トップページinternet
1001コメント383KB

インターネット質問スレ part 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742011/05/09(月) 09:59:00.37ID:dYArCw400
■質問の仕方
  ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
  ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
  ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)

  ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
  ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
  ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
    下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください

■質問フォーム
  【使用OS】(例 Windows7)
  【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
  【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
  【接続機器名】 (例 モデム→ルーター型番→PC型番)
  【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
  【関係有りそうな出来事】   関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
  【解決のために自分でためしたこと】

 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0202192.168.0.7742011/06/04(土) 22:46:27.05ID:R+rGzRhL0
2chでいう「名前:名無しさん@」の部分が
「名前のない生活」と言うサイトを教えてください
0203192.168.0.7742011/06/05(日) 00:59:14.17ID:/V0V+n0r0
どこで質問すればいいのか分からないのでここで質問させてもらいます
僕は、pspでインターネットをしていたのですが、プロパイダ?を、
フレッツ光に変えるとできなくなりました
やってみると、DNSエラーと表示されます。どなたか直し方を教えてくれませんか?
前までは、ソフトバンクを使っていました
よろしくお願いします
0204192.168.0.7742011/06/05(日) 02:26:22.13ID:n2jXelXg0
ゲーム機のネット接続関連はそのゲーム機のスレでどうぞ
0205192.168.0.7742011/06/06(月) 05:57:27.68ID:02Pu0Y8fO
ネットを起動したら『DNS(ドメインネームシステム)が停止してる可能性があります』と表示されページを見るのが不可能なんですが、解決策を教えて下さい。
0206192.168.0.7742011/06/06(月) 06:09:23.54ID:hyk2Ls3x0
>>205
>>2
0207192.168.0.7742011/06/06(月) 13:21:38.67ID:3rjtkN+50
一定のURLを登録しておいて、
そのURLにアクセスしたら、
その日の24時間各局のテレビ番組欄が表示される所はないでしょうか?

いちいち毎回、日にちや時間、
地域を設定するのが面倒臭いので、
同じURLで内容が毎日更新される所が希望です。
0208192.168.0.7742011/06/06(月) 15:15:51.56ID:8cPNHc3b0
今度東京への長期出張でウィークリーマンションに住むことになりそうなんですが、インターネット館強のあるウィークリーの内どこが早いとかココは辞めとけ的な情報を教えてもらえませんか?
020912011/06/06(月) 18:41:58.37ID:mDMR8/Jz0
画像保存する時デフォでbmp1択しかないです
昔はjpgでも保存できたのに…
ちなみにググッて出てくる解決方試しても治りません
てか"不明" または "壊れていますなんてファイルがないどころか1つもファイルがない…
0210192.168.0.7742011/06/06(月) 19:37:20.63ID:hgnZ9u7M0
困っているので教えてください。

ネット繋いでデータの転送(DL)をしてると15分くらいで速度が一気に落ちます。
普通のweb閲覧もできないくらいに落ちます。
スカイプも15分くらいで通話できないくらいに回線速度が落ちます。

普段速度を測ると60Mくらいはでてます。サイト閲覧くらいなら何時間やってもおちませんが、
スカイプ等を使うと再起動しないと速度が回復しません。
解決方法解る方いらっしゃいませんか?

回線 NTTフレッツ光マンションタイプ
プロバイダー OCN

Win7 corei5 メモリ4G
0211192.168.0.7742011/06/06(月) 21:13:17.93ID:hyk2Ls3x0
>>209
ぐぐったときは一番上だけ見ないで
他のページも一通り見ることを勧めるよ
0212192.168.0.7742011/06/06(月) 23:54:07.33ID:7GCzp0QwO
>>210
俺も実家がそうだった。原因はわからなかった。普段大丈夫なんだが容量の大きいファイルなどを落とすと極端に速度が落ちてたな。
0213192.168.0.7742011/06/07(火) 00:24:13.27ID:jW3ahNwYP
実家でフレッツ光ハイパーファミリータイプのSo-netで使ってます。
来月末に1人暮らしする事になったのですが手続きはどんな事をしたら良いでしょうか?
実家では姉がもしかしたら回線使うかもしれないのですが
誰も使わない場合と実家に回線残す場合の2パターンが考えられます。

この場合それぞれプロバイダだけに連絡すれば良いでしょうか?
NTTにも連絡するのでしょうか?
0214192.168.0.7742011/06/07(火) 00:28:17.16ID:yS7taiUY0
PC初心者です

今までwinのPCを使っていたのですが新しくmacbookを購入しました。
さっそくワイヤレス接続を試してみたのですがどうもつながりません

接続先のSSIDは表示されているので接続しようと思ってWAPパスワードを入力すると
「不正なパスワードです」と表示されます、が確認したところパスワードは合っているようです

winをずっと使っていたのでmacのことがよくわからないのですが
ルーターとのあれこれや特別なセットアップなどが必要だったりするのでしょうか?

モデムはsoftbankのフレッツ光を使用しています
0215192.168.0.7742011/06/07(火) 08:13:11.97ID:5Z0+FbSr0
>>213
まずは実家からオンラインで新居の回線の申し込みをする
プロバイダに連絡すれば基本は勝手にやってくれる
光ならNTTからも工事日の打ち合わせとかの電話がくるだろうな

んで実家の方の光料金を誰が払っているのかわからんが
自分で払っているのなら新居に回線が通ったら
滅多に使わない実家の回線はADSLに変更した方が良い
ADSLのほうが凄い安いからな

んでスレチなんで続きはプロバイダ板へ行ってくれ
0216192.168.0.7742011/06/07(火) 16:30:37.28ID:sQTxwu3W0
ソーシャル・ネットワークの映画みて思ったんだけど、日本で主人公が最初に作成した
フェイス・スマッシュみたいなサイトってない? 2択で好みの顔の写真を選んでいくやつ。
あったら面白いと思うんだけどw

無ければ、作ろうかなw?
0217192.168.0.7742011/06/07(火) 17:19:42.80ID:l5vX/g93O
ちょっと聞いて下さい
mixiをやってるんだけど、日記が何者かに勝手に書かれてて、携帯に保存してある画像まで使われてるんです
そんなこと可能ですか??
0218192.168.0.7742011/06/07(火) 17:46:44.40ID:8ghXN9DH0
ある店でネットをしてたのですが、サイトによってブロックされてるような感じで全くつながりません。少し前まで大丈夫だっただけに不思議です。
詳しくないのですが、原因を調べる方法とかはありますか?

その店は無料でネットをできるところです。
0219192.168.0.7742011/06/07(火) 17:55:48.05ID:84lABfyB0
>>218
店に聞く
0220192.168.0.7742011/06/07(火) 18:03:53.71ID:HfgZMuXe0
オークファンに接続してクリックしたら通信が遮断されるようになったんですが
どうしてですか?前は問題なかったのですが急に途切れるようになりました。
0221192.168.0.7742011/06/07(火) 22:51:15.06ID:JSUHc9WB0
WindowsXP ADSL 富士通M2モデム OCNの環境です。
質問はプロバイダーの認証パスワード変更した場合は、モデムの認証パスワードを自動再設定するだけで良いのですか?
モデムはルーターモードで使用しています。
パソコンの設定も何か変更するんですか?
0222192.168.0.7742011/06/08(水) 00:48:48.92ID:XXSwEqHc0
>>221
フレッツなどのインターネット接続パスワード
(メール送受信パスワード等とは別)
を変更した場合は
ルータ設定でそれを変更する
それ以外の変更は不要
0223192.168.0.7742011/06/08(水) 13:54:51.14ID:4I0YWv9m0
先々月くらいから突然、
ipアドレスの競合の検出が頻繁に起きるようになったのですが
どういう原因が考えられるのでしょうか?
0224192.168.0.7742011/06/08(水) 16:41:11.37ID:j4ZQyUkTP
テンプレ読むかググって下さい
0225192.168.0.7742011/06/08(水) 16:52:16.73ID:YfK+P8c30
今日突然yahooトップとグーグルに繋がらなくなりました
yahooメールや2chや他サイトにはつながります
串も使っていません
どのような原因が考えられるのでしょうか?
0226192.168.0.7742011/06/08(水) 16:57:01.85ID:j4ZQyUkTP
これ?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110608/its11060809350001-n1.htm
0227192.168.0.7742011/06/08(水) 17:00:22.71ID:YfK+P8c30
まさに0.2%に引っかかったんですね
どうすれば治るのでしょう
IPv6ってなに・・・
0228192.168.0.7742011/06/08(水) 17:11:55.93ID:j4ZQyUkTP
明日の朝までみたいだよ
http://recommend.yahoo.co.jp/ipv6day/
0229192.168.0.7742011/06/08(水) 17:20:36.95ID:YfK+P8c30
ありがとうございます
明日ググれるようになったら調べようと思います
0230192.168.0.7742011/06/08(水) 20:32:12.59ID:x1flTsCP0
インターネットを利用中突然「ページが開けません」とでて少しの間インターネットを見ることがあります。
その際は問題のトラブルシューティングを数回やればまた開けるのですが
また忘れた頃に「ページが開けません」とでます。
0231192.168.0.7742011/06/08(水) 20:34:48.50ID:x1flTsCP0
すみません途中で書きこんでしまいました。
モデムやルータなどは再起動させたりはしたので問題はないと思います。
「ページが開けません」とでてる間でもskypeやPS3でゲームはできます。
ネットだけが見れないので原因がわかりません。
わかる方お願いします
0232 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2011/06/08(水) 20:48:57.60ID:yTNl7iyb0
何と! 無料で被リンク1万件貰えます。

今すぐに下のURLをクリック。

http://p.tl/5s7j

FireFoxでエラーになる場合は、IEで登録してね。
02332212011/06/08(水) 21:32:45.31ID:3F+R6yF50
>>222
ありがとうございます
今度変更してみます。
0234192.168.0.7742011/06/08(水) 23:03:06.94ID:Ncok8KxD0
今日、
なんかやけにインターネットの接続が悪い気がするんだが
オレだけかな?
IPv6とか言うのと関係あるのかな?
0235192.168.0.7742011/06/09(木) 01:12:45.33ID:VZeIbf+S0
>>234
まるで接続できない。
FireFox。
何かあったの?
それとも俺のPCだけ?
0236192.168.0.7742011/06/09(木) 15:24:31.94ID:WdrI8H+20
世界的に有名な生配信サイトってどこですか?
ユーストリームぐらいしかわかりません。
0237192.168.0.7742011/06/10(金) 00:17:03.04ID:MUwmXIdkO
OS・XPです

niftyが信用できなくなり、変えようと思っています。ADSLモア12でスピードは2M、月額は共有電話型なので電話代含めないと5000円(含めると7000円くらいでした)くらいです。

PCに関しては疎く、どのプロバイダ・ADSL・光・イモバ系がいいのかわかりません。WiMAXのエリアは△でした。

金額的な面でもう少し安くとは思っていますが、速度面に不安があります。(某プロバイダでは0Mというのもありました。首都圏です。)みなさんのおすすめを教えてください。
0238192.168.0.7742011/06/10(金) 00:29:04.27ID:azA3f8ya0
>>237
ADSLは局との距離がかなり影響するだろ
プロバイダーの問題か?
早いのがほしいなら光にしろ
金額もたいして変わらんぞ
0239192.168.0.7742011/06/10(金) 00:43:14.58ID:9xlIyWM3I

パスワードがわからなくなったブログってもう使えませんか?
管理会社にメールしたくても最近携帯替えたばかりで前登録していたアドレスの携帯は解約してしまっているので送れません。
なにか方法はありませんか?
0240192.168.0.7742011/06/10(金) 00:55:21.69ID:MUwmXIdkO
>>238
レスありがとうございます。

今回のトラブルによってはじめて料金見たんですよ。今までいかにしらなかったか痛感しました。

中には100円でネットやってるよ!なんて人もいて、正直よくわからなくなってるんです。

主に一日数時間のネットなので、もう少し安くてスピードの出るモノがあるのではないかと。なので5000円が高く感じるようになったんです。
0241192.168.0.7742011/06/10(金) 01:40:17.96ID:azA3f8ya0
>>240
価格競争が進んでいるから昔の契約は高いよ
安いとこに乗り換えるのは必然

光に変えるならNTTがプロバイダー手続きも全部やってくれる
おれもniftyで2000円くらいだったけど、光にしたときの切り替えで
同じniftyなのに1000円に下がった(さらになんやら割引でしばらくの間105円)に
0242192.168.0.7742011/06/10(金) 01:50:20.45ID:MUwmXIdkO
>>241
やっぱりNTTさんが工事ですよね!?勝手にニフティが進めちゃって、NTTさんとの情報共有ができてなくてトラブったんです。電話は三日待たされる・工事の中止したのにNTTさん来てしまうで信頼もがた落ちですよ!これが私が見直すようになった理由なんです。

ちなみにトータルではいくらなんですか?

0243192.168.0.7742011/06/10(金) 02:01:14.10ID:/z+dx59R0
インターネットにまったく繋がらなくなったのですが、どうしたらつながるようになりますか?
0244192.168.0.7742011/06/10(金) 02:28:14.95ID:YYvbrWvDP
>>243
>>1-2
0245192.168.0.7742011/06/10(金) 02:35:35.61ID:azA3f8ya0
>>242
トータルてわかりにくいんだよねえ
初期割引がなくなる3ヶ月目以降で見ると・・

フレッツ光  5218円/基本料、屋内回線使用料、終端設備(ルーター)使用料、の計
プロバイダー 105円 (1050円から割引/2年間)←これは地区限定のキャンペーンかもしれん
光電話   525円/基本料(通話料別)
−−−−−−−−−−−−−−-----
合計   5848円 だな

光はフレッツモアより少し高くなるけどプロバ代金とか安くなって
うちはトータルで安くなったよ
0246192.168.0.7742011/06/10(金) 02:50:58.37ID:MUwmXIdkO
>>243
だいたいそのような内訳でしたね。あとは光ライト・ネクストによって変わってきたと思います。
ちなみに自分のところも三ヶ月無料でしたが、利用額トントンあるいは高くなるようではダメなんですよ。
まぁその前に電話でたらい回しにされたからダメもクソもないんですけどねw

プロバイダ・回線探しでは価格.comで地域別の人気度で調べるとかそんな感じですかね?

個人的にはイモバなどが安くて外でもできていいと思いますが、速度が不安ですね。
0247192.168.0.7742011/06/10(金) 02:52:40.17ID:MUwmXIdkO
>>243ではなくて>>245でした。すみません。

0248192.168.0.7742011/06/10(金) 08:04:44.56ID:V8Jp5nok0
誰かいますか?
ちょっと助けて欲しいことがあって、今まで規定のウェブサイトがgoogleだったんですがいじりすぎてBabylonとかいうなんだか訳のわからないものに設定されてしまいました。
なんと説明したらいいかわかりませんが、ウェブサイトをgoogleに戻す方法を教えてください
0249192.168.0.7742011/06/10(金) 08:26:49.73ID:YYvbrWvDP
変えるのはオプションからホームページを設定すればいいけど、たぶん
マルウェアに感染してるだろうからウィルス対策ソフトを導入して
0250192.168.0.7742011/06/10(金) 13:32:13.39ID:b0IE3xrYO
昨日の深夜からインターネットが急に繋がらなくなった…
俺のパソコンだけ?
0251192.168.0.7742011/06/10(金) 13:48:23.12ID:MUwmXIdkO
今の詳細がわかりました。
固定電話→1700(電話代やサービス含めると2200)
ADSLモア12→2700
プロバイダ→1630
トータル諸経費含めて7500円

光の場合、
ネクスト回線費→5460
プロバイダ→1250
光電話→525
トータル約7100円でした。

これを固定電話代抜きで単純にネット料金として考えるとそれぞれ4300・6600ですよね?これをもうちょっと安くと考えているんです。
住まいは神奈川の相模原で、前にもレスしましたがWiMAXは△でした。こちらは3980円で実質回線費がいらなくなりますから、やや安くなるぐらいでしょうか。

前回書き忘れましたが、ブログ・メール・PCゲームはいっさい使わずネットのみです。Wi-Fiを使ったゲームをし、バッファローの無線環境があります。

長くなりましたがこういった条件で月額安くできるところ・おすすめを教えていただければ幸いです。
0252192.168.0.7742011/06/10(金) 19:21:03.85ID:3uNonvLv0
そういうのはプロバイダ板でどうぞ
0253192.168.0.7742011/06/10(金) 19:34:44.37ID:MUwmXIdkO
>>252
そうだったんですか(--;)すみません。
教えてくださってありがとうございます。
0254192.168.0.7742011/06/10(金) 19:37:44.06ID:F6ljitBs0
スカイプについての質問はここでよろしいでしょうか?馬鹿で無知なあたちに教えてください(´・ω・`)
2ちゃん初カキコなんですよ。優しく教えてくださーい
0255192.168.0.7742011/06/10(金) 20:48:22.27ID:BbE6vmoI0
質問です。
ブログを見ていたら、ウォークスルームービーというのがありました。
どういう意味なのでしょうか?
0256192.168.0.7742011/06/10(金) 20:56:45.72ID:nY3NXafv0
>>254
スカイプの質問はここでいいと思われる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1219867522/
0257192.168.0.7742011/06/11(土) 01:31:18.51ID:Oiu9fTA70
OS Vistaです
kai導入の際にIPv6,IPv4のDNSサーバーのアドレスを固定したのですが、
ネットの調子が悪くなったのでDNSサーバーのアドレスを自動で取得する設定に戻したいのですがうまくいきません

DNSサーバーのアドレスを自動で取得にチェックをいれたあとOKを押し閉じて確認しなおすと
次のDNSサーバーのアドレスを使うの方にチェックが戻ってしまいます

原因のわかる方いましたらよろしくお願いします
0258192.168.0.7742011/06/11(土) 01:49:22.45ID:NUjbbb+zP
管理者じゃないとか
0259192.168.0.7742011/06/11(土) 12:47:35.85ID:fBzREUo9O
光回線繋ぐと家電製品が破格値で買えるみたいなやつあるけど何年縛りとかなのはわかるがほかに何があんのかな…
02602572011/06/11(土) 13:56:06.56ID:Oiu9fTA70
>>258
管理者の設定を見直してみてみます
回答ありがとうございました
0261192.168.0.7742011/06/11(土) 18:42:23.06ID:mTzqOKIV0
>>259
他に縛りになるような物はないとは思うが・・・

良い意味でちょっと違うかもしれんが
光に入るとフレッツ光メンバーズクラブってのに登録できるようになって
毎月一定量とアンケートに答えたり光オプションとか契約するとポイントが貯まって
色々交換できるようになるサービスがある
ちなみにフレッツ光メンバーズクラブの登録費用や維持費は無料
0262192.168.0.7742011/06/13(月) 18:58:46.35ID:0XSghbG20
なんでこんなに接続が切れるのかわからない
0263192.168.0.7742011/06/14(火) 15:45:03.08ID:bOYkHrUzO
ちょっと質問ですが、某大手ネットストアで、レビューを書くと
送料無料と言う某ストアで、ある電化製品を注目し、予定日を
だいぶ過ぎて無事届いたのだが見るからに他国製で一瞬不良品?と
思う節があったので某ストアに電話したら、不良品ではなく
そう言う仕様で返品はNOと言われ確認の為にと向こうに
自分の身元を聞かれ正直に名乗り電話を切りました。
その事をありのままレビューに書こうとPCを開くも偶然か?
ウイルスバスターらしき物が邪魔して起動せず、携帯から
正直な感想と評価を書き込んだけど、さっき非通知でイタ電話が
二回あった。某ステアの嫌がらせてあると思いますか?
スレチなら誰か誘導宜しくです
0264192.168.0.7742011/06/14(火) 18:11:14.38ID:G1JWunFK0
突然ネットに繋がらなくなってしまいました。知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします。

【使用OS】Windows7
【使用ブラウザ名】Internet Explorer
【回線名】CATV
【接続機器名】 モデム→ルーター型番(corega、CG-WLR3000NM)→PC型番(?)&PS3
【問題点・エラー表示の内容】ルーターのインターネットというランプが消えてる。前からそうだったかはわかりませんが。
【関係有りそうな出来事】 特になし。パソコンのノートンの体験版がちょうどきれた日だったのですが、何か関係あるのでしょうか?
【解決のために自分でためしたこと】
・機器の再起動
・ルーターを介さずにLANケーブルの接続テスト。結果大丈夫でした。
0265263ですが2011/06/14(火) 19:22:38.82ID:bOYkHrUzO
誤字などすみません。今日は、PCが普通に起動し、某ストアの
同じ商品レビューも見たけど、自分と同じ様な評価も
いくつか有り、商品説明のページにも、あらかじめ
自分が疑問に思った不具合も仕様だと記載されていたので
別に、嫌がらせされる事もない様な気がしました。イタ電話は
もう少し様子見とします。
0266192.168.0.7742011/06/14(火) 20:44:20.61ID:neD0QyEnO
>>10
0267192.168.0.7742011/06/14(火) 21:30:51.56ID:24XsjvFe0
>>264
>・ルーターを介さずにLANケーブルの接続テスト。結果大丈夫でした。
ルータの故障じゃね?coregaだしw

>>263
>返品はNO
クーリングオフは使えんの?
マジレスすると相談するならここより国民生活センターの方がいいと思うよ
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
0268192.168.0.7742011/06/15(水) 13:39:04.80ID:MdAIWHQaO
インターネットってなんですか?
0269 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/16(木) 00:29:43.69ID:v3iAhpRs0
宿題を調べるところです(キリッ
0270192.168.0.7742011/06/16(木) 12:32:23.15ID:q4K1kDs70
googleメールを使ってますが、自分の名前を変更するにはどこでやるんでしょうか?
0271192.168.0.7742011/06/16(木) 13:12:49.49ID:60gccukPP
>>270
https://mail.google.com/mail/#settings/accounts
0272192.168.0.7742011/06/16(木) 13:33:51.58ID:q4K1kDs70
へ?それのどこですか?
0273192.168.0.7742011/06/16(木) 13:58:01.54ID:6fAp8x5h0
名前ってどの名前よ?
0274192.168.0.7742011/06/16(木) 14:11:17.10ID:q4K1kDs70
自分の名前ですけど
ある人に送ったら本名でなくニックネームが反映されてたので本名に設定したいんです。
0275192.168.0.7742011/06/16(木) 14:49:04.67ID:oJeBSs0W0
>>274
https://mail.google.com/mail/?shva=1#settings/accounts
0276192.168.0.7742011/06/16(木) 15:26:44.39ID:6fAp8x5h0
右上の歯車>メール設定>アカウントとインポート>名前の情報を編集
0277192.168.0.7742011/06/16(木) 15:46:46.17ID:twcZ09yR0
質問させてください。
私のよく見るサイトが最近、エラーが出て見れません。
具体的には、

Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: Unable to save result set in /data/web/chikan.sp3.jp/htdocs/view.php on line 18
Fatal error: Call to undefined function db_error() in /data/web/chikan.sp3.jp/htdocs/view.php on line 18

と出ます。
環境はXP sp3、Firefox4.0.1です。

どうすれば見れるようになるでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
0278192.168.0.7742011/06/16(木) 15:51:16.23ID:q4K1kDs70
>>275
どうもすんません。解決しました。
0279192.168.0.7742011/06/16(木) 17:32:23.35ID:nnBCgDD40
必死チェッカーの検索結果をhtml化したいのですが、どうやるんですか?
わかる人がいたら教えていただきたく、よろしくお願いします

必死チェッカー
http://hissi.org/

検索結果
http://hissi.org/read.php/internet/20110616/***********.html ←★こんな感じ
0280192.168.0.7742011/06/16(木) 17:53:11.98ID:aMM5zw2m0
Webから利用するCGI型の匿名プロキシサービスありますよね
なかにはJavaScript有効無効選べるものがあります

これ有効にして、アクセスしたホストを抜くJavaScriptコードを
仕込んだページを閲覧します
このとき抜かれるのは自分のPC,
匿名プロキシサービスのサーバー、
どっちのホストかおしえてほしいです。
その理由も教えてください
02812792011/06/16(木) 18:12:39.76ID:nnBCgDD40
自己解決しました
0282192.168.0.7742011/06/16(木) 20:13:35.83ID:DZPYv4yA0
operaをアップグレードしたらブクマが全部消えたんですけどどうしたらいいですか(><)
ヤフー知恵袋は怖くていけません(><)
お願いしますorz
0283192.168.0.7742011/06/16(木) 20:14:34.92ID:1kG8PmMx0
引っ越しに際しネット環境を見直したいと思います。
現在pc、iphone併用でプロバイダとソフバンに料金を払っています。
pcはメアドいらずネット接続が出来ればいいのですが、
月々の料金を見直すにはどうしたらいいのでしょうか。wifi?
0284192.168.0.7742011/06/16(木) 21:12:45.04ID:DVkjrSFt0
>>280
自分のPC
JavaScriptはクライアントで動く
0285192.168.0.7742011/06/16(木) 21:14:46.93ID:DVkjrSFt0
>>282
Opera 質問スレッド Part25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306130828/
0286192.168.0.7742011/06/16(木) 21:16:48.95ID:DVkjrSFt0
>>283
YahooBB総合 31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1303057026/
0287192.168.0.7742011/06/16(木) 22:36:34.65ID:oV9d/3cn0
>>277
サーバ側の問題なので、管理してる人が直してくれないとどうにもならない。
連絡つくなら教えてあげると良いかも。
0288192.168.0.7742011/06/17(金) 00:57:45.47ID:RNFWr1rO0
>>286
誘導ありがとうございます
0289192.168.0.7742011/06/17(金) 18:22:39.97ID:wU0zIMLs0
  【使用OS】Windows vista
  【使用ブラウザ名】Internet Explorer 8
 
  【問題点・エラー表示の内容】特定のブログが最後まで表示されません。(他の方は見えているようです)
                    「続きを読む」のリンクも表示されず、その辺りから下が何もない状態になってしまいます。
                    タブを閉じようとすると、たまに
                    「このウィンドウはビジーです」というメッセージが表示されます。


どなたかよろしくお願いします。
0290192.168.0.7742011/06/17(金) 18:49:15.19ID:CW/v3FU+0
>>289
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>IEアドオンなしでも同じ症状が出るか確認
0291192.168.0.7742011/06/17(金) 19:10:10.19ID:wU0zIMLs0
>>290
レスありがとうございます。
さっそく試しましたが、アドオンなしでも同じ状態です。
0292あぼーんNGNG
あぼーん
0293192.168.0.7742011/06/18(土) 04:48:07.31ID:hCXT2flhO
家の一階にデスクトップ、二階にノート、PLCでケーブル引いてるんですが、二階だけがネットに繋がら無くなりました。

ルーターのランプも付いてるのですが原因わかる方教えて下さい
0294192.168.0.7742011/06/18(土) 10:16:19.38ID:xzjwzI+nP
>>293
>>1-2
0295192.168.0.7742011/06/18(土) 16:36:24.90ID:GCWlMYju0
凄い初歩的な質問なんですけど
インターネット回線ってパソコンが2台あれば2回線必要なんですか?
2回線必要って人は何の為なんでしょうか?
詳しく解りやすく教えて下さい。
お願いします。
0296192.168.0.7742011/06/18(土) 17:10:23.20ID:/+8L0uhl0
>>295
> インターネット回線ってパソコンが2台あれば2回線必要なんですか?
NAPT機能のあるルーターを買えば必要ないが、
ごくたまにこれを禁じているプロバイダがある。

> 2回線必要って人は何の為なんでしょうか?
予備? あるいはサーバーを公開していてセキュリティの為?
複数回線契約してる人に聞いてくれ。
0297192.168.0.7742011/06/18(土) 17:17:09.40ID:GCWlMYju0
>>296
ありがとうございます。
とりあえず1回線で大丈夫そうですね。
02982892011/06/18(土) 18:52:53.05ID:LRe0R7JB0
あれから色々いじってみましたが解決しません…
ボスケテください…
0299192.168.0.7742011/06/18(土) 18:54:28.83ID:PX061U5M0
・「特定のブログ」がどこかはっきり書く
・「色々」どういうことをしたのかはっきり書く
0300192.168.0.7742011/06/18(土) 19:09:30.32ID:LRe0R7JB0
>>299
レスありがとうございます

ブログはhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/です。
一覧は問題なく表示されますが、記事個別のページが
http://viploda.net/src/viploda.net7799.jpg
このように下のほうが途切れてしまいます。
一覧からコメント欄に行こうとしてもだめです。

なんとか治らないかと、
たまっていたウィンドウズのアップデータを片づけてみたり、
IEのセキュリティー関連のところで、「無効」になっていている、
いじっても問題なさそうなところを有効にしてみたりしました。

大したことはしておりませんが、治りません…
0301192.168.0.7742011/06/18(土) 23:06:30.84ID:FejM9H72O
教えていただきたいんですが家にインターネットを繋ぎたいんですがまず何からすればいいんですかね?

ちなみにインターネットの利用目的は友達とPS3をオンラインでやりたいだけなんで家にパソコンなどはありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています