トップページinternet
993コメント343KB

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742010/03/09(火) 10:51:22ID:kNi8J/qv0
ボイスチェンジャーの話題はここで

よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html


ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx

AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A

iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/


過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/

スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0426192.168.0.7742010/06/12(土) 10:10:08ID:tNsxH39n0
http://www.dj-tech.jp/product/22 ってどうなんかなぁ

多才な機能搭載
Soundbox FXは、24bit/96KHZのボイスシンセサイザー(ボーカルエフェクター)を搭載し、
マイク入力のピッチ、フォルマント、リバーブなどの効果を与えることが可能です。
コンピュータを使用したDJプレイ、カラオケ、DAW、メディアプレイヤー(動画および音楽の再生・管理ソフト)などの音声出力デバイスとしてご使用いただけます

だそうよ。
持ってる人いる?
どんなかんじなん?
0427192.168.0.7742010/06/12(土) 17:12:43ID:jozlQTRs0
>>426
今年の3月に発売されたようですね。
\12,600-値段もそんなに高くないし、気になるねぇ。
VCSやUA-4FXより買いかもしれない。

一つ不満は、ファンタムマイクが使えない点かな。
ボーカルエフェクター搭載のボイスシンセを謳うなら、ファンタムは付けて欲しい。

どこも置いてないだろうけど、店頭でボイチェ機能確認とかしてみたいな。
 
…店頭で女声…確認…だと?

0428192.168.0.7742010/06/12(土) 17:44:02ID:NGEfgsCJ0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0429192.168.0.7742010/06/12(土) 18:20:56ID:yxKQx6Nh0
>>426
試しに来月買ってみます。
0430192.168.0.7742010/06/12(土) 19:53:16ID:IfkxPmpW0

>>425 前振り
>>426 商品紹介
>>427 価格発表

流れが出来過ぎててワロタ

0431192.168.0.7742010/06/12(土) 21:21:02ID:CyrVfC8q0
どれだけハード業者がたむろしてるのだここは
0432192.168.0.7742010/06/13(日) 05:06:14ID:Em6MMvA50
このスレで元の声を公開しない理由って
声紋解析ソフトがフリーとかでも普通にあるからだよね?
ボイチェで声変えても元の声があると普通に一致するってわかるんだよね
0433192.168.0.7742010/06/13(日) 06:09:28ID:Em6MMvA50
マイクとボイチェの間にグラフィックイコライザ噛ませて使ってる人居ませんか?
ボイチェの後でもサンドイッチ状態でも良いのですが
0434192.168.0.7742010/06/13(日) 06:37:26ID:pjVMsPah0
みんなミキサーは何使ってんの?
0435192.168.0.7742010/06/13(日) 09:29:21ID:nrnRUwEW0
>>433
LR独立のイコライザ1台で、入力前をLチャンネル、ボイチェ後をRチャンネルで補正してる
マイク→マイクアンプ→イコライザ(L)→PC1(VCS)→イコライザ(R)→PC2
機種はClassicProのCEQ1215(確か8,000位)
ノイズ対策と不要な音までトランスフォームさせない為につこてる
0436192.168.0.7742010/06/13(日) 11:34:48ID:CSvf89w90
ボイチェンってXBOXやPS3といったゲーム機にも適用できますか?
ハードウェアでもソフトウェアでも、
もし使っている方がいましたら教えていただきたいです

とりあえず、435さんのようなソフトウェアの場合だと
PC2のところをゲーム機に変えればいけそうな気はしてますが…
0437192.168.0.7742010/06/13(日) 11:41:31ID:JQn/QLkK0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001DG729M

箱○でもこんなのがあるので普通に使えますよ
PS3bヘ持ってないのbナわかりませんbェ確かデフォでb焜{イチェ機能bるんですよね
0438192.168.0.7742010/06/13(日) 11:47:48ID:JQn/QLkK0
>>435
31バンドのは必要なさげな感じですか?
自分も同じ理由でイコライザ噛ませようと思ってるのですが
その辺あまり詳しくないから何買ったら良いのか分からず悩んでます
0439192.168.0.7742010/06/13(日) 12:13:50ID:CSvf89w90
>>437
ありがとうございます
XBOXの場合はPCの後にそのコンバータをつければいいのですね
PS3にも同じような製品が無いか探してみましたが、
コントローラー用のものしかないですね…
PS3本体のボイチェン機能は簡素なもので、
男声を女声にする点においてはとても実用的では無いようです
0440192.168.0.7742010/06/13(日) 19:38:31ID:pLMq5y+A0
オカマの巣窟ってので飛ばされたら、なんだこのキモイやつらは・・・
0441192.168.0.7742010/06/13(日) 21:14:57ID:nrnRUwEW0
>>440
すまんオカマナカマじゃなくて
単なる技術者会議スレだ

いや、変音部かもしれん へんおん!
0442192.168.0.7742010/06/13(日) 21:22:43ID:nrnRUwEW0
>>438
うーん いらないと思う
4K、6.3K、10Kだけ+12して、それ以外はー12してるだけなんで、ぜんぜん細かい調整はしてない
低い声と、ノイズの高周波カットだけだったら16バンドで十分かとおもう
0443192.168.0.7742010/06/13(日) 21:28:41ID:pjVMsPah0
マイク>ミキサー>イコライザ>VC2>イコライザ>VC2>ミキサー2>PC
0444192.168.0.7742010/06/13(日) 21:50:26ID:qpXRrxec0
>>436
PS3持ってないから確かな事は言えんけど・・・
検索かけたらPCを経由してPS3でボイチャしてるって人もいるようだから
ソフトとハードのどちらでも適用できるんでないかな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229671247
0445192.168.0.7742010/06/14(月) 01:44:53ID:ldhNDfLzP
純粋に疑問なんだが
君らがそうまでして女声を出したいのは何でなんだ?
自分の性別を明らかにする場でチヤホヤされたいから
という理由以外思いつかないんだが・・
あとはエロい台詞つぶやいてオナるくらいか?
0446192.168.0.7742010/06/14(月) 01:47:00ID:Fggrz1i60
究極の女声を得るための研究ですな。

0447192.168.0.7742010/06/14(月) 02:57:50ID:NgjClDwQ0
女声で歌いたい−というのが理由だけど、女声が好きなんだろな タブン
あと、ネトゲで受けがいいとか、遊びで使えるとか
商品説明デモ用のパワーポイント資料のナレーション作った
0448192.168.0.7742010/06/14(月) 03:02:06ID:kpwDIwbB0
UA-100使ってるんだけど、USB接続の単体でMumbleで使うと、声質こそクリアなんですけど相手側の声が反響しまくって酷いことになり
USB切ってマイク→UA-100→PC本体のマイク接続部分に繋げると、反響はなくなるけど動作が不安定で音質も悪く、時々変換ミスして地声が混ざるそうです
良い解決方法はないでしょうか
0449192.168.0.7742010/06/14(月) 06:24:37ID:LPxz39P50
VT-Xのミキサー画面でSource Selectってあるでしょ
Wave(REC)の方が録音用のソース選択なので、そこをVT-Xにすればエフェクトをかけたソースだけが取り込めます
MIC1とかを選択しちゃってるとエフェクトがかかってない生の声が取り込まれちゃうので注意
反響は多分録音ソースがMAINになってて、マイクの音もソフトとかのPC上の音(相手の声とか)もステレオミキサーみたいな感じで全部とりこまれちゃってるんだと思います
0450192.168.0.7742010/06/14(月) 06:28:06ID:LPxz39P50
>>そこをVT-Xにすればエフェクトをかけたソースだけが取り込めます

VT_OUTでした。すみません
0451192.168.0.7742010/06/14(月) 11:22:32ID:kpwDIwbB0
>>449.450
返答ありがとうございます
早速設定してみますね
0452192.168.0.7742010/06/14(月) 13:05:58ID:k74vvH0S0
>>445
ふだん女に相手されないから、自分が理想の女を演じ同化することに
妙な高揚感や快感を感じる
こういった行為はsexの代替行為らしいよ。まあその通りかもしれない
0453192.168.0.7742010/06/14(月) 14:48:30ID:oNa3Arf60
>>440にしても>>445にしてもボイチェ目的じゃなければ、こここなきゃよくね?
スレ違いだし

>>452の意見は一意見でしょ。全員がsexの代替行為で女声やってるとは思えんが?
どっちにしてもスレチ。
0454192.168.0.7742010/06/14(月) 15:16:59ID:Fggrz1i60
研究の多くは一般には認知されていないからな
何のためにこんな研究をしているの? っていう研究者は非常に多いよ 
このスレもそんな感じの研究施設と同じ感じ。
0455192.168.0.7742010/06/14(月) 17:27:30ID:J7IWYN1k0
>>440 >>445 ん?わざわざ書き込むってことは興味あるのか? なら歓迎するぞ?
声を変換する理由なんて人それぞれだしどうでもいいよ。求めているのは結果だ。
0456192.168.0.7742010/06/14(月) 17:48:08ID:2Cj+7nRY0
オカマの総大将でたーww
0457192.168.0.7742010/06/14(月) 18:22:42ID:vd7qW7EdP
>>454
そういう屁理屈は素敵だね
0458192.168.0.7742010/06/14(月) 19:08:21ID:J7IWYN1k0
>>456 >>457 興味があるなら興味があるって言っちゃいなよ〜 ( ´∀`)σ)∀`*)
女声に関わる自分が許せないなら、まだ間に合うからこんなスレ見てないで早々に立ち去った方がいいぞ。
0459192.168.0.7742010/06/14(月) 20:05:31ID:Fggrz1i60
変な先入観を全部捨てちゃって割り切っちゃえばいいのさ。
ほら、そうすると今まで見えなかったものが見えてくるのさ
未知なる探求 これほど知的好奇心を刺激するものはないのだ
そして研究結果をどのように使うかは個人の自由さ!!

0460192.168.0.7742010/06/14(月) 20:41:47ID:MWn8+i5hO
ようオカマの総大将 >>1-460
0461192.168.0.7742010/06/14(月) 21:26:14ID:jGb85uiP0
わたしはオカマだけどね!ここの人達はそうじゃない人のが多そう
0462192.168.0.7742010/06/14(月) 21:28:36ID:jGb85uiP0
おまえ、ネカマだろう!って言われて、いえオカマですけど!って言えるから楽ww
0463192.168.0.7742010/06/14(月) 23:40:17ID:Vt6FxtP50
オカマなら地声で頑張れよw
ボイチェンとか甘えだろ
0464192.168.0.7742010/06/14(月) 23:53:34ID:jGb85uiP0
地声はだってやっぱキモイんだよ!オカマお姉なら普通にとおるけどさww
たまにはさ、自分に無い声だしてみたくならないかな?機械使ってでも
0465192.168.0.7742010/06/15(火) 01:25:46ID:Vcp3sM0P0
ほとんどの奴は、ボイチェ使ってもキモ声だけどな。

最近アップが少なくて、悲しいぜ。
0466192.168.0.7742010/06/15(火) 02:34:48ID:odJZQPgH0
>>460
自分も入ってるぞそれw
0467192.168.0.7742010/06/15(火) 04:46:51ID:TPg/oX8e0
ねかまおつw
http://files.or.tp/dl.php?f=up0441.mp3
0468192.168.0.7742010/06/15(火) 05:40:35ID:J7g38tsEP
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
これはVCSですかぇ?Morphも飽きたし買ってみるかな〜
0469192.168.0.7742010/06/15(火) 05:56:23ID:4zMJuqSZO
>>466
だって住人だもの 460
0470192.168.0.7742010/06/15(火) 09:58:31ID:fpIRgYjPP
>>467
以前に比べて、だいぶ機械ぽさ抜けたね。
でも、まだ少し違和感があるね。がんばれー。
0471192.168.0.7742010/06/15(火) 10:27:40ID:w2xIUDVB0
>467
設定と環境を教えてください
0472192.168.0.7742010/06/15(火) 10:36:40ID:qMNl7djs0
何度も言われてるが、ボイスチェンジャーと思えばどんな声でもそう聞こえる
0473192.168.0.7742010/06/15(火) 12:20:24ID:odJZQPgH0
やべぇ・・・UA-100Gがぶっ壊れたwww
俺の秘蔵のVT-1未開封品の封印を解く日がどうやら来たようだ
0474192.168.0.7742010/06/15(火) 12:55:07ID:F0dehLORP
>>467>>374っぽい気がするんだが
0475192.168.0.7742010/06/15(火) 12:58:03ID:F0dehLORP
今度はいつまで残ってるんだろうなwww
0476192.168.0.7742010/06/15(火) 14:00:10ID:Vcp3sM0P0
>>474
つーか、全然違いますしw
0477192.168.0.7742010/06/15(火) 14:09:07ID:F0dehLORP
この程度ならそのへんのカスでも出せるだろjk
これでカワイイとかwwww
0478192.168.0.7742010/06/15(火) 14:24:24ID:AKKNZY1o0
うぜーなこいつ
0479192.168.0.7742010/06/15(火) 14:24:36ID:4zMJuqSZO
>>477
お前がチンカスと証明されない為にもうpってくだしあ。
0480192.168.0.7742010/06/15(火) 14:30:28ID:F0dehLORP
特定されたくないんでやめとくわw
まー底辺は底辺同士で馴れ合っててくれやwww
0481192.168.0.7742010/06/15(火) 16:40:29ID:xSfOj0xR0
自分に酔ってて、好みじゃない声を見下したいためにここに居座ってるのか。感じ悪いな。
0482192.168.0.7742010/06/15(火) 17:00:15ID:dGE2ok190
煽るしか出来ない奴なんてほっとけほっとけw
0483192.168.0.7742010/06/15(火) 17:51:40ID:AKKNZY1o0
>>480
おまえもう来なくて良いよ
毎回毎回特定されるんでとかカスいことしか言えないんだから
バイバイクソ野郎
0484192.168.0.7742010/06/15(火) 18:43:35ID:MMlrlBhj0
特定されるって自意識過剰だなぁw
無いとは思うけど仮にあなたの声が非常に質の良い
女声になっていたとしても、あなたのような性格の人間にはやっぱり
興味を持つ人も関わろうとする人もいないと思うよ
上でも歪んでるって言われてたけど、そういうのって
文字のチャットでもボイスチャットでもやっぱりにじみ出て来ちゃうから
0485192.168.0.7742010/06/15(火) 19:47:36ID:Vcp3sM0P0
>>374>>467の区別もつかないのに、レベルが高いわけがない。
某方とスカイプでしゃべった時に聞いたことありますが、まったく違いますし!

480見たいな奴はしゃべったことないから知らなんけど、すっげー上手い人は一杯イル。
ま、口だけでうpれない奴はそんなモン。90の人のとか、367の人のとか、超絶上手い。
過去ファイルが消えてて残念なんだぜ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
04864672010/06/15(火) 21:30:13ID:737oooZS0
>>468
か、カワイイですか??だめだ、どこがカワイイのかわからない・・・。
とにかく、ありがとうございます!
煽りではないキモイ、変態、男乙とかそういう意見もあればお願いします!!
それはそれで凹みそうですが・・・。

>>470
昔と比べてノイズが格段に減ったかも?
違和感はp下げで頑張るしか、、って思うのですけど
汎用性のある声をと考えるとついついpあげちゃいます・・・・

>>471
以前と同様です。
UA100+ヘッドセットのみ p+89 f+88

>>485
ごめんなさい。あの、同一人物なんです・・・許して><
ピッチが多少ちがうのと喋り方かえてます。
0487192.168.0.7742010/06/15(火) 22:15:02ID:pmJ+OsOV0
UA-100って XPがインストされてるPCがなければVTモード使えないの?
0488192.168.0.7742010/06/15(火) 22:24:40ID:737oooZS0
本体のボリュームコントロールで単体の機材として使えます
0489192.168.0.7742010/06/15(火) 22:30:57ID:J7g38tsEP
>>486
アニメだったら〜 って部分がいいなそれ以降は安定してないけど
やっぱり声は多少作んないとだめなのかね
地声がどんな感じかうpしてほしいけど無理だよなぁ
とりあえずかわいかったお( ^ω^)
0490192.168.0.7742010/06/15(火) 22:44:55ID:737oooZS0
>>489
やっぱりそうですよね。わたしも同じように思ってました
日常会話になればもっと砕けて話せるんですけど録音だと緊張しちゃいます
作るというか、張りある声の方が綺麗なトーンがでるみたいです。
安定性のある女性声が今後の課題な感じですかね。ありがとうございます!
0491192.168.0.7742010/06/16(水) 16:09:22ID:4tWDkIw8P
なんですぐ消すんだ?
身内でだけやりたきゃコミュ作ってやればいいじゃん
0492192.168.0.7742010/06/16(水) 16:31:06ID:rgMnf9V8P
まるっと一日か、まあ残ってたほうなんじゃね?
0493192.168.0.7742010/06/16(水) 16:33:07ID:ssU7xIaB0
ネカマ用にMorphVOX入れてみたんだけど
絶対不自然だろうし、いきなり本番は怖い><
誰か話してくれる人いないかなw
0494192.168.0.7742010/06/16(水) 16:45:04ID:anBWZ+Oc0
>>491
カウンター数みたら130回とか回ってたのでこれはもう良いかな?と思って。
機会あればまたお願いします。そのうちまたうpします!
0495192.168.0.7742010/06/16(水) 21:37:42ID:A1voCDxNO
http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/12/up2.mp3
http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/9/romance.mp3
http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/10/mitaina1.mp3

ボイチェの設定は変えずに声を変える練習をしてみたら、これはこれで楽しいことに気がついた
自分の声が変わって聞こえるのはそれだけで面白いね。
※相変わらず小声かも
049690です。2010/06/16(水) 23:19:11ID:PUVVRXZr0
>>493
いま、Skype中なので、テスト通話できますよー

IDは、vctest90です。
0497192.168.0.7742010/06/17(木) 00:25:29ID:yJCzWXcO0
>>496
聞き専可?
049890です。2010/06/17(木) 00:42:07ID:wu0Ww61X0
>>497さんは、>>493さんと同じ人かな?

MorphVOXで、話すじゃないの?まあ、よかったらコンタクトきてくださいよ!w
0499192.168.0.7742010/06/17(木) 00:59:47ID:yJCzWXcO0
別人ですw
夜だからしゃべれなくて。
明後日チャット開いてますので
そのときまたよろしくおねがいします。
0500192.168.0.7742010/06/17(木) 02:22:24ID:uA6MtCyL0
>>435さんと同じCEQ1215を所持してるのでボイスチェンジャーを
挟む形で接続してみたのですがノイズっぽいのだけ出力されてマイクの音が出ません
マイク→プリアンプ→CEQ1215のL側→出力だとちゃんと声が出るのでR側が原因だと思うのですが
ステレオやモノラルとかのケーブルの種類を選び間違えてるのでしょうか?
0501192.168.0.7742010/06/17(木) 02:23:14ID:uA6MtCyL0
>>500

間違えました
マイク→プリアンプ→CEQ1215のL側→ボイスチェンジャー→出力
でした
0502192.168.0.7742010/06/17(木) 02:43:22ID:uA6MtCyL0
すみません自己解決したかもしれません
オーディオケーブルに1本だけ抵抗ありのやつが入っててそれが原因っぽいです

スレ汚しすみませんでした
0503192.168.0.7742010/06/18(金) 08:57:51ID:lxpTEKn+0
VT-1の出力端子ってRCAと6.3mm標準端子がついてると思うのですが
これってどちらを使っても変わりはありませんか?
050490です。2010/06/18(金) 16:17:47ID:V0PGySYK0
>>503
VT-1、詳しくないですが、出力が2つあるってだけだと思いますよ?
両方とも、VT-1の出力を、外部の機器に接続するためですよね。

ただ、RCAはLRありますから、ステレオ出力ですよね?
MIC OUTの方は、VT-1の説明書みると、モノラルアンバランスですね。

MIC OUTは、他のボーカルエフェクターなどの機器に、接続するため
にあるのだと思います。(つまり他の機器のMIC INにつなげる)

普通にVT-1の出力を、PCなどに出力したい場合、VT-1のRCAからPCの
LINE INにつなげば良いと思います。

VT-1を持ってないので、説明書と検索内容からの情報なので、説明
不足かと思いますが・・・

ちなみに、説明書は下記からダウンロードできるみたいです。

ttp://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&RcId=1810113&dsp=1&PRODUCT=VT-1
0505192.168.0.7742010/06/18(金) 17:41:55ID:5xACyo7k0
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
0506192.168.0.7742010/06/19(土) 06:28:25ID:kkTLoRIP0
色々試してみたくて

BOSS VT-1 1台
ROLAND UA-100 1台
KAOSS PAD mini-KP 2台
CLASSIC PRO CEQ1215 2台
Audio Technica AT-MA2 2台

上記の物を買い漁ったんだけど
結局はある程度の女声(裏声?)が出ないとダメなんだね
そして練習して出せるようになった頃にはおそらくボイチェなしでもいけそう
なんという金の無駄遣いをしてしまったんだ・・・
0507192.168.0.7742010/06/19(土) 09:28:39ID:6Lr8kSZp0
それだけ揃えたなら、無駄だったで完結しないで後続のために使用感なんかを書いてほしい。
UA-100とVT-1の差とか、EQ通したときの効果とか、このスレではマイナーなKAOSS PAD mini-KPのこととか。
あと、気は引けるだろうが、ダメな声を上げてみるとか。
0508192.168.0.7742010/06/19(土) 09:43:55ID:s8WI5e320
そうそう、mini-KPのボイチェンについては色々聞きたい。
ピッチだけじゃなくてフォルマントも作れると仕様上にはあるんだけど、ボイスチェンジャーとして使い物になるのか。
もしなれば、電池駆動もできることだし、スレの新しいスタンダードになるかもしれん。
0509192.168.0.7742010/06/19(土) 12:32:34ID:D3O/vTMu0
>>506
それだけ機材があるんだからさ、 試してみてほしいことがあるんだ。

接続順を MIC > AT-MA2 > mini-KP > EQ1215 - L> UA-100 >EQ1215-R >VT-1>PC  な感じで
UA-100までの接続で地声よりちょっと声質が高いくらいにしてV-T1の設定ど女声になるようにがんばるとかするといい感じになりそうだけど その辺試してレポート上げてほしい。


0510192.168.0.7742010/06/19(土) 16:20:11ID:goscJkb/0
>>506
俺は逆パターンだな
ボイチェンを買う前にまずは地声を女声に近づけようと
女声スレやニコ動を参考にボイトレしてたら…
なんてこったい、女声が普通に出るようになっちまった/(^o^)\
0511192.168.0.7742010/06/19(土) 16:39:01ID:2ISHq4PEP
>>510
聞いてみたい
0512192.168.0.7742010/06/19(土) 16:39:24ID:314udf0aO
>>510
ちょっwww いいな。
是非聞きたいわ。
0513192.168.0.7742010/06/19(土) 23:09:07ID:tt7HY4qA0
>>510
俺も聞きたいw
0514192.168.0.7742010/06/19(土) 23:19:22ID:tnt5eiII0
話しスレに上がってるアラフォーのやつ?
0515192.168.0.7742010/06/20(日) 05:23:11ID:LK967TUL0
大体半年くらい真面目にボイストレーニングすれば女声出せるらしい?
ボイチェだと限界があるし、マスターするまでの補助として使うのが良いかも
最近は両声類とかいうのが流行ってて女の私より女っぽいから悲しくなる・・・
私の場合は女声→男声目的だけど
0516192.168.0.7742010/06/20(日) 06:06:13ID:owvZaKdJ0
女声>男声なら いかりや長介さんをイメージしながらやるとばっちしよ
0517192.168.0.7742010/06/20(日) 16:31:28ID:tp8dOfJR0
TC HELICONのVoiceWorks Plus購入した人その後の使用感どうですか?
10万円近い買い物なのでレビューをいただけたら嬉しいです。
0518192.168.0.7742010/06/20(日) 17:26:39ID:OEtLS/hw0
>>517
いわゆるVT-1エンジン系(UA-100)だけでは満足出来てなかったから購入して良かった。
だが、こんなスレ住人が使うにはもったいなさすぎる程のプロ向け高機能だから、値段も高い。
声っていうのは、身長や口の大きさなども共鳴に影響あって重要な要素だから、それを女体系の小柄な声に変えられるのは画期的だった。
例えば、ピザ体系は声だけ聞いても分かるっていうのは共鳴のせいだしね。

何せよ、値段がプロ向けの10万近いから、ヤフオクとかでたまに出る中古を狙って少しでも安く済ませることをお勧めする。
0519192.168.0.7742010/06/20(日) 21:17:34ID:0slZZc9+0
全然レビューになってねーw

そんなカタログみたいな謳い文句
聞きたいんじゃないと思うけど
0520192.168.0.7742010/06/20(日) 22:04:53ID:7JCI7dgB0
>>159 と同じ人?
公式ページやYouTube見た感じだと、声のキャラクターを変えたり、
曲に合わせて音程を微調整するための機器なのかって印象だった。
男声→女声にはあんまり向いてない? 別の機器が必要?
でも、キャラクター変えられるなら録音したの公開しても特定される心配ないね。ということで是非。
0521192.168.0.7742010/06/20(日) 22:41:13ID:tp8dOfJR0
>>518,520
声のキャラクタが変えられるって分かれば十分ですよ。
オクとか見張って安いの狙ってみますかねぇ。
自分はVT-1使いなので味付けしたいので。
0522192.168.0.7742010/06/20(日) 22:42:41ID:tp8dOfJR0
×>>520
>>519
0523192.168.0.7742010/06/20(日) 23:28:46ID:OEtLS/hw0
ようつべの動画はボーカル向けの使い方紹介だから無意味なものっすよ
ハーモニーやピッチコレクションしか解説してない

ナレーター向けに、フォルマントシフトやピッチシフト、ボイスモデリング機能がある
0524192.168.0.7742010/06/20(日) 23:48:20ID:7JCI7dgB0
その、フォルマントシフトやピッチシフト、ボイスモデリング機能はUA-100と比べてどうなんでしょう?
VoiceWorksPlus考えてる人が一番気になるのはそのあたりなんじゃないかな?
VoiceWorksPlusがあればUA-100はいらないレベル?
それともUA-100とは方向性が違って、どちらも持ってないと真価を発揮できないもの?
0525192.168.0.7742010/06/21(月) 00:26:00ID:ub32vR5L0
>>518
>何せよ、値段がプロ向けの10万近いから、
>ヤフオクとかでたまに出る中古を狙って少しでも安く済ませることをお勧めする

狙ったように出品されててワロタw
買って後悔したのかもしれんが
さすがにあからさま過ぎだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています