トップページinternet
1001コメント464KB

記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十六校目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742011/01/14(金) 02:31:36ID:NZ74ELpU0
'''ウィキペディア'''(''Wikipedia'', 2001年1月15日-)とは、みんなで<!--仲良く-->作る手作りの[[百科事典]]のこと。

==このスレは==
ウィキペディアの記事紹介、または記事内容について話し合うスレです。
ウィキペディアのルールや利用者についての話は別スレが推奨されます。
参加したい話題がなければ「おまかせ表示」で表示された記事の感想を書くべし。

==関連リンク==
*[http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
{{正確性}}
{{expand}}
{{sadoku}}
----
[[Template:sadoku]]
この項目「'''{{PAGENAME}}'''」は、百科事典的な見地で解説されていますが、
万人向けに利用されるためには、様々な観点から確度(含む、角度)の高い査読が望まれています。
[{{fullurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|action=edit}} 加筆、訂正]
をしていただける査読者を求めています。

==前スレ==
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十五校目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274841522/
0082 ◆KTm3o1p2AQcj 2011/02/05(土) 21:17:11ID:oPxT8AZ40
>>81
>[[高城バスストップ]]
うう^^;。

ちなみに、高速道路本線上のバスストップは、たとえバス路線がなくても
あらかじめ作ってあるものなんですね。
関越道とか東北道とかを走っていると「管理用施設」という標識を見かけますが、あれです。

普通の道端に標識を立てただけのバス停と違って、減速車線から加速車線まで
れっきとした施設として作られてしまっているので、
どうしたものか考えたまま、まとまっていないので意見も出せないまま。
道路ごとに一覧でまとめるほうがいいのかなぁ…PJ道路とも関連してくるか…。
インター併設とか、SA/PA併設だとそっちにまとめればいいと思うんですが、
そもそもまとめる先の施設(IC/SA/PA)も大したことは書いていなかったり…。

0083192.168.0.7742011/02/05(土) 22:50:31ID:GSw6N50n0
個々の店舗だの郵便局だの警察署だのに百科事典の項目が要るとは到底考えられん。
世の中の事典を名乗る書籍がそういうモノを特集した前例なんてないだろう。
明らかに目的外利用だ。
ただしユースホステルなら前例はありまくるから許す。

こっちは地元の宮内庁御用達メーカーを執筆しようとして都道府県別百科事典などを探してもないので出典が不十分として諦めているというのに、
連中はネットの情報の引き写しただけのWikiタウンページで自己満足している。
0084192.168.0.7742011/02/05(土) 23:26:35ID:NM6AcRiR0
タウンページ的項目に限った話じゃないんじゃない?
[[世界遺産条約]]なんて唯一ついている出典(脚注)がYahoo!知恵袋だし orz
0085192.168.0.7742011/02/05(土) 23:55:22ID:9nGkIa2a0
[[テイン・セイン]]の出典に[[デイリースポーツ]]があるのよりヒドいなそれwww
0086192.168.0.7742011/02/06(日) 11:02:49ID:oON966FI0
>>84
国連関連の英語サイトのリンクをさっさと追加しちゃえ。
0087192.168.0.7742011/02/06(日) 13:35:01ID:cBr55HNR0
[[東鷲宮駅]]
> この地に、貨物駅と東北新幹線の保線基地を設置するため、設置された。
たぶん添削を繰り返すうちにこんな変な文になったんだろうけどさ、
これに限らず前後の文脈を見ずに弄る馬鹿が多すぎるよね。
0088192.168.0.7742011/02/06(日) 14:45:14ID:TYTW63lM0
[[山内雅人]]
>NHK文化基金を元に、江戸と東京の言葉を聴衆する放送表現教育センターを設立。

「聴衆する」って言い回しあるのか?
意味不明なんだが
0089192.168.0.7742011/02/06(日) 14:47:31ID:uWRSNx8o0
聴取?
0090そろそろIPv6に対応しよう2011/02/07(月) 14:14:12ID:h3zoj2lv0
>>83
それだったら町字記事は事典があるからおkだよな?
0091 ◆Saori//uxU 2011/02/07(月) 14:31:54ID:LgqzqS720
>>88
「聴取する」でしょう
0092 ◆Saori//uxU 2011/02/07(月) 14:32:58ID:LgqzqS720
↑取り消します。 本文と合わないですね
0093192.168.0.7742011/02/07(月) 22:16:16ID:vIzQImwC0
>>90
その事典ってのは百科事典じゃなくて地名事典だろう?
百科事典に町字について事細かに載ってるわけじゃなかろうに
細かい地名について詳細に扱うWikiサイトがネットのどこかにあってもいいんだろうが
その場所がウィキペディアでなくてはならない理由がまったくないんだよ
0094Ks2011/02/07(月) 22:20:32ID:hdPnY7FK0
>>93
そういう議論は困るな。
それだと、生物関連の記事の大部分は不要になる。普通の百科事典には
載ってない項目ばっかり書いてきたよ、俺。
0095192.168.0.7742011/02/08(火) 00:08:43ID:fpluMxEg0
歴代のローマ教皇やら天皇陛下やら声優やらがごっそり載っている百科事典なんざ、そうそうないもんだわ。
0096192.168.0.7742011/02/08(火) 00:16:50ID:I6uoWJGB0
>>82
バス停なんて高速道路記事に列挙してちょろっと書いておけば必要充分。悩むまでも無い。

>>93
当該郵便局が含まれる地域を統括する郵政局(今は支社か?)なら、地域ごとの方針とか書けそうだが、
全国均一のサービスを行うための個別窓口に特筆性は無い。

警察署記事も、都道府県警察レベルならいろいろ書けるが、個別警察署には不祥事以外の特筆性は無い。

>>83
お察しします。
自分も、かつて存在した船会社のことを書こうとして難儀しております。
0097192.168.0.7742011/02/08(火) 00:18:06ID:I6uoWJGB0


>>93 じゃなくて、>>83のまちがい。
0098192.168.0.7742011/02/08(火) 00:58:22ID:+EQZwI8T0
>>93
日本語訳された当時になかったが英語版の5本の柱には地名事典の要素も含むと明記してあるのでまったく問題ない。
町というのはまったく人為的なものであって区分された当時はなにもなくても歴史が必ず後からついてくる。したがって郷土史だけでなくあらゆる社会科ヲタクにとって有益だろう。
町ゴミとか言われるのはサブスタブで満足するガキのせいであって、主題自体は非常に価値がある。
0099192.168.0.7742011/02/08(火) 15:53:39ID:iyGzLuTo0
金正日花
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%97%A5%E8%8A%B1

これ植物学者名含めググッても何も出てこないしデマじゃないかな
0100192.168.0.7742011/02/09(水) 01:41:53ID:1ZAMxKM40
>>99
いっくらでも出てくるけど?
ノーベル賞学者を記念する財団の賞までもらった爺さんが
何を血迷っちゃったのかねえ
0101192.168.0.7742011/02/09(水) 17:39:25ID:g+DlAo8W0
>>94
[[Wikipedia:五本の柱]]
を見れば
>ウィキペディアは、総合百科・専門百科・年鑑の要素を取り入れた百科事典です。
ってあるから専門百科が多く出てる生物は間違いなくおkだろうし、
町字の専門百科を作るのも目的外利用じゃないからおkでしょ
0102192.168.0.7742011/02/09(水) 18:15:48ID:uND3/Sg50
かといって、小字名だけダラダラ並べるのはちょっと違う。
0103Ks2011/02/10(木) 00:00:10ID:/cd5ppGn0
はは、普通の生物図鑑や生物事典に載ってないよ。私が書いた記事のかなりのもの。
0104192.168.0.7742011/02/10(木) 00:26:21ID:pnZ9K/3/0
小字の資料はゼンリンの住宅地図以外にはなかなか見つからん。字限図の二次資料があるだけでかなりめっけものだぞ。
石高というのも近世史ではかなり重要だ。どれだけの税があがっていたかが判れば村落間の力関係が想像つくからな。
そういうのが纏められていれば子供の自由研究に留まらず郷土史家という名の自治体のお抱えライターの目にも留まるだろう。
0105192.168.0.7742011/02/10(木) 07:39:05ID:IpMs9V+l0
日本に住んでれば日本の市町村の記事のありがたみは感じないだろうけど
外国の地名の記事って役立つものだよ
無理に独自の研究に踏み込んでまで百科事典的な記事にしなくてもリファレンス的な事項だけでもいい
0106192.168.0.7742011/02/10(木) 07:49:19ID:xN4J7HhN0
>>105
それってボットに作業委託できる仕事じゃなイカ?
0107192.168.0.7742011/02/10(木) 10:18:23ID:nKlciyxq0
>>106
ボットで生成できない、その一文こそが、記事の特筆性なんだという見解があるからね。
うまく説得しないと、通しにくい議案だね。話題にしてみたら?いきなり仕事するよりはいいと思う。
0108192.168.0.7742011/02/11(金) 20:41:29ID:ZnxK0/e10
もまいら、記事紹介しろよ


[[s:解析概論]]
0109192.168.0.7742011/02/11(金) 22:07:42ID:vAIa0SF/0
ちょ、uaaこれ訳しといて。
[[en:Orders, decorations, and medals of the United Kingdom]]
0110192.168.0.7742011/02/11(金) 23:05:24ID:vAIa0SF/0
英語版記事で、1936年のタイムズを出典にしてるのとか、馬鹿かと思う。おま、それ読んだのかと。
0111192.168.0.7742011/02/12(土) 02:26:10ID:fGMNXS7m0
1952年の雑誌なら出典のために探したことがある。
0112192.168.0.7742011/02/12(土) 02:29:45ID:fGMNXS7m0
書きかけで送ってしまった。すまん。

何年の何号に記載があると分かっていれば、結構古くても意外と簡単に取り寄せられるものですよ。
0113192.168.0.7742011/02/12(土) 03:06:36ID:cF83pZuZ0
[[八百長#由来]]
>なお1901(明治34)年10月4日付の[[読売新聞]]では、「八百長」とは、もと八百屋で[[水茶屋]]「島屋」を営んでいた斎藤長吉のことであるとしている。
0114192.168.0.7742011/02/12(土) 04:36:10ID:daQpLhk/O
とりあえず>>110が、大学には全く縁のない無学だという事だけは分かった。
20世紀発行の英米の新聞雑誌なら、日本の大学図書館でも閲覧可能なものがあるくらいなのに。
0115 冒険の書【Lv=3,xxxP】 2011/02/12(土) 11:03:16ID:iZ1pP/og0
!ninja
0116働き蜂2011/02/13(日) 02:18:16ID:8UH4+M4D0
各Portalの新着項目更新作業従事者一覧T

Portal:美術・・・20世紀(前半)美術
Portal:音楽、映画・・・MiraModreno
Portal:クラシック音楽・・・ウース
Portal:舞台芸術、テレビ・・・Hiroakita
Portal:デザイン・・・Whym
Portal:スポーツ・・・Me2hero
Portal:温泉・・・Soica2001
Portal:ラジオ・・・レンネン
Portal:漫画、アニメ、ゲーム・・・Hinadori
0117192.168.0.7742011/02/13(日) 14:03:28ID:CRIb6k2Z0
[[DAYDREAM BELIEVER]] ローカル曲のラジオ番組の記事で乗っ取られているのがjawpらしい。
[[専決処分]] 「実例」の節にあちこちの事例を速報的に書くつもりか。
[[宮竹駅]] 石川県の廃止駅。最低限のことしか書いてない。
[[上岡亮]] NHKアナウンサー。最低限の経歴と出演番組リストのみ。アナウンサー記事は基本的にいらないだろ。
[[里見桂]] 漫画家。作品一覧リストがほとんど。
0118192.168.0.7742011/02/13(日) 21:18:00ID:uCvJLcr40
明日は運命におまかせする日。渡す人も渡される人も準備OKかい?
;[[犬とのきずなシリーズ]] - 漫画
: 概要は節タイトルのみで中身なし。あらすじは……だった。まず手始めはどうしようか。
: レクターのいた日以降の節を1段下げよう。掲載雑誌「ちゃお」や掲載期間、単行本化されていればISBNなどの基本情報を入れよう。
: 単行本の後書きなどに同業者の評価があると思うので、それを評価として書いてみてはどうか。第三者性が疑問だがないよりマシだ。
;[[小山信也]] - 数学者
: 日本評論社の略歴とほぼ同じことしか書いてない。後は外部リンクのみ。
: まずは、amazonの略歴相等のことを書いて、著書を書こう。
: 井上科学振興財団井上研究奨励賞があれば特筆性にケチもつかないと思う。そういうことを記事に書いておこう。
;[[キネマルネッサンス あ〜や城]] - テレビ番組(バラエティ)
: 初回の諸事情は言葉を濁してほしくない。濁すくらいなら書かないでおこう。
: 紹介された映画に赤リンクがぼちぼち。まだまだ第三者言及のある映画でも未筆のものがあるようだ。
: まりや日記「現在は終了」って番組自体が終了しているのだから、もっといい表現に編集しておこう。
;[[ジャクソンビル (アラバマ州)]] - アメリカの都市
: なんかナビゲーションバーが変な感じと思ったら、お手製のようだ。記事下部、主な都市ですら赤リンクあり。
: 英語版から持ってきて翻訳すればと思って英語版を見たが、英語版の「Restaurants & Entertainment」節は、
: 日本語版の「駅周辺」節などに近いものがあると思うのだがどうだろ?とはいっても翻訳が改善の最有力候補か。
;[[Ruf]] - アダルトゲームブランド
: 螺旋回廊と[[ユメミルクスリ]]なら分かる。「作品のほとんどを他社が製作」あたりを掘り下げたい。
: 公式サイトが閉鎖して、情報を集めるのが大変そう。できればこうなる前に記事を成長させておきたいところ。
: 「贖罪の教室 BADEND」「傀儡の教室 HAPPYEND」は知らない人にはわけ分からんぞ。元作品との関係性の説明がほしい。
0119キリキ2011/02/13(日) 21:22:12ID:J9wIgSz30
>>110
19世紀の雑誌を出典にした記事を書こうとしてますが何か?
01201102011/02/13(日) 23:35:58ID:h3G6nHXw0
本当に原典にしかないことを調べて書くんならいいですよ、もちろん。
後世の書で、
>1901(明治34)年10月4日付の[[読売新聞]]では、
と紹介されてるのを、<ref>読売新聞...</ref>としたら変でしょ、ということ。(本当に読売新聞読んで発掘したんならいいけど)
0121192.168.0.7742011/02/14(月) 13:05:07ID:zb3dxiWu0
[[エティオロジー]]をなんとかしてくれえ。曖昧回避なら、[[病因学]]はこの記事から独立させるべきだろう。なんだか、ややこしすぎて、見づらいぞ。
0122192.168.0.7742011/02/14(月) 16:07:52ID:3DQMtJRU0
>>118
> ;[[小山信也]] - 数学者

ただのイロモノでしかないので、別にどうでもいいとおもう。
0123192.168.0.7742011/02/14(月) 17:23:48ID:rrGNpnyo0
>>101
人名百科という点でも人物記事も非常に重要。
公の人物であれば、たとえ経歴だけであっても無いよりはあったほうがいいかもしれない。
あとは加筆を首を長〜くして待つだけ。
0124192.168.0.7742011/02/14(月) 17:30:25ID:3DQMtJRU0
存命人物の記事作っても、クビチョンパされるまでほとんどマトモに何も書けないので
なぜそういう人物を書きたがる奴がいるのかは慾わからない。
人物記事ならば歴史上の人物を書けばよいのにと思う。
0125192.168.0.7742011/02/14(月) 17:32:42ID:U7eamaaEP
読み手は包括主義を望んでる
0126192.168.0.7742011/02/15(火) 02:17:30ID:k9K1nIJX0
今日のおまかせ一本釣り
; [[ヴァスィリー・エロシェンコ]] - 盲目の童話作家
: 前半は淀みない文章、後半は箇条書き。
: 失明にまつわる逸話(親が宗教熱心なために医者に見せなかった)などはあってもいいのではないか。
: 絶版だとしても『エロシェンコ作品集』(全作品を集めた作品集、ISBN 978-4622011194)のような書籍を挙げておくのがよいのではないか。
: 以下の美術展は新聞などで言及されていないか?人物画が重要文化財であるなどは、被写体の人物記事でも言及に値するのではないか。
: ttp://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16
0127192.168.0.7742011/02/15(火) 14:34:15ID:IqLkRFxZ0
>>110>>120
お前が馬鹿にしてるその英語版記事を作った奴は本当に図書館なりで1936年のタイムズ読んで書いたかもしれないだろ。
>>120にお前が書いた「本当に原典にしかないことを調べて書くんならいいですよ、もちろん。」を実践してるかもしれないのに、
いきなり自分の決め付けで罵倒から入ってるあたり、>>114で言われてる通り無学なんだねw
0128192.168.0.7742011/02/15(火) 15:38:10ID:FhMkLQMXO
イギリスのタイムズだったら、日本にいてもThe Times Digest Archiveというウェブサービス
経由からだと1785年の紙面をそのまま閲覧可能らしい
(有利なので契約しないと見られない)。
早稲田大の図書館が契約してて、学生院生教職員はログオンすれば自由に見られるらしい。裏山鹿。

この手の大手新聞は確実にマイクロフィルム版を販売しているから、他の大学でも見られる
ところがあるかもしれん。
0129192.168.0.7742011/02/16(水) 17:14:59ID:5RBQiNI00
>>124
おまえは文句しか言わないな
それじゃあ何も進まないだろ
0130192.168.0.7742011/02/16(水) 18:00:43ID:cv4JpQl10
>>129
ん?存命人物記事を書きたがる人に歴史上の人物を書くように提案してるのであって
文句は全く言っていないが?
0131192.168.0.7742011/02/17(木) 22:07:50ID:77uE1VnW0
>>125
方針外れの包括主義は目的外利用でしかない。
01321102011/02/17(木) 23:06:40ID:0Oy/WhsP0
新しい記事からみつくろう。
[[国宝絵画の一覧]] イキナリ舟先生の大作だが、enの翻訳とは。冒頭の能書きが意義不明。赤リンク大杉はこれからなんとかするのか。
[[AカップCカップ]] 83年のTVドラマとか。力作だが、なんか熟してない。概要節に細かいことが書いてあるし。
[[みなと (唱歌)]] 知らない歌だ、、、
[[G7 (魚雷)]] 「ドイツにおける魚雷の開発は民間企業が生産したことに始まる。」から起こすのは、、、軍オタはどこの国でも同じということか。力作。
[[十島村立宝島小中学校]] 学校記事だけど、けっこう面白い。
[[ペロ・アグアヨ・ジュニア]] プロレスラー。enが充実。esは無い。あからさまにだらだら書いてあるので整理してちょ。
[[2011年バーレーン騒乱]] ご苦労様。
[[王子の狐の歴史]] 意欲は買う。誰かフォローしてやって。
[[本部朝救]] 「沖縄三十六歌仙」の記事が欲しいですね。できたらそちらへ統合か?
2ページ分からでした〜。
0133192.168.0.7742011/02/17(木) 23:29:30ID:tD3UGbZt0
なんかウィキペディアが変に表示される。
ファイル交換したとか表示されてるが、キャッシュを表示どおり断ち切っても
変わらない。
0134192.168.0.7742011/02/17(木) 23:53:12ID:UaYG5V1N0
>>133
完全にスレチだから、
本スレに行って聞けば?
0135192.168.0.7742011/02/18(金) 12:32:10ID:P0Cl10190
* [[村櫛舘山寺道路]] まいどおなじみ道路記事
* [[1996年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)]] ただのデータ羅列。個人サイトでやれ。
* [[伊藤海彦]] NHKアナウンサー。事実上名前しか書いていないといっても過言ではない。公式サイトの内容以下。
* [[中濃教会]] wikipediaは教会の宣伝場所ではありません。教会データベースでもおらが町の施設紹介でもありません。初版投稿者[[特別:投稿記録/219.112.228.186]]は他にも訳のわからないゴミサブスタブを多数粗製濫造している悪質ユーザーの様子。
* [[宇佐美三郎]] 元町長。訃報記事だけ見て適当に粗製濫造されたらしい。初版投稿者[[特別:投稿記録/Goldwin510]]はおらが地元の名士の記事を多数粗製濫造している様子。会話ページや履歴を見ると速報厨で訃報厨でおらが地元系ゴミ撒き厨で転載厨と最悪のユーザーだな。
* [[スツルムリウビル型微分方程式]] 数学。専門外の人間には何を書いているのかわからない。
* [[5月19日 (旧暦)]] これ以上書きようがないよな。
* [[ナタリー・デュトワ]] 南アフリカの水泳選手。英語版からの翻訳。経歴が文章できちんと書かれている。箇条書きで記事になると思っている日本語版の人物記事とは大きな違い。
* [[小樽築港駅]] 北海道の駅。駅記事としては平均的な水準。「駅周辺」や「歴史」が箇条書きになっているが、文章で書き換えられないものか。
* [[日光東照宮]] 全国区の有名どころの神社だけあって、必要な内容は網羅しているのではないか。良記事の部類。
0136192.168.0.7742011/02/18(金) 23:07:37ID:Fg5d5qq30
> * [[スツルムリウビル型微分方程式]] 数学。専門外の人間には何を書いているのかわからない。

数学屋的に見ても碌な説明の無いトリビア集レベルのゴミであると太鼓判を押しておこう。
0137192.168.0.7742011/02/20(日) 11:54:14.28ID:SQSsYuQh0
誰かおま5してきてよ
0138KERA2011/02/20(日) 13:27:29.17ID:YjUA69xf0
今、きずいたけど、間違ってたら、すいません、アマそんで、本購入したら
税込みなのに、商品合計に消費税、2重鳥?だれか、教えてください。
0139192.168.0.7742011/02/20(日) 13:42:00.31ID:SQSsYuQh0
>>138
完全にスレチでございます。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1297674786/
↑こちらの方がよろしいかと
0140KERA2011/02/20(日) 16:25:31.54ID:YjUA69xf0
139ありがとう。
0141192.168.0.7742011/02/21(月) 22:18:43.82ID:ccc0N1/B0
じゃ5で。
[[岡山哲也]] いたねえ。“ミスター・グランパス”にしてはさびしい内容。サッカーもスタブメーカーしかいないってこと?
[[AN/PRC-77]] トランシーバー。記事としてはいいけど、なぜenの==History==が==概要==に訳される?
[[悲恋白書]] 昔ヒロリンのファンの奴が、この曲が一番好きだと言ってた。
[[高尾厚]] 学者の場合、去就と学術的成果の関係を書けると、いろいろ面白いと思うのだが、なかなか、、、
[[ミュティレネのラオメドン]] これ以上はどうしようもなさそう。jaだけは節分けしていてエラい。
0142192.168.0.7742011/02/21(月) 23:15:32.81ID:WBl27jF20
おま3

[[健康野菜]] Yatobiが数年前につくったっきりの糞スタブ。 「単なる表現の一種」らしい
[[鵜坂農業協同組合]] 所在地と電話番号しかない。道路関係より酷い記事ってのも珍しいな
[[マディソン郡の恋]] 秋元順子って人のシングルCD。例のごとくデータのみ。総編集回数1
0143192.168.0.7742011/02/21(月) 23:27:23.84ID:hzYhGQOA0
* [[松本清 (プロデューサー)]] テレビ局の制作スタッフといってもほとんど一般人だろ
* [[加賀孝一郎]] 名前とごく簡単な経歴だけの画家。どういう実績のある人なのか不明
* [[第72回ニューヨーク映画批評家協会賞]] 受賞者リストでしかない。
* [[あおいありす]] AV女優。中身なし
* [[愛媛県道333号三島川之江港線]] 道路
0144192.168.0.7742011/02/22(火) 09:24:36.06ID:FyjW16/z0
>>141
>jaだけは節分けしていてエラい。

こういう奴は残酷な事故にでも遭えばいいのに
0145192.168.0.7742011/02/22(火) 14:31:09.64ID:44B6UiS/0
* [[名古屋市営バス御器所分所]] バスヲタが書きたいことを無秩序に詰め込んだ印象。ヲタか地元の地理に明るい人じゃないと内容を読みとりにくいだろうね。
* [[都留インターチェンジ]] ただのIC記事。見たまま情報以上のものはない。
* [[飯干辰己]] 町長。とりあえず立てた的な内容。
* [[無色]] これ以上書きようがないような。
* [[JEWELS選手一覧]] マニアのヲタ的関心だけで立てたとしか思えない一覧記事。

>>144
141は節分け厨への皮肉で言ってるんだろ
0146192.168.0.7742011/02/22(火) 16:36:55.77ID:fvm1deJa0
*[[Frozen Flower]] - 浜田麻里って人のシングルCD。もちろんデータのみしか書かれてない。いつも思うがこういうシングル記事はどうにかならないのか?
*[[五大都市圏]] - 5大都市圏への中継ページかな?いきなり定義すらないし・・・書き方によってはどうにかなりそうだけど。
*[[伊豆高原青い風ユースホステル]] - 静岡にあるホテルの町ゴミ以上の糞みたいなゴミ記事。以上
*[[徳島クレメントプラザ]] - 徳島のショッピングセンターゴミ。それ以上言うことないね
*[[ぷっちょ]] - 味覚糖のおやつ。登場キャラクター辺りはおもしろいけど、一切出典無し。
*[[弓取式]] - 大相撲の儀式。動画とかもあるから興味深いけど、出典が一切ない。
0147192.168.0.7742011/02/23(水) 21:09:42.99ID:EQFilxUp0
なに、節分け廚なんてのがいるの。知らなかった。
TVでNHK杯の後でWikipediaの話やってて、司会のタレントの記事で来歴がどうとか言ってるの聞いて、なぜだか俺が恥ずかしくなっちった。
0148192.168.0.7742011/02/23(水) 22:55:00.47ID:rbnJoc8o0
節分け厨って、導入部を中途半端に切り刻んで、概要を作るヤツのこと?
0149192.168.0.7742011/02/23(水) 22:55:56.71ID:PXitFBqM0
なにやらYassie臭いな
0150192.168.0.7742011/02/24(木) 08:33:00.39ID:/GzMNGii0
>節分け廚
[[学院区北駅]]みたいに
== 駅周辺 ==
{{節stub}}
と全く内容の無い節を作るバカも入るかと
0151192.168.0.7742011/02/24(木) 14:14:11.91ID:Y1mVjJ8U0
前スレで出ていた[[中野財閥]]について少し調べました。
一族の出自などは大体合っていましたが、中野財閥という呼称や
GHQの指導による解体云々は出てきませんでした。
どちらかと言うと、グループを大きくした中野平弥にスポットを当てた書き方をしたほうがいいかもしれません。
『起業の人「中野家」の志』という本がよく纏まっています。
どなたか改稿してみてはいかが?
0152192.168.0.7742011/02/24(木) 15:38:29.46ID:CLI83FAn0
そこまで調べたんなら、せっかくなのでご自分で書いたら。
0153192.168.0.7742011/02/25(金) 00:44:26.30ID:lFZ8zz0V0
美術系の記事って過大に評価されてるようですが、
そんなにすごいですかね?
0154192.168.0.7742011/02/25(金) 06:47:39.95ID:JHxoq00Q0
>>152
文才がありません><
0155192.168.0.7742011/02/25(金) 16:19:10.06ID:2ONSWKhe0
>>153
記事で取り上げられている美術品自体の力が大きいだろうね。
有名美術品は資料は豊富にあるし、作品自体に魅力があるので、誰が書いてもそこそこの記事になる。
歴史上の大人物についても同じことが言える。
その点、抽象的な概念なんかの記事を魅力的に書けたら、それこそ執筆者の手柄だね
0156192.168.0.7742011/02/26(土) 00:31:57.29ID:SzMBAiFS0
かなり過疎ってきてるから
誰かおま5よろしく
0157192.168.0.7742011/02/26(土) 01:07:58.85ID:VtLkHs680
ではおまんご

[[執失思力]]:なんの用語だコレ?と思ったら人名だった。
唐に仕えた異民族の将軍。なにげに名将っぽい。
[[佐々木宗氏]]:佐々木道誉の父親。
記録がこのくらいしか残ってないんだろうけど、息子と違って地味目。
トピックは和歌を好んだ事くらいか。
[[強制収容所 (ナチス)]]:大物記事。つっこむような余地はない。
さすがに個々の収容所の赤字は埋まらないか。
[[As-meエステール]]:「ロマン・かがやくエステール」って合併してたんだ。
ほぼテンプレで寂しい記事。
[[征西日記]]:伊庭八郎の日記。ネタとしてはおもしろそうなのに記事は貧弱。
せめて参考文献くらい載っけてくれても。

歴史関係を4本も引くとは……。
0158192.168.0.7742011/02/26(土) 09:39:30.06ID:ohbSN8sh0
てす
0159192.168.0.7742011/02/26(土) 10:46:59.54ID:4Zf6fTw4O
おま1

*[[蛇田駅]]
宮城県石巻市にあるJRの無人駅。
利用者数の変遷について出典がほしい事と、歴史節を文章で書き直してほしい。
1970年に有人駅から無人駅になった経緯についても加筆があるとうれしい。
0160192.168.0.7742011/02/26(土) 11:05:49.56ID:Sst9ccFxO
>>157
>つっこむような余地はない

GAに推薦したら?
良記事を発見するのも(このスレの)存在意義のひとつだろうから。
0161192.168.0.7742011/02/26(土) 12:04:45.49ID:iQHIT5Za0
>>159
歴史部分の箇条書きを文章に直したら鉄PJが発狂したっていう前例があるんだぜ
「テンプレートに則っていないから文章にするな」とか言い出してな
もちろんその編集をして噛みつかれた人は逃げ出した
0162192.168.0.7742011/02/26(土) 12:30:00.68ID:4Zf6fTw4O
>>161
それってPJ鉄で箇条書き推奨してるって事?
それともてんぷらの形や大きさに合わせたいだけなのか?


鉄ちゃんは画像についても細々とこだわりがきついし、実社会でもアスペ含有率高いらしいが。
0163192.168.0.7742011/02/26(土) 13:15:34.12ID:jBglSOSO0
そりゃ偏見だろう。その昔鉄集団に混ざってたことがあるが別に普通なやつしかいなかったぞ。
wawpに妙なのが多いとは感じるが、それはまあ鉄カテに限らない話じゃないか。
0164192.168.0.7742011/02/26(土) 13:49:41.90ID:h9Xcf4EJ0
鉄に限らずjawp全体的に、どうでもいいことに過剰なこだわりをみせる奴が多いような…

>>161
どの記事か晒してほしい

>>162
鉄PJでは歴史の書き方については
>それぞれの鉄道会社の「社史」や、各自治体の「市史、町史、村史」が図書館の「郷土資料」コーナーにあるので、これらを参考にしよう
としか書かれていない
箇条書きにしろという指示は見あたらないし、むしろwp全体の方針を考えれば文章を主とすべき

[[新宿駅]]や[[梅田駅]]など大ターミナル駅の歴史は文章+年表の組み合わせになってるのもそれなりにあるようだが
多くの駅では箇条書きでしか書けない奴が駅記事を粗製濫造して放置
→いつの間にか箇条書きが標準と勘違いされたというパターンじゃないか
0165192.168.0.7742011/02/26(土) 14:41:17.61ID:YWse824H0
>>164
私の場合は、文章を書いておいたら、いきなり箇条書き年表に置き換えたれたんよ。
文章+年表で行きたかったのだが…。
0166192.168.0.7742011/02/26(土) 15:25:08.91ID:gsfUNQUA0
鉄のデータベース化厨と現在POV厨にはうんざり。
0167192.168.0.7742011/02/26(土) 16:36:26.41ID:SsGIBxY/0
箇条書き年表でしか書けない程度にしか、まだ調べられてない駅が多いというだけ。
箇条書きにしろなんていう慣習は鉄分野であってもない。
先日、片っ端から箇条書きにしているアホがいて袋叩きにされていたくらい。
0168Ks2011/02/26(土) 16:36:34.12ID:lQJB+Qse0
えらく久しぶりのおま*5
[[読売ジャイアンツ主催試合の地方球場一覧]]:で、最初がこれかよ。
もう、やる気がなくなりそう。論評は避けたい。
[[第2回日本レコード大賞]]:気を取り直して、次がこれ。
データのみ。もうやだ。
[[有利子負債]]:経済はわからん。が、結構丁寧且つ、詳しく書いて
あるような。ただし、出典はない。
[[エホバの証人に関する論争]]:主点もしっかり、論点もまあわかる。
ただ、長い。百科事典としてはどうなんだろう。
[[LOVE DROPS]]:アルバム記事。それだけ。

ああ、疲れた。
0169192.168.0.7742011/02/26(土) 17:13:11.27ID:4Zf6fTw4O
>>163-163
どもども。
元は箇条書きしか書けない低能力の輩が記事を箇条書きをばらまき始め、それを見た他の鉄が
箇条書きじゃないといけないと思い込んで更に広めて今に至っているのか。
0170192.168.0.7742011/02/26(土) 18:55:26.85ID:Pr1LTDpN0
年表って箇条書きのほうが見やすくない……?
0171192.168.0.7742011/02/26(土) 19:02:49.00ID:PCrk5Xyw0
年表は箇条書きだろう
歴史は文章で書くべきだろう
0172192.168.0.7742011/02/26(土) 19:03:41.48ID:5V1DGT7H0
>>170
悪いが・・・絶句してしまった。
0173192.168.0.7742011/02/26(土) 21:00:06.96ID:4Zf6fTw4O
>>168
最初のやつは、観察して基地外隔離用でないようなら削除依頼か統合提案出したら?

おま1
[[ブライアン・アダムス]]

カナダのミュージシャン。
経歴の部分は英語版から出典を補いながら修正を加えたらよくなると思う。
音楽でも洋楽系は雑誌とか詳しくないんだが、あれば日本語文献で補強するのも悪くない。

あと日本でライブをやった日時と地域の一覧は不要。ノートで提案して除去してしまった方がいい。
0174192.168.0.7742011/02/27(日) 01:47:50.16ID:D8tWO4Js0
仕事で朝までに作らないといけないものがあるのに、気乗りしなくて今日もおまおま。

; [[理科6年 ふしぎ情報局]] - NHK教育番組
: 放送時間の説明が訳分からない。結局2006年度はどんな放送時間だったのだ?今もやっているようなので、2009年度以降も含めて修正を。
: 放送リストが公式サイトと同じ。毎年同じ内容でやっているのか?など、公式サイトを見なければ疑問が沸いてくるようなところは修正しておきたい。
; [[MIKIKO (振付師)]] - 振付師
: Perfumeと親密な関係らしい。注目を集めたとされる『DRESS CODE』まわりと、VAXあたりの経緯をもっと膨らませるといいのでは?
: Weeklyぴあ2007年11月8日号に見開き2頁の情報があるようだから、その情報も欲しい。 [ttp://www.pia.co.jp/news/hot/20071101_perfume.html]
; [[稲庭時定]] - 平安時代から鎌倉時代あたりの地方官僚、武士
: 「有力な地位を占めた中原氏一門の中心的存在」「在庁官人の筆頭として若狭国内に強い勢力を持った」あたりをもっと詳しく。
; [[三ツ雪柚菜]] - 漫画家
: PJの基準「単行本を出している」「商業誌で連載あり」は一応両方満たしているようだ。
: 単行本出しているなら、巻末に書かれているであろう、著者の人物紹介と同業他者による評を付けておこうぜ、旦那。
: 書籍出版関連記事の強み(巻末書評があること)を最大限に生かそうではないか。
; [[会えない長い日曜日]] - [[藤本美貴]]のデビューシングル
: 信頼できる情報源による評がほしい。としか言えない。

今の日本語版なら、この程度の引きはごく普通だろう。朝までに仕事ができたらもう一度おまってみよう。
0175192.168.0.7742011/02/27(日) 18:56:10.97ID:WxCcHfE10
>>172
えっひょっとして年表もズラズラとつなげた文章のほうがいいって思ってんの?
0176192.168.0.7742011/02/27(日) 19:33:40.05ID:RLL4H9PA0
そうは思わんが、文章で書いた歴史を年表化されたら、俺も切れる。
0177192.168.0.7742011/02/27(日) 19:45:30.23ID:v3pQ+A6y0
>>175
いや、あのさ。
文章として歴史を綴ってあるのを、わざわざ「箇条書きの年表」に直すバカがいるって話だろ。
それを「年表は箇条書きの方が見やすい!」って胸張られても・・・
0178192.168.0.7742011/02/27(日) 20:07:58.98ID:RLL4H9PA0
>>161
鉄だと、この辺か。
[[WT:RAIL/ST#歴史節の箇条書きについて]]
別に箇条書きを推奨しているようには見えないが。
0179192.168.0.7742011/02/28(月) 02:59:40.67ID:vbMl3yKNO
おままん5

*[[第24装甲旅団 (ドイツ連邦陸軍)]](7,577バイト)…ドイツ連邦陸軍の旅団。
**特徴的な部分について説明がほしいかもしれない。参考文献・出典なし。
*[[アニエール=シュル=セーヌ]](4,604バイト)…フランスのコミューンって、イタリアのコムーネみたいなものか。
**最低限のことは書いてあるようだ。参考文献・出典なし。
*[[一畑電車]](38,311バイト)…鉄道会社。
**去年映画の題材になったらしい。歴史は文章で書かれていて年表はない。参考文献10件。
*[[ポツダム少尉]](2,216バイト)…日本軍解体時に少尉に任ぜられた人のことらしい。
**そもそも「ポツダム進級」の由来がほしい。参考文献・出典なし。
*[[笑点]](185,010バイト)…演芸番組。
**あまり見通しが良くない。節構成の問題か?参考文献1件。

消化不良気味。
0180192.168.0.7742011/02/28(月) 03:28:23.56ID:52mm9H0BO
>>179
最近強化記事に選ばれた記事を引いてるじゃないか。
0181192.168.0.7742011/02/28(月) 12:06:49.53ID:vbMl3yKNO
>>180
なんか既視感があると思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています