>>854
イラストとは畑が違うんだろうけど、動画だとアニメなどの画像を
無加工でそのまま使ったのならば「アウト!」になることが多いし、
音楽や音声は少しマシだけどJASRAC絡みになるとそれに近いよな。
(自作のアレンジはニコ動とかは黙認する形に今はなってるけど)

「僕の絵本でお話だ=オリジナリティが明らかに混じってる」って感じだから
著作者も「自分の作品を知る切っ掛けになる」程度に思ってるんだろうね。
(まぁ、さじ加減言うとポ○モンエロ同人みたいな過去のトラブルも実際あるけど。)

>>857
結局は著作者がどう思うかだよな。東方系の創作とかでも
画像の転載だって著作者への迷惑がかかるわけだし、それに近いレベルの
100%トレスでも「根回しや中止をしなかったお前さんが悪いよ」
ぐらいにしか言えないんだよね。こっちとしては。

てか、自分とID:rWOAL9zl0のレスを読んでいたら「何がセーフ(グレーライン)」で
「何がアウト」だったのかも解らなくもなさそうなんだけどね。

てか、百科事典で記事を書く側じゃなきゃココにいないし、
自分が絵師だったのなら別のスレに移ってるよ。
ただ、記事を書くときはコピペそのままの文章じゃなくて
自分の言葉で書くようにいつも心がけてるつもりだがね。

てか、>>860の権利者から通報があったって理由で
アカウント停止処分になったわけだけど権利者への謝罪と
自分の作品の説明(元のデータを渡すなどを含む)はしたのか?