インターネット質問スレ part 56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2011/05/09(月) 09:59:00.37ID:dYArCw400◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】 関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0552 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/11(月) 21:27:12.08ID:frgM5hDZP嬉しいアドバイスです! ありがとうございます!
とても参考になります。
こちらもオンラインゲームをしており、
「ラグが酷いよ! 無線? 有線にしなよ!」と言われてました。
PCスペックは問題無いはずなので、おそらく無線のせいです。
おかげさまで、長いケーブルで繋ぐ気になりました!
0553192.168.0.774
2011/07/11(月) 21:59:25.82ID:c4h4XdE40LANケーブルはそんじょそこらの電話線とは違うんです
0554 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/11(月) 23:07:00.43ID:frgM5hDZPもう何も不安がなくなりました。
20mケーブル買ってきます
0555 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/11(月) 23:15:21.00ID:frgM5hDZP「お前が有線でつなげば俺は無線でネットできなくなるだろう」
と言って怒ってるんですけど・・・・
有線と無線の同時使用は不可能ですか・・・?
0556192.168.0.774
2011/07/11(月) 23:33:39.37ID:c4h4XdE40共有するのに有線も無線も関係ない
市販の無線ルーターの後ろには有線ポートもついている
あとは分かるな
0557 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/12(火) 00:00:16.20ID:XXon9ubnP確認してきました。
たしかにLANポートというのがついてました。
ありがとうございます。
しつこく質問してすみません。
私が使っているのは、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144n/
これですけど、結構古いんです。
でも有線で繋ぐ場合、有線、という役割を持っている時点で、
新しいのに買えなくても壊れてない以上は能力は同じでしょうか?
新しい無線ルーターは有線の能力も上がっている、という事はありますか?
0558192.168.0.774
2011/07/12(火) 03:01:03.52ID:BLPZplII0最近の物と比べれば最高速度は確実に落ちる
が、回線速度の問題もあるから通常の使用では基本的に性能差は感じられない
0559 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/12(火) 03:47:07.11ID:XXon9ubnPレスありがとうございます。
通信の最高速度は今の無線でも出ている状態です。
ただ問題は、PINGです。
今は無線でPINGが300msというヤバイ状況です。
有線に変える事で多少の改善はあるはずですが、
PINGの差は、古いルーターと新しいルーターでは同じ有線でも差があると思いますか?
もしこれに差がなければ買い換える必要がないんです。
0560192.168.0.774
2011/07/12(火) 04:06:32.04ID:W4BAuNw/Oプロバイダに連絡し、いろいろと試して調べていただいたところ、不正アクセスが見つかったようです。
これで大丈夫なはずですと、ブロック?してくださったようで、しばらくは通常どうり閲覧できていたのですが、また接続が不安定な状態になってしまいました。
プロバイダにはもう一度連絡しますが、パソコンに問題があり繋がらないという場合、どういったことが原因なのでしょう…ウイルス?
また解決法、対処法があれば教えていただきたいです。
0561192.168.0.774
2011/07/12(火) 05:36:23.91ID:BLPZplII0pingというのはPCから目的の場所目(ネトゲならネトゲサーバー、ホムペならそのサイトがあるサーバー)まで行って帰ってくるまでの応答時間だから厳密に言えばルーターも関係している
関係しているんだけど原因は恐らく他にあると思うのでルータを変えても変わらないと思う
0562192.168.0.774
2011/07/12(火) 05:39:54.25ID:BLPZplII0>>1の質問フォームを埋めてきてね
0563 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/12(火) 13:19:28.19ID:XXon9ubnPとりあえず有線にして、それでも問題があればまた質問させてもらいます。
ありがとうございます!
0564192.168.0.774
2011/07/13(水) 02:36:57.90ID:yaCZ2Gb60クレジットカード無しで契約できるとこで安いとこありますか?
使用目的はオンゲとニコニコ見るぐらいです
プロバイダ板のほうの質問スレが落ちてたもんでここでお願いします
0565192.168.0.774
2011/07/13(水) 05:48:21.89ID:mEefH/8h0emobileもwimaxも口座振替ができる
携帯各社だって口座振替できるしクレカ必須のところはないでしょ
プロバイダも大抵のところは口座振替対応
0566192.168.0.774
2011/07/13(水) 10:26:34.55ID:G5uAM9qe0検索サイトで検索すると、
削除した情報もキャッシュページから見れるようになっているんですが、
そのキャッシュの情報を更新してくれるクローラというロボットは、
どのくらいの頻度できてくれるものなのでしょうか?
以前2ちゃんやその他掲示板に個人情報が書かれて削除したんですが、
なかなかキャッシュが更新されません。
捨てブログやHPを作って、
そこに更新して欲しいキャッシュの元ページのURLを貼って、
毎日投稿すれば早く来てくれるようになったりするのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0567192.168.0.774
2011/07/13(水) 10:38:28.33ID:qjE862cdPhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=google+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%80%E5%89%8A%E9%99%A4&lr=lang_ja
0568192.168.0.774
2011/07/13(水) 10:58:56.87ID:G5uAM9qe0レスありがとうございます。
すみません、書き忘れました。
ウェブマスターやヤフーの要望からキャッシュ削除してもらってはいるのですが、
何度要望を出しても拒否されてしまうものもあり、
あとキャッシュは見れないけど、実名で検索すると何でそんな卑猥なサイトが?ってことになるんです・・・
0569192.168.0.774
2011/07/13(水) 13:17:44.28ID:yaCZ2Gb60イーモバイルってできるようになったんですか
口座振替
0570192.168.0.774
2011/07/13(水) 14:19:31.74ID:mEefH/8h0聞く前に調べような
http://emobile.jp/support/online/pay.html
0571192.168.0.774
2011/07/13(水) 16:33:55.40ID:MkMJ5mrg0他に何か原因はありますでしょうか。
フリーズが多発するのでリアバリを行ってから繋がらなくなりました。
windows7使用です。
0572192.168.0.774
2011/07/13(水) 17:41:26.20ID:XS2SGbrtO知りあいが店頭販売をネット販売に切り替えたいらしいのですが、
光などだと店舗を貸してる大家の承諾がいる工事があり、
家賃の支払いが遅れてるのか、
大家が承諾をしぶるので話が進まないそうです。
ネット販売に切り替えれば等の話しをしてもうまくいかないらしいですw
0573192.168.0.774
2011/07/13(水) 18:09:31.47ID:JSsQYleU00574192.168.0.774
2011/07/13(水) 19:28:50.29ID:JvgH63ZN0【使用ブラウザ FFOX3.6
【回線名】DION
【接続機器名】 モデム→ルーター→PC
【問題点・エラー表示の内容】ヤフーメールにアクセスすると1か月位前まではログイン状態が保持されていたのに今は
アクセスする都度パスワードを入力しなければならなくなってしまったんですが何が問題なんでしょうか?
【関係有りそうな出来事】 特にないです
【解決のために自分でためしたこと】 ヤフーに問い合わせたらクッキーとキャッシュを削除すれば直る可能性があるとのことでしたが
試してみましたが全く直りませんでした
0575192.168.0.774
2011/07/13(水) 20:17:34.17ID:lY9NMonm0>>2をやっても駄目なら>>1の質問フォームを埋めてきな
>>572
ADSLじゃだめなのか?
電話回線あればできるけど
>>574
OS再インストール
0576 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/13(水) 21:42:00.05ID:f0yETUSlP有線で繋いで、ping420msなんですけど、
どういう風に改善していけば良いですか・・・?
0577192.168.0.774
2011/07/14(木) 00:24:49.70ID:Z3sjZUPaOまた、知人がwifiだかの小さな機械で繋いでるんですが、これで動画を落としたりネットサーフするのは難しいですか
完全なる初心者で申し訳ない
0578192.168.0.774
2011/07/14(木) 01:49:53.13ID:U53CzNoo0>>1の質問フォーム埋めてこい
>>577
マンションの管理人と相談しな
無線サービスはネットサーフィン程度なら問題ない
速度がどれくらい出るのとかはググれ
0579192.168.0.774
2011/07/14(木) 06:17:53.35ID:Ftqz1bI5O裁判で証拠書類で提出しなければいけなくて、携帯電話の受信メール内の証拠になりうるメールをプリントしたいのですがどうやったらできますでしょうか?
パソコン、プリンター、は持っておりません。
スレ違いかもしれませんが誰かお願い致します。
0580192.168.0.774
2011/07/14(木) 06:30:51.57ID:mwy93sUt0他のケータイでそれを写メしてケータイのマイクロSDに保存
セブンイレブンのコピー機はマイクロSDつかえるので
それでプリントアウトできるよ(´・ω・`)
0581主
2011/07/14(木) 07:58:05.06ID:Ftqz1bI5O心より感謝致します。
さっそく言われた通りにやってみます。
ありがとうございました。
0582192.168.0.774
2011/07/14(木) 11:50:10.72ID:F6WY4/l/0回線は光でプロバイダーnifty
メインpcはwin7pro 64bit
バッファローの無線ルーターでバッファローの無線子機と倍速で繋いでる。セキュリティソフトはgdataで一昨日までは普通に繋がっていて設定もいじってない。
サブpcもあってそっちはxpでこちらも無線で繋いでるが一昨日から電波拾えなくなった。セキュリティソフトはmse
となりの部屋で弟もpcを使ってるが問題ない模様。ネトゲしてる。AIONかな。これp2p?これが原因とかある?
チャンネル切り替えても変わらないし出力は100まであげてある。
今出先なのでなにもいじれないけど帰ったら倍速をきって試してみる予定。
なにかこの文で原因とかわかりますかね?
0583192.168.0.774
2011/07/14(木) 16:27:08.90ID:U53CzNoo0壊れたんじゃね
その文章じゃろくなことわからんから>>2を試したあとに>>1の質問フォーム埋めて出直して来い
0584192.168.0.774
2011/07/14(木) 16:37:19.28ID:oC4G5SOX0子機があぼーんってことか?
0585192.168.0.774
2011/07/14(木) 17:42:15.27ID:3XHS7BRNO■サービスのご利用制限について■
前月のお支払いが確認できなかったため、Yahoo!aサービスを今月より一時利用停止しております。
上記「お支払い期限日」までにご入会を確認できませんと、Yahoo!JAPAN IDを利用するYahoo!プレミアム等有料コンテンツのご利用も停止されますのでご注意ください。
という手紙が届きました。
でも、ネットは問題なく使えてるんですが、何を利用停止にされてるのでしょうか?
それと何か特別な料金が発生してるというわけではありませんよね?
0586192.168.0.774
2011/07/14(木) 17:49:56.44ID:72tQWFEX00587192.168.0.774
2011/07/14(木) 19:14:26.17ID:FcwWxw7200588192.168.0.774
2011/07/14(木) 19:53:18.70ID:gRUebvc1Onttから来た設定CDを使っても接続できなく、お手上げ状態です。
どうしたらいいんでしょうか。
0589 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/14(木) 20:12:52.38ID:NJbp6qnSPDSUVの線は買わなくても良いのでしょうか?
0590 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/14(木) 20:13:36.07ID:NJbp6qnSPグラフィックボードだけモニタと繋げば
それでPCは機能するわけですよね?
0591192.168.0.774
2011/07/14(木) 20:25:47.99ID:TZyVtg49P0592192.168.0.774
2011/07/14(木) 20:40:44.71ID:3BgSJm8700593192.168.0.774
2011/07/14(木) 21:45:33.87ID:arB9QhH80ポート開放しようと終端装置の設定をするべく192.168.1.1に接続しようとしたのですが繋がりません
IPアドレスの自動設定をやめたりしていろいろ試してみたんですが設定画面まで辿りつけない・・・
回線は東日本Bフレッツです お願いします
0594192.168.0.774
2011/07/14(木) 21:57:50.75ID:U53CzNoo0ここで聞け
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ828【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1310631554/l50
パソコン一般板総合質問スレッドVol.91
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1309261966/l50
>>593
ルーターにアクセスできないって事?
普通は192.168.0.1ってのが多いと思うけど
間違えたりしてないよね?
0595192.168.0.774
2011/07/14(木) 22:15:24.59ID:arB9QhH80192.168.0.1でも繋がらないです・・・
0596192.168.0.774
2011/07/14(木) 22:16:34.47ID:xBXc1nb60>>568 に書いた者ですが、
クローラが来るまで気長に待つしかないのでしょうか?
個人情報なのでなるべく早く検索結果から消えてほしいのですが・・・
0597192.168.0.774
2011/07/14(木) 22:46:56.73ID:Rhx2i6FR0【使用ブラウザ名】IE8
【回線名】光one 無線LAN
【接続機器名】モデム→ルータBL190→PC VGN-FJ12B
無線LANを使用していたのですが、繋がらなくなりました。以前にも1年ほど前この現象がありました。
その時はいつの間にか直って原因はわからず仕舞いでした。
現在は他のデスクトップに使っていた有線を繋いでインターネットに繋げている状態で、ワイヤレスネットワークは169.254・・・状態です。
この状態に至る前はIPアドレスが取得できない状態で留まっていましたが、ノートPCのサイトでLANドライバーを最新にした所状態は一応接続になりました。
試したことを覚えているだけあげると、修復・LANONOFFはもちろん・ルータの再起動・ipconfigで調べて(IP取得できていない時はMedia disconnectedだった)release・renew→それでも169が取得される・
IPアドレス・DNSサーバーを自動から指定へ(今は戻してます)
無線LANが無いと作業ができなくて困ってます。今までのように使えるようにお願いします。
0598192.168.0.774
2011/07/15(金) 01:26:07.27ID:7GCiMLx/Oログアウトせずログインしっぱなしだと回線に負担がかかったりするのでしょうか
0599192.168.0.774
2011/07/15(金) 01:34:33.38ID:jKe+5ENoOa/HEjM//kk
fCBZYBZY/QgvJ
EjM//kk
eJPheJB-w:p-j0abw/
GAD/Evawfbej/GV
0600192.168.0.774
2011/07/15(金) 02:29:52.71ID:CJaG+Dcm0一切関係ない
0601192.168.0.774
2011/07/15(金) 04:03:58.03ID:TAEW17NJ0>>2を試して駄目なら>>1の質問フォーム埋めてもう1回きて
0602192.168.0.774
2011/07/15(金) 04:51:06.98ID:7GCiMLx/Oありがとうございます
検索しても見付からなかったので本当に助かりました
0603192.168.0.774
2011/07/15(金) 12:36:09.14ID:tluGo/e90その都度、右上の最大画面にするやつ押してます
二度手間で面倒くさぃので、最初から最大画面に設定したぃです
何か方法はありますか??
ちなみにDカップ16歳女子高生ですw
0604192.168.0.774
2011/07/15(金) 12:55:09.09ID:1ULibqub0Dカップってただのデブでしょwwwwww
0605192.168.0.774
2011/07/15(金) 14:16:23.92ID:TAEW17NJ0Bカップだったら教えてやったんだが惜しかったな
0606192.168.0.774
2011/07/15(金) 14:20:16.03ID:vc2xfUNrP0607192.168.0.774
2011/07/15(金) 18:30:35.07ID:j38f3afGP学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
0608 [―{}@{}@{}-] 192.168.0.774
2011/07/15(金) 18:50:46.85ID:bDycwtM6P0609192.168.0.774
2011/07/16(土) 01:26:25.20ID:b+2Xt1bA0【使用OS】 Windows7 32bit
【使用ブラウザ名】 Internet Explorer 8
【問題点・エラー表示の内容】リンクが急に開けなくなりました。とくに直前に設定をいじったりとかはしていません。急になりました。リンクをクリックしても無反応です。
また、たまに開けるリンクがあるのですが、その場合クリックしたリンクと同じページにある別のページが開きます。
【解決のために自分でためしたこと】
ウイルス検索、スパイウェア、ググってインターネットオプションをいじってみましたけど、まったく治りませんでした。
ちなみに使用しているセキュリティーソフトはアバストです。
0610192.168.0.774
2011/07/16(土) 06:07:13.81ID:7AeOcrWp0恐らく一度IEアンインストールしたあと再インストールすれば直るんじゃないか
0611192.168.0.774
2011/07/16(土) 22:14:51.09ID:RkUaqGAtOだいたいネットの開通て、どれくらい時間がかかるんですか?
今日、ヨドバシで、19時半のお渡しのはずが、なかなか開通せず、結局明日のお渡しになる予定です。
0612192.168.0.774
2011/07/17(日) 00:46:35.26ID:g9dP5yl0i【使用OS】WindowsXP Home SP3
【使用ブラウザ名】Firefox5.0
【回線名】フレッツ光ネクスト マンションハイスピードタイプ
【接続機器名】モデム→ルーターPLANEX BLW-54SAG-PKU→PC(有線および無線端末)
【問題点・エラー表示の内容】ネット接続中、唐突に(接続状態 限定または接続なし)のメッセージがローカルエリア接続のアイコンに表示。ルータ配下の端末は全て同様。
【関係有りそうな出来事】無し
【解決のために自分でためしたこと】各機器の再起動(改善無し)
モデム直結による接続試行も結果は同じ。
ルータの設定画面も開けず(192.168.1.1)
モデム直結も接続不可なことから、外側の回線に関するトラブルかと思っているのですが、そのようなことはよくあるのでしょうか?
0613192.168.0.774
2011/07/17(日) 00:52:31.10ID:m2XE5F5W0プロバイダやプランや申し込み方法による
翌日お渡しで何が不満なのかわからんが普通に早いだろ
0614192.168.0.774
2011/07/17(日) 09:40:47.82ID:g+WpBS+XO実は、「1時間後にお渡しします」て言ってたのに、
3時間半待たされて「翌日お渡し」て言われたので、ちょっとムカついてしまいました。
最初から「翌日お渡し」なら、待たずに帰れて良かったんですが…。
すいません、ありがとうございました。
0615192.168.0.774
2011/07/17(日) 10:03:29.09ID:pzx75gF70「幻の呆痴国家」の住人はこないように!
0616192.168.0.774
2011/07/17(日) 11:43:44.88ID:m2XE5F5W0質問自体とは全く関係ないが
無駄に毎2行の改行するのはやめたほうがいい
0617192.168.0.774
2011/07/17(日) 22:10:10.55ID:9Ol6/kQJOインターネットエクスプローラー8使ってますが、再インストールする為に
アンインストールしてもネットに繋げられるのでしょうか?
0618192.168.0.774
2011/07/17(日) 23:26:18.92ID:mwb5F7OZ0http://support.microsoft.com/kb/957700/ja
0619192.168.0.774
2011/07/18(月) 00:14:28.22ID:a5o05dzD07の入っているlenovoE420でその無線LAN?に接続しようとするのですがうまくいきません
passを忘れてしまい、wirelesskeyviewというソフトを使ってpassを出すことができました。
そのpassを7で入力し接続を試みるのですがpassが違うと言われどうしようもありません
助けてくださいお願いします
0620192.168.0.774
2011/07/18(月) 02:41:04.90ID:ru02ROdV0頭に来たから知人PCどころか、会社の検証用PC持ち込んでまでやったんだぜ
それを見せるから来い!って言ってもPCが悪いと言い張ってこないんだ
PCが悪いというなら見に来い→いけません→なんで?→遠隔で確認ができないので
(#^ω^)・・・
0621192.168.0.774
2011/07/18(月) 15:57:11.53ID:M2C33wyX0まだやってたのかあんた
諦めてないなら検証動画撮って送ったらどうだよ
おまけにサービスが提供できてない以上違約金が発生するというのであれば
最終的に訴える覚悟もあるって言っちゃえよもう
んで弁護士相談所だかで5千円払って相談乗ってもらえ
0622192.168.0.774
2011/07/18(月) 16:01:06.86ID:M2C33wyX0これから検証動画を撮って送ろうと思うのですが
そちらで判断するのに必要な事を全て仰ってください
とかいえば相手も下手な事はできないだろう
これに弁護士に相談しようとしている旨も伝えると効果は倍増するだろう
ちなみにこれ以上はここで聞いても恐らく無駄
あとは弁護士と相談した方がいいよ
0623192.168.0.774
2011/07/18(月) 21:24:46.23ID:Qgg5KCnIO見てない所もひっぱられて出てくる事ってあります?
例えばようつべの所クリックしたら見た所以外も出てきますか?
0624192.168.0.774
2011/07/18(月) 21:46:35.91ID:ZbBAVI4P0Xlink Kaiに接続したいのですがUDPポートが開放できません
フレッツ光でルーターを介さず直で終端装置とPCを繋いでいます
ルーターを介さない場合はポート開放の設定が必要ないと聞きました
セキュリティはバスター2011でこちらもファイアウォール設定はないと聞いています
窓側のファイアウォールも切ってあるのですが・・・
開放確認サイトでは閉じています、と出ます
どなたかお願いします。
0625192.168.0.774
2011/07/18(月) 22:51:19.14ID:xZ08OX3G0ポート開放テストは、そのポートを使用するソフトなどが動いてないと
いくらルータなどで開放していても、閉じていると判定される。
0626192.168.0.774
2011/07/19(火) 03:26:05.32ID:r7ewyQ0b0いつも強制終了とかしているからかもしれません。
windows vistaです。
コントロールパネルのネットワークと共有センターを見てみるとコンピュータとネットワーク3はつながっていますがネットワークとインターネットがつながっていないみたいです。
前このような状況になったときはコマンドプロントで何らかのコマンドを入力したら直ったのですが、そのコマンドを忘れてしまいました。
よろしければ解決策を教えて下さい。
0627192.168.0.774
2011/07/19(火) 08:16:47.99ID:f1Zwwb8WO大阪在住でプロバイダがOCNの人っている?
急にネットに繋がらなくなって色々設定変えてもダメだったんだが…
トラブルシューティングで出た問題に「ローカルエリア接続には有効なIP構成がありません」
って出てきた。
回線工事なんかなーとか思って調べても該当しそうなものはなかったし…
これってモデムの故障?
前日までは問題なくネットに繋げてただけにさっぱり分からない。
誰か助けてw
0628192.168.0.774
2011/07/19(火) 08:18:39.10ID:f1Zwwb8WOモデム、ルーター共に再起動を試してみたけどダメでした。
0629192.168.0.774
2011/07/19(火) 08:22:58.78ID:HHA/jLJUPipconfig /renew
かな
0630192.168.0.774
2011/07/19(火) 08:39:45.64ID:HHA/jLJUP>>1-2
0631192.168.0.774
2011/07/19(火) 10:09:40.02ID:yG+1g8G80サポセン電話すればモデムまでの回線状況は調べてくれるよ
0632192.168.0.774
2011/07/20(水) 01:16:55.78ID:oFOz1Q72OADSLも光回線も対象外の地域では
インターネットはダイヤルアップのみなのでしょうか。
他にも何か手段はあるのでしょうか。
0633192.168.0.774
2011/07/20(水) 01:22:33.19ID:A4jx5VH10つまり契約時に何台PCがありますか?見たいな事を聞かれるから2台以上って言っておけば
普通はルータ機能付きのが送られてくるからその場合はダイヤルアップはいらないかと
0634192.168.0.774
2011/07/20(水) 01:55:21.45ID:A4jx5VH100635192.168.0.774
2011/07/20(水) 08:14:11.66ID:eOG6NJLg0>>633
アナログモデムとかTAでアクセスポイントに電話掛けて数十kbpsとかで通信する方法があってだな
0636192.168.0.774
2011/07/20(水) 13:32:00.29ID:gnW4l3yCOヤフーBBで契約して現在ONU→光BBユニット→PCと繋いでいるのですが、光BBユニットを外して市販のルーターを使用してもインターネットは可能でしょうか?
0637192.168.0.774
2011/07/20(水) 15:08:37.43ID:wijHwdNZ0FireFoxでYahooのトップやGoogle検索結果にアクセスすると
「xx県xx市ではありませんか?」と現在地が出てきて怖いのですが
これはどういう仕組みでこちらの現在地を把握しているんですか?
一つ思い当たるのは、GoogleMapで自宅周辺の地図を見ていたので
キャッシュやクッキーを消去してみましたが変化なしです。一応アンチウイルスソフトは入れています
PCはWin7ノートです。PCの中に現在地を発信するようなもの(GPSとか?)があるのでしょうか?
0638192.168.0.774
2011/07/20(水) 15:36:17.74ID:+LHu6p0R0http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/28/20399.html
0639192.168.0.774
2011/07/20(水) 16:03:01.06ID:wijHwdNZ0IPか…それじゃブロックは無理ですね
全然知りませんでした。教えてくださってありがとう
0640192.168.0.774
2011/07/20(水) 16:54:24.52ID:y57s5KVx0Janeは出来る
【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】FF5 opera IE9
【回線名】CATV
【接続機器名】 無線WHR-HP-GN(ルーターのページもブラウザで開けない)
【問題点・エラー表示の内容】FF(接続がリセットされました
ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。)
オペラ(接続はリモートサーバーから切断されました
入力したアドレスに誤りがないかを確認、もしくはサイトを検索してみてください。)
IE(Internet Explorer ではこのページは表示できません)
【関係有りそうな出来事】 avastを一週間前にうpでーと(フリー)した。
【解決のために自分でためしたこと】プロキシ接続ではない
0641192.168.0.774
2011/07/20(水) 17:12:02.39ID:wl0FKJvdP0642192.168.0.774
2011/07/20(水) 17:20:38.83ID:y57s5KVx0これが原因のようですね、、
0643192.168.0.774
2011/07/20(水) 22:35:50.52ID:P8Dv1S9e0【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】Opera
【回線名】nifty Bフレッツマンションタイプ VDSL接続
【接続機器名】 VH-100「4」E「S」(VDSLアダプタ)→無線LANルーター→Lenovo G560 06798QJ
【問題点・エラー表示の内容】
「インターネット アクセスなし」と表示されインターネットに接続ができません。
VDSLアダプタが壊れているようでも、PCの設定を何か変えた訳でもありません。
VDSLアダプタの交換も含め、考えうる対策は全て行いましたが接続できませんでした。
【関係有りそうな出来事】 なし
【解決のために自分でためしたこと】
電源を全て落とす
ルーターを外して有線で接続
インターネット接続をすべて初期化→再構築
NTTに電話→VDSLアダプタ交換
0644192.168.0.774
2011/07/20(水) 22:51:27.79ID:wl0FKJvdP0645192.168.0.774
2011/07/21(木) 18:16:09.01ID:N9XwBxDP0そんな事できるんですか?誹謗中傷などはしてません。
できるとしたらどんな方法ですか?相手にどこまで把握されてる可能性がありますか?
また対処法・とるべき行動などあったら教えて下さい。なんか怖いです。
マジレスお願いします。
0646192.168.0.774
2011/07/21(木) 21:41:03.90ID:tMaM+9oH0できません。
単にあなたの勘違いや思い込みです。
0647192.168.0.774
2011/07/21(木) 22:51:51.52ID:NhKm8ew80>>3
0648192.168.0.774
2011/07/21(木) 23:59:25.24ID:N9XwBxDP0例えば、アドレス=kinbatusenseiだとしたら、金×先生みたいな感じで私のレスを特定して言ってるんです。
携帯を他人に見られる事はないですし、そのうちさらわれるよ!みたいな脅しもかけられたので‥
なんらかの形で辿ったとしか思えないんですけど。
0649192.168.0.774
2011/07/22(金) 02:36:34.19ID:/BHQeFOOO最近パソコン買ったがネットの繋ぎかたがわからん(;´Д`)機械とか苦手な女子大生にゎ無理っぽいんだがVAIOのパソコンの繋ぎ方が詳しく書いてあるページ教えて。:゚(。ノω\。)゚・。
0650192.168.0.774
2011/07/22(金) 03:03:09.64ID:ZIf+JLvn0以上
0651192.168.0.774
2011/07/22(金) 07:01:16.58ID:i58gpM/D0そんな例えを出されてもなー
実例を見ないとなんともいえない
もしくは本当に知ってる人なんでしょ
たとえば友人とか、家族とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています