トップページinternet
1001コメント419KB

【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742011/02/12(土) 20:12:14ID:wHJrLM7W0
pixivの百科事典pixpedia(ピクペディア)に関しての雑談スレです。

http://pedia.pixiv.net/

記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。

ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。
0363192.168.0.7742011/06/03(金) 03:30:07.01ID:vVTE38lH0
>>362
調べたら最短10文字ちょっとだな
「荒らし項目につき編集不要」でいける
今回はそうしなかったけど
0364192.168.0.7742011/06/04(土) 23:15:17.91ID:aJ2hDUBF0
上にも書かれてるんだけどさ・・・他の言語とかつけてるヤシは何がしたいん?
無言で書かれても対処に困るわ・・・
0365192.168.0.7742011/06/07(火) 17:31:24.96ID:2ppPZcvY0
>>364
メッセージ送るとか掲示板つかうとか いくらでも議論する方法あるだろ

こんなとこで愚痴るおまえも何がしたいん?なぁ?
0366192.168.0.7742011/06/07(火) 18:02:43.79ID:s1yRuSEq0
まあ、落ち着け。
掲示板やメッセージを無視する奴は多い。
書いた(送った)所で必ずしも議論には成り得ない。
愚痴くらい、寛容になろうよ。
0367192.168.0.7742011/06/07(火) 23:41:20.72ID:IcAnKvpg0
>>365
すまんね愚痴に見えたら。でもそんなに問い詰めなくても・・・
自分には邪魔だったから他の人の意見が知りたかったのよ

まどかの掲示板で言い争ってたけど結局何が何やらだったしなあ・・・
0368192.168.0.7742011/06/07(火) 23:58:32.49ID:P/boWVba0
前スレで話題にしたんだけど、
「〜である」を「〜だ」をひたすら書き換えていく人がいるのね。

どうしても我慢できなくて「やめてくれ」ってメッセージ送ったの。
それで普通に返事ももらって、「ああこれでやめてくれる」って安心したんだけど
その人まだやってる。
0369192.168.0.7742011/06/08(水) 00:33:57.27ID:Js2jKrLR0
ポケモンの記事で、別な記事文の一部をコピペして投稿されてたことがあった。
そのポケモンができない技が書かれたし

0370192.168.0.7742011/06/08(水) 10:54:23.51ID:eDpTDOWn0
>>396
別記事からのコピペであっても、内容が間違ってないのなら問題ないと思う。
まぁこの場合は誤記があるわけだから修正はすべきだろうけど。
0371192.168.0.7742011/06/08(水) 23:59:43.79ID:/gtXSZ+n0
キチガイが徒党を組んで攻めてきたと思ったら、今度はキチガイ同士で争いだした

http://dic.pixiv.net/a/%E7%BE%8E%E7%90%B4%E5%8E%A8
0372192.168.0.7742011/06/09(木) 00:02:38.79ID:5uEiGvRP0
つぶしあえー
0373192.168.0.7742011/06/09(木) 20:13:13.85ID:5PEiGj/u0
こんな笑える展開、久しぶりだ。
気持ち悪いから、一生勝手にやっててくれって感じ。
0374192.168.0.7742011/06/10(金) 18:10:53.37ID:/+4VnHNb0
隔離記事・・・か。
0375192.168.0.7742011/06/10(金) 21:47:11.82ID:y9MfVH7A0
>>371
天才ェのプラスサムゲームだ

2011/06/09 16:33 げちゃ
OVA見ればわかりますよ・・ 後私はクラスでは頭はいいほうです。

2011/06/09 16:28 蠱毒成長中
このくらいに止めておかないと後々大変な事になりそうでね。あと私が書いた方が如何にも頭の良い人間が書いたって感じで格好良いだろう?

2011/06/09 16:23 げちゃ
アニメ見てよ

2011/06/09 16:12 蠱毒成長中
学を加えてみたよ
0376192.168.0.7742011/06/11(土) 01:09:55.21ID:2B3tejOh0
http://dic.pixiv.net/a/%E5%8B%87%E6%A8%B900%E2%84%A2
自分で自分のユーザー記事書いてて痛すぎる
しかし普段から痛い編集を繰り返しているやつで、ある意味安心した
0377192.168.0.7742011/06/11(土) 03:32:51.00ID:zqOyuU8H0
マイピクとかまで書いてるけど
正直、これじゃ晒しじゃないかw
0378192.168.0.7742011/06/11(土) 07:34:35.61ID:SEV1QxBbO
>>376
めるとファミリー(笑)

月下めるとってのも十二分な厨だな
マンガとかほぼ使い回しだし

めるとファミリーって紳助ファミリーみたいなもん?
0379192.168.0.7742011/06/11(土) 16:13:04.49ID:zqOyuU8H0
何かpixivのイラストタグ横のピクペ記事リンクが
全部?になっちゃってるね
また、運営が何か弄ってるのかな?
0380192.168.0.7742011/06/11(土) 19:59:51.23ID:zqOyuU8H0
おや、直ってるな
0381 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/11(土) 22:00:51.17ID:b7MR5DIC0
俺も今朝あたり全部?になってたな
昨日のサーバーエラーの影響かね
0382192.168.0.7742011/06/12(日) 11:08:05.74ID:DY6yZtfJ0
作品投稿数更新されてなくない?
川上とも子タグが追悼絵で500件以上になっているのに、未だに17件のままって…
0383192.168.0.7742011/06/13(月) 01:15:07.90ID:b8AH/SiZ0
>>382
「すぐには反映されない。一日経てば…」ってレスしようと思ったけど、
まだ反映されてないのな。またエラーか
0384192.168.0.7742011/06/13(月) 08:47:06.57ID:wRPblVsqO
川上とも子さんの名前を聞いただけで泣けてくるわ…
0385192.168.0.7742011/06/13(月) 17:34:04.13ID:AYbd7QsuO
声優さん亡くなりすぎだろ…

郷里さんとか高木社長とか……
0386192.168.0.7742011/06/13(月) 22:34:46.16ID:etoBb8aP0
読み仮名をネタに書き換えている奴がいるなーと思ったら
前に別の記事で同じように読み仮名とか書き換えられてた時と同じ奴だった
他の人の記事でも似たような荒らしやってるんだろうなあ……
0387192.168.0.7742011/06/13(月) 23:17:00.13ID:5OOPA3m10
googleからのpixiv百科事典のリンクに
dic2.pixiv.netというのが出てるのだが
昨日は読めたのに今日はidとパスを求められるこれは何なんだろ
(自分のIDを入れても反応しない)
誰もここに書いてないのは不思議
0388192.168.0.7742011/06/14(火) 11:22:07.97ID:hTwLojFA0
全く気付かなかったが。
例えば、運営用とかじゃないの?
0389192.168.0.7742011/06/14(火) 14:52:22.85ID:v+b+O4TbO
朝倉 勇

これもなかなか酷い自己満オナニー記事じゃまいか
取り敢えず観て感想を……
0390192.168.0.7742011/06/14(火) 21:58:02.34ID:ltypwQq40
ポップンのアイコンをめちゃくちゃ編集してる人がいるな。
別にどうという訳ではないのだが、公式のアイコン無断引用だからそんなに目立つ行動はしてほしくないのだが…
0391192.168.0.7742011/06/15(水) 00:57:56.98ID:MPjpgxyE0
アイコンは黙認されてるけど
結構な数が無断引用だよね
ツールとかもそうだし
0392192.168.0.7742011/06/15(水) 16:23:29.02ID:/6Z8wGjz0
>>389
変態すぎてワラタ
オリキャラの記事を作るなとはいわんが
人に見られても恥ずかしくない程度にとどめておけばいいのに
0393192.168.0.7742011/06/15(水) 18:08:07.32ID:aPRT4bcW0
アイコンは、本当に好きな作品なら
アイマスキャラのみたいのでもいいから
自分で描いて欲しいと思うのは自分だけ?
ほとんどROM専が編集してるからしょうがないとは思うけどさ
0394192.168.0.7742011/06/15(水) 21:33:49.69ID:X/q/zmm30
俺は頑張って描いてるぜ!
他の同類の記事でも俺のアイコンを使ってくれてる人がちらほらいてうれしい
0395192.168.0.7742011/06/16(木) 18:43:00.69ID:3T0YHtzv0
新記事作る時ってどれくらいのイラスト数を目安にしてる?
0396192.168.0.7742011/06/16(木) 19:05:32.08ID:j2A6TRnn0
>>395
イラスト数4桁あって無記事だと気になる
2桁でも自分が好きだったり、記事が欲しいと思うと作成する。
1桁だとためらう。けど、やったことはある
0397192.168.0.7742011/06/16(木) 21:09:11.77ID:0B1DXJvG0
投稿数10以上あって、一般的な言葉だと思えば書く
1ケタだと、よほど解説の書き甲斐がなければ書かないと思う

オリジナルとなると少しためらうが、自分がその作品が好きで、
継続して投稿があって、解説があればいいと思えば書く
0398192.168.0.7742011/06/16(木) 22:57:58.14ID:AtTUhE1t0
自分は書きたい物で記事が無ければ書いちゃうなあ…

所で何時の間にやらpixivの検索で、
記号の半角全角が区別される様になってない?
=と=とか、・と・とかね。

コレ、無駄な記事増えちゃうんじゃ…
0399192.168.0.7742011/06/16(木) 23:21:49.85ID:iEqFEpHP0
>>398
ずいぶんと前から、半角全角の表記ゆれはあるぞ。
○○・○○ と ○○・○○とか
仕方ないから別々に記事作って、半角の方では「これは○○・○○の表記ゆれである。違いは・が全角か半角かの違いなので、投稿する時は全角で投稿するように」
とか書いてる
0400192.168.0.7742011/06/17(金) 02:25:58.66ID:YcVJrFy/0
いや、表記揺れ記事があるのは知ってるけど
今までは作品タグ検索をドッチでやろうが纏めて出てきたなあと

無駄な記事増えるなってのは
例えば半角のタグで検索してた人が
今までは全角のタグも纏めて出てたから
作品の半角タグを見た人が
アイコンが?になってるのに気付いて
新しく作っちゃわないかな?って言う心配

…まあ、良いか
0401192.168.0.7742011/06/17(金) 13:16:48.62ID:TQ/6h+xI0
>>396-398
サンクス
イラスト数少ないと尻込みしてたが意外とみんな書いてるもんなんだな
0402192.168.0.7742011/06/20(月) 19:04:58.35ID:i5FIL2gwO
>>392
本人がまさにカルト
0403192.168.0.7742011/06/20(月) 19:30:55.33ID:i5FIL2gwO
連投ゴメン。

また西村智樹か……
0404192.168.0.7742011/06/20(月) 23:50:51.73ID:udqyda5B0
そういや夕方ごろ見たら「pixivベイビー」タグが無差別に貼られてたな
今は消えてるようだが

あれも大概基地外だな
0405192.168.0.7742011/06/22(水) 18:13:58.39ID:vVIWRScy0
ハトプリ神が更新活動を活発化しだしたな…
0406192.168.0.7742011/06/22(水) 18:46:27.70ID:CIaWK9Gr0
50gonって記事の編集合戦も鬱陶しい
0407192.168.0.7742011/06/22(水) 18:56:25.28ID:xoRmhuBE0
企画荒らしの常習犯らしいからな…。
0408192.168.0.7742011/06/23(木) 09:06:47.50ID:LoB5tcSb0
「このタグがついた作品数」がある時期から更新されてないけど
もう誰か運営に報告した?
0409192.168.0.7742011/06/23(木) 13:24:22.02ID:j2zTBFiDO
もうそろそろ西村を消そうぜ
0410192.168.0.7742011/06/23(木) 15:50:58.23ID:Dkl0a60U0
圧倒的に少数派なのにアイコンまで作っちゃうってやり過ぎじゃない?
http://dic.pixiv.net/a/ミク
0411192.168.0.7742011/06/23(木) 19:09:09.50ID:jQruYUUv0
ポップンのアイコン、今日見てみたら
せっかく人が作ったアイコンまで公式のに差し替えられてる・・・
さすがにやりすぎ
逆はどうも思わないけど
0412192.168.0.7742011/06/23(木) 19:09:21.56ID:SwD7eN+r0
色んなミクが居る訳だから
キャラアイコンを貼るのであれば
フルネーム記事とかだけにして欲しいよね

とは何時も思うよ
0413192.168.0.7742011/06/23(木) 19:33:12.30ID:IBa24jgO0
>>411
マジ?どのアイコンが変わってる?
あ、さらさも変わってる…

>>412
そういうの為にキャラ(ジャンル名)
0414192.168.0.7742011/06/23(木) 22:28:37.30ID:CuhzfEDB0
相変わらずpixiv的に何の需要も無い記事ばっか作るなハトプリ神は
0415192.168.0.7742011/06/24(金) 01:13:15.79ID:Z6RrUul30
デュラハンの記事で編集合戦起きてるのを発見
大鳥の記事の時と同じく、一人の人間が複数人を相手取って黙々と記事を消してるパターン
0416192.168.0.7742011/06/24(金) 02:32:18.37ID:Ar3W65AX0
いくら点数とブクマ数の高い絵だからってキャラ記事のメインに使うイラストに
最初に載ってたそれなりに元キャラの特徴とらえてる上手い絵を差し替えてまでして
必要以上に美化して最早別人になってる絵を使うのは勘弁してほしい…
0417192.168.0.7742011/06/24(金) 03:06:35.65ID:L8gnn4470
重複記事のアイコンは、記事名の飾り文字とかにしたらいい、とか考えてる
0418192.168.0.7742011/06/24(金) 03:25:07.13ID:L8gnn4470
リロードしてなかった。>>417>>412へのレスです

>>416
キャラの画像を貼るときは
1.そのキャラ単体で
2.なるべく原作の絵柄に近く
3.服装などは原作どおり
4.大きく表示させるなら全身、小さく表示させるならバストアップ
5.原作の作風にあってる(シリアスな作品ならかっこよく、コミカルな作品は楽しそうな、カリスマキャラなら堂々と、悪役はダークな)
そんなイラストを探してるな
0419192.168.0.7742011/06/24(金) 07:56:43.92ID:WbXSAe4s0
>>416
VOCALOIDとかで特に深刻な気がする。
0420192.168.0.7742011/06/24(金) 13:06:04.92ID:8nsxpgXy0
他の言語ってナニ?意味あんの?
0421192.168.0.7742011/06/24(金) 23:15:44.31ID:ua6ykbwB0
ハトプリはプリキュアとポケモン以外?は割りと普通な記事を書くな
何時もそうなら良いのに
0422192.168.0.7742011/06/25(土) 01:08:17.91ID:xzaCuQJi0
>>421
だめだめ。普通に情報間違ってるから。日本語おかしいから
ハトプリ神こそピクペの癌

>>413
「キャラ(ジャンル名)」の記事を書くときは、関連タグのことでいいから「キャラ」へのリンクをはってほしい
そうすると、そのキャラを検索したくなったとき「キャラ(ジャンル名)」→「キャラ」→「このタグがついた作品数」でいけるから

>>386
オーズ関連もあらかた痛い
0423192.168.0.7742011/06/25(土) 02:15:31.71ID:KyElYGDo0
>>413
大丈夫だ、キャラ(ジャンル)の記事は、いつも関連タグに 他の作品の→[[キャラ]] ってやってあるから問題ない。
0424192.168.0.7742011/06/25(土) 14:37:39.79ID:KyElYGDo0
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%B3
この記事のさ、
レベル
ノーツ数
って項目、ずれたり文字化けしてない?ヘアスペースって空白文字使って調整してるんだけど、
なんでも一部機種だと文字化けしてるって噂を聞いたんだが…
0425192.168.0.7742011/06/25(土) 16:15:03.77ID:UTVBFEQ40
7では文字化け無いぞ
0426192.168.0.7742011/06/25(土) 16:30:43.52ID:KyElYGDo0
あ、いい忘れ、自分はビスタだ。
>>425
ズレは?
| が上と下でずれたりはしてないか?
0427192.168.0.7742011/06/25(土) 20:12:09.23ID:r2sR7eY00
うちだと白い四角(いわゆる豆腐)で文字化けしてるな
0428192.168.0.7742011/06/25(土) 20:58:34.96ID:HhRmzpzO0
>>424
Mac OSX 10.5でSafariのうちでは
文字化けはしてないが、一番右が4ピクセルくらいずれてる
そういうのでは、多少ずれてても、文字化け防止を優先した方がいいと思う。

http://dic.pixiv.net/a/%EF%A3%BF
↑この記事ではどうしようもないけど
0429192.168.0.7742011/06/25(土) 22:43:20.19ID:KyElYGDo0
>>425-428
あーやっぱり文字化け起きてるかー
わかった、文字化けしないように直しておく。
せっかく1ピクセルもずれないように編集したんだが…文字化けェ…
0430192.168.0.7742011/06/30(木) 12:48:08.30ID:JLBfMdIxO
リニューアルで少しはまともになるんだろうか…
0431192.168.0.7742011/06/30(木) 12:52:19.19ID:UtS5LTuc0
リニューアルでpixpedia一時停止だそうな。
どこか変わるんだろうかね。

マイページの項目、全部「○○が編集されました」ってなっているのそろそろ修正されないかな。
0432192.168.0.7742011/06/30(木) 13:16:23.73ID:Cy/rRYbg0
とりあえずタグのついたイラスト件数が更新されてないのが直ってるといいな
0433192.168.0.7742011/06/30(木) 13:59:10.37ID:KfLVuoML0
俺は、未作成の記事ページからでもイラスト一覧に飛べた
前の仕様に戻してほしいわー
0434192.168.0.7742011/06/30(木) 19:47:42.32ID:7DsQLFmd0
未作成ページからでもpixivに飛べるようになったどころか、ランダム一覧まで表示されるようになったみたいだね

しかしそれはいいんだが、
・チェックリストが明らかに歯抜け
・関わった記事の更新履歴&あなたの活動履歴、がリニューアル以前の分が「古い順」になっている
・「〜が編集されました」どころか何も書いてない

機能を増やしたのはいいが、肝心なところがぐだぐだすぎ
あと記事をいちばん下までスクロールすると上に出てくる奴がうざい
0435192.168.0.7742011/06/30(木) 19:51:45.48ID:/0S0SGjU0
アイコンはどこへ消えたのさ?
0436192.168.0.7742011/06/30(木) 20:03:42.45ID:7DsQLFmd0
そういやアイコン無くなってるな
代わりに「概要」の部分に使われてる画像を表示するようになったのか
0437192.168.0.7742011/06/30(木) 20:04:28.67ID:aPFxdZAJO
もう前みたいにPCサイトビューアからは編集出来ないのか、、、
入院生活の生き甲斐だった俺には辛いorz
0438192.168.0.7742011/06/30(木) 20:08:53.93ID:OInwXCUQ0
おまい、いくら入院中で不自由だからといっても、
サイトビューアから渋百科の編集することが生き甲斐になっちゃうなんて、
あんまり俺を泣かせるなよ…
0439192.168.0.7742011/06/30(木) 20:13:53.62ID:V0LZjti20
記事の閲覧数が表示されるとか、モチベーション上がりまくる
新着記事は「もっと見る」じゃなくて、前みたいにページ単位で表示されるのがよかったな。ジャンプできない

何故かわからないが、「記事を作成する」ボタンが押せない
0440192.168.0.7742011/06/30(木) 20:19:58.29ID:7DsQLFmd0
外部へのリンク記法がおかしい
ヘルプでの記法通りに
[[○○○ > URL]]
って記述だと「URL」というタイトルの記事ページに飛ばされる
[[○○○>URL]]
なら問題ない
0441192.168.0.7742011/06/30(木) 20:52:23.45ID:kmlvfKt90
|^|ってコマンド使った所が、たまにバグってるね ^ だけ外に弾き飛ばされてる
0442192.168.0.7742011/06/30(木) 20:55:37.28ID:7DsQLFmd0
うわ、メイン画像を指定しないと記事の作成・更新が出来なくなってる
空白だと「不正な値が入力されました」となって弾かれる
仕様なのかバグなのかよくわからん。記事作成乱発への抑止かもしれんが……

ちなみに概要も書かないとダメ
まあこれは本文中のを引っ張ってくれば済むんだが
0443192.168.0.7742011/06/30(木) 21:06:28.56ID:up0p9klB0
乱発防止ための概要・カテゴリ指定縛りはいいけど、
メイン画像マジいらねぇ…
0444192.168.0.7742011/06/30(木) 21:10:32.92ID:ye4v9UBo0
また、読み仮名にスペースとかが使えなくなってるし、
アイコンは吹き飛んでるし、運営は何やってんだマジ。('A`)

…俺は仕様が落ち着くまで様子を見る事にしよう。
0445192.168.0.7742011/06/30(木) 21:16:11.50ID:7DsQLFmd0
チェックリスト、歯抜けなんじゃなかった
単に更新チェック機能が死んでいて、リストが追加順に並んでいるだけだった
で、その上で2ページ目以降が開かん

正直言って改悪ばっか目立つなあ……
0446192.168.0.7742011/06/30(木) 21:31:15.73ID:UtS5LTuc0
プレビューから編集中の記事に戻ったら、編集内容消えたりとかバグまだ結構あるね。
安定するまでは待ったほうがいいのかな。
0447192.168.0.7742011/06/30(木) 21:34:15.52ID:wB5r40fX0
アイコンなくなっちゃったよ、頑張って描いたのに
版権元からの無断転用が横行してたからだろうか
0448192.168.0.7742011/06/30(木) 21:39:41.59ID:aPFxdZAJO
『メイン画像』ってどうすれば編集出来るんです?

かれこれ一時間戦闘してるんだが
0449192.168.0.7742011/06/30(木) 22:01:39.41ID:7DsQLFmd0
>>448
普通にpixiv内の画像URL(member_illust.php?mode=medium&illust_id= なやつ)を貼り付ければ
いけるみたいだが
案の定、外部URLではダメっぽかった
0450192.168.0.7742011/06/30(木) 22:06:22.96ID:YnVtzpYc0
アイコン無断で消したのは酷すぎだろ
苦情出さなきゃ
0451192.168.0.7742011/06/30(木) 22:13:43.22ID:aPFxdZAJO
>>449
レスあり&むりぽ(´・ω・`)

記事内にイラストがないとダメってわけじゃないよね?
0452192.168.0.7742011/06/30(木) 22:16:35.44ID:mUcNRj040
正確には貼り付けてから「入力したイラストURLを確認する」をクリックだな。
既にそうやってるならすまん。
0453192.168.0.7742011/06/30(木) 22:19:24.93ID:mUcNRj040
メイン画像は縦横比が1:1のを選ばないと切ない事になるようだな。
0454192.168.0.7742011/06/30(木) 22:19:50.07ID:kmlvfKt90
シェアの ツイッター「4」とかって何?クリックしても http://…という言葉を含んだツイートは存在しません
とかって出るんだが、これ、この記事に対して呟いてくれたツイートを表示してくれるんじゃないの?
0455192.168.0.7742011/06/30(木) 22:22:42.88ID:aPFxdZAJO
>>452-453
ありがとう。がんばる(´・ω・`)
0456192.168.0.7742011/06/30(木) 22:29:54.22ID:7DsQLFmd0
更新記事一覧を見てるといくつかメイン画像の無い記事がある
画像アドレスはillust_id=の数値がない状態になってる
でもそれをそのままではやはり記事更新出来ない

あれか、もしかして
・画像をpixivに上げる→記事メイン画像に使う→更新後にpixiv側の画像削除
というようなプロセスでも踏んでるのか?
0457192.168.0.7742011/06/30(木) 22:30:09.20ID:uiAnhRpc0
今回のリニュでなんかもう編集する気失せた・・・

嫁の記事書こうと思ってたのに・・・
0458192.168.0.7742011/06/30(木) 22:35:14.80ID:aPFxdZAJO
重要な事を書くと俺のID見たらお察しと思うけど

PCサイトビューア(´・ω・`)

だから無理なのか
0459192.168.0.7742011/06/30(木) 22:37:33.37ID:kmlvfKt90
概要の所にコマンドなにも使えないのか…
○●とは[[○●>■■]]に登場する[[○●>▲▲]]
が使えないとかうええええ

お願いだから使わせて
0460192.168.0.7742011/06/30(木) 22:39:17.40ID:aPFxdZAJO
>>456

連レスごめん、
それは多分過去記事だと思う。
その試しに今読み仮名はひらがなしか駄目だけど
画像がないのはカタカナのままだったりする
0461192.168.0.7742011/06/30(木) 22:40:46.44ID:mUcNRj040
>>453訂正。問題になるのは縦長画像だけで横長画像は大丈夫っぽい。
0462192.168.0.7742011/06/30(木) 22:42:04.51ID:7DsQLFmd0
>>458
改めてPCから更新かけようとしてるのかと思ってたw
でもよく考えたら今も入院中かいお前さんは
画像の確認はスクリプト噛まされてるっぽいし、フルブラウザじゃ無理だろうねえ

>>460
いやリニューアル後の更新記事なんだよ
具体的には
http://dic.pixiv.net/a/3%E6%9C%88%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%B5%E7%B5%A1%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%82%89%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E4%BA%BA
このあたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています