ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2010/03/09(火) 10:51:22ID:kNi8J/qv0よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A
iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0462192.168.0.774
2010/06/14(月) 21:28:36ID:jGb85uiP00463192.168.0.774
2010/06/14(月) 23:40:17ID:Vt6FxtP50ボイチェンとか甘えだろ
0464192.168.0.774
2010/06/14(月) 23:53:34ID:jGb85uiP0たまにはさ、自分に無い声だしてみたくならないかな?機械使ってでも
0465192.168.0.774
2010/06/15(火) 01:25:46ID:Vcp3sM0P0最近アップが少なくて、悲しいぜ。
0466192.168.0.774
2010/06/15(火) 02:34:48ID:odJZQPgH0自分も入ってるぞそれw
0467192.168.0.774
2010/06/15(火) 04:46:51ID:TPg/oX8e0http://files.or.tp/dl.php?f=up0441.mp3
0468192.168.0.774
2010/06/15(火) 05:40:35ID:J7g38tsEPこれはVCSですかぇ?Morphも飽きたし買ってみるかな〜
0469192.168.0.774
2010/06/15(火) 05:56:23ID:4zMJuqSZOだって住人だもの 460
0470192.168.0.774
2010/06/15(火) 09:58:31ID:fpIRgYjPP以前に比べて、だいぶ機械ぽさ抜けたね。
でも、まだ少し違和感があるね。がんばれー。
0471192.168.0.774
2010/06/15(火) 10:27:40ID:w2xIUDVB0設定と環境を教えてください
0472192.168.0.774
2010/06/15(火) 10:36:40ID:qMNl7djs00473192.168.0.774
2010/06/15(火) 12:20:24ID:odJZQPgH0俺の秘蔵のVT-1未開封品の封印を解く日がどうやら来たようだ
0474192.168.0.774
2010/06/15(火) 12:55:07ID:F0dehLORP0475192.168.0.774
2010/06/15(火) 12:58:03ID:F0dehLORP0476192.168.0.774
2010/06/15(火) 14:00:10ID:Vcp3sM0P0つーか、全然違いますしw
0477192.168.0.774
2010/06/15(火) 14:09:07ID:F0dehLORPこれでカワイイとかwwww
0478192.168.0.774
2010/06/15(火) 14:24:24ID:AKKNZY1o00479192.168.0.774
2010/06/15(火) 14:24:36ID:4zMJuqSZOお前がチンカスと証明されない為にもうpってくだしあ。
0480192.168.0.774
2010/06/15(火) 14:30:28ID:F0dehLORPまー底辺は底辺同士で馴れ合っててくれやwww
0481192.168.0.774
2010/06/15(火) 16:40:29ID:xSfOj0xR00482192.168.0.774
2010/06/15(火) 17:00:15ID:dGE2ok1900483192.168.0.774
2010/06/15(火) 17:51:40ID:AKKNZY1o0おまえもう来なくて良いよ
毎回毎回特定されるんでとかカスいことしか言えないんだから
バイバイクソ野郎
0484192.168.0.774
2010/06/15(火) 18:43:35ID:MMlrlBhj0無いとは思うけど仮にあなたの声が非常に質の良い
女声になっていたとしても、あなたのような性格の人間にはやっぱり
興味を持つ人も関わろうとする人もいないと思うよ
上でも歪んでるって言われてたけど、そういうのって
文字のチャットでもボイスチャットでもやっぱりにじみ出て来ちゃうから
0485192.168.0.774
2010/06/15(火) 19:47:36ID:Vcp3sM0P0某方とスカイプでしゃべった時に聞いたことありますが、まったく違いますし!
480見たいな奴はしゃべったことないから知らなんけど、すっげー上手い人は一杯イル。
ま、口だけでうpれない奴はそんなモン。90の人のとか、367の人のとか、超絶上手い。
過去ファイルが消えてて残念なんだぜ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
0486467
2010/06/15(火) 21:30:13ID:737oooZS0か、カワイイですか??だめだ、どこがカワイイのかわからない・・・。
とにかく、ありがとうございます!
煽りではないキモイ、変態、男乙とかそういう意見もあればお願いします!!
それはそれで凹みそうですが・・・。
>>470
昔と比べてノイズが格段に減ったかも?
違和感はp下げで頑張るしか、、って思うのですけど
汎用性のある声をと考えるとついついpあげちゃいます・・・・
>>471
以前と同様です。
UA100+ヘッドセットのみ p+89 f+88
>>485
ごめんなさい。あの、同一人物なんです・・・許して><
ピッチが多少ちがうのと喋り方かえてます。
0487192.168.0.774
2010/06/15(火) 22:15:02ID:pmJ+OsOV00488192.168.0.774
2010/06/15(火) 22:24:40ID:737oooZS00489192.168.0.774
2010/06/15(火) 22:30:57ID:J7g38tsEPアニメだったら〜 って部分がいいなそれ以降は安定してないけど
やっぱり声は多少作んないとだめなのかね
地声がどんな感じかうpしてほしいけど無理だよなぁ
とりあえずかわいかったお( ^ω^)
0490192.168.0.774
2010/06/15(火) 22:44:55ID:737oooZS0やっぱりそうですよね。わたしも同じように思ってました
日常会話になればもっと砕けて話せるんですけど録音だと緊張しちゃいます
作るというか、張りある声の方が綺麗なトーンがでるみたいです。
安定性のある女性声が今後の課題な感じですかね。ありがとうございます!
0491192.168.0.774
2010/06/16(水) 16:09:22ID:4tWDkIw8P身内でだけやりたきゃコミュ作ってやればいいじゃん
0492192.168.0.774
2010/06/16(水) 16:31:06ID:rgMnf9V8P0493192.168.0.774
2010/06/16(水) 16:33:07ID:ssU7xIaB0絶対不自然だろうし、いきなり本番は怖い><
誰か話してくれる人いないかなw
0494192.168.0.774
2010/06/16(水) 16:45:04ID:anBWZ+Oc0カウンター数みたら130回とか回ってたのでこれはもう良いかな?と思って。
機会あればまたお願いします。そのうちまたうpします!
0495192.168.0.774
2010/06/16(水) 21:37:42ID:A1voCDxNOhttp://ux.getuploader.com/souko20100513/download/9/romance.mp3
http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/10/mitaina1.mp3
ボイチェの設定は変えずに声を変える練習をしてみたら、これはこれで楽しいことに気がついた
自分の声が変わって聞こえるのはそれだけで面白いね。
※相変わらず小声かも
049690です。
2010/06/16(水) 23:19:11ID:PUVVRXZr0いま、Skype中なので、テスト通話できますよー
IDは、vctest90です。
0497192.168.0.774
2010/06/17(木) 00:25:29ID:yJCzWXcO0聞き専可?
049890です。
2010/06/17(木) 00:42:07ID:wu0Ww61X0MorphVOXで、話すじゃないの?まあ、よかったらコンタクトきてくださいよ!w
0499192.168.0.774
2010/06/17(木) 00:59:47ID:yJCzWXcO0夜だからしゃべれなくて。
明後日チャット開いてますので
そのときまたよろしくおねがいします。
0500192.168.0.774
2010/06/17(木) 02:22:24ID:uA6MtCyL0挟む形で接続してみたのですがノイズっぽいのだけ出力されてマイクの音が出ません
マイク→プリアンプ→CEQ1215のL側→出力だとちゃんと声が出るのでR側が原因だと思うのですが
ステレオやモノラルとかのケーブルの種類を選び間違えてるのでしょうか?
0501192.168.0.774
2010/06/17(木) 02:23:14ID:uA6MtCyL0間違えました
マイク→プリアンプ→CEQ1215のL側→ボイスチェンジャー→出力
でした
0502192.168.0.774
2010/06/17(木) 02:43:22ID:uA6MtCyL0オーディオケーブルに1本だけ抵抗ありのやつが入っててそれが原因っぽいです
スレ汚しすみませんでした
0503192.168.0.774
2010/06/18(金) 08:57:51ID:lxpTEKn+0これってどちらを使っても変わりはありませんか?
050490です。
2010/06/18(金) 16:17:47ID:V0PGySYK0VT-1、詳しくないですが、出力が2つあるってだけだと思いますよ?
両方とも、VT-1の出力を、外部の機器に接続するためですよね。
ただ、RCAはLRありますから、ステレオ出力ですよね?
MIC OUTの方は、VT-1の説明書みると、モノラルアンバランスですね。
MIC OUTは、他のボーカルエフェクターなどの機器に、接続するため
にあるのだと思います。(つまり他の機器のMIC INにつなげる)
普通にVT-1の出力を、PCなどに出力したい場合、VT-1のRCAからPCの
LINE INにつなげば良いと思います。
VT-1を持ってないので、説明書と検索内容からの情報なので、説明
不足かと思いますが・・・
ちなみに、説明書は下記からダウンロードできるみたいです。
ttp://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&RcId=1810113&dsp=1&PRODUCT=VT-1
0505192.168.0.774
2010/06/18(金) 17:41:55ID:5xACyo7k0http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
0506192.168.0.774
2010/06/19(土) 06:28:25ID:kkTLoRIP0BOSS VT-1 1台
ROLAND UA-100 1台
KAOSS PAD mini-KP 2台
CLASSIC PRO CEQ1215 2台
Audio Technica AT-MA2 2台
上記の物を買い漁ったんだけど
結局はある程度の女声(裏声?)が出ないとダメなんだね
そして練習して出せるようになった頃にはおそらくボイチェなしでもいけそう
なんという金の無駄遣いをしてしまったんだ・・・
0507192.168.0.774
2010/06/19(土) 09:28:39ID:6Lr8kSZp0UA-100とVT-1の差とか、EQ通したときの効果とか、このスレではマイナーなKAOSS PAD mini-KPのこととか。
あと、気は引けるだろうが、ダメな声を上げてみるとか。
0508192.168.0.774
2010/06/19(土) 09:43:55ID:s8WI5e320ピッチだけじゃなくてフォルマントも作れると仕様上にはあるんだけど、ボイスチェンジャーとして使い物になるのか。
もしなれば、電池駆動もできることだし、スレの新しいスタンダードになるかもしれん。
0509192.168.0.774
2010/06/19(土) 12:32:34ID:D3O/vTMu0それだけ機材があるんだからさ、 試してみてほしいことがあるんだ。
接続順を MIC > AT-MA2 > mini-KP > EQ1215 - L> UA-100 >EQ1215-R >VT-1>PC な感じで
UA-100までの接続で地声よりちょっと声質が高いくらいにしてV-T1の設定ど女声になるようにがんばるとかするといい感じになりそうだけど その辺試してレポート上げてほしい。
0510192.168.0.774
2010/06/19(土) 16:20:11ID:goscJkb/0俺は逆パターンだな
ボイチェンを買う前にまずは地声を女声に近づけようと
女声スレやニコ動を参考にボイトレしてたら…
なんてこったい、女声が普通に出るようになっちまった/(^o^)\
0511192.168.0.774
2010/06/19(土) 16:39:01ID:2ISHq4PEP聞いてみたい
0512192.168.0.774
2010/06/19(土) 16:39:24ID:314udf0aOちょっwww いいな。
是非聞きたいわ。
0513192.168.0.774
2010/06/19(土) 23:09:07ID:tt7HY4qA0俺も聞きたいw
0514192.168.0.774
2010/06/19(土) 23:19:22ID:tnt5eiII00515192.168.0.774
2010/06/20(日) 05:23:11ID:LK967TUL0ボイチェだと限界があるし、マスターするまでの補助として使うのが良いかも
最近は両声類とかいうのが流行ってて女の私より女っぽいから悲しくなる・・・
私の場合は女声→男声目的だけど
0516192.168.0.774
2010/06/20(日) 06:06:13ID:owvZaKdJ00517192.168.0.774
2010/06/20(日) 16:31:28ID:tp8dOfJR010万円近い買い物なのでレビューをいただけたら嬉しいです。
0518192.168.0.774
2010/06/20(日) 17:26:39ID:OEtLS/hw0いわゆるVT-1エンジン系(UA-100)だけでは満足出来てなかったから購入して良かった。
だが、こんなスレ住人が使うにはもったいなさすぎる程のプロ向け高機能だから、値段も高い。
声っていうのは、身長や口の大きさなども共鳴に影響あって重要な要素だから、それを女体系の小柄な声に変えられるのは画期的だった。
例えば、ピザ体系は声だけ聞いても分かるっていうのは共鳴のせいだしね。
何せよ、値段がプロ向けの10万近いから、ヤフオクとかでたまに出る中古を狙って少しでも安く済ませることをお勧めする。
0519192.168.0.774
2010/06/20(日) 21:17:34ID:0slZZc9+0そんなカタログみたいな謳い文句
聞きたいんじゃないと思うけど
0520192.168.0.774
2010/06/20(日) 22:04:53ID:7JCI7dgB0公式ページやYouTube見た感じだと、声のキャラクターを変えたり、
曲に合わせて音程を微調整するための機器なのかって印象だった。
男声→女声にはあんまり向いてない? 別の機器が必要?
でも、キャラクター変えられるなら録音したの公開しても特定される心配ないね。ということで是非。
0521192.168.0.774
2010/06/20(日) 22:41:13ID:tp8dOfJR0声のキャラクタが変えられるって分かれば十分ですよ。
オクとか見張って安いの狙ってみますかねぇ。
自分はVT-1使いなので味付けしたいので。
0522192.168.0.774
2010/06/20(日) 22:42:41ID:tp8dOfJR0○>>519
0523192.168.0.774
2010/06/20(日) 23:28:46ID:OEtLS/hw0ハーモニーやピッチコレクションしか解説してない
ナレーター向けに、フォルマントシフトやピッチシフト、ボイスモデリング機能がある
0524192.168.0.774
2010/06/20(日) 23:48:20ID:7JCI7dgB0VoiceWorksPlus考えてる人が一番気になるのはそのあたりなんじゃないかな?
VoiceWorksPlusがあればUA-100はいらないレベル?
それともUA-100とは方向性が違って、どちらも持ってないと真価を発揮できないもの?
0525192.168.0.774
2010/06/21(月) 00:26:00ID:ub32vR5L0>何せよ、値段がプロ向けの10万近いから、
>ヤフオクとかでたまに出る中古を狙って少しでも安く済ませることをお勧めする
狙ったように出品されててワロタw
買って後悔したのかもしれんが
さすがにあからさま過ぎだろw
0526192.168.0.774
2010/06/21(月) 00:31:33ID:/ezlaGiE0ここの住人は何と闘ってんだよ
0527192.168.0.774
2010/06/21(月) 00:33:33ID:/ezlaGiE0このスレ、ソフトウェアの話題が出れば業者乙・アフィ乙
ハードウェアの話題が出れば業者乙・出品者乙
まともな技術の話もできねー
いつからこんなスレになったんだよ
0528192.168.0.774
2010/06/21(月) 04:32:13ID:ub32vR5L0どうぞどうぞw
0529192.168.0.774
2010/06/21(月) 05:22:14ID:n6hOyabQ0信者乙とかの認定系は専門板では情報交換の妨げになって面白くない
0530192.168.0.774
2010/06/21(月) 08:16:55ID:nlhTcRtE0NGしとけば大丈夫
0531192.168.0.774
2010/06/21(月) 12:12:58ID:rHGVzh1ZOイチイチ相手しないで黙ってスルーかNGしようや。
0532192.168.0.774
2010/06/21(月) 17:17:00ID:Foy3HRt20・UA-100等他のボイスチェンジャーと組み合わせることで、キャラクターの幅が広がる。
・フォルマントシフトやピッチシフト、ボイスモデリング機能は付いていることは付いている。
VoiceWorks Plusについて、いまだ謎なこと。
・フォルマントシフトやピッチシフト、ボイスモデリング機能自体はどの程度の(価格に見合った)性能なのか?
・実際の音源はまだこのスレにでていない?
0533192.168.0.774
2010/06/21(月) 23:54:01ID:Y8lc1Sqb0しかしVoiceProで65000円ぐらいということを考えると少々高いな
0534192.168.0.774
2010/06/22(火) 00:34:07ID:f44KIxq20ケタがたりないだろ
0535192.168.0.774
2010/06/22(火) 00:39:19ID:edz5NaKD0VoiceProは約20万じゃん…
期待して損した
0536192.168.0.774
2010/06/22(火) 06:08:37ID:MCpFD0DO0オクでも6万以上とか安い買い物じゃないしな。
てか、オクの出品時間がここの書き込み時間とほぼ一緒なんだな
これだったら疑われても仕方ないだろw
0537192.168.0.774
2010/06/22(火) 06:14:03ID:f44KIxq200538192.168.0.774
2010/06/22(火) 08:08:53ID:G9Tcs2v60どちらにしても、どんなふうに声が変換されるのかとか、知りたい情報が出てこないのが残念だけど。
0539192.168.0.774
2010/06/22(火) 12:41:28ID:MRg24HXc0質問も受け付けます。
正直なところ、VoiceProはボイチェン用途ではオーバースペックで勿体無いと思います。
ボイスモデリングツールやフォルマント・ピッチシフトはVoiceProもVoiceWorks Plusも同じものを積んでるので
個人的にはVoiceWorks Plusをお勧めします。
またVoiceProの場合、レコーディングスタジオでの使用が想定されてるので
様々な機能が有る代わりにレイテンシ(遅延)が高いです。
VoiceWorks Plusは公式でもライブで使用可能とのことなのでレイテンシが低いと予想してます。
Skypeやニコ生等のリアルタイム用途であればVoiceProはお勧めしません。
0540192.168.0.774
2010/06/22(火) 12:53:29ID:edz5NaKD0VoiceProダメなんか
ボーナスでぶっこもうかとしてた
サンプル聞けるならぜひお願いしたい
それによってはVoiceWorksPlus購入検討しますわ
0541192.168.0.774
2010/06/22(火) 13:34:14ID:SEI2JfOG0オフ会しようか?
居酒屋で話そうよ。全員女声で。
0542192.168.0.774
2010/06/22(火) 13:46:27ID:edz5NaKD0ワラタ
0543192.168.0.774
2010/06/22(火) 13:55:11ID:MRg24HXc0軽い歌や、マイクにブレスが当たることによる変換ノイズ発生テストなどを交えて。
途中叫び声を入れてみましたが、やはり多少ボイチェン特有の細さが出ます。
しかし、他のUA-100等に比べたらかなり出来がいいという印象です。
Skypeの用な低bit、ビットレートのものなら十分じゃないでしょうか。
ただ、上でも書いたようにVoiceProはスタジオ機器なのでレイテンシが高いです。
0544192.168.0.774
2010/06/22(火) 13:56:16ID:XeVCBGuQ0本当に真摯に研究・努力している人ばかりで、頭が下がるよ。
0545192.168.0.774
2010/06/22(火) 13:58:40ID:edz5NaKD0うおお クオリティたけぇ…。
ただ「アァ!」の部分はボイチェン臭さが残るね。言われたら気づく程度だろうけど。
ブレスノイズも問題ないと思う。
これがVoiceWorksPlusでもいけるのけ?
あと環境をkwsk願いたい。
0546192.168.0.774
2010/06/22(火) 14:02:44ID:MRg24HXc0ありがとうございます。
VoiceProはVoiceWorks Plusの付加機能版のようなもので、スタジオレベルのものです。
なので、同じボイスモデリングツールを搭載してるVoiceWorks PlusでもOKかと。
環境ですが、プロにはイコライザ機能があるので、ヘッドセットとマイクアンプ、Proのみです。
0547192.168.0.774
2010/06/22(火) 14:16:35ID:E80WS4T00素晴らしいです。これはマジでわからんわ。
0548192.168.0.774
2010/06/22(火) 14:57:29ID:+oVZeVt000549192.168.0.774
2010/06/22(火) 18:39:56ID:Nf6zKhbk0これは素晴らしい。設定と発声方法について詳しく聞きたいです。
0550192.168.0.774
2010/06/22(火) 23:25:26ID:lgTbDOlq0自分でも色々と調べ回っていたら↓の声に遭遇した。
何かヤバイものに目覚めてしまったかもしれない・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10435431
0551192.168.0.774
2010/06/23(水) 00:30:39ID:ZKER1NW80えっ、ボイチェン使わずにそんな声でんの?
0552192.168.0.774
2010/06/23(水) 00:31:27ID:ADGp84zB00553192.168.0.774
2010/06/23(水) 00:37:03ID:ZKER1NW80これ、まんま女じゃん…
てかそこら辺の女以上じゃね
0554192.168.0.774
2010/06/23(水) 00:41:34ID:ADGp84zB0何ヶ月もかけて徐々にうまくなるみたいだな
0555192.168.0.774
2010/06/23(水) 00:54:24ID:ZKER1NW80ボイチェンの変換ミスとか怖くてネカマ演じるのを敬遠していたが、
努力次第でどうにかなりそうならちょっと練習してみようかな
0556192.168.0.774
2010/06/23(水) 01:10:04ID:79kn9L630>>543のように音に関するものは、プロ用とかを使えば
変換ミスなんてまず起きないし、ボォボォの息が吹きかかってもノイズすら入らない
0557192.168.0.774
2010/06/23(水) 02:37:18ID:GxbCXlKp0下の動画の声とかならまだボイチェでなんとかなるんじゃないの?って思える
ちなみに最初の女声のパートはリアル男、最初の男声のパートの声はリアル女らしい
ボイチェなしで女声通用する両声類の人たちはマジで憧れるね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4702266
0558192.168.0.774
2010/06/23(水) 06:09:56ID:v1hkGtwf00559192.168.0.774
2010/06/23(水) 07:31:49ID:rNYXwoC000560192.168.0.774
2010/06/23(水) 09:05:23ID:zgCoQ01PP0561192.168.0.774
2010/06/23(水) 12:54:44ID:V+Bt8Sg50つ、釣られたーって感覚を味わいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています