【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0918192.168.0.774
2011/12/04(日) 22:08:20.91ID:O4IQmYk60うーん、やっぱり人それぞれ考え方が違うんだなぁ。
こっちとしては、検索でキーワードを入れて記事を探す時には
「ヒットした記事の区別がつきやすい様に
概要を書いた方がいいんじゃないか」って考えもあって、
表示される内容を考えて記事を書いているつもりだけどね。
(何度も言うが、検索直後の画面じゃ記事本文まで見れない。)
逆に、本文を読むにしてもその内容が長すぎたら
時間がかかってしまうし、利便性という面でも限度が出てくるから、
そのための簡単な「要約」が必要なんだと思っているんだが。
複数の記事の情報を探すにしても、記事全体を読みなおす前に
記事の簡単な「要約」になっている概要さえあれば、
そこを読んだ上で情報を探すかどうかの指針にもなると思うんだよね。
>個人的に概要に困るのは
>生物学上のウイルスのように位置づけがはっきりしないものの記事。
>本文は書けるのに概要で詰まってしまう。
こういう時自分だったら…って考えて書くけど、概要は記事本文の
まとめみたいなもの…論文で言うのなら要旨(全体の要約)みたいな
ものだし、短い文章でどう総括するかって考えて書くけどね。
概要を書く時は検索時の表示のことも考慮してるつもりだけど、
検索時に概要がどう表示されるかまではまだ計算できない部分もあるし、
そういうシステム面の不満を運営に文句も言いたくなることもあるけど。
けれど、自分の力で限界なら人の力を借りるのもありだと思う。
一人だけでやらずにwikipediaやニコニコ大百科みたいに
複数の人で記事を作るのだって全然恥ずかしいことじゃない。
(内容の一部をコメントの残さずに全部消すとかしなければね。)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。