【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2011/02/12(土) 20:12:14ID:wHJrLM7W0■http://pedia.pixiv.net/
記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。
ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。
0620192.168.0.774
2011/07/18(月) 19:35:36.89ID:pXHGH4tF0ポップンの記事の中の ロキ チップ モニカ 薬子ちゃん のリンクが記事制作されてるのに、赤文字になってるんだが、これバグだよな?
0621192.168.0.774
2011/07/18(月) 20:28:21.13ID:EkPruwVH0先月末から今月15日くらいの間に新規作成された記事は全部そうなってる
公式に問い合わせたら復旧してもらえたらしく今は1回編集し直せば直る(>>582参照)
公式のアナウンスがないから分かりづらいんだよなー
0622192.168.0.774
2011/07/18(月) 20:44:52.75ID:YLwM9l2Y0現代アートのページは恐らく不具合で消えたと思う
つかハトプリは関係無い記事にまでプリキュアのイラスト貼るのやめてほしい・・・
0623192.168.0.774
2011/07/18(月) 21:29:03.49ID:oAuFhmXz0不具合説はないだろ。
その前に編集履歴を削除できる運営アカウントとの編集合戦があったのはログに残ってる。
編集合戦に負けた運営が消したと見るのが普通かと思う。
0624192.168.0.774
2011/07/18(月) 21:37:31.25ID:HoY+1mKF0いやまったく否定しないけど
0625192.168.0.774
2011/07/19(火) 00:19:42.80ID:eyoeBIRy0古い版を参照することはできるがその版を元に編集する手段が分からん。
0626192.168.0.774
2011/07/19(火) 00:22:01.36ID:OOk60il00そら、消されるわなー
0627192.168.0.774
2011/07/19(火) 17:20:04.41ID:niEoTgDt0ハトプリさんは適当な画像が見つからない記事にやたらとプリキュアの絵を使うよね。
あんな使われ方じゃ、描いた絵師の人もいい気はしないだろうに。
話はズレるけど、あの人の記事作成能力は尋常じゃないと思う。中身の質は別にして。
0628192.168.0.774
2011/07/19(火) 21:32:48.52ID:lfMu6xh20原作全然知らないのに原作嫌いになることってあるよな
0629192.168.0.774
2011/07/19(火) 22:32:47.89ID:obb6qYn10尋常じゃないのは能力じゃなくて意欲だろう
能ナシなのにやる気だけあるのを、「無能な働き者」、銃殺するしかないやつと言うんだ
>>628
おかげでプリキュアが嫌いになった
0630192.168.0.774
2011/07/20(水) 00:44:48.72ID:xbp27ulF0ハトプリは、その意欲を別の事に使えと言いたいよ
>>629
奴はキュアサンシャインは俺の嫁!
って独占したいんだろうから、
他者に嫌いにさせるのが目的で、
サンシャイン記事を乱立させてるのかも知れんな
0631192.168.0.774
2011/07/20(水) 00:46:08.81ID:eFOcKrML0あの人音ゲ関連の記事で、もう50個くらい作ってるんじゃね?
0632192.168.0.774
2011/07/20(水) 02:02:42.07ID:YXdQrbbe0これ必要なの?って情報が延々と羅列されすぎてて見づらいイメージがあるかな・・・。
記事を書くのなんて所詮自己満足だってのはわかってるけどさ
見たことないキャラや作品を調べようと思ったときに
記事がずらーっと冗長になってると読む気無くす人も多いよ。
長くても読ませる魅力が文章にあるならば別なんだろうけどね。
0633192.168.0.774
2011/07/20(水) 03:40:55.18ID:xbp27ulF0以降は詳細な感じにして読みたい人だけ読めば良いよ、
みたいな記事にするのが良いかもね
0634627
2011/07/20(水) 17:26:37.09ID:0WBmB7sK0俺は「概要」を知りたいんであって、Wikiに載ってそうな無駄な情報の羅列とか、
主観的すぎる上に長ったらしい感想文を読みたいわけじゃないんだよ。
俺が甘かったようだ。正直すまんかった。
0635192.168.0.774
2011/07/20(水) 18:09:05.02ID:NCgRayeu0ハトプリが暴れててもあんまりなんとも思わなくなったなあ
>>632
ポップンのキャラ記事、最低限どういうことが
書いてあればいいんだろう・・・?
キャラの特徴、担当曲、プロフィールと1、2枚ぐらい
イラストがあればいいのかな?
0636黒水田
2011/07/21(木) 21:30:32.33ID:ZEGngmup0なんだからそこハッキリさせないと、非常に不快。
0637192.168.0.774
2011/07/22(金) 00:20:57.22ID:7ilxcQ2/0あくまで記事であってデータベースではないと思っているので
公の内容がそのまま載っているだけならあまり読む気が起きないなあ。
>>635
最低限それだけあればキャラの把握はできるけど淡泊な印象はあるかもね。
そのほか見かけるのは担当曲の詳細情報とかかな。
それはキャラじゃなくて曲の記事を作ってやるべきかなとは思う。
あとセリフ集はどうなんだろう・・・
需要があるのはわかるけど前述した理由でなんだかなと思うことはある。
0638192.168.0.774
2011/07/22(金) 07:06:03.35ID:yhHoSqQO0上の人と少しかぶるけど、最低限必要な内容が書けたらとりあえず完成じゃないかな。
Wikipediaじゃないんだし、情報の正確さだけじゃなくそこに自分なりのアレンジや
解釈を交えた記述があってもいいとは思う。
ただ、不特定多数の人に読まれる事を意識して書かないと、内容が伝わらないから難しいなぁ。
作品の専門用語なんかは知らない人には何のことやらさっぱりだし。
>>637
項目の内容を分割すると、目当ての情報にたどり着くまで手間がかかるんじゃないかな。
いや、実際の辞典みたいに分かりやすい索引があれば別なんだけど。
0639192.168.0.774
2011/07/22(金) 20:10:34.76ID:serg4wxy0ってなんやねん
0640192.168.0.774
2011/07/23(土) 01:03:33.72ID:41CmXBoI0メイン画像のURL間違っていたときに出るやつじゃなかったっけ。
URL入れたあとに「入力したイラストURLを確認する」を押さないと反映されません。
0641192.168.0.774
2011/07/23(土) 14:15:04.30ID:WhYqTD0n0これは自分で描けということか?
0642192.168.0.774
2011/07/23(土) 19:56:38.11ID:YdHLCMOV00643192.168.0.774
2011/07/24(日) 16:21:02.46ID:KUQHuWYO00644192.168.0.774
2011/07/24(日) 17:12:09.34ID:fSTZ5gKP00645192.168.0.774
2011/07/24(日) 18:02:47.94ID:tHTVHq5I0しかもキャラクター記事に、スタッフは思っているようだとか設定ができそうだとかの主観の文を足しているやつがいるんだが
編集し直してもいいもんだろうか
0646192.168.0.774
2011/07/24(日) 19:08:43.62ID:0b0VTSTw0企画だとむしろ企画主がしっかり記事立ててくれるとうれしいかも。
オリジナルキャラの記事は版権キャラ名と被ってないなら実害も無いだろうし
無視するのがベストだと思う。
>>645
程度によるけど
「スタッフインタビューでは「○○は××という記述が見られる。」
「…という発言があり、今後○○が××することも考えられる。」
みたいな言い回しに変えれば角が立たなくてすむかと。
主観部分に説得力を感じない・あまり同意できないのであれば
編集概要に理由を書いて削除しちゃってもいいと思うなあ。
0647192.168.0.774
2011/07/24(日) 19:29:35.77ID:tHTVHq5I0うん
インタビューでそういう文がないのは確認している(自分が攻略本等の書籍を持っていて確認できる)
完全に主観で、スタッフがそう思っているって書いているようだ
あと設定ができそうだなんていうのはまちがいなくそいつの妄想
修正するか……
0648192.168.0.774
2011/07/26(火) 22:11:18.26ID:mhRd25HZ0親記事ループしてるw
0649192.168.0.774
2011/07/27(水) 00:09:54.64ID:0m2mNkbr0またハトプリか
0650192.168.0.774
2011/07/27(水) 00:12:40.68ID:BUor03fF00651192.168.0.774
2011/07/27(水) 00:43:40.89ID:29pNMseQ0いまだに百科事典サイトとしての体裁が整ってないなんて…
というか運営さん、最近全く仕事してなくね?
「現代アート」の記事を隠蔽工作してるヒマがあるなら
バグ修正を先にやってくれー
0652192.168.0.774
2011/07/27(水) 01:06:26.46ID:fgeGTJtc0直すべき所を直してからにして欲しいってのはあるな
既存の修正すらメイン画像必要な意味も解らないし
0653192.168.0.774
2011/07/27(水) 11:15:45.86ID:3+aquN+70http://news4vip.livedoor.biz/archives/51812773.html
そもそも社長が28までニュー足でスレ立てしてる無職のクズだし
0654192.168.0.774
2011/07/27(水) 11:29:06.83ID:t97l4BOY0んだけどお勧めのツール何かない?
お気に入りユーザー、お気に入りが多過ぎて
0655192.168.0.774
2011/07/27(水) 20:17:51.30ID:fgeGTJtc0事典と直接は関係ないじゃないか
0656192.168.0.774
2011/07/28(木) 03:07:29.81ID:/N4e72eL0トップ絵は無関係の絵を指定できないようにすれば良いのに明らかな設計ミス
まあそれならそれでテキトウな絵に無関係なタブをくっつけて済ませるんだろうけど
運営仕事しろよ
0657192.168.0.774
2011/07/28(木) 03:45:05.46ID:zYkQ1KPi0単純に無関係の絵を指定できないようにすると、複数の意味を持つ項目とか
フルネームのキャラクター項目にフルネームのタグのないキャラクター絵とか登録できなくなるから
そのへんのフォローはほしいけど、完全に無関係な絵の登録は勘弁kだよな
0658192.168.0.774
2011/07/28(木) 21:37:53.84ID:cYAVSIlA0案の定いきなり面子が変わってた
まあそもそも事典で「ランキング」とか何がしたいの、としか思えんけど
0659192.168.0.774
2011/07/28(木) 23:52:56.21ID:rdaK7K1h0という疑問だなあ
そんなん東方や流行のアニメがトップになる筈だし
0660192.168.0.774
2011/07/29(金) 00:52:57.86ID:bQdY5d440とか、思わせて記事を書く気にさせようって魂胆?
バグ直すとか、今までの良かった所を戻してくれないと
正直、そんな気にはなれないよね。
0661192.168.0.774
2011/07/29(金) 10:19:32.71ID:SW/mXzGC0しかしpixiv本体が大炎上中なのにここは穏やかだねー。
0662192.168.0.774
2011/07/29(金) 20:44:17.12ID:WHZEoJJW00663192.168.0.774
2011/07/29(金) 23:33:47.39ID:jgcX3WIn00664192.168.0.774
2011/07/30(土) 00:32:20.86ID:UxpIKK2bO何とかいいところを探そうと努力したけど、今回の一件でふっ切れたわ
多分pixpediaはもう編集しないだろうけど、ここのスレはちょくちょく見に行くよ
大変なこともあるだろうけど頑張ってくれ
陰ながら応援するわ
0665192.168.0.774
2011/07/30(土) 03:01:19.54ID:KxrRk3hh0閲覧集計のグラフも0になってるな
0666192.168.0.774
2011/07/30(土) 12:08:56.40ID:j3Wcbs8Y0関連が在るんだろうか?
0667192.168.0.774
2011/07/30(土) 13:07:57.35ID:URGjSwN+0そういえば以前(>>560)は新しい記事が「?」になってたな
似たようなトラブルだと思う
>>666
さあ・・・?
最近編集されてない記事では大量移民らしき動きは見えない
(見たその日の値が小さいのはいつものこと)
0668192.168.0.774
2011/07/30(土) 15:45:52.17ID:j3Wcbs8Y0馬鹿が編集しだしたら、また炎上するだろうに…
0669192.168.0.774
2011/07/30(土) 16:03:02.03ID:TP/sVtjq0urlくれ。見えんぞ
0670192.168.0.774
2011/07/30(土) 18:48:06.46ID:TCLiWmZM0ヲチスレからで悪いけど、
>737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2011/07/30(土) 18:32:30.71 ID:kKQ0bR1c0
>pixivで東方タグやらまどかタグみたいな人気タグが白い「?」マークになってるけど、
>これはどうやら投稿数が激減してるのを隠蔽するための措置らしいね
>末期のネトゲが接続数隠蔽するのと同じだね
裏でコソコソこういう事してるみたいだから、この操作の余波で表示がおかしくなってるのかも
0671192.168.0.774
2011/07/30(土) 19:58:53.54ID:j3Wcbs8Y0現代ア一トっぽいけどね
0672192.168.0.774
2011/07/30(土) 20:08:10.72ID:lC9wmu6a0Sorry, Page Not Found
ってでるんだけど
0673192.168.0.774
2011/07/30(土) 22:55:45.32ID:j3Wcbs8Y0ーじゃなくて一だからw
0674192.168.0.774
2011/07/31(日) 06:21:22.95ID:JGlkEEMZ0(URLはってくれりゃすぐ伝わるのに)
http://dic.pixiv.net/a/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E3%82%A2%E4%B8%80%E5%8D%9C
0675192.168.0.774
2011/07/31(日) 09:09:01.95ID:qc+gDKg/00676192.168.0.774
2011/07/31(日) 09:41:13.91ID:LTANLib40そういうのここで明らかにすると
その馬鹿がここを見てたら編集できちゃうじゃん
黙っとけば良いのに
0677192.168.0.774
2011/07/31(日) 10:25:00.08ID:JGlkEEMZ00678192.168.0.774
2011/07/31(日) 17:47:50.99ID:iWnvJpqR0ハトプリ神Gってなんだダセエ
0679192.168.0.774
2011/07/31(日) 18:09:55.19ID:ZKG1z1AT00680192.168.0.774
2011/07/31(日) 19:49:05.66ID:ZKG1z1AT0G=台所によくいるアレ
0681192.168.0.774
2011/08/01(月) 04:30:11.53ID:yYCRhm1R0早速試してみた。これで表記揺れの記事も誘導しやすくなるかな。
でも、仕様を変更・改善してくれるなら、告知なりしてほしいもんだ。
0682192.168.0.774
2011/08/01(月) 04:38:29.43ID:XdfgYBjL0だから、ここの情報を頼りにしてる
後は、読み仮名が前と同じになれば
個人的には文句が無いんだけどな…
0683192.168.0.774
2011/08/04(木) 19:35:07.26ID:f+Lq06EU0やり方がわからない。
どうすればいいんだろ?
0684192.168.0.774
2011/08/04(木) 19:42:18.71ID:f+Lq06EU0数日の間でまた仕様変更があってできなくなったのかな?
0685192.168.0.774
2011/08/04(木) 23:07:06.64ID:tYZbu2Xh0何時も勝手に変えるからな運営はー
何で、お知らせに載せないんだと思う
0686192.168.0.774
2011/08/05(金) 01:43:14.34ID:yargLT+D0なしでも投稿できるのはまだメイン画像のない記事だけで
既にメイン画像が設定されてるのを後からなしにするのは不可みたいだぞ
前者でも駄目だという話だったらスマン
0687192.168.0.774
2011/08/05(金) 04:44:29.51ID:+Qp2SpfN00688192.168.0.774
2011/08/08(月) 19:57:54.06ID:MydXNwUR0どう違うんだろう?
あと「フィギュア」カテゴリって正直あんま需要ない気がする
0689192.168.0.774
2011/08/08(月) 20:45:48.61ID:6p7q/o6t0百科事典もアクセスしない方がいいの?
0690192.168.0.774
2011/08/08(月) 22:56:00.03ID:tITjQsTI0これか?
IDバレしてね?
↓
昔から言われてますよ
↓
でもadminツールも入れるけど?これやばくね?
↓
対処されたけど何かおかしい。運営以外が侵入して閉じたんじゃないか?
↓
に、逃げろ〜!!!←今ここ
2,3日はアクセスせずに本スレ見とけば良いんじゃないか?
TinamiやPixaに登録するとか
0691192.168.0.774
2011/08/11(木) 07:01:46.97ID:LocEhkhlOトップ画像を無しにするには、画像のidを1にして編集確認→戻るをクリックすると消せるよ
0692192.168.0.774
2011/08/11(木) 22:13:37.50ID:5fxumP7ZP「○月○日」と「閲覧数」の文字が重なって日付が全く見えなくなってるのって俺だけ?
もし直せる症状なら直したいのだが…
0693192.168.0.774
2011/08/13(土) 09:46:54.69ID:SIv725D900694192.168.0.774
2011/08/13(土) 17:47:18.58ID:KX2mSqo80うちのsafariも異常なし
0695192.168.0.774
2011/08/15(月) 23:21:12.86ID:VnqhKJEX00696192.168.0.774
2011/08/16(火) 04:51:58.95ID:mX325Boy0コイツのプロフみたらすさまじく気持ち悪い…
いやもうなんか厨ニ病すぎて頭痛がしてきた…
0697192.168.0.774
2011/08/16(火) 23:35:29.99ID:I6LR3BET0全てが同一人物だとすれば内容的に色々と心配になるLV。
まあ、ピクペで出来る事は迷惑行為だと感じたら、
運営に通報してみる事くらいじゃないかな?
0698192.168.0.774
2011/08/17(水) 21:53:55.82ID:oWT/HPxB0奴に限らずほかの人にもいえることだが、記事を書くならもう少し
他人の目などを考えて客観的な書き方をして欲しい。
ネタに走る場合でも他人が見て笑える感じにして欲しいもんだ。
あと、話を変わるが自分のお気に入りのキャラの記事が本人の主観で
disられていたから、編集する前の状態に差し戻したことがあったし…
また同じことがあったらこりゃ通報かねぇ。
0699192.168.0.774
2011/08/20(土) 01:24:53.36ID:kHaIyOg+0味気ないしサムネで半端に見切れたりしてるしで収まり悪いなあ
結構いいサムネ状態だったのも描いた本人に変えられちゃってたし
てかこれ描いてた人今アカ停状態みたいだけど商標トレス使いっぱなしでいいのか?
0700192.168.0.774
2011/08/21(日) 16:52:41.19ID:TxpBU+ec0ネトゲ運営的な非常に似てる感じがするから、
トレス程度で今更、対処するだろうか?
0701192.168.0.774
2011/08/22(月) 11:56:06.76ID:C8aPF8FH0|^○○|○○|
|^○○|○○|
|^○○|○○|
とかやると、最初の奴だけ、コマンドが無視されるな。
だから*概要とか上に置かないといけないな。
0702192.168.0.774
2011/08/23(火) 03:14:08.97ID:15Tl23Ft0アニメの記事にしたって、制作会社だったり、テレビ局だったり、放送枠だったり、監督だったり、原作者だったり、原作の連載されてた雑誌だったり、バラバラでわけがわからない。
一番上の「○○>□□>△△>」も、十個くらい連なってるとむしろ見づらい。分類も意味不明だったりするし。
>>701
ちょっと話がズレるけど、本文部分の一番上に*を置くと、なぜかモバイル版では機能しない。
○○とは××である。*概要
↑こんなふうに表示される。
*が二つ以上重なるとさらにおかしなことになって、大見出し扱いになったりする。
0703192.168.0.774
2011/08/23(火) 11:00:58.31ID:MlYsgHaC0その件のロゴを投稿していた人物の奥さん(プロフからして、おまけに年齢は21歳)が
再びロゴを上げなおしているみたいだけどね。
自分が作った記事にもメイン画像を変えてきたんで、
編集しなおしてメイン画像を挿し直した。
どうも記事の内容をロクに読まないでメイン画像を差し替えてる様に思えるんだが…。
0704192.168.0.774
2011/08/23(火) 12:38:41.71ID:ffxqw13P0以前>>531>>542が言ってた問題だね
「日常」の記事が分離されたみたい(親子記事をつけたかったのかな?)
分離に反対ではないけど、既に手遅れな気がする・・・
0705192.168.0.774
2011/08/23(火) 20:54:06.36ID:gRw78iKb0今まで一般的な意味より二次元的な意味合いのほうで使われていたタグから
二次元的な意味合いの記事だけを引っこ抜いて新設しても
そのタグつけたイラスト達が移動しないから虚しい
0706192.168.0.774
2011/08/24(水) 09:00:51.32ID:fQJg9hUS0今の仕様では編集合戦になってもwikipediaみたいに編集禁止とかにして止める事ができない
0707192.168.0.774
2011/08/24(水) 15:16:20.99ID:+5KbGBdm00708192.168.0.774
2011/08/25(木) 07:17:53.90ID:OouToDRx0記事本文の内容をコピペして、記事内リンクがそのままになっているのは論外だし、
記事内リンクなどを無くしたとしても記事本文と内容がまるっきり重複していると
同じ内容が二度続くから記事全体を見ていて冗長にしか感じられない。
それに、内容が薄過ぎても検索の際の記事の説明文にもならないから
何の記事か分からないことが多くなってしまう。
こんな風に考えてるのは自分だけなのかな。
上の内容に該当している編集者に対して
メッセージでこっそり言った方がいいのかしらねぇ。
0709192.168.0.774
2011/08/25(木) 11:18:53.33ID:Wh+bTj5y0「なんでそんな風になってるのかにならないのか!?」と言いたくなる。
いやほんと、何で気にならないの?
0710192.168.0.774
2011/08/25(木) 14:06:45.39ID:dU4SMAt90本文内容コピペや同じ内容が二度続くのについては同意
概要※に本文内容を移動するのもイヤだな。改行すら使えず読みづらいし、リンクも失われる。
ただ、概要※が短すぎてそんなに悪いとは思わない
長いと鬱陶しいから、私は概要※を極力シンプルにする派
「動物の一種」とか、「(作品名)登場キャラ」とか一言で済ませる
0711192.168.0.774
2011/08/25(木) 19:43:15.99ID:ywLyWsYh0自分も、最初の一文は短く済ますようにしてる。改行できないしね。
ただ、短すぎても味気ないし、わかりづらい。
どれくらいの長さがいいんだ?
漫画の作品の項目なら
1.『作品名』につけられるタグ。
2.(作者)の漫画。
3.『作品名』とは、(作者)の漫画。
4.『作品名』とは、2011年から連載されている(作者)の漫画。
5.『作品名』とは、2011年から週刊ピクシブで連載されている(作者)の漫画。
キャラクターなら、
1.『作品名』のキャラクター。
2.(キャラ名)とは、『作品名』のキャラクター。
3.(キャラ名)とは、(媒体)『作品名』のキャラクター。
4.(キャラ名)とは、(作者)作の(媒体)『作品名』のキャラクター。
5.(キャラ名)とは、(作者)作の(媒体)『作品名』のキャラクター。CV.(声優)
自分の基準はどちらも3。
0712192.168.0.774
2011/08/26(金) 02:58:44.55ID:metojz7l0ピクシブ百科事典の検索の時にさ、検索に引っかかった記事の
すぐ横に表示されるんだよね。(文字数が多いと削られるけど。)
それで、検索した時にある記事の概要が「記事参照」みたいなことだけしか
書いてなくてさすがに記事を見て頭に来たことがあった。
それで、編集しなおした挙句、その編集した人物に対して↑で書いたことを
メッセージで送って「今後は留意して頂ければ私としても幸いです」
って締めくくったことがあったんだよね。
(>>708で「検索の際の記事の説明文〜」って書いたのはそういう意味も込めたつもり。)
>>709
そういう記事もたまにあるよね。自分も記法が残ってる概要を見た時は
編集した奴に対して「こいつ手抜き過ぎだろ」ってげんなりすることもあるよ。
>>710
シンプルなのは結構だけど、最低限の情報を入れるなど体裁は整えて欲しい。
概要を読んで「もっと必要な情報があるだろ」って感じにならない様な内容が
自分としては理だと思う。リンクについては>>711に同意。
>>711
自分が概要を書くなら、マンガなどの作品だったら
作品名や年を削った上で5.かな。キャラクターだったら3.かな。
ただ、長すぎると検索の時の表示の際に後ろの内容が途切れるから
先に必要な情報を書いて、途切れてもいい内容を後で肉付けすることもあるけど。
0713192.168.0.774
2011/08/26(金) 03:03:19.19ID:metojz7l0>自分としては理だと思う。
「自分としては理想だと思う。」って書きたかった。
まぁ、概要を読んでどんな風に感じるかは人それぞれでもあるんだけどね。
長ったらしいレスでごめんね。
0714192.168.0.774
2011/08/26(金) 14:07:01.81ID:metojz7l0概要が丸ごと全部消えてしまうことがあるんだがこれって自分だけ?
あと、編集の時の一番下の欄に表示される
編集概要が前の編集者のママになるのも不便に感じるし…
(自分が編集する際は可能な限り編集概要を逐次変えて書いているけど。)
他の辞典系と比較するのもナンセンスかもしれないが、
ニコニコ大百科みたいに編集概要を一度消した上で、
記入を必須にしたほうがいい様にも自分は思うんだが。
0715192.168.0.774
2011/08/27(土) 13:59:57.17ID:PkUuclyX0編集概要が前の編集者のママになるのも合わせて
早急に直してほしいものだ
それにしても、外見ばっかり良くして
編集する側の視点に欠けたリニューアルだったな〜…
もう2ヶ月経つのに直ってない不具合多すぎだし
0716192.168.0.774
2011/08/27(土) 20:47:51.80ID:ffAlmg+d0なぜ タグ タイトル&キャプション 本文 の三つしか検索方法が無いのか。
回覧数順 評価順 ブックマーク順 の検索方法が無いのか。
キャラ記事とかのアイコン探す時に使いたいんだが…
0717192.168.0.774
2011/08/28(日) 02:31:37.08ID:GG4uTdZU0もしかしたら、pixiv管理局側が「無闇やたらに編集するな」って、
考えて概要を一旦消したのかも。今のピクシブ百科事典って
概要が空欄だと投稿できない設定になっているみたいだし…。
そうでなくても何かしらの意図をしているのかもしれないね。
でも、編集概要が前の人の奴をそのまま残すのは理解出来ないけど。
>>716
どうやらpixiv上のイラスト検索のことを言ってるみたいなので、
レスをするのはスレ違いになるかもしれないが、
評価数や閲覧数などで並べてもらいたいのは同意だね。
0718192.168.0.774
2011/08/28(日) 22:55:22.03ID:ZSJW8JwF0そんなあなたにPixortもしくはモバイル版
0719192.168.0.774
2011/08/29(月) 00:31:17.65ID:JCVOunIt0>回覧数順 評価順 ブックマーク順 の検索方法
絵を描いてる側としては、それは勘弁して貰いたい所なんだが…
0720192.168.0.774
2011/08/29(月) 15:41:21.96ID:i3Lwgnr30それが多い人がもっと上に行っちゃって
ランカーでもない人は尚更埋もれるし勘弁だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています