>>756 その手口も見た事あるよ

「交渉者のサブです。何時何分に○○で応募しました!」
と初期服アバで伝言を残して、出品者が成立させたら伝言を消しサブも速攻で消す。
交渉者本人は
「出品しましたので応募お願いします」というコメントしか見てなくて
「出品アイテムを探してみたのですが見つかりません」と伝えに行って詐欺発覚!
フリマ記録を運営が辿れば一発でバレるのに…と思ったけど、結末がどうなったか不明

あと、ゆうこりん出品の交換交渉で「ゆうこりんの試着お願いします」と言われ
「自分はサブで本アバは島番○○の△△です」と赤の他人の名前を出した詐欺とかw
詐欺の為に常時ゆうこりん着用のアバを前もって調べておくって
相当悪質な手口だよね
フリマを使った交換なら安心、と一瞬油断させる詐欺の手口を使う厨房(っぽかった)って末恐ろしいわ