよく判りました。
変調は独自方式で、カラオケ音源を使ってボーカルだけ抜き出したコーラス付きの音声を、
そのまま変換するツールを目的に作成しています。
いまのところ実験段階で操作性とかは二の次なのですが、綺麗な変調ができるようになったら
少しでも使い勝手のよいものにしていきたいと思ってます。
0213192.168.0.774
2011/08/27(土) 16:29:44.31ID:IRbq0Tv50趣味かぁ…あんた天才だな!
まだ実際に自分で触ったわけじゃないんだけど粉雪を聞いた感じ
響き自体が非常に女らしくなってる。市販のもので響きそのものを女らしくするのはとても難しいのでこれはすごいと思いました
同じ高さの音を連続して変更するとき、なんかバラけて聞こえる。12秒あたりかな
やっぱり機械独特のホワホワーっとした感じのノイズが声にのってる。アレだけの声を女声に変えてるので仕方が無いかもしれないですが、これは結構致命的
素人目だとこんな感じ。変にボイスチェンジャー買うぐらいなら全然アリだとおもいました!これからもがんばってください!!
…ソシテカンセイヒンクダサイ
0214192.168.0.774
2011/08/27(土) 17:23:32.45ID:/a6KzyUw0音が若干バラけて聞こえるのが気になったけど、凄いと思う
期待してます
完成したらおせーてw
後これは自分がかなりの機会音痴のためキチンと設定できてない可能性が大なんだけど
マイクを通してない音も全部変換されちゃうのかな?
色々1人で遊んでみたかったんだけど、ちょっとその辺りの設定が分からなくて挫折した…
感想だけでごめんちゃいだけど
趣味でこんなに作れるなんて凄いやー
期待><
0215192.168.0.774
2011/08/27(土) 17:25:51.60ID:EwKE/J8J00216192.168.0.774
2011/08/27(土) 18:33:59.34ID:jMJCFPK500217192.168.0.774
2011/08/27(土) 19:09:15.48ID:1EJNuMgi00218206
2011/08/27(土) 22:09:48.69ID:bBCAqhP/0少しでもお役に立てているのでしたら嬉しいです(*´∇`*)
夕方から気になって再びいじってみたのですが、WAVEの横の「…」を押してファイルを選択して
「変調」「録音ON」ボタンを押すことで、ちゃんとファイルから変換できたのですね。
朝には分かっていなくて大変失礼しましたmm
録音ボタンを押してから「WAVE」の再生を押すと、自動で録音がスタートしたり、
操作性も良く考えられていると思いました…(汗
早速、>>210の比較用ファイル(14642)と同じ音源で変換し直してみました!
ピッチがリアルタイムで変換されると思っていたのも、私の勘違いで、あまりに遅延が少ないので、
元声に引きずられて自分でしゃべりが遅くなったり、音がずれていったりしてしまったようです。。
ファイル変換だと特にそんなことはないようですね。失礼しましたmm
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14690.mp3
あと、ついでと言っては何ですけど、206で上げた歌のソロVer.の1番だけですが、私なりにmixしてみました!
これもニコ動のと同じ音源を使っています。良かったら聞き比べてみてくださいmm
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper14691.mp3
波形を見ましたが、バックグラウンドのノイズが少なく、とても綺麗な波形で、変換の素性が良いと感じました♪
歌声も自然な感じです。(欲を言えば、もう少し「味付け」の余地が欲しいところです。。)
こもり音はイコライザ等でそれなりに取り除けましたが、逆に、>>213-214でも指摘されていますが、
とくに「あー」「えー」「いー」などの長音で、エッジ音?うがいの音?のようなガラガラ音が入っています。
音に厚みを持たせようとするとこもり音になり、クリアにするとエッジ音?が目立つ、ということで、
ここは改善が必要そうです。。
スカイプID; voiche828です。何かありましたらお気軽にコンタクトお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
0219192.168.0.774
2011/08/27(土) 22:46:46.23ID:1EJNuMgi00220207
2011/08/27(土) 23:21:57.81ID:CC5qsi3Q0変調の質はまだまだですが、一応動作自体は問題なさそうで良かったです。
一般的なボイスチェンジャは、フォルマントの操作は周波数領域全体を整数倍
するものが主流ですが、周波数軸上のある範囲のみを移動させたり拡大縮小
させる方法を見つたので、今回このツールを作ってみました。
ツールの下部で周波数範囲を指定して、指定した範囲内の最低周波数と
最高周波数の位置のフォルマント(包絡線)をどれだけずらすかをスライダで
設定します。範囲の中間は両端を線形補間した値だけずれます。
この設定は20組までできるようになってます。
上記フォルマント移動(Slide)と、イコライザ(Volume)を組み合わせて、
参照音と比較しながら「あいうえお」のフォルマントが極力近くなるように
変調していけば、例えば初音ミクの声を釘宮声に変換する等、声質を自在に
変換できる音声変換ツールができないかと考えてツールを作り始めました。
(ですが、声質はフォルマント(包絡線)の形状だけで定まるものではないみたい
で、思うように いってません)
このツールではフォルマントの操作だけで、ピッチ操作はしないつもりだった
のですが、今回の方法はフォルマント(包絡線)の形状は変えずにピッチを
1オクターブだけ上げる事もできるので、男→女ボイスチェンジャの機能も
取り入れてみました。
音の特性(性質)ってまだまだ判らないところも多くて、前途多難なのですが
色々実験を重ねて音声変換ツールを実現したいと思ってます。
ボイチェ部分の性能が実用に耐えうるくらいになったら、また来ます。
0221192.168.0.774
2011/08/28(日) 01:33:43.47ID:wAHGFmf/00222218
2011/08/28(日) 11:05:28.21ID:6/XUgGQr0着眼点&発想がすごいと思いました!Σ(゚Д゚)
あえてリンクしませんが、(ググればすぐに出てきます)
『「恋音」による「恋声」のピッチ・フォルマント変換の観察2』 でも、同じような点に
ついて言及されていますね。。
波形、特に第1フォルマントと第2フォルマントが同じなら、声質も全く同じとは
言えなくても、良いところに行くのでしょうか?
以前VCSについて調べたとき、どこかで第4フォルマントも重要とも書いてあったの
を見た気がします。。
発展させて「魅力ある声のパターン」なんかも分かると良いかもですね(*´∇`*)
フォルマント移動に関しては、VCSでも感じたことですが、「まとも」に聞こえる
スイートスポット?みたいなのがかなり狭いのがネックかもですね。。
単に機械声っぽくなるだけでなく、「音声」として認識しにくくなってしまう…><;
各フォルマントの位置に何か法則みたいなものがあるんでしょうか?
私の声で言うと、「男→女1」の初期設定だと、
slideの値はせいぜい-20〜+10が許容範囲な感じです。
恋声は、変調方式の違いなのか、その辺は割と上手く処理されてて
私には使いやすい気がしています。
ピッチが0、+1オクターブで以外にも細かく設定できるとより理想的ですけど、
ファイル変換の場合は他のピッチ変換ツールと組み合わせる方法もあるし、
+1だけでも実用性はあると思うので
(218の歌はたまたま+1で歌ってたのですぐに変換できたのですw)
とっても期待してしまいます…w
「人間側で ある程度機械に合わせていく」というのも重要だとおもうので、
私もsayrenに合う話し方・歌い方があるのかどうか、引き続きいじらせていただきますね。
0223192.168.0.774
2011/08/31(水) 21:10:42.09ID:G6MusM+/0ロボットの声になってしまいます
設定方法等ご存知の方いましたら
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします
0224192.168.0.774
2011/08/31(水) 21:53:38.78ID:Vyg2RDSM0ageてんじゃねぇーよ
二度と来るな、ボケッ!
0225192.168.0.774
2011/09/01(木) 09:22:06.38ID:4UVZqUt50これは自分がボイチェンってわかってるからなのかな
0226192.168.0.774
2011/09/01(木) 12:51:39.70ID:L3TulfZI0機械っぽいのはダレが効いても機械っぽい。多分バレバレの声なんだと思うよ。
あと俺もVCSなんだけど、ピッチを上げ過ぎるとなぜかみんな似たような声になってしまう(通称VCS声)。
ピッチは115%までで抑えるように努力推奨
0227192.168.0.774
2011/09/01(木) 13:36:31.70ID:6bMNQHwf0地声をそれぞれのハードで11音シフトアップと、同じ程度と思われる
フォルマントをかけてみてる。数値表示のないハードもあるから
一致してるかどうかは判らないけど・・・
本当は機材に合わせてEQも弄るべきなんだけど、そこまでやると
純粋な比較では無くなるので割愛。デフォでどの程度の出力が
出来るかが判れば良いと思う。
ハード買いたいと思ってる人は参考にしてくれ。
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=15172
パス:vvv
機材は、V256>UA-100>VWP>VPro の順。
遅延は、V256>VWP>UA-100=VPro の順かな。
他ハード持ってる人、残りを頼む。
今回は比較用だから、ハード毎に分けて録音してるけど、
常用状態はVproとVWPで役割を分担してセットで稼動。
それだとどういう感じなのかはあえて公開しない。
ついでにたまにはスカイプしようぜ!
通話とかテストしたい人もカモン。
skype:sumomomosan
0228192.168.0.774
2011/09/01(木) 21:03:33.15ID:OjoeMYXF0比較音声乙でした〜(*´∇`*)ハード全部用意できるなんてすごいですね!Σ(゚Д゚)
大変参考になりました☆
V256はノイズは少ないけど、ノイズリダクション?で無理やり打ち消してるっぽい雰囲気ですね><;
UA-100はアンプのノイズ?みたいなのが思いきり乗っちゃってる感じ…こちらはもしかしたら何か
ノイズ対策すれば改善できるのかも??
VWPが一番クリアで聴きとりやすい感じですね!私はこれでも十分だと思うけど、耳の肥えた方には
もしかしたら機械声って言われちゃうのかも…
VProは逆にややこもった声になってますけれど、語尾が女らしい感じで、一番好印象ですね^^
ほとんど女の人と言って良いレベルだと思いました。遅延も少ないのであれば最強かも…
元声もきっと女声にかなり近い方のように思えますので、もし可能なら元声か、または
良く出て来るソフトウェアタイプのボイチェン(VCSとか恋声とか)の比較音声もあると分かりやすい
のかな?と感じました。もし良かったらお願いしますmm
それと、skypeコンタクト送りました!よろしくです(≧∇≦)
>>200
遅くなりましたけど、『ボイチェ使いさんで合唱』って良い企画ですね♪
実はちょっと歌探してるところです。目星がついたらまた関連レスすると思います。よろしくですmm
0229192.168.0.774
2011/09/01(木) 22:06:58.81ID:wTOVoV3j0というかソフトの設定が正しいと思い込んでるのかもしれんが、ハードでやると変な声になる。
0230192.168.0.774
2011/09/01(木) 22:12:56.67ID:UXSxqFgP0通話で一緒に歌うのは無理だろうから
音源に歌声重ねていく感じ?
0231192.168.0.774
2011/09/01(木) 22:25:38.13ID:wTOVoV3j00232192.168.0.774
2011/09/01(木) 22:39:46.38ID:OjoeMYXF0録音ソフトで、マイクからの直接録音+ミキサー(X-Fi Go!の再生リダイレクト機能)
で変換後の音を同時録音し、「あ!」などの短音で遅延を測ってみると、
sayren 約0.2秒
Morph VOX Jr. 約0.5秒
恋声 約0.9秒
という結果でした。※再生リダイレクトによる遅延分もプラスされているので注意!
VCSは試してないので、良かったら誰かお願いしますmm
X-Fi Go!のVoiceFX(女声)は、同じ方法では測れなかったけれど、たぶん約0.1秒くらい。
ハードウェアではその辺りが目安になるのかも?
じゃあMorphや恋声がダメなのかと言うとそうでもなくて、むしろsayrenの0.2秒がやや戸惑う感じ。
そこそこ近いので、前の2つみたいに「言葉を溜めて話す」ことができず、自分の声を聴かない
ように気をつけないと、無意識に「待ってしまう」のでどんどん話すのが遅くなる。
Morphはたぶんその辺を分かっているので、遅延量をお好みでコントロールできるように
ボリュームを付けているんじゃないかと。
まとめると、「リアルタイムで歌える」&「自分の声をリアルタイムで聴きながら話せる」ように
するには、今のところハードに頼るしかないのかもです。
その場合も、歌と声は1オク毎にしないと こんがらがってしまうと思うけど。
0233192.168.0.774
2011/09/01(木) 22:44:03.86ID:OjoeMYXF0各自アカペラで音源だけ録音してもらって、ひとつずつ重ねて行くのが
一番間違いなさそうですね。。音量のバランスも調整できるし。
0234192.168.0.774
2011/09/02(金) 11:13:57.39ID:Zjs5jU1l0>232
>「リアルタイムで歌える」&「自分の声をリアルタイムで聴きながら話せる」ように
>するには、今のところハードに頼るしかないのかもです
>188に挙げたようなDAWソフトと、オーディオデバイスが2つ以上(仮想でもOK)あれば
ソフトでもリアルタイムで出来ますよ〜
まぁ>188は何万円もする高いソフトだけど、フリーでREAPERっていうソフト(ただし英語)もあるから
それを使えばリアルタイムは行けます。
厳密には遅延が発生してるんだけど、BGMと一緒にDAWソフトを通せば
声は当然遅延する → BGMも同じだけ遅延する → 相手には同時に聞こえる
こんな感じになります。
0235192.168.0.774
2011/09/02(金) 14:54:02.13ID:vlkcpCCa0ttp://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=15244
PASS boiboi
ピッチは122%か124%ですが下げた方がいいんですかね・・・
もう何回も聴いてると全部機械に聞こえてきます。
アドバイスとかあればお願いします。
0236192.168.0.774
2011/09/02(金) 17:22:44.97ID:HMpBnSNqO0237192.168.0.774
2011/09/02(金) 18:46:30.87ID:8YnQfOnG00238192.168.0.774
2011/09/02(金) 22:23:35.15ID:HaFNjDSB00239192.168.0.774
2011/09/03(土) 02:56:14.32ID:88CFjfrX00240192.168.0.774
2011/09/03(土) 04:09:42.11ID:+juYQmsA0ただ設定が悪いだけかもしれないけど
0241192.168.0.774
2011/09/03(土) 09:04:23.66ID:zR+ckrxv0その人次第だっての
0242232
2011/09/03(土) 11:14:28.63ID:DVfPt25j0私の環境では、約1.1秒でした。。
MorphVOXと同じくらいなのかな?と思ってたので、意外に大きかったので驚きました。
それだけ複雑な処理をしてるってことなのかもです。
ただ、前のコメでも書きましたが、遅延が大きいからって使う時に不便かというと
それは話し方次第で必ずしもそうとは言えないのですが。
でもVCSって私がいじると、どうしても土管の中で話してるみたいになりますね…(ノд<。)゜。
声のハスキーさも一番高くなってしまう…
皆さんみたいにならないものかな…そうすれば買っても良いかな?とは思えるんだけど。
>>234
いつもありがとうです(。≧∇≦)ノ⌒☆
Reaperは前回紹介して頂いたときにインストールしていますが、英語なことと、UIが難しくて
なかなか触れていません><;
使用頻度で言うと Soundengine、Radioline >> Audacity > Reaper って感じです。
どれもすごいツールだと言うのは触っていて実感できるのですが…
なるほど!両方遅延させたものを表に出すようにすれば良いんですね!(’∇^*)
ただ、仮に変調をかけないとしても、ボイチェンを通してしまうと音楽のほうが劣化してしまう
ような気がします。。(-_-;)
遅延時間?は↑でだいたい分かっているので、単にディレイだけかけるプラグインって
あるんでしょうか?それならもっと簡単に出来るかもしれないですね!
まずは2つのミキサーを同時に使う、というのが、私には意外にハードル高そうです…><;
0243192.168.0.774
2011/09/03(土) 19:12:53.84ID:iGvKJz6j00244192.168.0.774
2011/09/03(土) 21:36:57.29ID:zR+ckrxv00245192.168.0.774
2011/09/03(土) 21:52:06.39ID:IKu9CzxS0ボイスチェンジャーが必要なくなった
ネカマ楽し過ぎるw
0246192.168.0.774
2011/09/03(土) 22:33:58.81ID:YCNoxRZx00247192.168.0.774
2011/09/04(日) 00:00:25.14ID:WcYhIcqL0それはこの上無く辛いなwww
0248192.168.0.774
2011/09/04(日) 00:27:08.12ID:OScGyHLj00249192.168.0.774
2011/09/04(日) 03:04:55.65ID:ZIN7F87v0オフには参加できねーし、きついな・・・。
0250192.168.0.774
2011/09/04(日) 16:14:05.25ID:/aaxqEwF00251192.168.0.774
2011/09/04(日) 19:05:51.79ID:ZIN7F87v00252192.168.0.774
2011/09/05(月) 08:29:43.04ID:cjoewW+Z0「あーあんなの彼女だったらな」×
「あーあんな綺麗な人に生まれたかった」○
になってきた・・・重症かな
0253192.168.0.774
2011/09/05(月) 08:51:22.92ID:keSzoKMD00254192.168.0.774
2011/09/05(月) 10:04:57.65ID:ktLKkRev0まあいいんじゃね?女性になりたいと思う男性は
総じて”ルックスの秀でた”女性になりたいって思うわけだし。
0255192.168.0.774
2011/09/05(月) 10:12:50.80ID:f6dhdNio0おそらく、俺たちの想像よりもはるかに大変だろう
それを考えると「声だけでいいかな」って気にはなるw
0256192.168.0.774
2011/09/05(月) 16:01:25.60ID:fJfU+0mO00257192.168.0.774
2011/09/05(月) 16:54:57.37ID:wHuz16w900258192.168.0.774
2011/09/05(月) 19:22:38.84ID:tyS8PQ1l0しかもなぜか男に心がキュンとしちゃうことがあるんだけど
正常・・・だよね・・・?
0259192.168.0.774
2011/09/05(月) 20:18:21.46ID:42Ev+nVe0で我に返ったとき「俺何してんお…」ってな
0260192.168.0.774
2011/09/06(火) 01:09:47.28ID:8GmaIBQS0>>257
単に女性(美人に限る)になりたい願望がある奴が多いだろうが
流石にガチカマはいないだろwwwいたとしてもスレチな気がwww
0261192.168.0.774
2011/09/06(火) 01:42:15.91ID:OTBlMgrV0つらい。つらいよ。
0262192.168.0.774
2011/09/06(火) 07:32:17.59ID:6lyeZpzt0と思って録音したら糞みたいな声だった
0263192.168.0.774
2011/09/06(火) 07:35:29.88ID:eHStuBIh0女性らしく変化していく可能性はある。
http://bit.ly/nFDREs
スタンフォード監獄実験 - Wikipedia
1971年8月14日から1971年8月20日まで、アメリカ・スタンフォード大学心理学部で、
心理学者フィリップ・ジンバルドー (Philip Zimbardo) の指導の下に、刑務所を舞台
にして、普通の人が特殊な肩書きや地位を与えられると、その役割に合わせて
行動してしまう事を証明しようとした実験が行われた。
模型の刑務所(実験監獄)はスタンフォード大学地下実験室を改造したもので、
実験期間は2週間の予定だった。
新聞広告などで集めた普通の大学生などの70人から選ばれた被験者21人の内、
11人を看守役に、10人を受刑者役にグループ分けし、それぞれの役割を実際の
刑務所に近い設備を作って演じさせた。
その結果、時間が経つに連れ、看守役の被験者はより看守らしく、受刑者役の
被験者はより受刑者らしい行動をとるようになるという事が証明された。
-----(中略)-------
又実験中に常時着用していた女性用の衣服のせいかは不明だが、実験の日数が
経過するにつれ日常行動が徐々に女性らしい行動へ変化した囚人も数人いたという。
0264192.168.0.774
2011/09/06(火) 09:29:59.24ID:kviWxN5l0この曲をみんなで歌いませんか?
各自で録音していただいて(音声のみ)
こちらで合成させていただく形です
ヨウツベのURL知ってる人だけ公開にしたいと思います
3人〜で作成します
または、ボイチェ使えない方で素声を聞かせてもいい方
recan22 までコンタクトください
0265192.168.0.774
2011/09/06(火) 12:24:51.35ID:8GmaIBQS0う〜む。どうなんだろうねぇ。
男女で脳の脳梁の形状や大きさ、また女性の脳にのみある周期性動作。
そしてホルモンなども明確な違いがあることが判明される現代で
チャットやら女声やらを続けるだけで変化ってのは信じ難いな…。
性同一性障害も身体と脳の性差が合ってない場合に起こりますし。
この事件で言う変化って、俗に言うオトメンとか
そんなレベルなんじゃなかろうかwww
0266192.168.0.774
2011/09/06(火) 12:27:55.87ID:8GmaIBQS0連投すまん。
事件じゃなくて実験だ\(^o^)/
0267192.168.0.774
2011/09/06(火) 12:58:08.66ID:sVJKaQoY0怖いときキャーって言うとか、ピンク色とかの暖色系のものを好むとか、そういうやつな
完全に肉体に支配されてるわけじゃないから263も265も両方ありっすよ
0268192.168.0.774
2011/09/07(水) 22:43:36.40ID:B+vqSerH00269192.168.0.774
2011/09/11(日) 21:45:44.46ID:0sle6UsU00270192.168.0.774
2011/09/11(日) 22:01:40.84ID:PLE9AiBG0機器は使ってるって言う人が多いけど
ボイチェは使ってないって言い張る人のほうが多い
0271192.168.0.774
2011/09/11(日) 22:02:26.95ID:mKhXvHpp0http://www.youtube.com/watch?v=SvYIoSrdFvc&feature=related
マジかよwww
0272192.168.0.774
2011/09/12(月) 09:26:35.27ID:MGSEamDa0http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16612.mp3
0273192.168.0.774
2011/09/12(月) 10:08:42.21ID:Tbj+Ii/p00274192.168.0.774
2011/09/12(月) 10:10:07.34ID:Tbj+Ii/p0>>272
けっこうバレバレな部類だと思います
0275192.168.0.774
2011/09/12(月) 10:27:53.83ID:66NntTUk0せっかくボイスチェンジャー使ってわざわざ男の歌を歌わなくてもいいじゃん
自虐的だなww
0276192.168.0.774
2011/09/12(月) 12:49:35.68ID:Fr0yXmJq0うーん。バレバレっていうか設定上げすぎて
少年犯罪者の加工声みたいになってないか?
歌に関してはブレスとリップノイズ入ってるとボイチェ使ってんのが
大抵わかるかと思う。次回うpするならアカペラではなくて
カラオケ音源と一緒にあわせればまだ誤魔化せるかと。
後はイコライザー、ディレイ、リバーブで調整してくれ。
0277192.168.0.774
2011/09/12(月) 18:57:07.76ID:MGSEamDa0>>274
自分で聴くとどこからが自然なのか解らなくなってきますね。
>>275
ごもともです。高い・低いがはっきりしてるので、ちょうどいいかなと
思ったもので・・・
>>276
アドバイスありがとうございます。
設定は元々入ってるニックボイスの「女性1」からノイズリダクションを弄った程度です。
アドバイスを参考にもうしばらく調整してみます。
0278192.168.0.774
2011/09/12(月) 19:33:19.08ID:5C/ZoLRG0歌もうまいしいいなー。
もう俺はボイチェン前提だからみんなとは遊べない・・・。
なんで俺はこんなことしちゃったんだろ・・・。
0279192.168.0.774
2011/09/12(月) 19:35:37.40ID:5C/ZoLRG0この程度なら会話ではバレないな。
ボイチェン使いの俺が聞いたらああ、ボイチェンだなってわかるレベル。
0280192.168.0.774
2011/09/12(月) 20:21:38.87ID:66NntTUk0+カラオケ
となるとどうやってみんな録音してるの?
ちなみにVCS使いだけど
0281192.168.0.774
2011/09/12(月) 23:03:21.71ID:Fr0yXmJq0まあやるなら音源聴きながら音声だけ録音して
後でミキシングするのが一般的だろうね。
VCSを所持してないから遅延だとか詳細はわからんが
フォルマントのみ変えて歌うか、カラオケ音源のピッチ調整するかじゃね。
0282192.168.0.774
2011/09/13(火) 06:05:44.34ID:xNTqQh760いい選曲だと思うよ
マサムネコはかわいいもんな
0283192.168.0.774
2011/09/13(火) 06:10:57.17ID:xNTqQh760ボイチェンでピッチ上げててキーが変わっちゃうから
合うようなキーでアカペラ歌って、カラオケ音源とぴったんこ
0284192.168.0.774
2011/09/13(火) 09:12:28.56ID:AEzu/Swl0歌だけとって、オケとミックス
0285192.168.0.774
2011/09/13(火) 09:55:46.33ID:QI09doLL0これが前提なんだからPC内で全て完結したいのだろう
この場合ミックスのライン設定が問題になってくる
ハードでやってる人には造作もないことなのだろうがソフトでやるのは難しいのでは?
0286192.168.0.774
2011/09/13(火) 10:02:05.77ID:AEzu/Swl0VCS使っても録音はできるわけだから
オケ聞きながら歌ってるのを録音して
そのあとオケと合わせれば良いだけだろ。
ハードとか関係ない。
0287192.168.0.774
2011/09/13(火) 10:05:56.58ID:QI09doLL0そのオケのどこから引っ張ってくるのよ?
0288訂正
2011/09/13(火) 10:06:56.94ID:QI09doLL00289192.168.0.774
2011/09/13(火) 10:24:50.93ID:AEzu/Swl0CDだろうが動画サイトだろうが知らんがな
0290192.168.0.774
2011/09/13(火) 10:54:25.88ID:QI09doLL0そのオケを聞きながら歌ったテイクとオケを後からミックスするとキーやピッチが合わないだろ
かといってPCで流れている動画なり音なりをバックに歌っても自分の声の遅延が聞こえて
まともに歌えない
なのでやはりソフト的にやるのは難しいという結論になる
0291192.168.0.774
2011/09/13(火) 12:51:47.41ID:5j9gB6Ih0|ω・`)っ ttp://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
0292192.168.0.774
2011/09/13(火) 12:56:14.28ID:5j9gB6Ih0後で正しいピッチのオケと合わせるって意味だからね。
歌う時に本来のピッチで歌ってボイチェンでピッチが変わった方にオケを合わせろってことじゃないからね。
0293192.168.0.774
2011/09/13(火) 13:25:38.39ID:QI09doLL0めんどくさいです
自己流でやってみた
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16884.mp3
0294281
2011/09/13(火) 14:25:15.21ID:LWgkRK+H0俺も281で言いたかったことが、まさにそれなんだが
欠点としてはピッチの数値をある程度固定しないと
オケ音源のピッチとうまくあわないから調整が面倒くさそうだね。
0295192.168.0.774
2011/09/13(火) 14:42:50.02ID:5j9gB6Ih0VCSを使ったことないからわかんないんだけど、
オケをVCSに通してフォルマントはいじらずにピッチだけ
声用と正反対に設定して保存とか出来ないのかな?
それが出来ればピッチ調整であれこれ考える必要もなさそうだけど。
0296192.168.0.774
2011/09/13(火) 17:32:17.94ID:xNTqQh760オケのピッチ変えるなんて目玉がとろけるほどすばらしいアイディアね
アカペラなんてやめて、今度から私そうやって撮るわ♪
>>293
歌うまいし、ちゃんと女の子の声に聞こえるね
自己流って、どんな作り方してるの?
0297192.168.0.774
2011/09/13(火) 17:46:20.50ID:K9Nsev/B0これはVCSですか?
そうだとするとVCSの設定はどんな感じですか?
どうも上手くいかないので参考程度に宜しければ教えて下さいませんか?
0298192.168.0.774
2011/09/13(火) 19:51:28.06ID:S5DRSpFy0正直ボイスチェンジャーがなくても女に聞こえる地声なんじゃね?
完全な男声を機械でここまで持ってくるのは不可能なんだと思う。
0299192.168.0.774
2011/09/14(水) 01:06:33.82ID:LoEw62Hn0少なくとも発声は変えてるでしょ。
普段喋ってる地声を通して女声に聞こえるようするのは無理だ。
喉仏を使わない発声で、ピッチとフォルマントを上げすぎなきゃ
誰でも割と良い線まで行けるとは思うんだけどねぇ。
0300192.168.0.774
2011/09/14(水) 16:10:53.41ID:tUeE1oSr0この聞聞はやえもんとかいうソフトで既存の女性ボーカルを聴いていじってたら
ほんのわずかな音程や周波数で劇的に声がかわることがわかった
少し落とすだけで男声になったり、逆に少しだけあげると機械っぽくなる
すごく参考にはなるけど、ある意味自分のやってることがすごく無意味に思えてきた
VCSなどで微調整するのには参考になるかも
あと既存の音源から手軽にカラオケを作り出すにはこんなソフトがある
ボーカルリデューサー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html
0301192.168.0.774
2011/09/15(木) 02:44:44.19ID:V4HWAv/t0はやえもんで遊んでみた、いろいろいじってて思ったのは
女→男っていうのはかなりなりやすいってことかな。女性の曲は音程を下げることでイケメンボイスになったし…
妹の声でも試してみたけど、これまたイケメンボイスにw妹大歓喜してた。
感じたい人はPSI-missing-という曲を4,1程度下げてみるといいぞ。
ただし男→女はかなり難しかった。というより、音程を上げるとすぐに機械音声になってしまうようだった。
女→男の場合は4.0あたりまではなんとかなるが、男→女だと1.5を超えたあたりでボロが出始めた。
ピッチとかで高さを追求するよりも、フォルマントとかで響きをごまかすほうが大事だってことを痛感した。
0302192.168.0.774
2011/09/15(木) 08:30:45.61ID:S0LdyuWe0こういう考え方もある。
女性曲のピッチを下げた時のイケメンボイスを出すことが出来たなら、
その声のピッチを上げるとその女性の声になるのでは?・・・と。
ようは地声を鍛えろってことなんだけど
0303192.168.0.774
2011/09/15(木) 11:08:21.30ID:S0LdyuWe0おまけ。
割と有名な話だけど、平井堅の歌の再生速度を1.3倍程度にすると一青窈の声になる。
ピッチなら3前後くらいかな?
0304192.168.0.774
2011/09/15(木) 12:22:29.51ID:dx7ndLh30まあ実際、地声を鍛えろってのは正解だよね。
普段男性が話してる喉仏を使った地声に機械を
通したところで綺麗な女声になるわけがない。
一青窈のもらい泣きって曲をピッチ-4にすると平井堅そっくりに
なるっていうのは知人から聞いたことがあったな。
0305192.168.0.774
2011/09/16(金) 23:49:40.71ID:LoHDwByO0なので少しピッチを上げるだけで女性ボーカルに聞こえるのは当たり前
平井堅並みになれば、ボイスチェンジャーも要らない
中村中なんかは性同一障害者でさんざん声を鍛えたあげく完全に女性シンガーになってる
0306192.168.0.774
2011/09/17(土) 16:57:18.81ID:EPuNqrZD0同じ高さで歌えといわれれば全然うたえるけれど、あの厚みはでない
0307192.168.0.774
2011/09/17(土) 17:12:01.77ID:9zDC0ruE0http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper17414.mp3
0308192.168.0.774
2011/09/18(日) 07:05:55.00ID:tkgiZmal00309192.168.0.774
2011/09/20(火) 22:10:50.27ID:+nJWxmgq0【ボイスチェンジャー】完璧な女声に性転換してみた【男→女】 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A
0310192.168.0.774
2011/09/21(水) 16:35:17.19ID:4T/tkzK90よかったら、優しい方、いろいろ教えてください
お願いします(/_;)
スカイプ xp-panther
0311宇宙一の声の持ち主である達人
2011/09/21(水) 18:36:48.41ID:5eJzJRXG0リベンジにな!!ちなみに>>293もワシじゃよwww
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper18099.mp3
0312192.168.0.774
2011/09/21(水) 19:14:24.18ID:XJpaMEXB0293は
ttp://www.youtube.com/watch?v=bEkRmscN0RQ
311は
ttp://www.youtube.com/watch?v=_u8_ypmIy4g
いずれも本物の女性歌い手さんが約2年前にうpしたものを音声だけ再うpしたもので、
ボイチェンでもVCSでもなんでもない
307は今のところソース不明だが同様と思われる(違ってたらスマン)
後は各自判断で
0313192.168.0.774
2011/09/21(水) 22:31:08.94ID:u1IrMqAg0気づいてなくて、一度あきらめたVWPを再調整してた
昨日、音家でダイナミックマイクまで注文してしまった…シマッター
0314192.168.0.774
2011/09/21(水) 22:53:16.20ID:67Wrav5e00315192.168.0.774
2011/09/22(木) 00:01:40.05ID:oZPYUJMh0俺も持ってるけど設定がうまくいかなくていまだに本気モードのときはVCS使ってる
0316192.168.0.774
2011/09/22(木) 00:11:20.04ID:zYk0jP4L0ボイチェンバレバレだとか言われたな
0317192.168.0.774
2011/09/22(木) 00:19:10.00ID:/YnjWdiE00318192.168.0.774
2011/09/22(木) 13:01:25.96ID:lBQh9l6000319192.168.0.774
2011/09/22(木) 13:55:56.39ID:LyBVDeYj0>>312
293にはどう頑張ってもなれないと思ってたから安心したw
0320192.168.0.774
2011/09/22(木) 18:35:49.85ID:lBQh9l600そうなのか。前スレは見てなかったから宇宙一の何チャラは知らなかった。
てか他者の声を勝手に無断転載ってのも結構失礼だよな。
0321192.168.0.774
2011/09/22(木) 21:36:00.88ID:LyBVDeYj0正直ゴミだわ
0322192.168.0.774
2011/09/22(木) 23:50:03.65ID:a7lyCz/G0しかしそんなのどうやって見つけてくるんだよ?
0323192.168.0.774
2011/09/23(金) 01:53:34.50ID:6bL3WIZL0http://www.youtube.com/watch?v=8w863Jeuj7M
0324192.168.0.774
2011/09/23(金) 03:22:26.10ID:qh3rtS360声うpするなら番号言ってなんか適当に喋る感じじゃないと信じれないな
0325192.168.0.774
2011/09/23(金) 07:27:06.72ID:MTiGbM/Y0↓
ネタばらし
↓
Bさん「俺は最初からわかってたしwwww俺クラスになるとすぐわかるww」
0326192.168.0.774
2011/09/23(金) 08:34:40.40ID:1ZFiWDuT0概ね正解
0327192.168.0.774
2011/09/23(金) 14:35:34.41ID:CwySrB1v0>>312はさぞやドヤ顔で書き込んだのだろうが
>>323
だからそんなのどうやって見つけてくるんだよ? どう調べるんだよ
0328192.168.0.774
2011/09/23(金) 14:49:51.33ID:qh3rtS360曲名がわかればyoutubeで2・3調べればでてくんじゃね
0329312
2011/09/23(金) 16:55:12.40ID:UhVRUrGP0うわっ!みんなのために(念のために)書いておいたのに、
まさかこっちまで陰険とか言われるとは思わなかったwww
正直ものすごく嫌いな言葉なのでかなり効いた…
言い訳書いておくと、311がとても上手だったので
アカペラだけじゃもったいないな〜、元歌の音源探して、あれば合わせてあげようと思って
>>328の言うとおり曲名で検索かけたらたまたま出てきただけ
それでも信じられなくて同じ人の動画を探すと、今度は293やら、歌ってる女性の喉が
写ってるのが出てきたので、これはもう間違いないなと
↑まぁ 信じようと信じまいと自由だけど…
ドヤ顔なんてしてないよ ただ こういうことで疑心暗鬼になっちゃうのは悲しいね…
>>323
GJ
>>313 >>319
諦めずにがんばろ!
>>325
307は聞いてすぐ女性だと思ったけど
293(&311)は分からなかった 文章それらしかったし、信じてしまった
アカペラの女声は音源としてとても参考にはなるけど、スレの趣旨とも違うし(※ボイチェン使ってないから)
今回の場合は本人騙り→無断転載だし
歯止めもなくなるので ほどほどにしといたほうが良いと思う
0330192.168.0.774
2011/09/23(金) 17:28:30.53ID:ngmKAku10心底どうでもいい話であることは確かだ
0331192.168.0.774
2011/09/23(金) 22:16:57.28ID:tg7kuVq80まあ気にするな。騙りを見破っただけなんだし。
0332192.168.0.774
2011/09/23(金) 22:43:38.29ID:qh3rtS360陰険とかかいた奴は無断転載等をなんとも思わない・もしくは犯人そのものとかそういうふうにしか考えられん。気にすることはない
まぁとりあえずわかったことは『先入観でボイチェと本物の区別がつかなくなるほど、女声はあやふや』ってことだな
0333192.168.0.774
2011/09/24(土) 00:46:15.96ID:hM1UE91T0先入観であやふやってのと、安物のヘッドセットとか
Skype通話みたいな低音質だと特に顕著だな。
某動画サイトの有名歌い手みたいに高音質で
録音する環境があると、そこまであやふやにならないんじゃないかね。
0334192.168.0.774
2011/09/24(土) 11:12:20.62ID:l/RKu3GE0ここでVoice Changer Software DIAMOND v7.0.33のトレントファイルがあるんだが、よくわからんロックで開かないんだ
申し訳ないんだが誰か開いた状態で再うpしていただけないだろうか?
0335192.168.0.774
2011/09/24(土) 11:35:59.63ID:ac3FHk2E00336192.168.0.774
2011/09/24(土) 12:54:25.31ID:29Fju9vV0更には世界に一つしか無いパスワードの記入が必要だから…データ落とした所でだだのゴミにしかならんよ
ご愁傷様、2度と来んなカス
0337192.168.0.774
2011/09/24(土) 19:28:57.93ID:FXW4EVdH0女声でも、男の声のままでもいい。
こっちは女声にしたのをちょっときいてもらいたいなと思ってる
0338192.168.0.774
2011/09/24(土) 19:55:09.56ID:A+ge2wTs00339192.168.0.774
2011/09/24(土) 21:37:34.03ID:l/RKu3GE0お前みてぇな奴に話しかけてねぇよネカマ野郎
>>337
ついでサンクス
無駄手間かけんですんだ
二度とこねぇよネカマ野郎
0340192.168.0.774
2011/09/25(日) 01:22:42.06ID:J/dZhgBL00341192.168.0.774
2011/09/25(日) 15:48:06.70ID:auyzzx4J00342192.168.0.774
2011/09/26(月) 16:16:50.31ID:wkIrszag0ちなみにUA-100単体でもそこそこに満足してます
お勧めのイコライザーとか配線方法も良かったらplz
0343192.168.0.774
2011/09/26(月) 18:50:17.58ID:mttJk/6X0声質によって上げ下げする帯域が変わってしまうけど
自分の音(声)の強調したい帯域を上げれば輪郭がハッキリするかな。
共通して100Hz以下は全切りするとは思うけども。
UA-100にイコライザー使うとなると別でマイクプリアンプも
必要になるかと思う。それの組み合わせでも変わるので何とも説明しづらい。
0344192.168.0.774
2011/09/26(月) 19:46:14.06ID:wkIrszag0あまり単純な問題でもないんですね
要するに今より若干こもった声にならなくなる、って認識でいいのかな?
機械っぽい尖った声になりそうな偏見もありますが。
ともあれ返答ありがとうございました。イコライザー単体じゃ駄目なのかなぁ
0345192.168.0.774
2011/09/26(月) 22:12:47.50ID:b2uCqH9/00346192.168.0.774
2011/09/29(木) 21:58:27.14ID:hCU+mjL60一瞬起動してすぐウィンド閉じちゃうんだよなぁ
エラーコードも吐いてくれないからググることも出来ないし
これがvistaの力か・・・
0347Skype: hogekun
2011/10/01(土) 14:38:34.18ID:fdTG/YpD0スーパーロングパスだけどまだいる?
私も女→男のボイチェンAVC6→7暦3年でつ
もしよかったらあそぼー
男→女の方も
本番(?)前に女に聴いてみてほしい人とかいればどぞ
こちらは基本女で応答いたします
希望があればチェンジ
注:家業なのでお客来ると突然消えまつ
0348192.168.0.774
2011/10/02(日) 12:11:52.81ID:qq81tNAP00349192.168.0.774
2011/10/02(日) 13:09:21.62ID:Cuo+0wvI0先の平井堅⇔一青窈の話もあって、女声⇒男声にした場合が
どんなものか気になります。昼過ぎ〜夕方頃にSkypeコンタクトを
送らせていただいてもよろしいでしょうか?
(自分は男性です。元々通話で男声⇒女声をしてる人ではないですが…。)
>>348
中身男性の俺でよければテスト相手になりますぜ。
といっても昼過ぎ〜夕方まで用事あるのでその後になってしまいますが…。
0350192.168.0.774
2011/10/02(日) 16:39:33.06ID:9+RAOby10スカイプID教えて
0351192.168.0.774
2011/10/03(月) 06:55:06.34ID:vscCnNx80一方的に聴きたいってこと?
会話してくれるならいいよ
ひとりDJ状態は抵抗あるのでー
今日は午前中外だから
もしかして午後も忙しいかも
明日は多分います
0352348
2011/10/03(月) 12:08:56.53ID:yYuPf9ox0俺が気になってるのはHz設定の大小で
折角設定しててもskypeを挟んで相手にそれがうまく届くのかどうかって所なんだ
だからなりきり女トークを聞かせるわけじゃなくて
数パターンの音質を聞き比べて欲しい感じ。あとは意見交換的とか。
というわけで火曜の夜9時ごろに捨てID晒すんで
タイミングよかったら付き合っておくんなまし
0353349
2011/10/03(月) 14:20:10.66ID:CQU1DJO/0あぁ、申し訳ない。流石に一人DJ状態ではないですよ。
勿論僕も会話に参加します。
>>352
把握。捨てID載せたらコンタクト送ります。
0354348
2011/10/04(火) 20:24:27.18ID:E7qAio1G00355192.168.0.774
2011/10/05(水) 00:33:21.30ID:ayeJUqM000356192.168.0.774
2011/10/06(木) 12:03:55.35ID:8zqEPnv90特に一部のぱ行とか早く喋る付近なんかはロボる
0357192.168.0.774
2011/10/06(木) 21:28:12.43ID:HzcZ4Cbc00358192.168.0.774
2011/10/07(金) 00:35:35.05ID:SDBK2TRs0話すとジージー鳴ります 声の変換には満足なんですが
回避する方法あるのでしょうか?
0359192.168.0.774
2011/10/08(土) 14:17:42.06ID:Ypqky9Df0これスカイプ通話の声なんだけどボイチェソフトの録音機能で撮った声よりも女っぽく聞こえる気がする!
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper20626.mp3
0360192.168.0.774
2011/10/09(日) 15:29:56.15ID:EkL6G/o+0友だちとしても仲良くするのに。
0361192.168.0.774
2011/10/11(火) 00:32:23.19ID:H4CEZ+Kg00362192.168.0.774
2011/10/11(火) 16:33:48.56ID:qoWUhgWA0ボカロっぽいw
中盤は割といいかもしれないけど
もうちょっと設定さげてみたらどう?
0363192.168.0.774
2011/10/11(火) 19:29:04.81ID:MA0c1MQd0自分自身とエッチか・・・。
女の俺なら大丈夫か。
0364192.168.0.774
2011/10/12(水) 03:12:23.51ID:bd+OcZfzP細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた
0365192.168.0.774
2011/10/12(水) 04:19:44.05ID:+C/V7o/500366192.168.0.774
2011/10/12(水) 09:28:55.56ID:0GcCGM2O00367192.168.0.774
2011/10/12(水) 15:00:32.74ID:YcM7ywAn0なんか定期的にこういう質問が沸くんだな。
>>1に既存のハードとソフトが網羅されてんだから
その中で試せばいいだろう。まあ無料は無いけど。
声のソースも無いのにこれがオススメですとも言えるわけがない。
ネタ的なお遊びと書いてて有料でも不問という点に
少々首を傾げてしまうが、地声があまりにも低いなら
諦めることも勧める。まず女声に聴こえることは微塵も無い。
そのネタ的な〜がロボットや明らかなボイチェ臭漂う声で
何かするっていうなら、むしろ可能だが。
0368192.168.0.774
2011/10/12(水) 17:33:56.84ID:LU8SFUeQ0ID変わってると思うけど>>366です
レスありがとー
地声がかなり低いので無理そうですね
ネタなんでボイチャ臭でもいいのですがどれが楽しめそうですか?
0369192.168.0.774
2011/10/12(水) 19:57:06.15ID:RlhF54770なんかキモイ声になってしまう。
もう男の声で話すのは無理だな。
常に女声でいく。
0370192.168.0.774
2011/10/13(木) 00:57:37.66ID:tKe4VcPy0>>367じゃないけど>>367をちゃんと読んでやれよw
>>1の網羅先に体験版たいていあんだから自分で試せ
それでもどうしても何かをすすめられたいと思うなら
ネタプリセットが多いAV VCS Diamondをおすすめする
0371192.168.0.774
2011/10/13(木) 01:13:09.88ID:KBPGCJL/0リアルの生活ではどうしてるんだよw
0372192.168.0.774
2011/10/13(木) 01:23:54.89ID:fiyuGs9W0マイクじゃなけりゃ普通の声が出せる。
マイクがあると条件反射で女声質になるみたいだな。
0373192.168.0.774
2011/10/14(金) 09:01:19.19ID:EmQOjoak00374192.168.0.774
2011/10/14(金) 16:04:35.48ID:0ohL6Z730たのしんごみたいになっちゃうんだな…。
ちょっと遊びとかでも一緒に歩けないわwwww
0375192.168.0.774
2011/10/14(金) 22:25:51.72ID:zgPgptzX0レスありがとう!たしかに、なんだかボカロっぽい!
だけど、設定下げると男成分が出てくるからオソロシイ!
さじ加減むつかしい!がんばる!
0376192.168.0.774
2011/10/15(土) 08:01:17.93ID:7JtxJ09o0買ってみたー
やっぱり元が低いとうまく女にはなれないね
でも案外楽しめそうだ
0377192.168.0.774
2011/10/17(月) 16:28:31.93ID:LelqSUrq0男成分出てる感じのを聞いてみたい
>>376
元が低い人は発声方法と喋り方を変えないと女にはならないよ
0378192.168.0.774
2011/10/18(火) 01:25:26.88ID:7BGP1CvG00379192.168.0.774
2011/10/18(火) 13:52:26.36ID:on4n23VK00380192.168.0.774
2011/10/18(火) 17:09:56.11ID:DI+uP7oh00381192.168.0.774
2011/10/18(火) 22:18:02.10ID:4Lqke/3E0男出てるのを聞いてみたいなんて
変なこと言うなぁと思ったけど撮ってみた!
最初に♯8相当ピッチ上げてる設定から
半音ずつ下げていって最終的には元声のままになってるよ!
(設定を下げた分、元の声を上げて歌ってるからkeyは変わってない)
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper21893.mp3
変換声と自分の声とであんまり変わってなくてショック受けた!
0382192.168.0.774
2011/10/18(火) 23:37:34.96ID:0bmK2X/10お前の耳が節穴だということはよくわかった
>>381
もう設定とかはいじらなくていいかな。発声方法が男のソレなのでどうしても鼻にかけた声に聞こえる
設定そのままで自分自身の発生方法を変えて吹き込むべきじゃないか?これ以上の進歩はボイチェでは無理だと思う
0383192.168.0.774
2011/10/19(水) 02:09:54.01ID:r78LMVlJ0リクエストした362・377だけど
ボイチェン歌で一番難しいのは
チェンジ後とチェンジ前の音程あわせだけど
まず発声方法に難ありかな?
台詞では女っぽくしゃべれる?
まずしゃべれないと歌えないと思う
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=21962
パス:362377
夜中なのでゴニョゴニョ対策ノイズですまぬ
喉をしぼるんじゃなくて
女は鼻の奥上で響かせる
あと口角あげて理想的な女の顔真似するといいよ
コロッケとかも顔作ってるだろ?
声にも絶対表情が出る
0384192.168.0.774
2011/10/19(水) 08:36:11.47ID:Dm+ahhWd00385192.168.0.774
2011/10/19(水) 12:12:09.04ID:7DfUn35H0ある程度の領域からは先入観が何よりも大事になるから、男と思って聞くと全て男に聞こえる…
そういう意味では383も男にしか聞こえない。声自体は上手だとは思うが。
379は機械すぎるので論外、例え「中身女です」とか言われても機械以外の何者でもないから論外
0386192.168.0.774
2011/10/19(水) 12:50:34.11ID:WiyTy8nv00387192.168.0.774
2011/10/19(水) 13:41:25.91ID:r78LMVlJ0希望を持って買ってしまう人がいると
かわいそなのでここらで明かしますが
釣りですた
中身メンヘラ女でーす\(^0^)/
ごく普通の会話に起こり得るマイク接続障害ノイズを入れただけ
男だと思った人は疑心病です
(なんかみんなして自覚あるっぽいレスだけどw)
私と一緒に病院行きましょうね☆
でも書いてることは別に嘘言ったつもりはないよ
みんなわかるわかる言ってるから
ちょっと試したくなってさwごめんよw
女より女らしい方にとっては
私が女の範疇ではなかったということで!ね!( ´・ω・`)ガックシ
0388192.168.0.774
2011/10/19(水) 13:45:25.64ID:D5OS6Ppj0女と聞いて落として聞いてみた
女みたいな声だな
0389192.168.0.774
2011/10/19(水) 13:46:31.77ID:r78LMVlJ0ワロタw
ありがとうwwwwww
0390192.168.0.774
2011/10/19(水) 14:41:21.64ID:jJSWSGXrOホントに女?
なんか自分の声に自信持てたわ
皆が思うほどリア女の声は綺麗じゃないってことだな
0391192.168.0.774
2011/10/19(水) 17:47:07.40ID:SFW35XzG0もう騙しリンク貼るのやめろよ
>>383とか自分で貼るとか悪質すぎんだろ
このスレのカマ野郎共が嫉妬してんだろww
0392192.168.0.774
2011/10/19(水) 18:03:32.22ID:jdskCCby00393192.168.0.774
2011/10/19(水) 18:40:41.73ID:2kQtQTvC0くっ!メンヘラさんの音声とやらを聞き逃したぜ。
379の配信は聞いたけど、これはどうしてもロボに
聞こえてしまうわ。まあ実際の中身がどっちなのかは
知らないんだけども。
0394192.168.0.774
2011/10/19(水) 18:50:25.36ID:XaHUmOGO00395192.168.0.774
2011/10/19(水) 21:06:39.07ID:TW2AbIxd0DLkey:444
ボイチェン始めたてのときにもしゃべり声アップしたことあったけど、
あのころよりはうまくなってるはず…
0396192.168.0.774
2011/10/19(水) 22:01:58.06ID:SFW35XzG0キモイな
お前らネカマじゃなく完全にオカマだからよろしく
0397192.168.0.774
2011/10/19(水) 22:24:43.19ID:TW2AbIxd00398192.168.0.774
2011/10/20(木) 01:11:36.26ID:wT+sdQa/0アニメ声がデフォだと思ってるやつがおおいこの板では珍しくナチュラルよりだろ
0399192.168.0.774
2011/10/20(木) 02:16:32.26ID:nTDy4UGl0マジか・・・。お前女なのか・・・。俺の声は可愛くなりすぎたようだ・・・。
0400192.168.0.774
2011/10/20(木) 02:18:24.28ID:nTDy4UGl0自分を好きになる男が悲惨すぎるからキッパリ断るべき。
俺はキッパリ断ってるよ。
ネット上でだけみんなを幸せにできる俺天使。
0401192.168.0.774
2011/10/20(木) 02:20:01.39ID:nTDy4UGl0女だって言いはればバレないレベル
ただし可愛いとは思えない声だな。
0402192.168.0.774
2011/10/20(木) 10:19:03.99ID:OOu0rhhw0http://www.nicovideo.jp/watch/sm11910572
0403192.168.0.774
2011/10/20(木) 14:50:08.03ID:UUwfI9ik0女から聞いても普通に可愛いぜw
清純そうで友達になりたいレベル
歌うとやっぱ難しいって感じだねぇ
個人メッセージありがとうwwww
0404192.168.0.774
2011/10/20(木) 23:42:16.56ID:g+LHBiea0やっぱ聞く人にとって感じ方は様々なのかなー
>398
ナチュラルかなー。自分の声だけ聞いてると感覚が麻痺して分かんなくなってくるけど
本物の女性の声と聞き比べると、全然違うものに感じるんだよね!
>401
男性声や機械声に聞こえないのが優先になるけど
できれば可愛い声にもなりたいな!
>403
歌よりおしゃべりのほうが上手くいってるのかぁ!
女性から良さげな評価もらえると自信出てくる!
0405192.168.0.774
2011/10/20(木) 23:46:44.82ID:t7QNOf/w0これだったら普通女で通用するはず
0406192.168.0.774
2011/10/21(金) 08:01:09.53ID:IranOIGH0レベル下げてんじゃねーよ高みを目指せよ
0407192.168.0.774
2011/10/21(金) 18:07:38.89ID:wuwHDE7T0マイクが近かったせいで後半ボフボフと息が入った所があるので音量注意気味
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=22190
PASS:231
0408192.168.0.774
2011/10/21(金) 21:14:26.38ID:CTQu01Fz0久しぶりに俺クラス
やるじゃん。
0409192.168.0.774
2011/10/21(金) 21:48:03.72ID:wuwHDE7T0とうとう俺もお前クラスか…胸が熱くなるな
なんてねwあざーす!
0410192.168.0.395
2011/10/21(金) 22:54:12.94ID:BcctXRvW0それで過去スレで上がってた声と聞き比べてみた。
で、ところどころ変わった点は感じたんだけど、結局はどっちが女性に近いかすら分かんなかった!
上手い声だということは分かるんだけど…。
ところで過去スレみて思い出したんだけど、
>>379の声の人ってスレで女だって自称してたんだな!
だけど自分にはどうも男性にしか聞こえない!
男っぽいなって思う瞬間がちょこちょこあるし(細かく挙げると長くなるから割愛)、
なんだか全然女性を感じないんだなぁ。
女性の声が作れるのを目指してる自分だけど、
どんなのが女性の声として聞こえるのか感覚おかしくなっちゃって混乱する!
大好きな菅野美穂の声でも聞き込んでくるかなー。
0411192.168.0.774
2011/10/21(金) 22:57:07.62ID:h5EtQjji00412192.168.0.774
2011/10/21(金) 23:02:59.70ID:wuwHDE7T0そりゃあなたとは個別通話しまくってきたからね。お互い様だなw
あと>>379に対する感想としては完全に同意、なんか女に聞こえない。女だと言われた後に聞いても。
正直これで「中身女です」といわれても、ご愁傷さまです^^;としか返せない…
0413192.168.0.774
2011/10/22(土) 00:53:11.90ID:7ESEaJbJ0すげえ!完璧女じゃん!
使ってるソフト教えてください!!
0414192.168.0.774
2011/10/22(土) 00:58:22.04ID:HllqLto+0まじか!照れるぜ!
使ってるソフトはVCSです。
VCSは設定いじりすぎるとみんな似た感じの声になる(ロボ声)ので、設定は低めにするといい感じです。
あとある程度柔らかい声を出せるように練習しとくとロボになりにくいです
0415192.168.0.774
2011/10/22(土) 08:40:03.23ID:ANlqOgzw0俺、>>407みたいなのは全然ダメだわ、吐き気がする、悪寒がする、キモイ
多分中の奴もアニヲタ豚なんだろうけどなwww
お前らも同類だろどうせ
本物の女を全然分かってない
0416192.168.0.774
2011/10/22(土) 09:34:29.18ID:6WNToiRJ00417192.168.0.774
2011/10/22(土) 11:06:30.72ID:1JJ4DMWC0はそこらの女より女らしいと思うけどなー。
0418192.168.0.774
2011/10/22(土) 11:32:01.02ID:1JJ4DMWC0またスカイプしたいなー。
0419192.168.0.774
2011/10/22(土) 11:33:54.76ID:ANlqOgzw0http://youtu.be/4jzSi3lEF0E
お前らが知るべき現実
http://youtu.be/43GNgzGVNMU
ボイスチェンジャー云々以前に女ってもんを研究しろ兄豚
あと女も男声うぷしろ
0420192.168.0.774
2011/10/22(土) 13:14:37.29ID:6R6/N3ez0ttp://www.youtube.com/watch?v=qMnobCglBbM&feature=related
0421192.168.0.774
2011/10/22(土) 13:16:27.05ID:bvqYozNZOアニメ系ではないだろ…かなり本物に近い。
つーかお前の周りはオカマみたいな声の女しかいないのな。かわいそうに
>>419
声の質の差というより抑揚の激しさが一番でかい。
また友近を目指して練習するとか頭つっかえんじゃない?
0422192.168.0.774
2011/10/22(土) 14:17:52.29ID:ANlqOgzw0これがアニメ声に聞こえないってほど節穴釜豚だったら
お前もアニメ声優の話し方とトーンに毒されてんだな
哀れな奴だ
このスレの大半の(90%くらい)はそういう奴だからレベルが低い
0423192.168.0.774
2011/10/22(土) 16:22:33.86ID:YFvw/EDG0そんな女声を理解した達人さん(笑)はまわりを低レベルだと
罵りながらスレに常駐してるんですね^^
上から目線で文句言う前にプロ(笑)のお手本を見せてくださいよ。
後、sageぐらい使ってくださいね!
0424192.168.0.774
2011/10/22(土) 16:42:13.92ID:HllqLto+0これはアニメ声だったのか…可愛い音が出ないなーと悩んでたので悪くは無いかな
一般性でいくと 現実>アニメ声>オカマ声 なんだろうけど
個人的に声の質の良さとしては アニメ声>現実>オカマ声 と考えてるのでアニメ寄りという評価は俺得です。
実際他人と面と向かって使うわけでもないのでアニメ声でも何の問題もないし、アニメ声を良しとする人間が多いのなら
アニメ声も優位に立てるはずだ。
0425192.168.0.774
2011/10/22(土) 17:58:20.23ID:ANlqOgzw0お前らこれが可愛いとか俺得とか正気かよwwww
あとあげとかさげとか言ってる奴ってまだいるのなw
お手本見せろとか冷やかす奴に限って絶対にうぷしないしなwwww
0426192.168.0.774
2011/10/22(土) 18:31:26.16ID:bvqYozNZOあとあげさげとか言われなきゃやらない奴ってまだいるのなw
大口叩いて荒らす奴に限って絶対にうぷしないしなwwww
見ろ、見事なカウンターで返した調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
0427192.168.0.774
2011/10/22(土) 19:59:13.57ID:rR6zVw6Y0君さっきから吠えてるけど、ガチなのかネタなのか
わからないが当たり前のことを言おう。
君に賛同する者がいないってことは、まわりが変なんじゃなくて
君が変なんだよ。このスレでは少なくともね。
俺がお手本見せてって言ったのは冷やかしじゃないよ。
散々否定してる君が俺らに理屈やらを証明するために
必要なもんだ。それができないなら黙ってなよ。
それこそ君自身が冷やかしってことなんだから。
俺の声をupしてもいいが、プロバイダー規制被害を
受けてるから解除されたらな。
0428192.168.0.774
2011/10/22(土) 20:16:03.78ID:KUXhnVmT0いろんな人の声聞けるのは楽しみだし、出来なんてどうでもいいよ!
0429192.168.0.774
2011/10/22(土) 21:13:52.56ID:ANlqOgzw00430192.168.0.774
2011/10/22(土) 21:20:24.51ID:h6LaHGla0Flash Playerを更新してくれってバグなのかな?
良く出るようになった 同じ症状の人いませんか?
0431p220208180147.tst.ne.jpn
2011/10/22(土) 22:17:41.91ID:b+2cl64W00432192.168.0.774
2011/10/22(土) 23:39:35.73ID:ANlqOgzw0むしろオカマ予備軍だよなwww
特に>>410みたいな奴には是非とも自分のボイチェン声を披露してもらいたいぜ
0433192.168.0.774
2011/10/23(日) 00:11:18.12ID:IIzgtbvW00434192.168.0.774
2011/10/23(日) 00:16:59.05ID:uO4BxKBDO何度も言うがお前が声あげろよカス。大口叩くだけで他人を馬鹿にしてるようじゃ、お前はオカマ以下だ。
さっさと消えろよカス。あ、お前みたいなカスの相手してくれるのはここぐらいか^^
でもいい加減迷惑だから消えろカス。それともカスのお前もオカマ予備軍の仲間に入りたいのか?
じゃあなカス。
0435192.168.0.774
2011/10/23(日) 00:21:50.30ID:gx06TJo+0ワロタwwww
0436192.168.0.774
2011/10/23(日) 00:50:10.59ID:IIzgtbvW0他の人の声を評価したりしちゃいけないってわけじゃないと思うんだよね!
感じたままの感想を書いていいと思うし、そのために声をうpする必要もない!
だけど、煽りたいだけの子は嫌い!
0437192.168.0.774
2011/10/23(日) 01:25:34.82ID:2Xnrztl500438192.168.0.774
2011/10/23(日) 07:31:22.49ID:kuiifw9O0http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=22513
[DLKey] 0721
0439192.168.0.774
2011/10/23(日) 07:47:22.52ID:IIzgtbvW0既に同じものをアップしてるなら、わざわざ別のところにアップし直さなくてもよかったんじゃない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uc2eZ7M_wPo
それで感想だけど、すごい女性っぽい声だと思う!
だけど、セリフっぽいものじゃなくて普通の会話のような話し方で聞いてみたいかな〜
0440192.168.0.774
2011/10/23(日) 09:06:37.34ID:O2C8K6P20別にアニメ声が悪いっていってんじゃなくて、「俺は」ナチュラルが一番評価高いから
作られた声=アニメ声より自然って言っただけ
アニメ声出すのが目的ならその方向でがんばれば良い
0441192.168.0.774
2011/10/23(日) 10:48:17.11ID:XfjS8u4a0アニメ声が作られた声とかってのは違うだろw
0442192.168.0.774
2011/10/23(日) 12:50:45.45ID:gZbs/w3V0俺もナチュラルに対する評価は一番高いが、アニメ声とナチュ声の区切りは今だによくわからん。
何十億という女がいるんだからそれこそ様々な声の女がいるし
>>441
だよな。地声そのものがアニメ声と呼ばれる方面の声の人もいるし…
というかどこからどこまでがアニメ声なの?
落ち着きのない感じの可愛い声=アニメ声っていうふうにするのはおかしいと思う。
中学生辺りまでの女の子の声がすべてアニメ声になってしまう…
0443192.168.0.774
2011/10/23(日) 13:53:03.99ID:O2C8K6P20ただアニメ声ってのも誤解招きやすい単語だった
少なくとも音高の違いだけではないが、言語化が難しい
たとえば声優 声 youtubeでググって出てきたこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=Qbc_KdAK0Ws
冒頭の男のナレーションの声も作られた声って思わん?アニメ声というよりはDJ声っぽいけどw
出演者の女の声も比較的地声に近いと感じる(4番はやや作ってる感じがするが
もちろん地声がアニメ声よりの人もいるだろうが、それが圧倒的少数ってことはわかるっしょ?
少数ってことはやはりそれはナチュラルとは認識されないんだよ
あと、中学生あたりまでの〜って認識はまさにその辺の区別が出来てない証拠なんじゃないかな
アニメの子役の声と現実の子供の声の違いが判別ついてないってことだから
0444192.168.0.774
2011/10/23(日) 15:45:58.15ID:gZbs/w3V0いや、冒頭部分の男の声とかはわかり易すぎて作り声っていうのは判断の余地もないんだが…
うーん、俺の言いたいこともちゃんと伝わってないみたいだ。前半お前が言っているように非常に伝えづらい
そもそもアニメなど全く興味が無いのでアニメ子役と実際の子供の判別が付くかどうかも試したこともないわけでw
負担をかけて申し訳ないんだが、「ギリギリ作ってる声」と「ギリギリ作ってない声」の動画とかあったら上げてみてくれないか?
もちろん女でな。そうすれば俺もわかるかもしれないし、俺みたいな奴が多いのならスレにも役立つだろ。
更にはお前が違いが判別できる人間かどうかも知ることが出来る。
0445192.168.0.774
2011/10/23(日) 20:52:21.19ID:O2C8K6P20落ち着きのない感じの可愛い声=アニメ声、なんていってないが、文字通りアニメで使われてる声って意味でしか使ってない
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%A3%B0
ここには幼い可愛らしい声ってかいてあるけど、ドラゴンボールの悟空だってアニメ声という認識
ジブリアニメとかは地声っぽいのもあった気がするな
ま、直感的に理解出来ないなら、地声じゃなくて作ってる声ってこと
上の動画に出てくる4人の女は全員?声優らしいが、おまえにはどうに感じられるの?
439も作ってるし、歌も基本的に地声で歌ってねーだろ?
0446192.168.0.774
2011/10/26(水) 18:47:48.50ID:tlPJ5LB900447192.168.0.774
2011/10/27(木) 10:04:46.15ID:LngESPXa0これってユーストとかニコ生とかのストリーミング配信で使えるの?
もし使えるんならネタで女声やろうと思ってるw
現在の構成はこんな感じ。
OS Windows7 64bit
ヘッドセット BUFFALO BSHSH04BK(非USB)
ステレオミキサー Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USB
暇な人アドバイス頼む。
0448192.168.0.774
2011/10/27(木) 15:03:34.59ID:manrg6O100449192.168.0.774
2011/10/27(木) 15:12:56.41ID:Q8d6+9HI0標準フォンコネクタに対応したオーディオインターフェースが必要だね。
X-Fi GO!でも出来なくはないけど、変換コネクタを使ってもインピーダンスの違いでノイズが乗る。
ノイズが乗ると機械っぽい声になるから、それならX-Fi GO自体の
ボイスチェンジ機能使った方がまだマシ、ということになるかも。
0450192.168.0.774
2011/10/27(木) 16:34:45.28ID:LngESPXa0今更過去スレ読んできたw
「変換ケーブルかプラグを買ってくれば何とかなるさ」って思ってた俺甘杉orz
ダイナミックマイク?アンプ内蔵オーディオインターフェイス?いいだろう、揃えてやるとも!
できるようになったら音声うpするつもり。
0451192.168.0.774
2011/10/27(木) 16:44:18.15ID:Q8d6+9HI0ひとつだけ忠告。
安いからってTASCAMのUS-100は買っちゃダメだよ〜
あれは歌ってみたとかの録音になら初心者用として使えるけど
ストリーミング配信に使う為のいわゆる「ステミキ」の機能が付いてないからね。
0452192.168.0.774
2011/10/27(木) 17:45:38.34ID:LngESPXa0その商品をさっき見てたとこw
Roland TRI-CAPTURE USB Audio Interface [UA-33]
Roland QUAD-CAPTURE USB Audio Interface [UA-55]
ステミキ機能付きでggったらこのあたりが出てきたので
どちらがベターかな?と今検討中
0453192.168.0.774
2011/10/28(金) 08:31:38.87ID:I1y8aZT80性能としてはUA-55の方が上だけど、
ストリーミング配信用として定番オーディオI/Fだった
UA-4FXの後継機がUA-33ですよー。
後は予算と気合(意気込み)の問題かと。
0454192.168.0.774
2011/10/28(金) 09:38:38.13ID:6JNXPg5A0最近はスカイプやらないの?意見出し合いしたいんだが。
0455192.168.0.774
2011/10/29(土) 01:24:17.33ID:b+KJdn+X0企画があるなら乗るぜ!
何度か企画して行ったことがある俺から助言しとくと、ある程度制約は定めておいたほうがいい。
最低限として 男のみである 常にボイスチェンジャーを起動しておく(元の声を聞かせるため等なら停止してもOK)とか…
いろいろ意見不満はあるだろうが、最低限上の2つは定めておかないとゴッチャゴチャになる。いわゆる時間の無駄。
0456192.168.0.774
2011/10/29(土) 01:59:45.39ID:dXfnRKuD00457192.168.0.774
2011/10/29(土) 09:49:58.25ID:kIdhrfc20これで俺もVT−1使いになれる・・はずだ
0458192.168.0.774
2011/10/29(土) 23:27:52.90ID:wkdt08d00ボイチェンについての議論しろや
0459192.168.0.774
2011/10/30(日) 15:03:46.90ID:HYX/XhyF0今夜あたりやってみようと思う人は書きこんでくれ
0460192.168.0.774
2011/10/31(月) 21:22:50.03ID:x9k8Dnxj0書き込み頻度からして、そういう感じだと中々集まらないだろうね。
SkypeIDとか晒して待つほうが案外来るもんですよ。
0461192.168.0.774
2011/10/31(月) 23:06:26.15ID:L0/D9HFD0晒して無駄に人が増えるくらいなら、少人数であっても毎日スレを覗いているような人と会話をしたい
0462192.168.0.774
2011/10/31(月) 23:24:03.00ID:x9k8Dnxj0なるほどねぇ。かくいう俺も1年前ぐらいにここの前スレかな?で
Skypeで会話したこともあったけど、今じゃオフラインすぎて
もはや誰が誰だか忘れてしまったよ。
つい最近まで規制あって書けなかったけど、俺はほぼ毎日見てるかなぁ。
ただボイスチェンジャーについて研究してるっちゃしてるけど、通話とかで
完全な女性になりきるというのを目的でやってないので俺はちょっと違うかもしれんが。
0463192.168.0.774
2011/11/01(火) 16:37:39.75ID:cuJNhn5v0って構成を考えているんだけど、UA-33とVT-1の接続がよくわかんない。
UA-33のOUTPUT端子2つ(TRSバランス、TSアンバランス兼用)からUA-33のINPUTジャック(アンバランス)端子?
ttp://www.amazon.co.jp/Live-line-L-5M-TRS-%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B0058FAML4/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1320132843&sr=8-5
これでつなげばいいの?
0464192.168.0.774
2011/11/01(火) 17:26:16.20ID:wdPRAKeH0順番が違うΣ(・∀・|||)
XM8500 (1)→ VT-1 (2)→ EQ (3)→ UA-33 (4)→ PC
(1)はこれ → http://bit.ly/stdNCw
(2)と(3)は同じでこれ → http://bit.ly/tV0z2t
(3)はこっちでもOK → http://bit.ly/vbvDHG
(4)はUA-33に付いてきたUSBケーブル
(1)〜(3)の長さは使用環境に合わせて考慮して下さい。
>skype
興味はあるけど、俺の場合会話じゃなくて歌用で使ってるから
会話はあまり参考にならない気がする・・・。
しかも夜はいないことの方が多いし orz
0465192.168.0.774
2011/11/01(火) 17:30:42.68ID:wdPRAKeH0あ、もひとつ。
声はモノラルだから、ケーブルは1本ずつでいいよ。
2本にしてステレオにする必要ないからね〜
0466192.168.0.774
2011/11/01(火) 18:08:43.13ID:cuJNhn5v0おお!教えてくれてありがとう!
助かりまふ!
0467192.168.0.774
2011/11/01(火) 19:27:14.70ID:wdPRAKeH0あ、もうひとつ。
そのイコライザー、2chで独立してるみたいだからこういうつなぎ方もありかも
XM8500 (3)→ CEQ1215のInput A - Output A (2)→ VT-1 Input - MIC OUT (2)→
→ CEQ1215 InputB - OutputB (3)→ UA-33 Input1(MIC) - USB → PC
()の数字は>464のケーブルね。
これだとVT-1の前と後でイコライザーが使えるから、さらに微妙な調整が可能だと思う。
0468192.168.0.774
2011/11/01(火) 21:21:05.07ID:cuJNhn5v0イコライザーを二台つける荒業(?)があったとはw
参考になるぜ!dd
0469192.168.0.774
2011/11/01(火) 21:37:18.09ID:wx19fM+u0あれ、ここに俺と同じで歌用に使ってる人いたとは。
同じく通話だとかで女性になりきる目的じゃないから
会話になると俺も酷そうwww
>>468
物によるかもしれんが、CEQシリーズって何かノイズ乗る気がするんだ。
バイパスにしても何かノイズ乗るんだよなぁ。俺だけかもしれんが。
0470192.168.0.774
2011/11/02(水) 10:50:33.94ID:/juDlRVP0おぉ!歌用で使ってる人もいましたかw
会話だけじゃなくて歌用で使う場合のやり方とかも
情報交換出来るといいですね〜
ちなみに俺は
コンデンサマイク(BEHRINGER B-1)→オーディオI/F(TASCAM US-200)→PC
とシンプルにつないで、後はフリー(正式リリース版はシェアウェア)のDAWソフト REAPERに
フリーのプラグインを放り込んで使ってます。
0471192.168.0.774
2011/11/02(水) 12:41:04.92ID:kDSi9uRY0このスレの大半の方とは目的が少し異なるかもしれませんが
お互い情報交換できれば幸いですね。
マイク(RODE NT1-A)---UA-4FX---PC
が、僕の現在の構成ですね。他にプリアンプのTubeMPStudioV3や
上記のイコライザーのモノ(CEQ1131)やらマイク(SHURE SM58)もありますが
ノイズ、音抜けの悪さ等色々あって放置中です。
REAPERですか。僕も昔フリーのVer.0.99をダウンロードしたことが
あるんですが、イマイチ使い勝手がわかりませんでした。
今はSteinberg Cubase 6を利用しています。
0472192.168.0.774
2011/11/02(水) 15:50:08.01ID:/juDlRVP0あ〜・・・ノイズの件、なんとなくわかります。
俺もダイナミックマイクを使ってた時はプリアンプに各種エフェクト等、間に色々通してたんですが
コンデンサマイクに変えた途端、無音時のノイズが目立つようになって・・・orz
(コンデンサマイクが安物なせいもあるかも・・・)
間に通すものも品質のいいものを買えばいいのかもしれませんが
どうせDAWソフトで調整すると思えば、マイクからの音は
シンプルに低ノイズでクリアに取り込んだ方が後の調整が楽になりますからねぇ。
REAPERは最新版になると、かなり見た目も使い勝手もよくなってるんですが、シェアウェアになるんですよねぇ・・・。
Cubase6をお持ちとはうらやましい(*´Д`)
俺もSONARとかCubase、ProToolsみたいな本格的なDAWソフトも欲しいんですけど、高価すぎて orz
お金のない人にはREAPERお勧めですw
ボイスチェンジにはどんなVSTエフェクトを使ってます?
やっぱりVariAudioですか?
俺はREAPER付属のReaPitchというピッチシフトと、フリーのVSTでKeroVeeってのを使ってます。
エフェクトのかけ方としては
COMP → EQで低周波&高周波カット → ディエッサー → ピッチシフト&フォルマント調整 → 曲によってはKeroVee追加
→ もっかいEQで微調整 → さらにCOMP → AUXセンドでDelay&Reverb
メインボーカルはこんな感じにやってます
0473192.168.0.774
2011/11/02(水) 21:04:57.40ID:pELndLRm0VCS使ってるけど1オクターブ上げないとオカマみたいな声になるよな
0474192.168.0.774
2011/11/02(水) 23:11:05.49ID:lsENpQQr00475192.168.0.774
2011/11/03(木) 02:00:14.05ID:1aV+2ABb0うpさせてたたくことしか出来ない人ばっかりだから
0476192.168.0.774
2011/11/03(木) 02:57:32.62ID:MQ9oxEdx0俺にはオカマにしか聞こえないわ
俺この声無理だわ
アニメ声すぎてキモイ
なんでこんなに評価されてるのかわからない
この中からもれなく一点が叩きつけられます^^
0477192.168.0.774
2011/11/03(木) 06:17:24.02ID:XaK4G89X00478192.168.0.774
2011/11/03(木) 09:19:26.84ID:1Rp1Yh9B0まあ、俺は別にキモイとは言わんが、大衆受けはしないだろうな
同性からは確実に嫌われるタイプの声だとおもう
0479192.168.0.774
2011/11/03(木) 13:41:11.62ID:MQ9oxEdx0喋る側も聞く側も人によりけりってことだろ
0480192.168.0.774
2011/11/04(金) 15:15:39.42ID:iteEzRp80フォルマントモーファとかの設定いじってる?
0481192.168.0.774
2011/11/04(金) 20:14:57.77ID:zwCDyDvu00482192.168.0.774
2011/11/04(金) 21:44:34.73ID:xTWr8sjy0人それそれだからコレ!ってのはないけど…
ピッチは110未満、音色はピッチ-3くらいで留めるのが無難。ソレ以上は女の音域には入れたとしても機械音声になるので意味なし。
イコライザもいじればいじるほど音声がくもって、機械音声に近づく。理想はピッチと音色の設定のみいじって、響きに関しては生身の体で女に近づけるのがいい。
>>481
みんなに多様なイケボになるが、女声→男声のほうがボイチェを使う場合簡単にできるらしい。
0483192.168.0.774
2011/11/05(土) 02:23:02.18ID:xSr0in7D0これほんと難しい・・・
0484192.168.0.774
2011/11/05(土) 18:48:02.35ID:he55jw/g0このスレがまさにそういう場なわけだが…
スカID晒せばスレの人間がコンタクトしてくるかもな
0485192.168.0.774
2011/11/08(火) 18:40:45.05ID:yeUQTSYF0481じゃないが、
自分の場合VCS使ってるけどすぐ犯罪者ぽい声になってなかなか難しい。
ボイチェにもっと詳しくなれば簡単にできるものなのかな。
>>484
自分もいろいろ意見聞いたり練習してみたいが難しいね。
スカ友探す掲示板とか見てみるが、ボイチェ関係はあんま見ないし。
やはりスカID晒すしかないのか。
0486192.168.0.774
2011/11/12(土) 23:58:23.00ID:3o1aDW7e00487192.168.0.774
2011/11/13(日) 09:58:57.25ID:TTrPkDMf0女声二人はネタにもならんしかなりしんどいものがある。
0488skypeID:tester850a
2011/11/14(月) 00:08:50.40ID:f5xeXv+60こっちが晒しとくから勝手にコンタクト追加すればいいと思うわ。
機材関連に知識あるわけじゃないし、生声で女声も出せないから
いいアドバイスは出来そうにないけど、力になれそうなことがあれば気軽にね。
ちなみに自分は>>487とは逆で、二人のほうが話しやすく感じるかな。
なんだか、人増えれば増えるほど自分の発言数減ってくんだな
0489192.168.0.774
2011/11/14(月) 00:40:28.38ID:IiCI8ld800490192.168.0.774
2011/11/14(月) 06:01:21.63ID:f5xeXv+600491192.168.0.774
2011/11/14(月) 11:23:03.58ID:/XcStZsF0まあスレの書き込み頻度的に毎日見てる人は少ないんじゃないかな。
数日経てばコンタクトの追加が来るかと思うけど。
会話に関してはどうなんだろうなぁ。
特に相手のこと知っているわけじゃないし
共通の趣味とかあったりしないと俺は
人数関係無しに会話ができないぜ…。
0492192.168.0.774
2011/11/14(月) 11:31:57.86ID:/XcStZsF0超亀レスで申し訳ない。数日スレ見てませんでした。
Cubaseは中々使い勝手いいですよ。というかSONARとか
他のDAWを使ったことがないので何とも言えないんですがwww
声に関してはこのスレで一番使われている?と思われるVCSDがあります。
ピッチ補正系VSTだと同じくKeroVeeか、GSnapがありますね。
主目的がケロケロ効果用に入れてるだけですけども。
エフェクト順序は、僕は最初にEQやハイパスフィルター使ってます。
飛び出ている部分があったらシェイパーなどを使って調整してから
比較的大きいスレッショルドでコンプレッサーしてます。
コンプレッサーはマスタリングの時にもう一度する感じで
後は殆ど俺も一緒ですね。
0493192.168.0.774
2011/11/14(月) 18:14:47.39ID:1Cm26TUv00494192.168.0.774
2011/11/14(月) 19:07:11.78ID:Yk7hKg8v0真面目な話ししてる人に対して つまんない揚げ足取りしないで欲しい
1人称が僕でも俺でも私でも関係ないでしょ
それと 偽ってるんじゃなくて 普通よりいろんな選択肢持ってるってだけだから
0495192.168.0.774
2011/11/14(月) 20:35:54.08ID:y30AZ9bx00496192.168.0.774
2011/11/14(月) 22:08:01.14ID:/XcStZsF0ああ、ごめん。特に偽ってるというつもりはないんだ。
ネットだと中途半端な敬語が混じったりしてて
一人称を書き間違えることがあるんだわwwww
ちょっと頭弱い人ぐらいに解釈してくれればおkwww
>>494
選択肢っていうより、上で説明したように敬語だとか
タメ口だとかが混じってよくわからない状態になってた。
まぁ本来敬語なら一人称は私が正しかったりするし
そういう意味では全て破綻してるんですけどね。何か申し訳ない。
0497192.168.0.774
2011/11/16(水) 15:01:50.96ID:KRLNj5AP0>492
返信どもです!
シェイパーというのは使ったことありませんでした。
今度調べて使ってみます!
マスタリング、書き忘れてましたw
俺も最後はマスタートラックにコンプかけて音圧の調整してます(;´▽`A``
DAWですけど、自分ではReaperしか使ったことないんですが
時々イベントの裏方のお手伝いをすることがあって、
その時に音響さんの機材を見てると、MacでProToolsを使ってるのをよく見かけますねぇ・・・。
>一人称
ネット上に書き込むときは俺も時々間違えますね。
特に2chで書き込む時は、スレによっては「漏れ」だったりするしw
このスレでの書き込みでも、文体は比較的丁寧になるように書いてるけど
一人称は「俺」だったりするし(;´▽`A``
0498192.168.0.774
2011/11/16(水) 16:57:49.85ID:vRhF6QiX0女なんだがVoiceWorksPlusの使い方が全く分からん。
セッテイングは出来て音は出るのに出る声出る声キモオタ声・・・
自分をリアルに男声にしなくてもいいから!
女なんで女声はそれなりに可愛い声が出るのに、何なんだあのキモオタ声
これじゃVoiceBoxよりひどい・・・、誰か助けてください。
0499192.168.0.774
2011/11/16(水) 17:09:20.46ID:vRhF6QiX00500192.168.0.774
2011/11/17(木) 22:45:11.98ID:bewB/XxH0PAさんとかと関われるなら機材やイコライザーとか
そういうのに詳しくなれそうですね。羨ましい。
僕のバンドの仲間で録音する時にMac bookを持参するのがいますが
そいつが使ってるのもProToolsですね。後Logic。
Macユーザーじゃないのでよく知らないのですが…ww
テストがてら何か音源をうpしようと思ったんですが
wktk VIPローダーを使ったもののストリーミング形式に
ならなかったので断念…。何故じゃ…。
0501192.168.0.774
2011/11/19(土) 10:12:07.47ID:n/xwCgVX0あと一人称コロコロ変わる人は安定しないっていうのは概ね同意、っていうか俺自身最近感じる。
ボイチェン中に間違って「俺」っていっちゃたりボロが出るっていうのは女声出しつつも「実際は男です」っていう考えが抜けきってないから。
ボイチェン使ってる間は女らしく、考え方もなりきって、それこそ自分自身女であるように錯覚するほどにやり込まないといけない。
ボイチェで男を釣ってる放送とかの音声クオリティーが低いのは大体そのせい
上手な人ほど釣りをしないし、下手なやつほど釣りをしたがる
0502192.168.0.774
2011/11/19(土) 15:17:13.05ID:CwPD39Hh0評価の方よろしくお願いします。
http://ux.getuploader.com/takoyaki/download/47/%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B.mp3
0503192.168.0.774
2011/11/19(土) 15:18:29.75ID:CwPD39Hh00504192.168.0.774
2011/11/19(土) 15:29:02.02ID:CwPD39Hh0すいません、うまくいかない、多分これで聞けると思います、何度もすいません
0505192.168.0.774
2011/11/19(土) 15:54:59.93ID:n/xwCgVX0ちゃんと男に聞こえるぜ!
ただ機械音声であるせいか、すこしダミ声っぽさがありカッコイイ男の声というところまではいけてないかな。
でも男の声に聞こえるかという観点でなら間違いなく男に聞こえます、というか俺の高校の頃の友だちにこんな声のやつがいたw
0506192.168.0.774
2011/11/19(土) 18:50:31.63ID:w9b+gizs0ボイチェンなしで喋れるようになりたいなぁ。
0507192.168.0.774
2011/11/19(土) 18:52:12.17ID:w9b+gizs0素晴らしい男声
VWPよく設定できてんなあ
0508192.168.0.774
2011/11/19(土) 20:19:39.65ID:PVy5fH7E00509192.168.0.774
2011/11/20(日) 13:14:51.38ID:POg4jtyX0おれもそう思って生身で出せるように練習し始めたぜ。かなり言い線までこれたと思う
あと生身で出す練習しておくとボイチェンに頼る割合が減ってきて機械っぽさがなくなってくる、まさにいいことづくし
0510192.168.0.774
2011/11/20(日) 22:47:39.08ID:PoOGptRx0評価の方ありがとうございました。声の方きちんと男声に聞こえているようで安心しました。
うpろだは昔このスレで使われていたものなんですが、今は使われていないんですね。
今度うpする機会があったらまた違う所を探したいと思います。声の方は削除させていただきます。どうもありがとうございました!
0511192.168.0.774
2011/11/21(月) 09:20:21.40ID:SDDZRc860男の声か、女の声か、と問われれば、一応男の声には聞こえる。
けど機械っぽさが強すぎると思った。
うpろだは、最近はやみきたを使ってる人が多いんじゃないかな?
→ ttp://ymkt.xxxjp.jp/up/
0512192.168.0.774
2011/11/21(月) 12:13:54.57ID:oWTXvEmW0ただそこってパスワード設定できないんだっけ?
削除パスの設定みたいのはあったけどDLパスの設定は
見つからなかった気がしたんだ。
0513192.168.0.774
2011/11/21(月) 13:37:37.96ID:SDDZRc860あぁ、再生にも鍵かけたいってこと?
そういう機能があってよく使われてるといえばここかな?
→ ttp://wktk.vip2ch.com/
0514192.168.0.774
2011/11/21(月) 19:44:08.18ID:zEccKcNu0評価とupろだありがとうございます。買ったばかりなので調整の仕方がよく分かってないのかもしれません。
これからゆっくりと使い方を覚えてようと思います。また投稿した時に評価の方よろしくお願いします。
0515192.168.0.774
2011/11/21(月) 21:13:04.77ID:oWTXvEmW0まさに仰る通りです。再生にも鍵掛けたいという意味でした。
wavやmp3の拡張子はストリーミング再生になる的な機能が
あるようですが、自分で試してみても普通のファイルDLになってしまうんですよ。
使用するコーデックやビットレートで判別あるのだろうか…。
0516192.168.0.774
2011/11/24(木) 17:05:29.38ID:tsU+rgcJ0因みにキャプチャーソフトはアマレコTVを使っています。
0517192.168.0.774
2011/11/25(金) 08:39:38.01ID:8FVU3C9N0アマミキの録音デバイスの設定でマイクの入力をはずせばいいんじゃないの?
0518192.168.0.774
2011/11/25(金) 12:41:51.45ID:5KBLcsSu0試してみましたが、今回はボイスチェンジャーの声すら入って」ませんでした。
仕方ないので諦めます。 意見ありがとうございました
0519192.168.0.774
2011/11/29(火) 15:41:12.37ID:0T9+4Ei30当方 mac book のmac10.5.8を使用してます。
http://anofelus.blogspot.com/2010/06/voicechange.html
このやり方でボイスチェンジを行っていました。ですが、ある日突然できなくなりました。
理由はわかりません。
音楽やスカイプの着信音だけは聞こえるんですが、ある特定の音だけ(スカイプチャットのポップ音やgaragebandにエフェクトをかけた後の自分のモニターの声)聞こえなくなり、
困っています。
出力をヘッドフォンや内蔵スピーカーにするとすべて問題なく聞こえるのですが、soundflower2chにするとそうなります。
soundflowerに問題がありそうなのですが、どうなんでしょうか。あとsoundflowerbedのアイコンはでるのですが、soundflowerのアイコンが見つかりません。
それと、soundflowerと名のつくファイルを検索して全部削除しても、システム環境設定→サウンド→出力のところからsoundflower2ch,16chという項目がなくなりません。
どうしたらいいですか?
0520192.168.0.774
2011/11/29(火) 18:07:29.02ID:0T9+4Ei300521192.168.0.774
2011/11/29(火) 20:22:19.72ID:QoIvgPs70あげんなks
わかる人間が来たら答えくらいもらえる。
あげてまで催促してくるような奴に誰も知恵なんてかしてくれねーよ。
答えなんてもうこねーから帰れ。
0522192.168.0.774
2011/11/29(火) 20:50:17.07ID:PkqTr3570確かにそうだな
sageも出来ないやつに答える必要はない
0523192.168.0.774
2011/11/29(火) 20:53:08.76ID:PkqTr3570マジで最低すぎるわ
0524192.168.0.774
2011/11/30(水) 00:21:51.08ID:ofBV9wjk0っていうかそもそもスレチだから。
0525192.168.0.774
2011/12/03(土) 22:39:09.64ID:jw1uTo4HP手始めにチャットで男をだまそうとおもったんだけど
誰か簡単にチャットに声で参加できるようなサイト教えてください!
前登録手続きなしで使えるやつあったんだけど忘れてしまった
「ライブチャット」で検索するとたくさん出てきてわけがわからない
0526192.168.0.774
2011/12/03(土) 22:42:40.42ID:y9IrUCGu0ボイスHに付き合わされるから疲れるぞ
まじで・・・w
0527192.168.0.774
2011/12/03(土) 23:49:13.54ID:cwS8ZhnC0経験あるけど、いざやろうと思ったら、めっちゃくちゃ
重くて遅延ひどくてすぐバレたわww
0528192.168.0.774
2011/12/04(日) 14:58:11.85ID:SxjLpncL0両方持ってる人いる?
0529192.168.0.774
2011/12/04(日) 17:38:06.47ID:rnMlJ2Eh00530192.168.0.774
2011/12/04(日) 19:04:29.11ID:idulgyKy00531192.168.0.774
2011/12/05(月) 20:14:04.09ID:Dr+/efFq00532192.168.0.774
2011/12/06(火) 04:08:23.60ID:VcQ4RSWK0それ遅延でバレたんじゃなくてたぶんボイチェ声だからバレたんだよ
普通の女がスカで多少遅延しても男だとは思わないからね
オジさんなら騙せるかもしれんが若い奴をボイチェで騙すのはほぼ不可能
0533192.168.0.774
2011/12/06(火) 04:14:49.08ID:9nY8wETm0関係ないw
0534192.168.0.774
2011/12/06(火) 21:26:04.09ID:lpaizLHMPいいから教えてよ
登録無しで声で参加できるチャット
せっかく高い金出してかったのに
1日遊んだだけでおしまいじゃもったいねえマジで
0535192.168.0.774
2011/12/06(火) 21:58:45.00ID:9nY8wETm0仕方ねぇーな
これでボイスHまで出来たら完璧だなw
http://atskype.jp/
0536192.168.0.774
2011/12/07(水) 07:00:44.92ID:4yeiIksjPありがとう!
0537192.168.0.774
2011/12/08(木) 19:54:35.13ID:DOso/7hf0男の気持いいところは男の方が知ってるしすごい売れそうなんだが。
0538192.168.0.774
2011/12/09(金) 16:07:19.66ID:NlRYUBfe0ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
0539192.168.0.774
2011/12/09(金) 20:52:34.40ID:Onrxe1xN00540192.168.0.774
2011/12/10(土) 02:39:51.49ID:8jOgFe450テレクラとかボイチャのサクラやってる奴はいたな。
今はカメラ有りが普通な気もするけど、メールでサクラやってる奴もいるし、探せば出てくる気はするが。
0541192.168.0.774
2011/12/11(日) 20:19:47.07ID:zdrYml5/0どう?上手く騙せてる?w
0542192.168.0.774
2011/12/17(土) 03:06:27.76ID:c0lMG/1W00543192.168.0.774
2011/12/17(土) 15:02:45.87ID:AsTh6lbT0好きな男が女に声かけられるだけでピキッってなる
0544192.168.0.774
2011/12/18(日) 17:10:21.64ID:tfFoWbFsOそれはボイチェ関係ないだろww
好きな男とか…もともとお前がオカマ気質だっただけ
0545192.168.0.774
2011/12/18(日) 18:17:55.25ID:GjUXs8Ep0またネカマスレとか揶揄されそうだが、茶化すつもりはないので聞いてくれ
「女声で話す、女の心を持った 外見は男の男」が幸せになれる方法ってどうなんだろうな?
「基本は女が好きだけど、男性と触れ合うことに抵抗感のない女」か、
「基本は男が好きだけど、相手の心は女でも構わない男」をパートナーに選べば良いんだろうか?
つまり、男性または女性の同性愛者ってことになるんだが、性的嗜好はいろいろだから、ピッタリ合う相手を
見つけるのは案外難しいのかも知れないな
俺も同じような志向でやってきたんだが、そんな相手には巡り会えず、結局幸せを感じることはできなかった
「女っぽい心を持った男」は結構見つかるし、同好の士だから そこそこ仲良くはなれるんだけど、
女子中高生同士の恋と同じで発展性がないのな
たまたま男として見てくれる「ノーマルな女」と付き合い始めてから、相手の期待する男らしい行動を
心がけるようになり、アブノーマルな嗜好は以前よりは格段に薄まった
だが 女声を諦めたわけではないし、心のどこかに「女として見て欲しい」自分も確かにいる
いつか言わなくちゃと思いながら 引かれるのが怖くて、ボイチェ趣味のことは彼女に言い出せずにいる
自分のことばかりでスマン
0546192.168.0.774
2011/12/18(日) 22:57:18.87ID:y4WMSOtrP0547192.168.0.774
2011/12/19(月) 08:55:34.59ID:Q065eP+600548192.168.0.774
2011/12/19(月) 10:11:22.09ID:zH8YKy/70外見や性別にとらわれず、人として好きになってくれる相手を見つけるのがいいんじゃね?
稀ではあるが、男でも女でもどっちでも好きになれる人はいる。
0549192.168.0.774
2011/12/19(月) 10:22:00.85ID:uFUixS+W0それは男の性欲でしかない
0550192.168.0.774
2011/12/19(月) 23:51:44.06ID:uFUixS+W00551192.168.0.774
2011/12/21(水) 23:45:43.26ID:iUDSERZd00552192.168.0.774
2011/12/21(水) 23:49:12.20ID:hIVWDXwFPこれはひどいwwとか言われたので速攻削除しました
0553192.168.0.774
2011/12/22(木) 11:52:04.61ID:HkwDKr9BOどうにか改善方法ない?
双頭の端子使って、間にノートPCを噛ませたら多少改善したりするのかな?
0554192.168.0.774
2011/12/22(木) 22:00:49.32ID:QuoiE7bz0|д゜)っ オーディオインターフェース
最近の個人的お勧めはこちら
→ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XENYX302USB
0555192.168.0.774
2011/12/23(金) 20:28:53.77ID:RYuvyHuF00556192.168.0.774
2011/12/24(土) 02:04:15.41ID:dHTDGuDM0有力情報超感謝…!!
ミキサーの使い方いまいち分からないけど、値段そうでもないし買ってみるかな
0557192.168.0.774
2011/12/24(土) 22:26:56.97ID:R5wrBf9o0今日という日に合わせて歌ってみたので 良かったら☆彡
あんまり練習してないので… (´・ω・)スマソ
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper29437.mp3
0558192.168.0.774
2011/12/24(土) 22:49:23.13ID:t939xNR3Pんー
おばさんの声だ・・
0559192.168.0.774
2011/12/24(土) 23:18:26.51ID:zqGFf8do00560192.168.0.774
2011/12/25(日) 17:58:52.37ID:AZVfaM7f0うん。オハバン声
0561192.168.0.774
2011/12/25(日) 19:19:31.62ID:bufGisEs00562192.168.0.774
2011/12/25(日) 20:07:26.67ID:4DGgsCUW00563192.168.0.774
2011/12/25(日) 22:34:41.45ID:5NefxFGz00564192.168.0.774
2011/12/27(火) 10:47:42.59ID:O3Hw3KaY0腹抱えてワロタwww
なにこれwwww永久保存しとこうwwww
0565192.168.0.774
2012/01/01(日) 23:30:25.22ID:QdsIEsrX00566192.168.0.774
2012/01/02(月) 13:04:11.87ID:Ob8tcQxBO今のところそんな凄い動画はないかな、上手い人ほど声バレを恐れて表舞台に出ようとしないし…
最近じゃスカイプ通話において『まず疑ってかかれ』が基本だから生半可な声じゃ即バレする。その辺の動画程度のレベルでは使い物にならないんじゃない?
少し前にVCSだったかめちゃ上手い音声がスレにあがってたけどまだいるのかな?
歌とかではなく普通のしゃべりだったことは覚えてるんだが…
0567192.168.0.774
2012/01/02(月) 13:18:36.03ID:dfm1QFGc0疑いやすいやつをわざわざ騙す必要もなくないか?w
上手い音声っていうのは元々の声が高音だと出しやすい
0568192.168.0.774
2012/01/02(月) 23:09:55.53ID:MBvHDM6G0ああ、一年と半月前ぐらいの話だな。
その人はSkypeにもログインしてないし
今は特に活動してないんじゃない?
まぁSkypeはそもそも捨て前提のIDだけども。
0569192.168.0.774
2012/01/03(火) 00:51:05.46ID:Xa/lXPkcPにこなまの名前忘れた
ほのたんだっけ
あの人は完璧女声
0570192.168.0.774
2012/01/03(火) 01:56:09.51ID:YuIf2mjx0そうか、残念だ…
その人のアカ名教えてもらって構わないかな?
もうログインしてないとなると望み薄だろうけど、逆に言えば教えてもらってもその人に被害はなさそうだし。
0571192.168.0.774
2012/01/03(火) 01:58:26.42ID:YuIf2mjx00572192.168.0.774
2012/01/03(火) 15:57:15.37ID:Xa/lXPkcPこの人完璧女声
0573192.168.0.774
2012/01/03(火) 21:55:04.88ID:filjAVct00574192.168.0.774
2012/01/04(水) 01:00:28.66ID:G7MXertF00575192.168.0.774
2012/01/05(木) 05:36:00.18ID:kHb+paU10俺はオフには参加できなくなっちゃったし、カミングアウトするにはみんなに好かれすぎた。
0576192.168.0.774
2012/01/05(木) 07:29:39.74ID:ZtbT2j6b00577192.168.0.774
2012/01/07(土) 18:31:25.47ID:EVGpgN3L0コメント残してくれると嬉しいなぁー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16028762
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16319809
0578192.168.0.774
2012/01/08(日) 07:10:00.50ID:W54aGjG100579192.168.0.774
2012/01/08(日) 16:43:22.27ID:E9p/whDJ0女声に聞こえるか自分ではわからないので評価お願いします。
あとノイズは消せないもんですね;
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper30517.wav
0580192.168.0.774
2012/01/08(日) 17:08:47.79ID:tf5faEcx00581192.168.0.774
2012/01/08(日) 17:46:48.60ID:6AOVh2Lg0これなんのノイズ?
ノイズがなければ悪くはないレベルだと思うが・・・
0582192.168.0.774
2012/01/08(日) 17:57:55.41ID:E9p/whDJ0morph vox pro使ってるんですけどこれで話すとどうしてもノイズが入ってしまうんです。
ボイチェOFFにしてマイクで話すとクリアなんですけどね。
0583192.168.0.774
2012/01/08(日) 18:05:11.87ID:RQtew7/s0環境設定のサウンドしきい値を一番低くしてみてはどうだろう
0584192.168.0.774
2012/01/08(日) 18:17:37.29ID:E9p/whDJ0閾値は一番低いんです。
で、逆に閾値を上げるとノイズは減るんですが声がとぎれとぎれにブツ切れになっちゃいます
自分でもいろいろいじってみてるんですが。。うーんw
0585192.168.0.774
2012/01/08(日) 19:26:02.22ID:6AOVh2Lg00586192.168.0.774
2012/01/08(日) 21:32:48.59ID:E9p/whDJ0機種によって違ったりするんですね。
検討してみます・ω・。
0587192.168.0.774
2012/01/09(月) 10:07:55.98ID:qbEyE98L0やっぱこれって高い声で喋らないと無理なのかな?
元々の声も修行せねばならないのか・・・
どうやっても機械だ・・・
設定のコツとかありますか?
0588192.168.0.774
2012/01/09(月) 10:59:46.48ID:8rCHaTzI00589192.168.0.774
2012/01/10(火) 05:23:44.91ID:4vkP6Z1j0ボイチェン使いじゃなければバレないレベルだと思うが、
まったく可愛いとは思えん声だな。
0590192.168.0.774
2012/01/10(火) 05:24:44.81ID:4vkP6Z1j01年やってボイチェン使いにもバレないレベルになったな。
0591192.168.0.774
2012/01/10(火) 16:50:43.59ID:NBeCbnxs01次決済、2次決済合計で 41000円ほど
国内で買うよりかは、若干安いね
0592192.168.0.774
2012/01/10(火) 19:25:26.59ID:nDYsVJhL00593192.168.0.774
2012/01/10(火) 21:59:27.60ID:tHRJzHSA00594192.168.0.774
2012/01/11(水) 17:33:17.42ID:d66Br3h50あれを完全に使いこなせるようになる位なら地声鍛えたほうが
早い気がする。性能は認めるけど・・・
0595192.168.0.774
2012/01/11(水) 18:01:33.78ID:GlIg/LtL00596192.168.0.774
2012/01/11(水) 20:26:25.83ID:W9mVzEKy0ARTの真空管ってtube mpかv3だと思うけどノイズ大丈夫?
0597192.168.0.774
2012/01/14(土) 18:07:18.58ID:z60dwR8m0あと、どうしてもボイチェンっぽくなってまうまう;;
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper30854.wav
0598192.168.0.774
2012/01/14(土) 19:45:54.13ID:m5yxypJR0真空管変えればおk
0599192.168.0.774
2012/01/14(土) 20:16:27.85ID:nwle6bdK0おばさんだなw
0600192.168.0.774
2012/01/14(土) 21:08:11.62ID:NKZsrnCq0http://www.nicovideo.jp/watch/sm16552331
0601192.168.0.774
2012/01/14(土) 23:25:01.13ID:ldZDYvGR0機械音ばりばりだけど どうすればいいか全然わからん
0602192.168.0.774
2012/01/16(月) 20:16:51.11ID:cf4fXWdf0機械音バリバリは設定を強くしすぎてるんじゃないかね。
0603192.168.0.774
2012/01/16(月) 20:59:59.28ID:EpaTdKU100604192.168.0.774
2012/01/16(月) 21:04:07.14ID:EpaTdKU10根暗だけど男バレしないレベルの声だな
0605192.168.0.774
2012/01/16(月) 22:41:14.78ID:slO8SsbH0親フラを縫いながら中性的な声にしたいからどうしても設定強くなってしまうかもしれん
0606192.168.0.774
2012/01/17(火) 00:37:05.79ID:b3pLhIYw0こんどやってみよーよー。時間合わせてみんなでやりたいね
0607192.168.0.774
2012/01/17(火) 02:09:35.40ID:dgGCUXjr0ID晒してくれれば付き合うよ。
0608192.168.0.774
2012/01/17(火) 15:48:33.79ID:WRfHJS4K00609192.168.0.774
2012/01/19(木) 18:36:07.03ID:Bo5qAm5b0俺も機材揃えてやってみっかな
0610593
2012/01/21(土) 00:01:27.06ID:WlgsfhL40届くのは最短で2週間くらいか・・・
0611601
2012/01/21(土) 05:19:36.06ID:cdBBNu8C0付き合ってくれる人はsuteaka601にコンタクト送って欲しい
0612601
2012/01/21(土) 05:20:26.86ID:cdBBNu8C00613192.168.0.774
2012/01/22(日) 01:50:04.35ID:IuoKYgbHi眠いから明日送るは
0614192.168.0.774
2012/01/22(日) 01:59:16.53ID:B9SbSNjC00615601
2012/01/23(月) 14:52:30.45ID:BCTw8Mip0結構スレ見てる人いるんだなー
0616192.168.0.774
2012/01/23(月) 18:53:43.41ID:zy/UmmQS00617192.168.0.774
2012/01/26(木) 17:55:36.47ID:n1wTRV/U0よかったらどのソフトつかってるか教えてくれない?
0618192.168.0.774
2012/01/27(金) 22:00:05.23ID:9yQPimyr0俺レベルにうまいじゃん
0619192.168.0.774
2012/01/28(土) 00:34:02.51ID:dh+4xv3+P0620192.168.0.774
2012/01/28(土) 16:52:32.31ID:8J+8UD8b00621192.168.0.774
2012/01/28(土) 21:09:11.86ID:+ttoV0uX0>>601さんは会議やったのかな
0622192.168.0.774
2012/01/29(日) 10:21:08.76ID:6dGDz+Dk0オカマサミット’12 開催迫る!!
0623192.168.0.774
2012/01/29(日) 13:32:49.20ID:LeHR8BbqP0624192.168.0.774
2012/01/31(火) 19:38:29.14ID:5+kUxMS300625192.168.0.774
2012/01/31(火) 20:01:10.40ID:DUugZEl800626192.168.0.774
2012/01/31(火) 20:02:01.59ID:ex1VPJ0u00627192.168.0.774
2012/02/01(水) 16:55:50.68ID:N3UpKCe4Pボイチャだからってムダ毛の処理も忘れずにね!
0628553
2012/02/02(木) 18:32:38.63ID:ka4Ur57xI配線としてはマイク→UA-100→(双頭のイヤホンプラグ)オーディオインターフェース→(USB)PCでしょうか
それともUA-100とXENYX302USBは逆でしょうか
知ってる方がいらっしゃいましたらご教授ください
0629192.168.0.774
2012/02/03(金) 01:47:30.55ID:VWVVfMV80マイク → UA-100(前面MIC1 or MIC2)→ UA-100(裏面OUTPUT LR)
→ XENYX302(INPUT LR) → XENYX302(USB) → PC(USB)
だと思われ。
0630192.168.0.774
2012/02/04(土) 06:06:21.62ID:nnny5Irq0ノイズは無いんだけどやっぱりボイチェ特有の響いたお風呂場にいるみたいな声になる
設定全くいじってない地声状態でもなるのでどうしたものか・・・
VCS使ってる人どうしてますか?
0631192.168.0.774
2012/02/04(土) 10:09:08.53ID:Ujxz/j7q00632192.168.0.774
2012/02/04(土) 22:33:23.29ID:97PdOytZPそれ録音した音声の加工や編集には良いんだけど
リアルタイムで使おうとすると反響音が多過ぎるよな
プレイ中にメーター弄ったらボイチェが落ちる事もあったからやめた
0633192.168.0.774
2012/02/06(月) 17:54:25.41ID:966ax+YW0高いな…
0634192.168.0.774
2012/02/06(月) 19:59:40.24ID:uU39yAEM0オフ状態でもなるね。
イコライザの設定で自然にはなるけど、以前女に音響機器使ってる?って聞かれたことがある。
逆にクリアな音質すぎて、そう思われたらしい。
雑音がほとんどないからな。
0635192.168.0.774
2012/02/08(水) 21:11:40.08ID:FACofWzx0みなさんうまいですね!さすがです
また会議通話しましょうね♪
by ○キより
0636192.168.0.774
2012/02/08(水) 22:14:01.87ID:7KzPB38sP0637192.168.0.774
2012/02/12(日) 03:36:57.36ID:65+0qRoC0乗り損ねたの残念・・・
次、開催予定ありましたらぜひ参加させてください!
ちょくちょくスレ見に来ます。
0638192.168.0.774
2012/02/12(日) 04:28:36.97ID:65+0qRoC0ある程度時間経ったら削除するかも?
深夜ハイとはいえ、何をやってるのだろうと我ながら思う(;´Д`)ヾ
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper32943.mp3
0639192.168.0.774
2012/02/12(日) 22:04:47.21ID:RMkSNfczPダイヤモンドで聴いた中ではかなり自然だと思う
できれば設定を詳しく教えていただきたいです
0640192.168.0.774
2012/02/12(日) 22:43:12.08ID:FOOxDAqN0十分通用するレベルじゃない
おれも設定を参考までに教えてもらえると助かる
出来れば画像うpがいいいよ
あとマイクは何を使ってるのか知りたい
0641638
2012/02/13(月) 00:00:31.97ID:nKWhkrX60画像うpしました。設定は画面のような感じになってます。(DLkey:638)
ttp://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=33088
イコライザのプリセットは設定なし、フォルマントモーファもいじってないです。
マイクは正直どれがいいか分からなくて、
ttp://avvoicechangerdiamond.jimdo.com/
ここのブログの広告に載ってあるゼンハイザー社のPC131を使いました。
自分で聴いた感じアニメ声にしかなってなかったので、かえって不自然な感じなのかと
不安になってたけど、好評価いただけて嬉しいです。
0642192.168.0.774
2012/02/13(月) 00:21:19.94ID:T3AnY3N60おーありがと〜
やっぱ画像つきだと分かりやすいです
ちなみにイコライザ以外はいじってないの?
マイクは俺も同じだ^^
0643638
2012/02/13(月) 00:46:23.10ID:nKWhkrX60はい、他の設定はいじってないです。
色々試してみましたが、俺の声の場合はこの設定が一番違和感なく変換できるみたいです。
ピッチ130辺りを境にロボット風の声が出てくる感じで、逆に115辺りで地声の感じが出てくる。
音色は下げると声が柔らかくなるのですが、下げすぎると
今度は声が篭る様な(録音した様な)声になる感じ。
設定も大事ですが、声の出し方も重要なのかもですね。
録音した声のときは、地声と裏声の中間くらいの高さで、
喉を使わずに口先だけで声を出す感じというか・・・表現は難しいけどそんな感じで発声してます。
0644192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:18:02.54ID:Fs9YOWsi0すげえ。私より女らしいかもしれない。
0645192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:19:57.72ID:Fs9YOWsi0設定も全然違うな。すげーな。俺完全にアニメ声だけど、
641はなんか落ち着いた女性の声みたいでいいな。
0646192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:36:37.85ID:XbqMsjcRPしっかりアフィブログに誘導してる事からもわかるでしょ
0647192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:39:55.55ID:nKWhkrX60そう言ってもらえてすごく嬉しいです!
もうちょっとだけ年上のお姉さん系の声が出せればと試行錯誤してるけど上手くいかないです・・・
644氏の声とか設定も、よければ教えてもらえたら嬉しいかな。
地声にコンプレックスがあって、イケメンボイス出したくてそもそもボイチェ買ったんですが
肝心のそっちのほうが全く上手くいかない・・・。
脳内で聞こえる自分の声と録音地声のギャップが酷すぎて、当初相当ヘコんだw
0648192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:49:00.58ID:nKWhkrX60そんなつもりは一切ないし、そう思われたなら誤解を解きたいけど・・・
どう言ったら誤解を解けるのか上手く説得する自信がない。ごめん。
VCS買う前に検索で見つけて参考にしたブログが実際そこで、
マイクにしても、購入した経緯と理由をありのまま書いただけだよ。
0649192.168.0.774
2012/02/13(月) 21:59:10.41ID:SMBv+MIi0ですます口調のかしこまったしゃべり方じゃなくて、普通の会話のような声も聞いてみたい
そのうち会議やろうな
0650192.168.0.774
2012/02/13(月) 22:02:06.48ID:nKWhkrX60ぜひ!
うpしたファイルは原稿読んでるので、たぶん通常会話だとかなりボロ出ると思いますw
0651628
2012/02/15(水) 20:43:40.07ID:zOJIrZV70UA-100単体で使ってたときは、UA-100コントローラーのOUTPUTからWave(REC)の欄をVT_OUTにしたら解決したんだけど…
解決策がありましたら是非
0652192.168.0.774
2012/02/15(水) 22:10:41.64ID:v5DXQhY/0バレンタインデー絡みで耳にする機会が多かったので、ついカッとなって歌ってしまった。
反省はしているが、後悔はしていない。
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper33215.mp3
最近練習してないから、前より下手になってる…。・゚・(ノД`)・゚・。
オススメはタイトルと同一歌詞のリフレイン部分、それ以外はかなりダメ(>_<;)
※・アニメ声が嫌いなひと ・飲食中の人 ・気分がすぐれず今にも吐きそうな人
は、開いてはいけませんよ (。`・ω・´。)ノ゙ け、警告はしたんだからねっ!
0653192.168.0.774
2012/02/15(水) 23:01:46.15ID:DkJVcVQeP>>652
伴奏あると結構わからないものだね
スカイプで相手の音質がクリアな時とか焦るけど
複数通話だと意外とごまかせる感じかな
0654192.168.0.774
2012/02/18(土) 14:05:05.16ID:9PNMr46n0レスありがとう♪遅リプごめんねm(_ _)m
伴奏ももちろんそうだけど 元の歌い手さんの声に重ねちゃってるので
そこから かなり「女声成分」を補給させてもらっちゃってる感じ
要するに声の高さ以外は「ごまかしてる」ってこと(^_^;
たとえば1:43〜1:53のソロパートで、元の人の声が入れ替わるたび、
こちらの声質もなんとなく変わっているように聞こえるはず
---
録音・編集ソフト、私はメインでは↓を使ってます 両方とも個人使用ならフリー
日本語メニューだし、画面も見やすくて 割と直感的に使えるのでオススメ
・SoundEngine Free :@自分の元声録音&Bボイチェン後の音声のノイズ除去・
B音響効果(リバーブなど)・Bボリューム調整(重要)
ttp://soundengine.jp/software/soundengine/
・RadioLine Free:C元の音声トラックとのミキシングや音の位置(タイミング)合わせ(重要)
・パートごと、フレーズごとのボリューム調整(重要)
ttp://soundengine.jp/software/radioline/
○の中の数字は 私が録音するときの順番で、Aに「ボイチェンでの音声変換」が入ります
あまり多くを求めず、ノイズとか少ない環境なら、RadioLineだけでも行けるかも
あ、あとDmp3への変換 → Eファイルうp
私はDは 聞々ハヤえもん+LAME.EXEでやってます(フリー)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/hayaemon.html
↑このソフトも他の人も紹介しているけど、めっちゃ使える
(元音声トラックのキー変換・ボイチェンの真似事もできる)のでオススメ
0655192.168.0.774
2012/02/20(月) 01:21:12.70ID:1l0+A0nY00656192.168.0.774
2012/02/20(月) 01:22:08.56ID:1l0+A0nY00657192.168.0.774
2012/02/20(月) 03:09:48.88ID:2uiMMp+y0IPрニ違って向いてないみたいだったなー。音質が悪すぎてボイチェン特有の音響カットで声がとぎれとぎれになる
0658192.168.0.774
2012/02/20(月) 10:08:44.38ID:kSLRSb8v00659192.168.0.774
2012/02/20(月) 12:00:27.80ID:/jBOZbhW0>651
真ん中付近の赤いボタンを押されてる状態だと
PCから出力される音がマイクと一緒に出力されるから
相手の声がループする現象になると思う。
赤いボタンをもう一度押して解除すれば解決する・・・はず。
>653
声だけの録音なら>654のソフトで十分だけど
歌にするなら、audacityが個人的にお勧め。
→ ttp://audacity.sourceforge.net/
RadioLineと同様にトラック毎の調整が可能な上、SoundEngineのような波形編集も可能。
RadioLineと違って同時編集が可能なトラックに制限なし。
フリーのプラグインを使って様々な効果(エフェクト)をかけることも出来る。
0660660
2012/02/21(火) 18:01:24.23ID:yd5CbjzN0ハードで20万出した馬鹿者ですw
内容は
機材:TC-Voice-Pro
プリ:Universal Audio SOLO610
マイク:SE2200a
昨日注文したので、確認しましたが明日夜には到着すると思います。
どなたかテストにつきあってもらえませんでしょうか♪
スカイプでお願いします。リア充&既婚なんでばれたらマジ即死ですのでこそこそですが、、、、
今日明日中スカイプで募集します。
2chみました、とかコメントと、貴方の機材orソフトを書いてコンタクト下さい。
ID:test-1202
宜しくお願いします。
0661192.168.0.774
2012/02/21(火) 19:11:01.61ID:o9VFLOO000662660
2012/02/21(火) 19:34:40.43ID:HKRlydEa00663192.168.0.774
2012/02/22(水) 01:24:55.41ID:FbW2sHL000664192.168.0.774
2012/02/22(水) 02:24:07.05ID:ytybh4B800665660
2012/02/22(水) 08:26:12.02ID:S0xCXPOK0どなたか投資がむだにならないようなアドバイス下さい。。
0666192.168.0.774
2012/02/22(水) 13:20:18.10ID:Zm2WuFf60ボイスチェンジの機器を通すんだけど、
そのTC-Voice-Proってのは全部中に入ってるみたいだから
それ1台で十分じゃない?
その製品じゃコンプレッサーじゃなくて
ダイナミクスって名称になってるみたいだけど
0667192.168.0.774
2012/02/22(水) 20:39:48.01ID:SqQPl7Cr0地声がある程度高くてフィットすれば1台で十分に事足りるかもしれん
俺は地声がかなり低くくて、例えばピッチをフル(クロマチックだと1200)まで
上げても正直微妙としか言えん有様だったw
0668192.168.0.774
2012/02/22(水) 23:43:47.87ID:dYZdvv+Y0あと、色々と御指南いただきありがとうございます。
なんとかナンパされるようになりましたw
まだまだ調整が必要ですが、参考にさせていただきます。
熟練したらまたUpします。
0669192.168.0.774
2012/02/22(水) 23:47:33.05ID:FeR5AP9X00670192.168.0.774
2012/02/25(土) 18:20:22.23ID:twr0WJHU0かと言って趣味なので声優さんを雇う余裕もないので、自分(男)で複数キャラの声を入れたいです。
自分は結構声が低いので、高い声を出さなくても女性の声に変換できるソフトはありませんか?
0671192.168.0.774
2012/02/25(土) 20:10:33.24ID:unthEE9AP目的は〜女声で話をしたいです。
一通りソフトは購入して試してみたものの、しっくり来ないので
ハードを買おうと決心しました。
それで、VoiceWorks Plusを買うべきかVT-1を買うべきか悩んでいます。
両方使ったことがある方、両ハードの使用感を教えていただけないでしょうか。
0672651
2012/02/25(土) 22:07:57.04ID:Mphg02l10レス感謝…!
ただ真ん中の赤いボタンを押してない状態にすると、XENYX302自体にヘッドホンを挿しているためPC内の音が聞こえなくなってしまいました。
かといってUA-100自体にイヤホンを刺しても、PC内のデバイスにUA-100が現れない(UA-100のUSBを挿していないため)のでNG
ヘッドホンをPCに挿して再生デバイスをPCのもの(SoundMAX HD Audio)にすると、一応相手側の反響とかの改善はされるんですが、自分の声が聞こえなくなり上手く喋ることが出来なくなります。
ボタンは3つで、左の1つが赤いボタンになっており
LINE/USB | 2-TRACKS
FROM TO TO
■ ■ ■
△LINE IN △MAIN MIX △MAIN MIX
▽USB PLAY ▽PHONES ▽PHONES
になっています。
上手い具合に相手に反響させず、自分の声も聞こえる方法はないでしょうか…!
そもそもUSBを通すのがダメで、PC側のLINE-INに通す方がいいんでしょうか
>>666さんが
>普通はEQとかコンプレッサーとかディエッサーを前に置いて
>ボイスチェンジの機器を通すんだけど
と仰っていたのが気になるんですが、マイク→VC機器→イコライザ類→PCじゃなくて、マイク→イコライザ類→VC機器→PC が普通なんでしょうか
0673192.168.0.774
2012/02/26(日) 01:40:40.18ID:32bx+pwD0VT-1は高いので、ほぼ同じキャラのUA-100かUA-100Gを買えというのが、この板のテンプレといっていいと思う。
0674192.168.0.774
2012/02/26(日) 01:50:30.68ID:v+s5Vduv0男の地声でも女性みたいな声になるの?
0675192.168.0.774
2012/02/26(日) 10:29:52.87ID:ZQ2svUl7Pお返事ありがとうございます。
改めて調べてみたら、UA-100Gのほうがとても安いんですね。
VT-1を買うつもりで動いていたので、UA-100Gも同じくらいの価格だと勘違いしてました。
VT-1とUA-100Gは、どのくらい違いがあるものなんでしょうか。
使ってる方の意見を聞けたらと思っています。
どなたかお願いします。
0676192.168.0.774
2012/02/26(日) 11:26:13.59ID:UyNdr0rB0何使おうが加工すればするほどボイチェン声になるだけ
0677192.168.0.774
2012/02/26(日) 14:41:26.62ID:zsu+cAgC0両方持ってるよ。
スカイプの捨て垢でも晒してくれたらコンタクトでも送るよ
0678192.168.0.774
2012/02/26(日) 16:29:46.94ID:bsvP01vtO0679192.168.0.774
2012/02/26(日) 18:40:48.37ID:oNqa70idIこれにスタンド着けて使ってます
0680192.168.0.774
2012/02/26(日) 20:47:09.18ID:I0pqTphM0他に何種類か試してみてNT2-Aに落ち着いた
0681192.168.0.774
2012/02/26(日) 22:00:14.81ID:KcRzXERA00682192.168.0.774
2012/02/27(月) 09:51:48.67ID:4WHnRFrE0本来、マイクの音はMIC INのところに差し込むのが正しい使い方なので
VT-1からLINE INに繋げている時点で通常とは違う使い方してることが問題かも・・・。
っ http://bit.ly/AlKYcP
この手のケーブルを使ってVT-1→MIC INに繋げればなんとかなるかもしれない・・・。
あるいは2-TRACKの方に繋げて、ボタンの組み合わせ次第でうまくいく可能性もある。
そこは実際に試してみないとなんとも言えない(´・ω・`)
>MIC→VC→EQ類→PC or MIC→EQ類→VC→PC
VCを通すと不自然になる要素をVCを通す前にEQ類で調整する。
VCを通した後に不自然になる部分をEQ類で調整する。
つまり MIC→EQ類→VC→EQ類→PC というのが理想。
だけどそこまで機材を揃えるのは資金的にもきついだろうから
自分の声はどちらで調整した方がより不自然ではなくなるか、
を試行錯誤した上でVCの前にするか後ろにするか、を決めるのが確実だと思う。
ただまぁ、大抵の場合、VCによって変換される音に余計な情報が入っていると
VC変換後に不自然な要素、あるいはノイズとして増幅されるから、
VC前にEQやコンプレッサー等のダイナミクス系のエフェクタで
無駄な音情報をカットする方がうまくいく。
0683192.168.0.774
2012/02/27(月) 10:11:49.61ID:4WHnRFrE0ついVT-1て書いてしまってたけど、UA-100の間違いでした
ごめんなさい><。
んで、多分ボタンの組み合わせは
FROM(赤いボタン)は▽(USB PLAY)
TOも▽(PHONES)
2-TRACKS TOを△(MAIN MIX)の状態にして
INPUT(2-TRACKS)の方にUA-100から繋げれば
大丈夫だと思う・・・
0684192.168.0.774
2012/02/27(月) 16:23:35.92ID:4u7oEBVR0私はSound Blaster X-Fi Go! Proについてるソフトでやっているのですが
バレしていないんですけど、イントネーションが不自然なんですよね
歌って音痴にならないようなのがいいのですが、ハードウェアの方がいいのかな
0685192.168.0.774
2012/02/28(火) 03:44:44.24ID:Ue9TfaZsP仕事で、お返事遅くなりました。
tamanegi1997
平日午前中か、夕方〜深夜にかけては繋いでます。
ぜひ、聞かせてください。
0686さんかく
2012/02/28(火) 23:12:42.96ID:L/k3O2lr0自分はフリーのボイスチェンジャーソフトをプログラミングしているものです
みなさんに試作品を使ってもらって感想をお聞きしたいのですが
よろしいでしょうか。
あとできればこれをskypeやニコ生で使用できるか試していただけたらうれしいです
自分では検証できないので方法を教えてください
よろしくおねがいします
↓下の自分のブログにうpしときました
http://memezo2.sakura.ne.jp/triangle/?p=150
0687192.168.0.774
2012/02/29(水) 01:29:53.81ID:ksc4P1mHO0688192.168.0.774
2012/02/29(水) 15:43:01.56ID:xFgP22oC0確認してから買えばいいのにw
M-100FX自体は使ってないけど、Skypeでも使えるはずではある。
ドライバが対応してなかったら、オーディオインターフェースに入れれば音が出る。
0689192.168.0.774
2012/02/29(水) 16:31:46.14ID:gAvpkSnu0|д゜)っ >106-107
USB接続で使おうとするならOSとドライバの問題があるかもしれないけど
>688の言うとおり、オーディオインターフェースを別途購入して間に繋げれば
OSに関係なく利用できる。
後はskypeのオーディオ設定でマイクの入力をM-100FX(またはオーディオインターフェース)
に設定すればおk
0690672
2012/02/29(水) 16:52:26.87ID:qMGYAMvh02-TRACKSにするとイコライザでいじくった分が反映されませんでしたが、
LINE-INに差し替えていろいろいじくってたら何とか出来るようになりました。ありがとう!
0691192.168.0.774
2012/03/01(木) 23:49:52.21ID:5UfgnY5U0試してみたかったけど404だった
もいかいうぷしてくれい
0692192.168.0.774
2012/03/01(木) 23:56:26.68ID:bTbRM3teP0693192.168.0.774
2012/03/02(金) 14:42:46.77ID:Ol+2JiJG00694192.168.0.774
2012/03/03(土) 19:29:04.33ID:SaRbQHtZ00695192.168.0.774
2012/03/04(日) 20:03:31.66ID:CZuxuhmN00696192.168.0.774
2012/03/05(月) 17:08:38.11ID:NeGuHfiL0遅くなりました、
22:00頃とかどうでしょう?
ID tesutesu100 です。
0697192.168.0.774
2012/03/10(土) 02:27:15.78ID:1kU0tkma0男声→女声ではなく、女声を男声にしたいのですが
その場合でも>>1の製品はきちんと男声にしてくれるのでしょうか?
0698192.168.0.774
2012/03/10(土) 09:57:30.19ID:CPLuZ+ed0機能としてはある。
結果が満足いく声になるかどうかは
元の声質と設定次第・・・
0699192.168.0.774
2012/03/10(土) 09:58:20.54ID:CPLuZ+ed0>698は>697へのレスです(´・ω・`)
0700192.168.0.774
2012/03/10(土) 10:09:45.72ID:1kU0tkma0ありがとうございます!
男声→女声と同じく、やはり元の声質や設定が重要なんですね
機能はあるとのことで安心しました
0701192.168.0.774
2012/03/10(土) 20:57:34.63ID:km0cAyeg0ぐぐってもCPUとかドラムしかでてこない。。。
0702192.168.0.774
2012/03/10(土) 22:55:45.87ID:LPDTomGE0http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoicePro/index.html
0703192.168.0.774
2012/03/11(日) 05:35:14.37ID:LG7gFjMu0なるほど、気になってたから助かりました
ありがとう
0704192.168.0.774
2012/03/12(月) 15:45:33.29ID:gWAel/HGPずっと在庫切れだ
0705192.168.0.774
2012/03/13(火) 16:26:55.52ID:/PGSk5fl0通電確認しかしてないのに特攻するべきじゃなかったか・・・
0706192.168.0.774
2012/03/13(火) 16:32:54.29ID:Y0IWR9uz0プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
0707192.168.0.774
2012/03/13(火) 17:47:51.57ID:/PGSk5fl0/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
0708192.168.0.774
2012/03/13(火) 22:49:19.22ID:p6hlpbRo00709192.168.0.774
2012/03/14(水) 09:28:47.62ID:fF+zvEiMO0710192.168.0.774
2012/03/14(水) 10:05:16.88ID:7M2/Eu3X0XPまでしか対応してないしな
0711192.168.0.774
2012/03/14(水) 10:36:00.19ID:wmPHdcmXP0712192.168.0.774
2012/03/14(水) 10:43:54.99ID:MxsYz6dn0今の技術でもっといいのあったりしないのかな?
安めのX-Fi Go!ですらかなりのものだからちょっと気になる
0713192.168.0.774
2012/03/14(水) 10:52:44.23ID:wmPHdcmXP0714192.168.0.774
2012/03/14(水) 11:32:43.58ID:ddSP52i80最近はPCでDAWソフトを使ってボーカル補正
ってのが主流だからねぇ・・・
ハードはもうライブ用途がメインかな・・・。
TC HELICON VoiceTone Correct XT とか
TASCAM TA-1VP とか
0715192.168.0.774
2012/03/14(水) 18:39:17.86ID:KfTP/SGu00716192.168.0.774
2012/03/15(木) 08:49:49.33ID:11YqCZxM0→ TC HELICON VoiceTone C1
0717192.168.0.774
2012/03/15(木) 13:12:27.86ID:J7d/AC+yP0718192.168.0.774
2012/03/16(金) 00:29:56.24ID:3lIY+bu00設定がプロ級に多くて難しい。
しかも日本語の説明ほとんどない。
0719192.168.0.774
2012/03/16(金) 02:59:15.95ID:B1ndppNL0親切に教えてくれた。イコライザーが無いとやっぱり厳しいけど、イコライザーでいじったら
かなりまともな声になったし。ただ金額が金額なんで扱いが難しいから覚悟はした方がいい。
0720192.168.0.774
2012/03/16(金) 05:03:58.75ID:OgzmXa4wP金額というのは中途半端に安いから? 使いづらい?
普通はプロ用で高いと使いやすいものなんだが
買う前から悩み始めた。
0721192.168.0.774
2012/03/16(金) 06:12:19.92ID:B1ndppNL0プロ用で高いから機能が多すぎて設定が難しいんだ。まったく何も知らずに
まともな設定にたどり着くのは多分無理。最初は声が四声いっぺんに出る設定になってるから
一声に設定しなおすだけでも時間がかかると思う。どうしても分からなかったらお客様窓口へGO
0722192.168.0.774
2012/03/22(木) 08:59:09.78ID:t52TviqF00723192.168.0.774
2012/03/22(木) 09:28:54.63ID:4vtAH7n10声質次第
スペクトルアナライザを使って自分の声を分析して
理想の女性の声
→声優プロダクションのサイトとかに行くと
所属声優のサンプル声とかあるからそれでも拾って
を同じく解析して、どの帯域を調整したらいいのか
自分で探した方がいい。
他人の設定はあくまでも参考にしかならないよ。
|д゜)っ www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html ← スペクトルアナライザのフリーソフト
0724192.168.0.774
2012/03/22(木) 23:49:22.39ID:5eMDjAhwP0725192.168.0.774
2012/03/23(金) 14:55:19.14ID:porkXXH600726192.168.0.774
2012/03/24(土) 06:10:03.83ID:AVwO3iUd00727192.168.0.774
2012/03/24(土) 06:24:56.77ID:gQFVMsol00728192.168.0.774
2012/03/24(土) 13:54:00.28ID:SextLsIIPスカイプで話した感じだと社員ではないと思いますね
0729192.168.0.774
2012/03/24(土) 13:56:32.10ID:SextLsIIPもうVWPは生産されないそうなので、お店でも取り扱わなくなるみたいな
新しい機種もでてるみたいだから、おすすめする理由もないと思います
買い替えで中古品がでてきて、それが売れても社員はぜんぜん得しないと思うし
0730192.168.0.774
2012/03/25(日) 02:26:34.39ID:BhZW+veU0フリーのDAWソフトとRoVeeで十分。
VCD7も必要ないね。
0731192.168.0.774
2012/03/25(日) 20:19:58.95ID:nNBkB05e0フリーソフトだけどスペアナ表示と、めんどいがフォルマント変換ができる
(ただしリアルタイムではない)
勉強にはなるかも
ダウンロード:アムステル大学のページ
ttp://www.fon.hum.uva.nl/praat/
使い方:早稲田の北原教授のページ
ttp://www.f.waseda.jp/kitahara/Notes/praat.html
0732192.168.0.774
2012/03/26(月) 09:19:34.83ID:VvgoNX4X0フリーのDAWがREAPERなら、RoVeeも不要。
標準VSTのReaPitchだけでいける。
まぁ、REAPERはフリーじゃなくてシェアウェアだけどね。
一応、ライセンス購入せずに試用期限の30日を超えても制限なく全機能が使える。
起動時に5秒間だけ「30日越えたらライセンス買ってね」みたいなメッセージが出てくるけど。
ライセンスを買うにしても$60だから、かなり安い。
少なくともVCDを買うよりは使い道の幅が広いんじゃないかな
|д゜)
とはいえ、DAWの知識がまったくない人が使おうとすると
VWP程じゃないにしてもどこをどうすればいいのかさっぱり分からないと思うが・・・
0733192.168.0.774
2012/03/27(火) 19:42:12.73ID:2s+xKEPs0同じTCでVoiceWorksやVoiceLive PlayとかVoiceTone C1じゃやっぱ無理?
あとbossだとVE-20とかDIGITECHのVOCAL300とか
出せても3万だ5万はきつい
0734192.168.0.774
2012/03/28(水) 09:54:09.01ID:+X67/zqJ0その中で買うなら、ピッチ補正/ジェンダーコントロール(要するにフォルマント調整)に特化してる
Voice Tone C1 じゃないかな。
VE-20、VOCAL300、VoiceLiveは多機能だけど、フォルマント調整の部分が弱そうなイメージが・・・。
ただ、C1だけじゃEQがないから、別に追加で買う必要があるかもしれない。
0736192.168.0.774
2012/04/01(日) 20:12:47.83ID:4ZIs5GuT0ID: test-1202
です。
聞き専でもいいので宜しくお願いします。
0737192.168.0.774
2012/04/02(月) 19:00:05.49ID:hZYsy2yl0なかなか女声への変換がうまいこといかないのでいろいろ教えていただければ幸いです
↓
ID:tesutensusan
0738192.168.0.774
2012/04/02(月) 21:12:46.90ID:WC8KW4ZX0>tesutensusan
IDまちがえてるんじゃね?
0739192.168.0.774
2012/04/03(火) 01:34:57.47ID:M4mo1VjV0なかなか女声に聞こえません・・・。
ID:ainouta1988
一緒に練習に付き合ってくれる方、意見を頂ける方がいましたら
宜しくお願いします。
0740192.168.0.774
2012/04/03(火) 19:14:15.62ID:DABCHdKr0ID→tesutesusanです よろしければまたお願いします
0741192.168.0.774
2012/04/12(木) 14:11:29.80ID:O5VkuGIy0ちゃんと相手にVC後の声が聞こえているか心配なので、どなたかスカイプで確認させていただける方いませんでしょうか?
ID:keikei4322
0742192.168.0.774
2012/04/13(金) 10:54:53.14ID:CE9AlboZ0「VC後の自分の声を確かめたい」だけが目的ならば、
Echo / Sound Test Serviceと通話してみるのが一番手っ取り早いような気もします。
とは言え、聞いてみたいので コンタクト申請してみます。よろしくです♪
0743741
2012/04/13(金) 18:15:18.20ID:6PAzF5490なるほど・・確かにEchoでも大丈夫でしたね^^;
0744192.168.0.774
2012/04/14(土) 10:13:07.77ID:iLh4GsNK00745192.168.0.774
2012/04/15(日) 21:17:52.99ID:21FZvOG200746192.168.0.774
2012/04/17(火) 20:25:42.55ID:B2UhP4Z90女声すごく上手だよね
機材とか知りたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPcqqNEwDL0
0747192.168.0.774
2012/04/17(火) 22:43:49.44ID:JS19qC7c0悲劇だな
0748192.168.0.774
2012/04/18(水) 11:38:41.58ID:1hsv8owm0その人普通に女声出せるんじゃね?
ボイチェン使ってないっぽい別の女声動画あるし
0749192.168.0.774
2012/04/18(水) 20:23:39.32ID:/BRXrDbtP大惨事を通り越して神降臨しとるがなw
ボイチェ切れたヤバイ!って事あるけど
みんな気づかないフリをしてる時ってどうすればいいん?
0750192.168.0.774
2012/04/19(木) 02:26:34.90ID:WFOYGPgI00751192.168.0.774
2012/04/20(金) 19:44:04.57ID:URG6N9iQ00752192.168.0.774
2012/04/20(金) 20:52:47.28ID:d9p4q8NhP0753192.168.0.774
2012/04/21(土) 05:31:37.21ID:b17eVEyt0女声→男声に変えた声を投稿した者なのですが、今回、改善版を投稿します。
スレの趣旨とは外れていますので、気になられた方のみどうぞ。
パス takoyaki
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=223
0754192.168.0.774
2012/04/21(土) 19:47:49.73ID:uTNa3I8Q0好きな食べ物たこやきじゃないのかよッ
最後のは宝塚つかオカマバーみたいだった
0755192.168.0.774
2012/04/22(日) 05:58:13.33ID:GGVH3rfE0さん、ありがとうございます。最後のはどうも良くないようなので使わないようにします。
聞いてくださってありがとうございました。失礼します。
0756192.168.0.774
2012/04/23(月) 08:52:54.09ID:HJwxAOrv0早い、早いよ消すの・・・
Sound Blaster Recon3Dのボイチェンってどうなのかな?
サウンドカード欲しい所だったからちょうどいいなって思って
X-Fi Go! Proは安いけどチャチそいうだからパス
0757192.168.0.774
2012/04/24(火) 08:28:06.99ID:ObiyND1e0そのままだとボイチェン独特のノイズっぽさが出てバレバレだったので
転がってたBEHRINGERの32バンドデジタルイコライザをUA-100GとPCの
間にかまして調整した。
普段、スカやりながらネトゲやってる仲間にいきなり女声で凸
全然ばれねー。
グライコってすげーな。
ちなみに、地声じゃなくて機器調整と合わせてナチュラル女声になる
声色調整も一緒にしたからな。
それとVCSも合わせて使ってみたが、これ遅延ありすぎてスカに向かないな
声色合わせるのも自分には難しかった。
0758192.168.0.774
2012/04/24(火) 20:19:03.78ID:8rZH8iSq0イコライザの設定どんな感じ?
0759192.168.0.774
2012/04/25(水) 12:36:52.92ID:PCWHmKswPもし手間でなければ、設定の写真画像を見たい。業者のステマも多いので。
0761192.168.0.774
2012/04/25(水) 23:10:00.70ID:VFFDNW8kP遅延が一秒以上あってSkypeで使えないうえ高い
(そもそもレビュー自体かなり胡散臭い)
0762192.168.0.774
2012/04/26(木) 00:15:15.17ID:nsVxJYpX0BEHRINGERのイコライザって型番は?
よかったら教えて
0763192.168.0.774
2012/04/26(木) 10:36:14.52ID:vOyjlbyC0>757じゃないけど、おそらくDEQ1024。
BEHRINGERのEQで32バンド(実際は31バンド)のデジタルEQって
これくらいしかないし。
もうちょい多機能になるとDEQ2496。
けどこっちは多分、使いこなすのが難しい。
0764192.168.0.774
2012/04/26(木) 11:19:41.02ID:vOyjlbyC0EQ設定で迷ってる人がいるのでスペクトルアナライザの参考写真
サンプル音声は声優プロダクションのアーツビジョンより。
上が女性声優の鷹森 淑乃さん
下が男性声優の岡崎 雅紘さん
鷹森さんを選んだのは俺がナディアが大好きだから!
あと、あんまりキャピキャピした声は参考にならんかも、と思って。
男性は適当(とはいえ、声質の高い人は候補からはずした)
これを見比べれば大体どういうところに注意して
EQを設定すればいいのか、なんとなくかわかるでしょ?
あとは自分の声質に合わせて最適な設定を自分で探してください。
0765192.168.0.774
2012/04/26(木) 11:27:19.28ID:vOyjlbyC0基本的に音の調整は引き算が基本。
目立たせたい場所があれば、それ以外を小さくすること。
つまりEQ設定で+側に設定することは基本的にやらないこと。
周りを減らしてもどうしてもうまくいかない場合だけ
ちょっとだけ+側に設定するようなイメージでやった方が、だいたいうまくいく。
0766192.168.0.774
2012/04/26(木) 14:33:48.77ID:nsVxJYpX0ありがとう
DEQ1024って結構安いんだな
VCSも飽きたから試してみるかと思ったら
UA-100Gが入手困難だったわw
0767192.168.0.774
2012/04/27(金) 01:30:22.93ID:cyHY99CI0スカイプで使える
この2つをクリアしてるボイチェってなにかありますかー?
とりあえず難しい設定抜きにして、ちょっといじってみたい
0768192.168.0.774
2012/04/27(金) 02:31:05.73ID:DNt6xKYf00769192.168.0.774
2012/04/27(金) 02:45:10.07ID:Rxz/x4fA0どっちにしろドライバが使えないけど
0770192.168.0.774
2012/04/27(金) 09:14:24.72ID:d7tY+oWe0VT-1は声専用のエフェクター。
UA-100Gはオーディオインターフェースを兼ねたマルチエフェクター。
どちらが高機能かといえばUA-100Gの方。
どちらもオーディオインターフェースを別途購入すれば
最新のOSでも使えることは使える。
けどUA-100Gの方は専用ドライバが対応しているOSじゃない場合
エフェクト設定がかなり制限される。
ボイスチェンジ機能に関して言えば、基本的には同等品のはず。
実際に使ったことはないのでマニュアルから予想出来るのはこれくらい。
0771192.168.0.774
2012/04/27(金) 15:30:54.86ID:JZnIOteY0ソースは忘れたので戯言と思ってくれ
0772192.168.0.774
2012/04/27(金) 15:57:12.47ID:XtkvIHPp0いくらなんでも劣化は無いだろw
0773192.168.0.774
2012/04/27(金) 16:34:30.40ID:d7tY+oWe0同等じゃなくて「相当」なんだよね、メーカーの公式仕様に書かれてるのは。
で、この「相当」ってのは、昔はあまり当てにならない言葉なんだよね。
特にシングル→マルチの場合は・・・。
確かに設定パラメータは同じものがあるし、実のところUA-100Gの方が
コーラス、ディレイ、リバーブが追加されてる上に
MIDI信号にあわせてピッチ変更をする、いわゆるオートチューン機能も付いてて
機能的には格段によくなってるけども、
肝心のフォルマント調整の部分が自然ではなくなってる可能性は高い。
0774192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:03:55.44ID:XtkvIHPp0フォルマントの機能で違いがある可能性があるとおっしゃってるが
両機で比較したりメーカーにでも確認したりしたの?
0775192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:12:02.37ID:XtkvIHPp0VT-1のほうが優れていると思うならそっち買えばいいんじゃね?w
0776192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:42:52.39ID:d7tY+oWe00777192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:46:02.18ID:d7tY+oWe0>776 は Voice Tone C1 ね。
一応、訂正しておきます。
0778192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:49:06.62ID:JFgrvbdY0マイクプリアンプAT-MA2なのだが、久々にヘッドセットで使おうと
プラグインパワーをONにして使ってみたら、ブーーーーンという大きめなノイズがのるようになってしまった。
ヘッドセットのせいかと思って抜いてみたが、AT-MA2単体でもまったく同じノイズが出てる
プラグインパワーを切れば(ボーカルマイクをさしても)クリアに動作する
これ別にプラグインパワー入れてもノイズ乗るような代物じゃなかったよね…?
そんな高いモノじゃないが故障なんだろうか…、経験や対策ある人いない?
0779192.168.0.774
2012/04/27(金) 18:55:10.25ID:d7tY+oWe0「ブーン」ってノイズは電源周りが原因で乗る
「ハム」とか「バズ」とか言われるノイズの可能性があるよ。
電源の側にモーターみたいな駆動系のものが動いてないか確認して
一度整理してみるといいかも。
0780192.168.0.774
2012/04/27(金) 19:34:09.64ID:JFgrvbdY0ありがとう。
駆動系のものはなかったのでAT-MA2の電源であるACアダプタを見てみたんだが…
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0624.jpg
ものすごい高温で微妙にひしゃげてるんだがこれが原因…?
0781192.168.0.774
2012/04/27(金) 20:15:04.56ID:d7tY+oWe0それは・・・そのACアダプタが壊れてるかもしれないねぇ・・・
手元に同じようなACアダプタがあれば入れ替えて試せるんだろうけども・・・
ちなみにaudio-technicaの公式サイトからACアダプタだけの購入も出来るみたい
http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/repair/repair_show.php?modelId=896
0782192.168.0.774
2012/04/27(金) 21:03:01.79ID:9FnqcuJI00783192.168.0.774
2012/04/28(土) 09:58:54.70ID:R2b2MwtoP週末は午前中しか時間ないですが
0784192.168.0.774
2012/04/28(土) 10:00:44.12ID:R2b2MwtoP0785192.168.0.774
2012/04/28(土) 10:54:50.53ID:R2b2MwtoPもしID作るのがめんどくさいとかなら、私のIDはレス番 >>685 なので見て登録してくれればいいですよ。
ただ上にも書いたとおり週末は午前ちゅしか空いてません。
0786780
2012/04/29(日) 17:15:18.13ID:hk/jsIbX0公式ではないけれど同じ出力のアダプタを買ってきたらばっちりになりました
通電しっぱなしだったのがいけなかったのかな…
指摘なければアダプタを見てなかったと思うので助かりました ありがとう!
0787192.168.0.774
2012/05/01(火) 20:55:27.72ID:fbQafg2e0ピッチいじれる程度の軽い物が良いんだが…
0788192.168.0.774
2012/05/02(水) 12:52:05.68ID:F6YmZlGW0>>1 の無料版 Morph VOX junior
ttp://www.screamingbee.com/product/MorphVOXJunior.aspx
あとは 恋声 でググれ
こっちは 変換後の声をskypeにリダイレクトできるミキサが別途必要
(ソフトでもハードでもok)
0789192.168.0.774
2012/05/04(金) 12:50:24.14ID:rif6HOKk00790192.168.0.774
2012/05/07(月) 18:09:29.54ID:MEwc51lJ0AdvPitchShift2 VST
ttp://www.ssw.co.jp/products/vst/effect/advpitchshift2/index.html
0791192.168.0.774
2012/05/08(火) 00:37:41.22ID:Tcj6FV0U0それ、VSTを使うDAWソフトがないとダメじゃん。
どうせDAWソフトを使うなら>730に書いてる
REAPER → http://www.reaper.fm/index.php
の標準付属VST
ReaPitch → http://sites.google.com/site/niusounds/reaper/reapitch
で十分だと思う。
0792192.168.0.774
2012/05/08(火) 00:38:46.67ID:Tcj6FV0U0アンカ間違えた orz
>730じゃなくて>732でした
0793192.168.0.774
2012/05/08(火) 07:58:37.37ID:t75mH5eH0恋声使ってみたけど会話の末尾や小さめの声のときに機械声がまざる
一定の大きさで意識してしゃべればなかなかいいと思うんだが
他の有料ボイチェンならこういうことならない?
0794192.168.0.774
2012/05/08(火) 12:17:07.78ID:+3+NTSR00VoiceTone C1
http://www.tcgroup-japan.com/TCH/products/VoiceToneSingles/C1.html
0795192.168.0.774
2012/05/08(火) 13:12:22.02ID:2V452XMT0単体のボイスチェンジャーとして使えるなら、現代のハードウェアボイチェンの標準になるかもね。
0796192.168.0.774
2012/05/08(火) 13:29:18.46ID:ZrT/az0B0某楽器店においてあったけど、値段相応だよ、チープすぎて
ボイチェン用途には無理みたい。興味があったのですが、、、、
0797192.168.0.774
2012/05/08(火) 14:39:31.57ID:Tcj6FV0U0単体じゃ使い物にならなかった(´・ω・`)
EQと併せて調整して、自分でも声の調整をすればなんとか・・・って感じ。
ピッチシフトが出来ないのがネックかな。
ライブでケロケロボイスで歌う為のもの、って感じだった。
時間が出来たら録音してアップしてみるよ。
0798192.168.0.774
2012/05/09(水) 05:32:59.60ID:j1QBvpEW0どれがおすすめなんでしょう?
UA-100Gは持っているのですが、ときどき変換ミスするのが致命的で・・・
0799192.168.0.774
2012/05/09(水) 10:18:24.68ID:xkKDoO6M0最近のハードなら、TC HELICONのVoiceWorks Plusあたり?
ただ、高いハードはボイチェン専用ってわけじゃないから、
相当に複雑な操作、設定パラメータを理解しないと
ボイチェンとして使うのも一苦労だと思うよ。
0800192.168.0.774
2012/05/09(水) 10:55:06.55ID:b4BiGqu800801192.168.0.774
2012/05/09(水) 13:28:32.83ID:xkKDoO6M0ソフトはUSB接続して専用ソフトを使って
ハードのパラメータを視覚的に変更出来るってだけじゃ?
実物持ってないからローランドの公式サイトから
ダウンロードできるマニュアルを見ての判断でしかないけども。
0802192.168.0.774
2012/05/09(水) 18:46:07.40ID:rCb+vYhD0誤変換も、ハードだろうとソフトだろうと起きる。
理屈としては、ボイチェンに複数の音が入ったときに、音程とかフォルマントの位置を誤認識するから起きるんだと思う。
扇風機の音、PCのファンの音、ポップノイズなどが入らないようにすると減らない?
0803192.168.0.774
2012/05/09(水) 22:25:51.59ID:u99X71PQ0PCなんかのソフトとはまた違うんだけどね
DSPで組む時は低レイテンシーに気を使って設計するし
VoiceTone C1 が気になってたんだけど、チープすぎるって上に書かれてるし
どうするかな・・
0804192.168.0.774
2012/05/09(水) 22:29:11.70ID:u99X71PQ0雑音へらすとそれなりに変換ミスへるんだけど、FPS用で使うので
マイクの前でガシガシキーボード打つんだよねw
0805192.168.0.774
2012/05/10(木) 01:24:28.20ID:8HNgG7zc0大会に出るわけじゃないんだから、マイクの位置と入力レベルを変えればOKw
ヘッドセットじゃないとダメってわけでもないだろうし、マイクを音を拾いにくいものに変えるという方法もあるし。
キーボードはFPS用の高いのつかってて、これじゃないとダメってのがあるかもしれないけど。
後は、机経由で振動が入る場合がある。スタンドの下にスポンジ敷いてみるとか。
0806192.168.0.774
2012/05/11(金) 06:39:59.69ID:hGWgChkO00807192.168.0.774
2012/05/11(金) 23:33:12.82ID:lH0v30lL04年くらい前からちょくちょくヤフオクで探しながら
1個ずつゲットしたわ
比べてみたけど、
マイク→エフェクタ→スピーカー
くらいの単純な経路だと、素人耳じゃ違いは余りわからなかった
ただPCを介するようになると(Skypeとか録音とか)
声のクリアさと動作の安定性で、VT-1が頭ひとつ抜けてたな
回路が簡単そうだからなんだろうか・・・
どう見てもVT-1の箱の中身が一番単純な気がする
0808192.168.0.774
2012/05/13(日) 00:14:23.70ID:XCLA9sLb0VT-1とUA-100Gの性能差がどの程度なのかすごく気になる
VT機能が同等といっても、入出力のDAC周りやアナログ回路まで
完全に同等とは限らないしVT-1のほうがクリアって可能性もありそうですね
単純に考えても値段差かなりありますし
0809192.168.0.774
2012/05/13(日) 10:04:50.37ID:FNUyD48VPノイズがまじる
0810192.168.0.774
2012/05/13(日) 23:21:28.22ID:BbJctjUq0少なくともUA-100とUA100Gは中身は同一ですよん。
0811192.168.0.774
2012/05/14(月) 21:08:13.06ID:3cZjs1jH00812192.168.0.774
2012/05/15(火) 07:56:06.55ID:0Cn7FOfz0知識ってのは配線レベルのこと?
音響レベルのこと?
少なくとも後者は不要。
自分の声確認しながらパラメータいじってるだけで
どれがどう反映されるかは理解はできると思う。
VT-1は配線さえわかれば使える。
UA-100はフロントの盤面が多少ハードルあがるが
基本的に配線は難しくない。
本体にプラスアルファで必要になる小道具は
環境次第としか言いようがないけどね。
0813192.168.0.774
2012/05/15(火) 09:04:54.54ID:KDSpd5zn00814192.168.0.774
2012/05/15(火) 17:59:16.56ID:P45EqJLOP0815192.168.0.774
2012/05/18(金) 12:16:15.15ID:Zl+jMPho0どなたかアドバイスお願いします。
0816192.168.0.774
2012/05/18(金) 17:27:11.23ID:lXjz2Cow0>機械音を和らげる設定
フォルマントモーファーは使わない(オンにすると設定にかかわらず機械音になる)
ボイスモーファーのピッチは140%以内にしておく(それ以上にすると機械音になる)
機械音になってしまう領域までパラメーターをいじりたい場合は、苦肉の策だけど
エフェクトで「壁越し」にする(音がこもるので若干機械音がごまかせる)
基本的にボイスチェンジャーで自然な音質にするには、できるだけパラメーターをいじらないほうがいいと思う。
要は・・・地声をできるだけ女性の声に近づけることが一番で、VCはそれを少し補う程度のものと考えるのがいいかと。
で、声の途切れだけど、これは815の音を聞いてみないと具体的な症状がわからん。
パラメーターをいじりすぎると、声が不自然に減衰して途切れたように聞こえる場合があるし・・・、
それとも音が唐突に、完全に消えてしまうのか。
後者の場合はサウンドデバイスもしくはOSとの相性の問題だと思う。
0817192.168.0.774
2012/05/18(金) 18:02:53.79ID:j5lFsOJX0アドバイスありがとう
たしかに設定をいろいろイジりすぎてたのかも
やってみます。
声の途切れは原因を模索中。
0818192.168.0.774
2012/05/22(火) 21:26:40.15ID:Oza6K+9P0誰かに意見聞きたい・・・
0819192.168.0.774
2012/05/25(金) 02:11:40.03ID:xDn1oICe0お互いに意見を出し合えたらいいなと思ってIDさらしてみます。。
スカイプID namekujira2
0820192.168.0.774
2012/05/25(金) 08:30:39.96ID:uneW7a+O00821192.168.0.774
2012/05/25(金) 15:53:28.38ID:nkRGj8pn0思うような声って、具体的にどういう声なのか
普通ぽい声? 萌え系? お姉さん系?
とりあえず声を録音してこのスレにうpしたほうが多くの意見が聞けると思うよ
0822192.168.0.774
2012/05/25(金) 21:47:45.22ID:ZF/ruVw50ボイスチェンジャーで歌ってみた「DearFriends/PERSONZ」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RWeCqj050wE
0823192.168.0.774
2012/05/25(金) 22:03:28.54ID:n/bP+8Fb0おっさんのダミ声だったらこうはならないはず
0824192.168.0.774
2012/05/25(金) 23:37:47.20ID:ZF/ruVw50カラオケごときでこれなんだもんなあ…ホント自信なくすわ
VCSであるていどいい感じになった思ってたのに
最後の手段
京都の一色クリニックで変声手術受けるわ
0825192.168.0.774
2012/05/26(土) 00:17:52.69ID:RNpSRthl0術後どういう声になるかは医師でも予測不可能だとか
そして元に戻すことはできない
0826192.168.0.774
2012/05/26(土) 21:56:09.00ID:aF3WDe9800827192.168.0.774
2012/05/26(土) 22:51:56.33ID:dZyaqAEw0遅くなったけどVoice Tone C1を使った参考動画を撮ってみた
|д゜)っ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17929599
0828192.168.0.774
2012/05/26(土) 23:10:08.07ID:6riCEtky0乙です
話し声と歌声が別物に聞こえるんだけど、発声変えてますか?
歌も機械音ぽいけど、女性の綺麗な声になってる
0829192.168.0.774
2012/05/26(土) 23:20:26.07ID:dZyaqAEw0歌の時は裏声で1オクターブ高く歌ってます。
>797で「ピッチシフトがないのがネック」と書いてますが
自力で声を高めに出せれば、補助という形では多少は使えると思います。
0830192.168.0.774
2012/05/26(土) 23:41:36.47ID:6riCEtky0レスサンクス
やっぱり歌のときは声変えてるんだね
つか歌うまい もっと聞きたかったですよ
0831192.168.0.774
2012/05/27(日) 06:04:12.17ID:KXcWsUIX0購入考えてるんだけど、普通に神ボイスチェンジャー買ったほうがいいのかな?
0832192.168.0.774
2012/05/27(日) 11:04:11.67ID:g0+Yt1zlPhttp://www.magrex.co.jp/itools/vc/voicesample.html
0833192.168.0.774
2012/05/27(日) 12:08:19.72ID:dtMdOXM800834192.168.0.774
2012/05/27(日) 13:59:57.28ID:s33224Ij0意識せずにずっとVT-1使ってたら気づかない間に地声が高くなってきてるみたいで
声が爽やかになったとか若くなったとか言われるようになった
相変わらず女声は出せないけど地声が良くなるのは嬉しいな
0835192.168.0.774
2012/05/28(月) 15:51:19.57ID:IoFCXTqF0VADMODEでスカイプやメッセンジャーで通話中に相手の声が突然聞こえなくなったり、
大きなノイズ(ジージーガサガサ)が発生したりという症状が出て困っています。
そこでHOOKMODEを試してみようかと思ったんですが、HOOKMODEにしても
VADMODEと同じようにちゃんと相手にボイチェ音として伝わるものでしょうか?
この2つのモードの違いって何なのでしょうか?
0836192.168.0.774
2012/05/28(月) 19:07:47.33ID:dkF2WfdM0VCSってメッセンジャーに使えたんだ。
よくメッセンジャーに誘われるんだけどネカマだしVCSはスカしか使えないと思って
いつも断ってた、メッセでの使い方はメッセンジャー見れば分かります?
0837192.168.0.774
2012/05/28(月) 21:18:14.09ID:aMILfea50うpしてみました!
若い女の人の声に聞こえればなんでもいいです。
イコライザいじってみましたが、ロボ声になってしまう〜
触らないほうがいいのかなぁ
アドバイスとかあったらよろしくお願いします
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2686.mp3
0838192.168.0.774
2012/05/28(月) 22:57:05.00ID:0CDNy/ca0すぐバレルレベルだなw
鈍いやつにもボイスチェンジャー使ってるでしょって言われると思う
0839192.168.0.774
2012/05/28(月) 22:58:47.67ID:SX/TwAqfP0840192.168.0.774
2012/05/28(月) 22:59:37.26ID:ZNviLgdk0少年がオカマぽくしゃべってるようにしか聞こえない^^;
ピッチ111じゃほとんど地声のまんまでしょ
おっとりした雰囲気は良い感じだし、
もうちょいピッチか地声上げれば艶が出てきて、それらしく女声になるような気するけど
0841192.168.0.774
2012/05/28(月) 23:01:29.43ID:SX/TwAqfP0842192.168.0.774
2012/05/28(月) 23:27:52.31ID:SX/TwAqfP0843192.168.0.774
2012/05/28(月) 23:34:25.09ID:SX/TwAqfP話し方を女らしくしてみたらどう?
女でも男声の奴はいるし、男でも声変わりしなかった奴もいますよね
どちらも、それらしく聞こえます
0844192.168.0.774
2012/05/28(月) 23:41:21.47ID:pxRqSZoq0そこ目指す手があったか!w
0845192.168.0.774
2012/05/28(月) 23:59:58.98ID:h0qMDwZ90なんとなく、うぷ。感想お願いします。
0846192.168.0.774
2012/05/29(火) 00:02:20.59ID:uXP0pmJk0まちがえた こっちです
0847192.168.0.774
2012/05/29(火) 00:39:12.62ID:W8n1Y70R0最初は滑らかで可愛らしい声だけど、「テストしてみました こんな感じで」のとこで突然ハスキーぽくなるね
自分も声質が安定せず変わってしまうとこで詰まってる
0848192.168.0.774
2012/05/29(火) 00:53:04.88ID:NGsYUabw00849192.168.0.774
2012/05/29(火) 04:40:12.58ID:g2nih0ud0先輩だったらアドバイスしてやんなよー
0850192.168.0.774
2012/05/29(火) 18:29:05.90ID:Tfm2SGHW0オケ板に専用スレがあるはず。
奴はボイチェンにも詳しい。
0851192.168.0.774
2012/06/08(金) 13:08:16.57ID:+pieHM4q00852192.168.0.774
2012/06/08(金) 13:13:46.72ID:Kcjw40Cl00853192.168.0.774
2012/06/08(金) 17:18:46.34ID:riDjkgAlOhttp://nandemokandemo8.web.fc2.com/
0854192.168.0.774
2012/06/09(土) 11:58:59.37ID:YrIwXcbU0「比較できません。ご自身の声を再度録音してください。」と
何度やってもエラーになるんですけど、誰か原因分かる方いらっしゃいませんか?><
0855192.168.0.774
2012/06/10(日) 03:17:09.86ID:zeUOPUHM0スカイプ
対象者20人くらい
10代後半〜20代 ほぼバレる
30以上はバレない
しゃべり方のポイント
裏声で口をすぼめて鼻から息を抜くように、ささやくようにしゃべる
喉仏を震わさず、喉元だけでしゃべるようにする
(できるだけ振動を少なくする。そうすると滑らかな発声になる
「あーえーいーおーうー」の発声練習を繰り替えして、声が安定するまで続ける
ピッチは135(140でやったら38歳の人にバレはしなかったが疑われた)
音色は100
他フォルマント等はいじらず
ボイチェを知ってる人にはほぼバレル
(電話出て最初の挨拶で即切りされたw
10〜20代はそのへんのことよく知ってるから騙すのが難しい
相手にはしないほうがよさそうだ
しかし26歳でぜんぜんバレなかた人もいるので必ずバレるというわけでもなさそう
ちなみに俺のIDはスカイプオカマ報告スレには晒されていなかったw)
以上変態ボイチェジャーでした
0856192.168.0.774
2012/06/10(日) 05:27:07.39ID:UqW7BXpK00857192.168.0.774
2012/06/10(日) 13:24:08.97ID:IfYrGks400858192.168.0.774
2012/06/10(日) 16:24:29.25ID:YcwcxBCt0地声が悪いか設定が悪いんだろ
俺は10代後半〜20代とボイスエッチしてるが全然バレないぞ
最初の頃はバレてたけどなw
0859192.168.0.774
2012/06/10(日) 18:17:31.53ID:+XKn0NbZ00860192.168.0.774
2012/06/11(月) 00:43:03.65ID:xX+rUFYV00861192.168.0.774
2012/06/21(木) 17:37:15.68ID:X/73VwvS0動画見た限りでは結構性能良いね
このボイスチェンジャー並の性能でもうすこし費用的に安いの無い?
流石に10k&維持費2kは高いわ
0862192.168.0.774
2012/06/21(木) 17:48:38.34ID:kau3i6B400863192.168.0.774
2012/06/21(木) 18:56:27.70ID:wsy08XLN00864192.168.0.774
2012/06/21(木) 19:05:17.32ID:wsy08XLN0ためしににとってみた
設定は
ピッチ115
音色68
チューン0
EQ適当にぐらいです
0865192.168.0.774
2012/06/21(木) 19:33:29.52ID:ABoMYXnH0ちょいとかん高すぎてボイスチェンジャー疑うレベルだと思う
0866192.168.0.774
2012/06/21(木) 20:29:28.72ID:z9PeZ8Gd0先入観無しで聞いたとしたら、
10代の女の子がロリ声ぽくして歌ってるんだろうと思ってしまいそう
0867192.168.0.774
2012/06/21(木) 20:48:53.09ID:HN4Q8TvJ0完璧にバレバレで問題外のレベル
0868192.168.0.774
2012/06/21(木) 22:55:07.08ID:wsy08XLN0ピッチ115で高いってなると100のままで
いいくらいなのかな・・・
もしくは元の声低くするべきなのか
まだVCS買ったばかりで機能全然わかんないから
これからいろいろ試してくるー
0869192.168.0.774
2012/06/22(金) 10:22:09.74ID:2Odby9id0地声の方も調整して高くしてるなら103〜108くらいの微調整くらいでいいんじゃないかな。
元の声が低いままなら110〜115で調整かと。
EQはしっかり調整出来ると機械っぽさが消える。
VCSのEQでどの程度調整出来るかは知らんけど(´・ω・`)
0870192.168.0.774
2012/06/22(金) 10:34:18.82ID:FXvgyHGx0参考までにEQの帯域調整数値どんな感じにしてるのか教えてください
0871192.168.0.774
2012/06/22(金) 13:02:23.69ID:2Odby9id0VCSのEQの設定方法知らないけど
っ ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0976.jpg
俺のEQ設定はこんな感じ
0872192.168.0.774
2012/06/23(土) 07:24:40.40ID:WukyJJ+200873192.168.0.774
2012/06/23(土) 23:52:00.94ID:qQ9fV33oP0874192.168.0.774
2012/06/24(日) 00:12:27.21ID:DHQkwwwI00875192.168.0.774
2012/06/24(日) 07:46:41.80ID:hkn/26bX00876192.168.0.774
2012/06/24(日) 19:05:19.65ID:8RC/jBtx0ここはVCSのサポートスレじゃないんだから
アクチの問題ならメーカーサポートに連絡すれば?
だいだいこのスレでよく書き込みしてる人ってVCS使ってる人は少ないんじゃないかな・・・。
0877192.168.0.774
2012/06/24(日) 23:36:14.53ID:y5YTzArf0あ゙?
不具合があってそれをスレに報告すんのがそんなに嫌なのか?あ゙?
どこのスレでもやってる事だろうが
なんか臭うわお前、VCSの放置されてる不具合がより多くの人に知られると都合でも悪いのか?なんでそんなことわざわざ言うんだよ、普通言わないわ。
VAIOの不具合を報告してるスレにSONY社員がわいたって話思い出した、その社員もお前と同じこと書き込んでたんだよなあ
0878192.168.0.774
2012/06/24(日) 23:42:02.20ID:pjimQIwBPゼンハイザーのヘッドセットオススメしたり見え見えですね
0879192.168.0.774
2012/06/25(月) 00:43:05.32ID:4Ub0Pssc0サポートからPC変えたって買った時の証拠と一緒にメールすれば
新しいアクチくるよ。買ってから一年以内限定(3回まで)
0880192.168.0.774
2012/06/25(月) 13:59:51.12ID:MyBsgGJj0求むアドバイス。どうやっても機会声になってしまう・・・
0881192.168.0.774
2012/06/25(月) 15:25:21.47ID:9Vj5l2qXP素人ですがボイチェで会話するときは淡々としゃべるよりも
オーバー気味に感情を出したほうが自然に聞こえると思っていつもチャットしてます
とりあえず下の感じで録音しました
喜ぶ・えーほんとありがと!めっちゃうれしい
怒る・ちょっと!もー
悲しい・えー・・・あーもうだめだよ
楽しい・わー!これやばい楽しい
http://pc.gban.jp/3/?p=649.mp3
0882192.168.0.774
2012/06/25(月) 16:00:18.09ID:lFkwLTMJ0もう少しだね
イコライザで微調整かな
>>881
おばさんでいいんじゃないw
0883192.168.0.774
2012/06/25(月) 17:22:33.84ID:9Vj5l2qXPその通り、30過ぎのBBAって設定なんです
音質とかノイズ的にはどうだったでしょうか?
0884192.168.0.774
2012/06/25(月) 17:25:36.30ID:MyBsgGJj0ttp://pc.gban.jp/3/index.php?p=650.mp3
アドバイスありがとうございます
微調整してみましたが・・・何も変わってない予感!
0885192.168.0.774
2012/06/25(月) 18:35:03.62ID:wPRmYKG90語尾上げとかイントネーションの使い方が自然で違和感無くすんなり入ってくる
声質や音も気にならない
>>883
音質11khzくらいまで下げてる?
音が崩れちゃってるよw
0886192.168.0.774
2012/06/25(月) 20:08:17.00ID:9Vj5l2qXP音質を下げるとはどの辺で調整するんでしょうか?
0887192.168.0.774
2012/06/25(月) 22:31:43.52ID:MyBsgGJj0本当ですか?違和感ないですか!ありがとうございます
いるかこれ?って思ったけど地声もアップしておきます
ttp://pc.gban.jp/3/?p=651.mp3
0889192.168.0.774
2012/06/26(火) 19:48:23.35ID:8wcbqYg90おまえ貧乏人のおかまなのか?
0891192.168.0.774
2012/06/26(火) 20:00:33.12ID:JScuxfdZ0ttp://pc.gban.jp/3/?p=653.mp3
それを使ってボイスチェンジやってみた。
ホワイトノイズが酷かったからその除去をやったら、
なんかラジオっぽい音質になってしまった(´・ω・`)
ちなみに使用したのはREAPERっていう半分フリーみたいなDAWソフトと
それに付属してるエフェクトのReaPitch&ReaEQ。
ダイナミックマイクとオーディオI/Fで元の音質を上げれば
もうちょっとは綺麗な音質になるかもしれない。
0892192.168.0.774
2012/06/26(火) 20:19:02.09ID:70/yuSgOP0893192.168.0.774
2012/06/26(火) 21:17:14.61ID:JScuxfdZ0REAPERは・・・つか、DAWソフトは全部
リアルタイムでエフェクト効果を有効に出来るよ〜
まぁ、多少のPCスペックは必要になるけど
Windows7とかVistaが動くスペックなら全然問題ないはず。
古いXPのPCだとちょっとラグが大きくなるかなぁ・・・
一応、参考音源はこちら
ttp://pc.gban.jp/3/?p=654.mp3
後半にちょっと機械っぽいノイズが乗っちゃったから
もうちょっと調整が必要かなぁ・・・
0894192.168.0.774
2012/06/27(水) 15:14:46.97ID:lxbEVBGh00895192.168.0.774
2012/06/27(水) 22:33:22.91ID:pFpPS6+IPこれ何つかったんですか?
0896192.168.0.774
2012/06/28(木) 07:32:50.12ID:+krl3KjZ0喉かなぁ
どちらかというと喉声を意識してる
0897192.168.0.774
2012/06/28(木) 13:58:47.99ID:ojLR/Sn+0マイクは >45 XM8500 1680円 + マイクケーブル 200円
マイクスタンドにこんなの → ttp://ux.nu/W9SQP (600円) があると便利。
オーディオインターフェースは >554 XENYX 302USB 3980円
使ってるソフトは >791 REAPER。30日間お試し無料。
30日超えても起動時に5秒間のメッセージ表示のみ。機能制限等は無し。
ライセンスを買うなら60$(約5000円前後)。
REAPERのライセンスを買うとしても、VCSを買う金額+αで
マイク、オーディオI/F、DAWソフトの一式が買える。
0898192.168.0.774
2012/06/28(木) 14:00:04.28ID:ojLR/Sn+01) ReaEQ → イコライザー。ノイズ除去&変換前の調整
2) ReaPitch → ピッチシフト、フォルマント調整
3) ReqEQ → イコライザー。変換後の機械っぽいノイズの調整
だったんだけど、
1) ReaGate → 雑音除去
2) ReaFIR → 変換前EQ調整
3) ReaPitch → ピッチシフト、フォルマント調整
4) ReaFIR → 変換ノイズEQ調整
にした方がよさそうな気がしてきた。
今度また構成変えて参考音源をうpしてみる。
REAPERの使い方は
→ ttps://sites.google.com/site/niusounds/reaper
ここを参考にするとわかりやすい。
0899192.168.0.774
2012/06/28(木) 14:02:24.54ID:ojLR/Sn+0→ ttp://www.reaper.fm/download-old.php?ver=0x
こっちでダウンロードできるVer0.999なら完全フリー。
→ ttp://www12.atwiki.jp/free_dtm/pages/5.html
ここにver0.999の詳しい使い方と、日本語化パッチまで置いてある。
ただしver0.999にはReaPitchが入ってないから、これだけじゃボイスチェンジは出来ない。
ver0.999を使う場合は別途、フリーのVSTプラグイン
Rovee →ttp://www.g200kg.com/jp/software/rovee.html
をダウンロードしてREAPERから使えるようにする必要がある
0900192.168.0.774
2012/06/28(木) 14:03:33.85ID:ojLR/Sn+0REAPERのデバイス設定で入力をオーディオI/F、出力をPC内臓音源にして
PC内臓音源のステレオミキサーを有効にした上で
skypeの入力マイクをPC内臓音源にすればいい。
DAWソフトは使い方が面倒だけど、やり方を覚えてしまえば
かなり自由度が高くていろんな事が出来るよ。
以上、長文&連投失礼しましたm(_ _)m
0901192.168.0.774
2012/06/28(木) 16:44:34.33ID:6D19hmoO00902略
2012/06/28(木) 17:13:32.80ID:z+jBOdBW0スカイプも面白そうだけど、とりあえず声を変えて見たいレベルです。
0903192.168.0.774
2012/06/28(木) 18:46:39.73ID:EaqdyWX2P0904192.168.0.774
2012/06/28(木) 19:07:12.19ID:cpMeen+70残念ながら安物は所詮安物で簡単にばれる
すぐ現実に気がつくことになるw
0905192.168.0.774
2012/06/28(木) 22:44:56.09ID:8SoYNvx00でたなVCS厨
同じ価格帯で既にもっと良いものが出てしまっているのにしつこいやつ。
なに単芝生やしてんの?情弱騙して楽しいか?
0906192.168.0.774
2012/06/28(木) 23:02:12.09ID:J1MsOgAn0詳しく
0907192.168.0.774
2012/06/28(木) 23:10:18.03ID:EaqdyWX2P安いサウンドカードと発声しだいでどうにでもなる
逆にどんな高い機材でも意識して発声練習しなかったら金の無駄
ヒャダルコみたいに作曲で女声を使いたいなら話は別だけど
いずれにしてもVCSは重過ぎ、ノイズ多過ぎ
0908192.168.0.774
2012/06/29(金) 00:19:44.38ID:/yJbqrdr0REAPER試したことがあるがゴミ。
VCSもいい物ではないがREAPERに過度の期待は禁物だよ。
0909192.168.0.774
2012/06/29(金) 05:19:05.71ID:Rt1/32/600910192.168.0.774
2012/06/29(金) 07:32:09.80ID:GrE5N+lr0ソフトウェアVCなんてMorphVOXでほぼ限界というか一番マシなレベル
VCSなんて「だまされた〜・・・」としか思えない出来
0911192.168.0.774
2012/06/29(金) 08:42:20.58ID:3h0HuEuT00912192.168.0.774
2012/06/29(金) 08:52:25.42ID:rJkpKwED0要するに
ボイスチェンジの前に声以外の雑音をどれだけ減らせるか、
ボイスチェンジの後のEQでどれだけ不自然さを緩和出来るか
が重要じゃないかな。
ここさえ抑えて調整できれば、多分どれでも「それなり」な声は作れる。
「それなり」以上を目指すなら
マイク、オーディオIF、ボイチェン機器
これらを合わせて10万単位のお金を注ぎ込まないと無理だと思う。
>908
REAPER等のDAWソフトの良いところは
必要ならいくらでもエフェクターを追加出来るところ。
VCSとかMorphVOX等のソフトは、
そのソフトが提供している機能でしか調整出来ないけど
DAWソフトなら世界中のあちらこちらで提供されている
フリーのVSTプラグインを使って、後からいくらでもエフェクトを追加出来る。
(有料のプラグインも追加出来る。 >790 みたいな)
ただし、使用するエフェクトを増やせば増やすほど、
リアルタイムでの変換には高いPCのスペックが要求されるけども・・・。
0913192.168.0.774
2012/06/29(金) 11:20:30.86ID:OKohoz3oPあと天気いいし久しぶりにオナニーしたいなーって思ったのが
そのままいつものボイチャで使ってる女声で脳内再生されて
ムラムラゲージが爆上げしたのでちょっとヘルス行ってきます
0914192.168.0.774
2012/06/29(金) 11:27:57.99ID:08C+zbFm0VCSに払った1万は授業料とでも考えておくよ・・・
0915192.168.0.774
2012/06/29(金) 11:48:06.28ID:tL/Y2MBm00916192.168.0.774
2012/06/30(土) 23:06:40.40ID:V5VM1bx20寄せるにあたってそれが何度上げるかわからんけどさすがにオクターブはないだろうから、
男声の段階では完成系のキーより何度か下げて歌うしか無いって事?
0917192.168.0.774
2012/07/01(日) 21:57:41.39ID:27dn/84600918192.168.0.774
2012/07/01(日) 23:48:41.65ID:nUsJnfoW0歌で録音すること前提?
なら1オクターブ下で歌ってピッチを1オクターブ上げるのは無謀
どうやっても音質が悪くなる
聞いてて耐えられるのはピッチで3、つまり1音半が限界だと思う。
だから曲の方を1音半下げた状態で歌って録音して、
その歌声を1音半あげたものと元の曲と合わせるのが妥当。
ケロケロなら、変換ノイズありきなので、録音状態によっていは
1オクターブのピッチ変更でもなんとかいけるかもしれない。
0919192.168.0.774
2012/07/02(月) 00:56:59.26ID:kxG7NHbj0知りたかった事にズバリ答えてもらえてます。ありがとうございます
歌をとります!ケロではないです。
1音半ですか、やってみます。
ちなみにmac使いで、とりあえずlogicのボーカルトランスフォーマーでやってみようと思うんですが
使い物にならない扱いですかね?
0920192.168.0.774
2012/07/02(月) 01:52:51.82ID:dFuoH2qo0そのボーカルトランスフォーマーというのは知らないけど
ピッチシフトとフォルマントでボイスチェンジをした後に
イコライザーで調整することで、若干は不自然さを解消出来るはず。
Logicなら、そのボーカルトランスフォーマーの後にEQを追加出来るはずだから
それを使って調整してみればいいと思う。
どの程度不自然さを解消出来るかは、変換前の声次第だと思うけど・・・。
0921192.168.0.774
2012/07/02(月) 02:12:13.56ID:XgM+f26z00922919
2012/07/02(月) 06:17:26.21ID:nHlhLkg80すいません、最後に一つ教えて頂きたいんですが、
EQで具体的にどんな感じにいじる必要が出てくるんですか?
普通の歌録った後の処理(ハイ上げたりローカットしたり)とはまた違って必要そうですが…
0923919
2012/07/02(月) 06:38:36.87ID:nHlhLkg80今普通に歌ったものを1音半上げたんですが、5度くらい上げた方がぽい?ような気もしたんですが、
これって「普通」に歌ったせいですかね?
女声変換前提なら、録る段階である程度女声に近づけるように歌った方がよいのでしょうか?
0924192.168.0.774
2012/07/02(月) 06:40:49.27ID:dFuoH2qo0EQはもう、声を録音してボイスチェンジをかけた音をループ再生でもしながら
いろんな設定を試してみて、としかいいようがないなぁ・・・。
基本的にはローカット(100Hz以下)とハイカット(16kH以上)と
中域(400Hz前後、1kHz前後)の調整と
高域(5kHz〜10kHz)の調整くらい。
0925192.168.0.774
2012/07/02(月) 06:46:59.95ID:dFuoH2qo0歌の場合、あまりピッチの変更をやりすぎると音質が悪くなるので
ピッチの変更は1音半くらいで抑えた方がいい。
その分、どうしても元の歌声は意識して女性っぽい感じにしないと
ボイスチェンジでの大幅な変化は無理。
たぶん、裏声で歌ってピッチを3度上げ、
フォルマントは逆に下げるくらいがちょうどいいかもしれない。
0926192.168.0.774
2012/07/02(月) 08:04:07.63ID:AGI2+lyP0サブPC使ってSkypeでの聞こえ方を確認したらノイズ入ってなくてクリアに聞こえてた。変なの・・・
0927略
2012/07/02(月) 20:44:01.44ID:4HnEot670君の互換性に問題があるとかってインスト失敗。xpならいけますかね?
しかたないから美輪明宏ふうにがんばってsound enginia freeでグライコイジってみたもののスマートな美輪明宏にしかならなかったっす。
0928192.168.0.774
2012/07/03(火) 14:02:40.96ID:EOfaSZ+10使ってみた人いますか?
0929929
2012/07/03(火) 14:48:07.55ID:DsgiDU/E0本についてたアレかなぁ
30%安く買えるクーポンがあるとか?のやつ?。
機能無制限ならいいよね、先に本ゲットしたかった><。
0930192.168.0.774
2012/07/03(火) 17:53:13.13ID:EOfaSZ+10なんでも30日無制限体験版と謳っているのに規制されてたと
出版社に苦情入れたらしいんですよ
そしたら出版社が自社HPで修正版をアップしたんですけど
これを落として使えば良いじゃんと思ったんです >>929
まぁ本買わないとパスがわからないんですけどね
アマゾンのレビューを見てみて下さいw
勘が良い人ならw
本要らないです
0931929
2012/07/03(火) 18:56:40.38ID:DsgiDU/E0レビュー見てきました酷いですね。
修正版も出てるみたいですけど、あれじゃせっかく買おうか迷ってる人が逃げちゃうw。
私の場合はノートンが邪魔してかインストールも大変だったし、
ヘッドセットも認識してくれないしで苦労しました。
ヘッドセットはPC起動中に署名を無効化して起動してね♪とサポートさんが
アドバイスしてくれまして、いまは起動時にひと手間かかって面倒ですが、
なんとか使えてます。
・・・って、30日体験版使ってないのにgdgdスマソ〜^^
GdGdついでに♪
体験版使ってスカイプしたときの友人のウケがまぁまぁだったので、
なにかのキャンペーンで買っちゃいましたが、
高いし、一年間しか使えないというのはちょっと・・・。
モンハン+スカイプ中に韓国製nProがVCSを止めちゃうことがあって困ります。
男声を聴きたくない友人からクレーム出てますw
でも、楽しめてますので、それなりに良かったかなぁと。
(そこまで聞いてなかったらごめんなさいw)
0932929
2012/07/03(火) 19:06:00.98ID:DsgiDU/E0nProが止めちゃうのかどうかははっきりしてませんw
VCSが止まるときはいつもnProが常駐していたもので。
0933192.168.0.774
2012/07/03(火) 20:02:51.88ID:EmMHfoeAPVCSは、HDDのローカルになぞのログファイルを大量に作るので
(PCの操作量に応じてどんどん増える)
一種のスパイウェアとしてnProがはじいてるんだとおもいます。
0934929
2012/07/03(火) 21:09:39.44ID:DsgiDU/E0!
それで、RAM退避の書き込み軽減できないのかぁ・・・。
PC起動時のVCS自動起動は切っておいた方がいいね。ありがと。
P.S.話がずれちゃってごめんね>>928
0935192.168.0.774
2012/07/03(火) 21:27:04.94ID:jlVuqoAl0> >>932
> VCSは、HDDのローカルになぞのログファイルを大量に作るので
> (PCの操作量に応じてどんどん増える)
> 一種のスパイウェアとしてnProがはじいてるんだとおもいます。
なにいってるんだスパイウェアだろ?
スパイウェアより性質悪いわ
マジでゴミソフト。情弱は気付いてないだろうけど
0936192.168.0.774
2012/07/04(水) 06:49:02.83ID:FNuPbQk20ばかじゃねーのw
0937192.168.0.774
2012/07/04(水) 09:54:19.35ID:B0Y+m7G8Pローカルのフォルダのサイズは40GBくらいだたよ
0938929
2012/07/06(金) 09:51:52.33ID:XOHNVi3o040G!!!!
こりゃ大変。
ドライブの直下にログファイルが増えてくの?
ログのファイル容量が増えていくのかな。
C:\見てみたんだけど、ログっぽいファイルは見当たらないんだよなぁ。
0939192.168.0.774
2012/07/07(土) 07:56:45.45ID:13MLGsMF00940192.168.0.774
2012/07/07(土) 08:08:43.49ID:Untw3Blu0まずは聞いてみてからだ
うpよろー
0941192.168.0.774
2012/07/07(土) 12:09:22.87ID:YoawuxzI00942192.168.0.774
2012/07/08(日) 01:00:46.96ID:0uDoQB0L0パソコン2台に各々スカイプを設定して自分で自分の声を聞くぶんには
なんとか女性らしく聞こえるのですが、いざ友人とスカイプをしてみると
声がおかしいと言われました。
ためしに友人とのスカイプに自分の別IDスカイプを招待して聞いてみたところ
あきらかに変な声に聞こえました。
複数の人と試してみましたが同じ症状でした。
スカイプのサウンドテストでは正常に聞こえます。
相手や人数によってこちらのスカイプの声が結構かわるものなのでしょうか?
0943192.168.0.774
2012/07/08(日) 01:57:51.56ID:U+7cHS6T00944192.168.0.774
2012/07/08(日) 04:05:54.12ID:b06nzLi9Pフォルダが作られてる
中に6こくらいフォルダがあってそこにログが格納されてる
7.0ダイアモンドで確認
今、出先だからSSあとではるよ
隠しフォルダ表示にしてる?
0945192.168.0.774
2012/07/08(日) 15:32:20.60ID:dUPytkGKPあるあるw
あとラグが酷いから941みたいに途切れ途切れになる
0946942
2012/07/08(日) 22:17:10.28ID:0uDoQB0L0考えただけでも恐ろしい・・・
よくスレにでてくるVoice Works Plusもオンラインマニュアル見て
さっぱり理解できなかったので買うのを躊躇してます。
0947192.168.0.774
2012/07/08(日) 23:50:37.70ID:+bxqGitv0Skypeとかのリアルタイムには向いてない気がする
0948192.168.0.774
2012/07/08(日) 23:58:21.33ID:NlVA5a1l0不具合あって当然。騒ぐほどのことじゃないからいちいちレスすんな
0949192.168.0.774
2012/07/09(月) 00:16:35.24ID:KDYypr340ご愁傷様だな>>946
無駄な出費ってやつだぜ
0950192.168.0.774
2012/07/11(水) 01:38:13.98ID:KnAqg6i90ただボーカル用だからかわからんけど、声が妙に眠たい感じでボヤっとしてる
歌う分には完全に女声なんだが、会話には向いてないのか?
0951192.168.0.774
2012/07/11(水) 14:54:21.14ID:NpU6ZIXO0L0
L1
L2
S0
S1
S2
全部いじった?
いじる所は意外に沢山あるよ。
0952192.168.0.774
2012/07/11(水) 19:33:13.25ID:ipc3ow+C0ついでにマイクとアンプは何?
0953192.168.0.774
2012/07/18(水) 03:47:34.51ID:epHXHf8e0こちらの声がちゃんと変換されているか確認したいので、
スカイプで通話しもらえる方いましたらお願いしたいです。
よろしくですm(._.)m
0954192.168.0.774
2012/07/18(水) 04:54:21.56ID:3AsH3H8A0いいよ。まだいる?
0955192.168.0.774
2012/07/18(水) 05:10:16.00ID:3AsH3H8A0一応、ID晒しておくよ。s.makoto.s
0956192.168.0.774
2012/07/18(水) 06:12:55.71ID:3AsH3H8A0いい機会だからみんなでスカイプで確認し合おうぜ
技術的なことはなんもわからんけどw
20時頃に帰ってくるわ
0957192.168.0.774
2012/07/18(水) 07:26:57.25ID:BJLl1xOkP0958192.168.0.774
2012/07/18(水) 11:03:36.85ID:A4Q+fizz0誰かつきあってくれませんか?
test-1202
です。宜しくお願いします。
0959192.168.0.774
2012/07/18(水) 19:44:51.84ID:3AsH3H8A0>>953はもういないのか
0960192.168.0.774
2012/07/18(水) 21:28:50.30ID:3AsH3H8A0いろいろためになる情報とお話が聞けて良かったです
ゆっくりとお休みください。お疲れまでした。
自分はもうしばらく>>953の人を待ってみます。
0961192.168.0.774
2012/07/19(木) 03:38:29.78ID:jtu4D+nj0返事遅れてすみません
今コンタクトを送りました、時間のあるときにまた、よろしくお願いいたします。
どうも会話中勝手に音がブレたり途絶えてしまったり、エコーかかったり機械音以前の問題のような気がしてます。
0962192.168.0.774
2012/07/19(木) 05:32:05.85ID:m4HaQ8Tc0あれ〜コンタクト届いてませんよ?
s.makoto.s
ですんで
ん〜しかし時間が・・・自分起きるのこのくらいの時間なんで休み前くらいしか難しいかも
0963192.168.0.774
2012/07/20(金) 21:59:17.96ID:RJtcFAoy00964192.168.0.774
2012/07/20(金) 23:45:37.07ID:ceun7s7CP神ボイをさっさとアンインストールする
0965192.168.0.774
2012/07/21(土) 01:08:25.48ID:n4yjpHEr00966192.168.0.774
2012/07/21(土) 11:58:27.55ID:oHaBCpeGP0967192.168.0.774
2012/07/21(土) 12:44:13.31ID:9t1msJWM0冗談抜きでVCSなんてドブに金を捨てるようなもの
0968192.168.0.774
2012/07/21(土) 15:03:55.57ID:ZhjO9gSH0実際に聞こえてる声は完全におっさんで裏で笑われてる動画とかないですか?
めっちゃ見たいww!!
0969192.168.0.774
2012/07/21(土) 15:09:16.17ID:TI3hjlGIPニコ生であったな誰だっけな・・・
ただあれは自分の失敗する姿のようで痛痛しくて正視できん
0970192.168.0.774
2012/07/21(土) 17:42:30.01ID:S2j5mqv90EQだけで、地声がどれくらい変えれるかの比較サンプルって
どこかないでしょうか?
あるいは使っている方の意見お願いします
0971192.168.0.774
2012/07/21(土) 21:34:22.85ID:4nwvXqLK0神ボイどこでも宣伝してんな
いい加減ウザイ
関係ないblogにすらYouTubeのURLと一緒に書き込んでくる
ウザイのなんのって…
0972192.168.0.774
2012/07/21(土) 23:20:55.53ID:cclnVKU50比較情報のない否定君のカキコはステマにしかみえない
なにがそんなに悔しいのか?
VWPは結構いい
EQはデジタル処理された音声をなめらかにしてくれる気がして、Input(L)とOutput(R)でCEQ1215を使ってる。
0973192.168.0.774
2012/07/22(日) 00:40:34.72ID:tA78E1Ns0伝えたい内容は読みとれるけど
日本語を勉強してくれないか
0974192.168.0.774
2012/07/22(日) 02:54:36.46ID:0iSdQT8J0はイコライザー使ってるのか。自分は使わずに何とかなったよ。
ボイスワークスプラスはいじるとこが六か所あって、かなり細かいとこまでいじれるんで
もう一度いじってみることをおススメする。
0975192.168.0.774
2012/07/22(日) 16:03:16.54ID:jpB+coY9Pいけそうだったら買っちゃうんだけど
0976192.168.0.774
2012/07/22(日) 18:28:58.70ID:bq8kIIv50動画なんか必要ない
いけるから買いなさい
0977192.168.0.774
2012/07/23(月) 09:26:43.90ID:EFHIP7z1P情報交換や試したい人同士で話せる常設会議室。
いま外なので帰ってから会議用ID晒しますので申請お願いします。
0978192.168.0.774
2012/07/23(月) 10:03:27.85ID:EFHIP7z1P申請気づき次第、会議部屋に追加します。
0979192.168.0.774
2012/07/23(月) 10:19:48.75ID:EFHIP7z1PSkype多重起動:Skype.exeにあるフォルダで起動するだけ
こちらを使えば捨て垢、メイン垢同時起動できます。
0980192.168.0.774
2012/07/23(月) 11:03:10.60ID:f/O0Ubwn0これかwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17029317
0981192.168.0.774
2012/07/23(月) 13:04:00.93ID:q42TbknAP頼む!聞かせてくれ!
0982192.168.0.774
2012/07/23(月) 15:04:58.11ID:gr/HG8nH0それさあ、ボイチェンて男声に変えてるんじゃないのか
0983192.168.0.774
2012/07/23(月) 15:19:33.59ID:6jg0IIrP00984192.168.0.774
2012/07/23(月) 18:20:27.20ID:ODOwF5Qp0いくらボイチェン使ってもこんな女声にはできないはず
逆に女なら地声のままボイチェンで簡単にこういう声作れそう
てか歌のタイミングに合わせて声変えてるし完全にネタ
0985192.168.0.774
2012/07/24(火) 06:11:27.27ID:lfeMSEv9Pこのくらい変換可能なレベルです。VCSでは無理でしょうけど。
なんでお前が「言い訳」してんだ?。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。