>>738
なるほど…まぁ、記事を編集したユーザーが黒かどうか推定する段階で
「〜な人が怪しいけどどう思う?」って暗に仄めかしてレスするのはいいけど、
名指しをしてしまうは確かによくないとは自分も思うね。
(2chに慣れてないと自分の名前が見ず知らずの人に悪く語られていたらショックなこともあるし…。)

でも、それだけにハトプリ神の人は他人が神経質になる程にかなり大変なことを
しでかしたんだ、って同時に確認させられるのも確か。
というのも、ハトプリ神の人のことは2chのスレ(ここも含む)で
話で聞いた程度の客観的事実しか自分はほとんど知らないのよね。

ただ、自分もお気に入りの戦国武将がハトプリ神の人にいい加減な内容で書かれていて
残念に感じたことがあったものの、それ以外のことはどう暴れていたのかは
リアルタイムでは直接見ていないし実感が無いのが本音ではあるけど。

ハトプリの人に限らず、他人の上手い編集方法は盗んでみるのも一つの手出し
逆に下手な部分やひどい部分は自分で修正した上でそのことを編集概要に書き込んだり、
場合によっちゃメッセージで本人にその件で話をしてもいいかな…って思うんだよね。
(あくまで日本語が通じるレベルの相手であれば、という前提になるけど。)