【E!TV】内村さまぁ〜ず パート33【内さま.com】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2011/02/23(水) 18:23:40.03ID:nnnVGiPX02006年11月1日からミランカで始まった、脱力系成り行きバラエティ「内村さまぁ〜ず」が、
2009年7月1日より、E!TV 内さま.comにて配信スタート!
内村光良&さまぁ〜ずがゲスト芸人達の持ち込み企画にゆる〜く頑張る!
独特の行き当たりばったりの笑いから大爆笑へと連鎖する!
【出演】内村光良、さまぁ〜ず 【制作】ケイマックス
E!TV 内さま.com 『内村さまぁ〜ず』公式サイト
ttp://uchisama.com/
LISMO Video Store 内村さまぁーず
ttp://www.lismovideo.jp/detail/mm/601209
前スレ
【E!TV】内村さまぁ〜ず パート32【内さま.com】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1290173158/
0451192.168.0.774
2011/04/02(土) 10:13:42.22ID:FCYirTa90逆にさまぁ〜ずがド反省じゃね
アンガールズって>>450にも似たような事言われてるが、間を悪くしてそれを
厳しく突っ込まれる芸風でここまで来てるし、間の悪さが大きければ大きいほど
強く突っ込まないと成立しないんだから、内村が糞ほど跳び箱蹴飛ばして
怒り最大に突っ込んだのが正解
後ろでエヘラエヘラ笑って何やってんだよ〜的にノンビリやってたさまぁ〜ずはアウト
もっとも二回目に内村が跳び箱蹴り飛ばした時は、三村だけはようやく気付いて
手を伸ばしながら前にズカズカ出て来てアンガールズに突っ込んでたが
0452192.168.0.774
2011/04/02(土) 10:28:41.15ID:No7AqgpM0>手を伸ばしながら前にズカズカ出て来てアンガールズに突っ込んでたが
大竹って察し悪いよね。。。流れ読めてないっつうか。
0453192.168.0.774
2011/04/02(土) 10:42:57.37ID:8P/yxGxu0大竹だけ「俺が俺が〜」と自分のボケ優先させてたのを見て
これが大竹の才能のなさなんだなあと思った
0454192.168.0.774
2011/04/02(土) 11:00:43.12ID:w66HnYZAO0455192.168.0.774
2011/04/02(土) 11:03:37.24ID:tiD8RmbE0糞つまらなくなった
特にだるまさんが転んだのようなゲーム企画はもうやめて良いよ
しつこく押している意味がわからない
前半の内容をいろいろアレンジしてやったほうが面白そうだな
0456192.168.0.774
2011/04/02(土) 12:09:13.26ID:cH8Xmnj+0久しぶりに面白かった
内さま見てる人の中にも好き嫌いがあるんだな
まぁ今回は大竹が流れを変えなかったら
クソつまらないままだった気がするが
0457192.168.0.774
2011/04/02(土) 12:56:13.10ID:taV2oPwg00458192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:24:52.50ID:ReH4RroP0なんのために内さま見てるんだ
気持ち悪すぎる
0459192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:25:27.90ID:yTVE8rN00お笑い評論家様の意見はどうでもいいわw
0460192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:27:37.71ID:q+vGU/nf0あーあみんなスルーしてるんだから
いい加減盲目の釣り餌に大竹使うパターン覚えたらいいよ
0461192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:30:58.65ID:FSMK2I9t0最後のショートコントのとこしか笑えんかったわ
0462192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:44:39.97ID:tiD8RmbE0そもそも、大竹に盲目なそいつ(と、似た仲間たち)は、このスレとは何もかも真逆でしょ
少しでも気に食わないと感情的に「ココデハ評判ワルイガー」って
毎度ただ事ではない反応して片付けらんないのは、仕様なんだが…
0463192.168.0.774
2011/04/02(土) 13:53:37.08ID:AIjgrOvj0アンガールズの名人芸を見た
0464192.168.0.774
2011/04/02(土) 14:22:00.85ID:jg4SpU2P0三村のフ事件には笑わせてもらった。
0465192.168.0.774
2011/04/02(土) 14:35:41.78ID:bhTJpWE00内村達もよく似た内容で寒い笑いつづけられるな
0466192.168.0.774
2011/04/02(土) 14:51:48.68ID:tiD8RmbE00467192.168.0.774
2011/04/02(土) 15:16:20.46ID:Asn++1ZY00468192.168.0.774
2011/04/02(土) 16:46:27.01ID:ffIsIsUY0あのグダグダ感すら楽しめるんだもん
ダチョウ上島や出川の古いタイプのグダグダとは違う新しいグダグダは俺にはちょっと合わなかったわ
0469192.168.0.774
2011/04/02(土) 16:53:09.84ID:kZ89Uqol0アンガールズに対して内村はかろうじて成立させようとしてたし
さまぁ〜ずが努力しないのが敗因だ
0470192.168.0.774
2011/04/02(土) 17:06:58.70ID:mW5vFjts0つまんなかったのは、柳原、アンガールズ
残りは普通に面白いって感じかな
0471192.168.0.774
2011/04/02(土) 17:14:23.66ID:s4a3oZYu00472192.168.0.774
2011/04/02(土) 20:55:38.18ID:LLqoiLDMP「弄って美味しくしようとするけど、できないアンガールズをいじって美味しくする」
でしょ?まぁ好みはあるだろうが途中までは上手くいってたし、俺は面白かった。
でも、最後の大竹のとこは蛇足だったわ。しつこかったし。
0473192.168.0.774
2011/04/02(土) 21:05:47.58ID:/spuTofY0自分は、毎度あまりにMCとしての自覚が薄いアンガールズに
目的意識を持たせる(効果をねらった)企画に見えた
面白い、面白くない以前に、スタッフ、ゲストMC、ウッチャン、さまぁ〜ずの意識がバラバラなのかな?
って感じがする
もともと、スタッフと内さまの間には差があったような気がするけど、
ここ半年くらいは、ウッチャンとさまぁ〜ずの間にも差が出てきた感じ
0474192.168.0.774
2011/04/03(日) 02:27:15.08ID:KGy9V2PP0久しぶりに腹かかえて笑った
私にとっては神の回
0475192.168.0.774
2011/04/03(日) 03:49:56.50ID:+iLyVhHAO今回は場の空気がなんかおかしいというヒヤヒヤ感がすごかった。
0476192.168.0.774
2011/04/03(日) 06:12:39.35ID:7+UA6UVs0しらなかったのか
0477192.168.0.774
2011/04/03(日) 14:48:53.09ID:WN7No99A00478192.168.0.774
2011/04/03(日) 15:00:06.96ID:o0Rs43miO0479192.168.0.774
2011/04/03(日) 15:31:41.43ID:V2FP9+YX0セーフのフ
だるまさんが見てるよ
糞ワロタ
0480192.168.0.774
2011/04/03(日) 15:41:59.31ID:4TRZH03u0昔やったそこそこアクターズと鍋の回は好きだけど毎回山根のセンスの無さはすごい
0481192.168.0.774
2011/04/03(日) 15:46:00.26ID:rp7+Ycu200482192.168.0.774
2011/04/03(日) 15:51:34.80ID:7+UA6UVs00483192.168.0.774
2011/04/03(日) 16:45:59.29ID:MlAnGL2x0ただ、映像が度々ボラギノールのCMみたいになったのがすごく残念だった
0484192.168.0.774
2011/04/03(日) 16:56:17.64ID:/mwShrQU0内村は服装のセンスはないが笑いの流れを読むセンスはある
笑いのセンスがないのは大竹
0485192.168.0.774
2011/04/03(日) 17:23:29.63ID:rp7+Ycu20・おもしろいことを言わない
・エピソードがない
って後輩にも思われてるしなwww
0486192.168.0.774
2011/04/03(日) 17:58:50.19ID:aV9Nz+nQ00487192.168.0.774
2011/04/03(日) 18:09:36.96ID:bmk4rQrK00488192.168.0.774
2011/04/03(日) 18:11:09.95ID:fOFZDRrb0・コント職人
・仕切りが上手い
・ゲラ
0489192.168.0.774
2011/04/03(日) 18:17:39.31ID:Qc+gokNu00490192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:11:32.15ID:t7FL9g240自分発信のセンスって、大喜利みたいな即興ネタの話だろ
そのセンスが求められるのって、ごくごく若手時代だけだからね
中堅以降は他の人とうまく掛け合って面白く盛り上げたり
全体を面白い方向に持っていくための動きが出来たりすることが重要だからなあ
有吉も最近は自分発信のセンスではなく、掛け合いセンスで勝負してるよね
0491192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:21:27.62ID:x2VQz2zEOで、内村面白いの?
0492192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:24:15.99ID:rp7+Ycu20他人と掛け合うにも自分で何かを発信するイマジネーションが必要になる
ウッチャンは圧倒的にその部分にかけてる
0493192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:27:23.55ID:tU37O+K00結局そういう部分が長年お笑い業界で君臨してこれた強みだろうな。
ダウンタウンの浜田なんかもネタが面白いということはないが
他のタレントと絡んで面白くする能力に異様に長けてる。
0494192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:34:52.64ID:DK2NFkNY0ゲラって書くとアホみたいだけど、怒るのと笑うのの
スイッチの強弱のキレが良い
内Pなんてほとんど内村の誘い笑いで救われてるし
ふかわや狩野のようなイラメンを怒鳴る時のテンションが抜群
今回の跳び箱ゲリにも通じる
0495192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:45:44.03ID:E/eh+/xL0アンガールズが最近ショートコントしてないのもその理由でしょ…
ネタより平場での芸人同士の絡みで使われるようにランクアップしたってこと。
0496192.168.0.774
2011/04/03(日) 19:50:40.39ID:DK2NFkNY0TIMなんていまだにそれやってるけど
ゴルゴなんて内P時代は即興ネタの引き出し王なんて
内村に持ち上げてもらってたが
今じゃ誰からも声が掛からない
0497192.168.0.774
2011/04/03(日) 21:03:16.71ID:fOFZDRrb0コントや漫才よりもトーク重視で
0498192.168.0.774
2011/04/03(日) 21:13:35.94ID:/mwShrQU0それだけしか特技がない芸人はうざいだけだもんな
0499192.168.0.774
2011/04/03(日) 22:57:22.09ID:GyndEJsF00500192.168.0.774
2011/04/03(日) 23:22:49.02ID:GU5kErxJ00501192.168.0.774
2011/04/03(日) 23:25:00.72ID:xafczL8r00502192.168.0.774
2011/04/04(月) 00:09:30.31ID:8cnWKbFq0紳介に飼われてるからな
0503192.168.0.774
2011/04/04(月) 00:19:35.38ID:8cnWKbFq0そんな大層な企画は考えてないだろw
いとうあさことか小島よしおとか売れそこないのザコ芸人にグダグダ仕切りをやらせて、三人を困らせて楽しむような企画は前からやってるよ。
鳥居みゆきの回とか個人的には不快なだけだったが。
0504192.168.0.774
2011/04/04(月) 00:34:29.47ID:YCmL0fil0まあ割と楽しめたけど、将来MCとかは無理だろうなw
0505192.168.0.774
2011/04/04(月) 00:41:20.76ID:tu2U5UT300506192.168.0.774
2011/04/04(月) 00:54:13.34ID:+HZknobX0■日本人資産家は東日本大震災でいくら寄付したか?(孫は元中国系韓国人だがとっくに日本に帰化ししている。嫁も日本人)
江頭2:50(芸人)-----資産0億→数万〜数十万 無資産のため借金+トラックで物資運搬(資産比率10000000%) ※騒ぎになるまで公表せず
佐治信忠(サントリー)------6750億
孫正義(ソフトバンク)------6723億→100億 +報酬一生寄付 (資産比率1.5%)
柳井正(ユニクロ)---------6308億→10億 (資産比率0.15%)
森章(森トラスト)----------5644億
毒島邦雄 (SANKYO)------4897億
三木谷浩史(楽天)--------4648億→10億 (資産比率0.21%)
山内溥(任天堂)----------3818億
滝崎武光 (キーエンス)----3540億
糸山英太郎(新日本観光)--2490億
多田勝美 (大東建託)-----.2407億
三木正浩 (ABCマート)----.2241億
韓昌祐(マルハン)--------..2075億
伊藤雅俊(セブンイレブン)--1992億
森稔(森ビル)------------..1826億
田中良和(GREE)---------..1826億
岡田和生(アルゼ)--------.1743億
永守重信 (日本電産)-----..1577億
福武總一郎 (ベネッセ)-----1162億
神内良一 (プロミス)-------.1079億
里見治(セガサミー)---------996億
似鳥昭雄 (ニトリ)----------..996億→5億 (資産比率0.5%)
稲盛和夫 (京セラ)----------.913億
島村恒俊 (しまむら)--------..913億
船井哲良 (船井電機)-------.913億
0507192.168.0.774
2011/04/04(月) 01:12:41.86ID:OfRdIWPuO0508192.168.0.774
2011/04/04(月) 01:56:39.27ID:4Jw3EPKf00509192.168.0.774
2011/04/04(月) 02:51:41.81ID:KVz5dPt60何あのグダグダのふがふがした感じのMC
0510192.168.0.774
2011/04/04(月) 04:00:33.32ID:YCmL0fil0論点おかしくないか?w
0511192.168.0.774
2011/04/04(月) 05:06:38.41ID:E37b8tCMO僕も!
というか見てるのは鬼であって、だるまではないんだけどなw
0513192.168.0.774
2011/04/04(月) 11:37:38.97ID:noXHrsOI0さまぁ〜ず今回酷かった
アンガールズがグダグダ仕切りで強い突っ込み待ちしてるのに
ごにょごにょしてるだけでまともに突っ込めてなかった
0514192.168.0.774
2011/04/04(月) 12:07:55.18ID:tu2U5UT30深夜芸人扱いから抜け出せないんだろ
どのゲストに対してもワンパターンなテンションで応対して
泳がしたりきつく行ったりという強弱が出来ない
0515192.168.0.774
2011/04/04(月) 12:39:59.80ID:rzr4wqXb0まぁさまぁ〜ずのギャラが年齢的に上がってるから
必然的に共演者は落とさないといけないわな
ってかさまぁ〜ずが40代中盤なのにいつまでも深夜やってるから
予算で無理が出てくるというのが最大の問題
さまぁ〜ず
人気中堅芸人×2
無名女
↓
さまぁ〜ず
人気中堅芸人×1
若手芸人×1
多少有名女
0516192.168.0.774
2011/04/04(月) 12:43:15.88ID:rzr4wqXb0向こうにはってくる
0517192.168.0.774
2011/04/04(月) 12:51:18.51ID:SuFDJuHz0出来の悪い時のリンカーンみたいだった
0518192.168.0.774
2011/04/04(月) 16:28:36.36ID:dWpRgopKO・天然
0519192.168.0.774
2011/04/04(月) 16:41:33.97ID:UtH2ji1G0こいつの頭の中にはウッチャンはいないのだろうか
0520192.168.0.774
2011/04/04(月) 16:58:40.80ID:CKT0FPYD00521192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:02:24.69ID:67MCOoTM00522192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:09:20.72ID:npZHnDlj0脳の回転が遅くなった気がするし
○さまとかで中堅芸人のおもしろさを認めたあたりから
おかしくなった気がする
大竹は論外
ウッチャン圏外
0523192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:12:54.89ID:noXHrsOI0その通り
内村が怒りのボルテージ上げてアンガールズの強い突っ込み待ちに
対応してたから今回はかろうじて形になった
さまぁ〜ずはごにょごにょしてただけで突っ込みとして機能してなかった
0524192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:20:08.93ID:OfRdIWPuO昼に聞いたからもういいよw
0525192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:31:01.93ID:aUlE0nAR0どちらにしてもさまぁ〜ずがつまらなくなったって結論は同じか
0526192.168.0.774
2011/04/04(月) 17:40:32.54ID:tu2U5UT30さまぁ〜ずのワンパターンなゲスト対応で笑いが減る
↓
空気を読むのが鋭く しかも態度に出す内村は一人で奮闘して笑い取りにいく感じになる
これで正解
0527192.168.0.774
2011/04/04(月) 19:36:51.35ID:UtH2ji1G0普段は逆だけどw
0528192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:03:06.32ID:HNs1PUj500529192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:29:44.00ID:UtH2ji1G00530192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:30:25.24ID:NXSZ48dP0俺なんてウッチャンで爆笑したことなんて殆どないし(ドヤ顔)
0531192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:36:19.47ID:LX3wCmdkP0532192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:36:51.55ID:86lhmoyH0さまぁ〜ずはあんだけやっててベラベラしゃべってるだけでいいのかあれ
TIMあたりに変えたほうがよっぽど面白いだろ
0533192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:40:50.58ID:CKT0FPYD0さまぁ〜ずはゲストと絡む勇気がないのか
0534192.168.0.774
2011/04/04(月) 20:50:49.53ID:kbjG1+Z90くだらな過ぎたw
フリップ企画はアンガールズが相変わらず内村と敵対的だったから満足
0535192.168.0.774
2011/04/04(月) 21:03:43.11ID:tu2U5UT30ゴルゴは大竹と一緒で周りが見えないタイプだからおもしろくなさそう
0536192.168.0.774
2011/04/04(月) 22:43:55.97ID:Aa/pcBNJ0さまーずっていきあたりばったりばっかだから見てて不安
というより内村の安定感と安心感が異常
0537192.168.0.774
2011/04/05(火) 00:50:35.95ID:WUc+Kwm90そりゃ安定感あるぜ
0538192.168.0.774
2011/04/05(火) 01:43:01.81ID:jtjykwNpO0539192.168.0.774
2011/04/05(火) 01:44:53.07ID:9NnNBTh90もうそんなにあの二人が嫌いなら見んなよw
レギュラーの2/3が嫌いな奴ってきついだろ
0540192.168.0.774
2011/04/05(火) 01:53:00.00ID:i+QkG/Zv00541192.168.0.774
2011/04/05(火) 04:34:24.12ID:7NCUY5TB00542192.168.0.774
2011/04/05(火) 08:39:32.91ID:fReuxipJ00543192.168.0.774
2011/04/05(火) 13:19:20.02ID:677NNTYQO0544192.168.0.774
2011/04/05(火) 21:52:56.43ID:cKyNQe1u00545192.168.0.774
2011/04/06(水) 09:05:12.19ID:fz7x9zUHO気持ち悪いと感じた有名人は宅八郎以来だ。
0546192.168.0.774
2011/04/06(水) 12:49:50.32ID:iRpw+4sE0俺もそれは止めた方がいいと思ってた。
0547192.168.0.774
2011/04/06(水) 18:06:57.06ID:m8hReF7O00548192.168.0.774
2011/04/07(木) 00:26:52.20ID:5cSdWtb10田中→外見としゃべり方がキモい
0549192.168.0.774
2011/04/07(木) 03:45:39.48ID:xBmxaZLk0俺は面白かったけど。
用意された企画がいまいちの場合は
演者がアドリブで趣旨変更して盛り上げてるのかと
当たり前だが連携プレーというか一体感が垣間見れて良かったよ
0550192.168.0.774
2011/04/07(木) 07:06:29.55ID:WLa24uji0田中の兄貴もそんな感じだから仕方がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています