【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052192.168.0.774
2011/05/21(土) 07:28:34.38ID:WtNLVRRh0ウザがられようが何度も繰り返し言ってきたんだがな。
冷静によくよく考えての抗議なら良いが、むしろ必要ではあるが、
安易に凸誘導の煽り煽動に乗せられて軽挙妄動な事はするなと、
先鋭化しても碌な事にはならんのだよ。
昼間氏の発言も額面通り受け取るわけにはいかないが、
307 名前:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ [sage] 投稿日:2011/05/21(土) 06:53:19.52 ID:Ej78YuhUP
@mangaronsoh
昼間たかし
小学館の代表番号に電話して交換台に難癖つけてる輩がいるらしい。
雑協に対してのもそうだけど「表現の自由」を守る活動じゃなくて単なる業務妨害。
いろんなところで見た市民運動が先鋭化し孤立している時に起こる事象だな #hijitsuzai
http://twitter.com/#!/mangaronsoh/status/71621296559112192
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています