トップページinternet
993コメント343KB

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742010/03/09(火) 10:51:22ID:kNi8J/qv0
ボイスチェンジャーの話題はここで

よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html


ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx

AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A

iToolsVoiceChanger
http://www.magrex.co.jp/itools/vc/


過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1248774809/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/

ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/

スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0262ID違うけど2542010/05/25(火) 12:58:21ID:iS6SXxaE0
>>261
ネカマとかやってねぇしw 
ネット上の交流(?)は2chのスレだけだわ。
俺は女声曲を歌って録りたいだけなんだよ。
ミクとか正直好きになれんし。
0263192.168.0.7742010/05/25(火) 13:45:59ID:BfuJKlCT0
>262
歌って撮りたいだけなら、
特に原曲キーのまま歌わないと気がすまないってわけでもないなら
UA-100とかいらなかったんじゃね?

Audacityってフリーソフトに音源取り込んで
ピッチ変更で-5くらいにして、それを元に
Audacityでそのまま歌って録音して
録音した歌声をピッチ変更で+5にして
-5にした音源は破棄、もう一度元の音源取り込んで
合わせれば出来上がり。
0264192.168.0.7742010/05/25(火) 14:30:58ID:ETnDkp7J0
まぁ、ピチコンだけじゃまともな女声にならない。
やってみたことがあればすぐにわかる。
0265192.168.0.7742010/05/25(火) 16:40:50ID:UPqf7MiH0
スカイプ通すとまた声変わるしなー
エコー機能で聞く声ともまた変わるっていう話しだし、難しいものだ
0266192.168.0.7742010/05/25(火) 20:40:43ID:j/JymRbL0
>>247
コンデンサマイクは維持管理が面倒だったり、使用環境選んだりで扱いづらいと思うよ?
ダイナミックマイクが合わないというよりは、PCマイクのチープさが良い感じに男っぽさを消してくれてる気がする。
でも、コンデンサマイクのボイスチェンジは是非聞いてみたいから、壊しても問題ないくらい財布に余裕あるなら是非。
俺なりのお薦めは、215で書いたとおり楽器録音でも使えるダイナミックマイク+EQ。
0267192.168.0.7742010/05/25(火) 20:44:46ID:ETnDkp7J0
コンデンサーマイクとエレクトレットコンデンサーマイクを混同してるのかと思われ。
0268192.168.0.7742010/05/25(火) 20:47:15ID:ETnDkp7J0
ってすみません、RODEのNT1-Aの話でした><
0269192.168.0.7742010/05/25(火) 21:31:44ID:iS6SXxaE0
そういやNT1-Aは、今使ってらっしゃるSB X-Fiには接続できないね。
前に(>>213で)SM58とUA-25EXをって言ってたけど、
やっぱりファンタム電源の使えるオーディオインターフェースも買う必要がありますね・・・。
0270192.168.0.7742010/05/26(水) 00:13:00ID:LBfRKsZe0
多少調節してみましたノイズ等、どうでしょうか
周りの雑音まで結構拾ってしまっているような気がします

http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/5/testes1.mp3
相変わらず小声でしかしゃべれてません
0271192.168.0.7742010/05/26(水) 00:19:27ID:/bVGEHHQ0
>>270
電車の音みたいなのが入ってる。あとマイクを吹いている。
両方とも変換ミスの原因になる。
声としては、やっぱり伝声管越しみたいに聞こえるね。
バンドパスフィルターとか使ってるからしょうがないと思うけど。
0272192.168.0.7742010/05/26(水) 00:36:04ID:LBfRKsZe0
レスありがとうございます
やはり雑音と息は目立ちますか、確かに変換ミスが恐いんですよね
そのあたり気をつけながらもうちょっと調節してみます

特に目的があるわけでもなく何となく始めてみましたが、楽しいですねこれw
0273192.168.0.7742010/05/26(水) 02:01:49ID:X4ggvdps0
いろいろやり始めてわかったことがある。俺音痴・・・そしてリズム音痴。 
ここまで酷いとは録音してみるまで自覚がなかったさ。音程補正しまくりです。

それはともかく恥ずかしいけど、ほんの一部うpしてみます。(オケは自粛)
http://ux.getuploader.com/jyoseika/download/3/oreoretime.mp3
pass:oreore

なーんかロリ声になっちゃう?いや機械音?わかんなくなってきた。
0274192.168.0.7742010/05/26(水) 12:18:46ID:4xJxnlp70
所々それっぽく聴こえる場所はあるけど、やっぱりロボっぽさは消えないね
1オクターブ上げてしまう方法は歌いやすい代わりに失う物が多い
かといって女声維持したまま歌うのは無理があるし…う〜ん

とりあえず、気が向いたら私もうpしてみようか
0275192.168.0.7742010/05/26(水) 14:21:52ID:gMnszDYH0
>>49さんが今いたら、どう録ってたのか参考に聞きたいなぁ。

>>274 ぜひお願いします。

027690です。2010/05/26(水) 16:48:35ID:u4268y440
>>266
レスありがとうございます。

コンデンサーマイクは湿度管理が・・・と言うのはしっているんですが、
たぶん家なら平気かなと思っています。

マンションが24時間換気システムがついていて、湿度もかなり一定です。
保管としては、カメラもやってるので防湿庫をもっています。
027790です。2010/05/26(水) 16:51:21ID:u4268y440
>>269
SBのX-Fiには接続できないのはわかっているので、マイクを物色しつつ
UA-4FXか、UA-25EXか悩んでいる感じです。
027890です。2010/05/26(水) 16:54:09ID:u4268y440
90です。連投すみません!

1時間ぐらいですがSkypeログインしているので、テスト通話したい方はどーぞ。

ID:vctest90
0279192.168.0.7742010/05/26(水) 21:37:13ID:DJCp0fdU0
>>276
マイク自体の性能は安価なダイナミックマイクよりも全然いいだろうし、購入後の録音楽しみにしてる。

レスばっかりで音源上げてなかったら、参考にならないだろうけどガッカリボイスをうぷ。
ボイスチェンジャー所有してないから、裏声で録音してEQかけてピッチシフトしただけのもの。
「これは、エレクトロボイス N/D767a で録音しています」
http://ux.getuploader.com/2929014/download/1/767a.wav
0280192.168.0.7742010/05/26(水) 21:54:23ID:LBfRKsZe0
なぜかわからないけれど、どうしても小さな「サーー」という音がバックに入るし、声もなんだか篭った感じになってしまうなぁ
これはボイチェを使わなくっても同じだから、マイクかPCのほうの問題だと思うけど…
02812742010/05/27(木) 12:25:07ID:q6rbVCA00
>>279
場所、お借りしました
http://ux.getuploader.com/2929014/download/2/neko.mp3

録音してる時間がなかったから、以前遊んでた時の物をうp。パスはメ欄
曲の印象のせいもあるけど、女声というよりは少年かもしれない
0282192.168.0.7742010/05/27(木) 14:18:01ID:702V48EQ0
>>281
機材とソフトについて、ぜひkwskご教示お願いします。

プチプチや変換ノイズはともかく、少女(小学生くらい?)っぽいですねw
でも自分もピッチとフォルマント調節ではそうなりがちです。
20代くらいの女性の声とか目指したいですが、難しいですね。
0283192.168.0.7742010/05/27(木) 19:55:35ID:Nhj2Wi0eP
>>273
けっこう好きな声だけど、さすがに機械音ぽいね
難しいもんだ
0284192.168.0.7742010/05/27(木) 19:59:23ID:kF+GPn3RP
>>199
音がすごく小さいですね
他の人のうpしてるものと比べてもかなり小さいです
声としては女の子の声に聴こえてますよー
話し方が女の子っぽくていいかも
028590です。2010/05/28(金) 13:20:14ID:CrMBvk8SP
90です。

http://ux.getuploader.com/ak24/download/7/rec_vcs_20100528_01.mp3

>>279さん、レスありがとうございます。
IFと、マイクは、引き続き検討中です。ニコ生とかにも、生かせそうな
UA-4FXあたりにしようかと思っています。

>>284さん、レスありがとうございます。
ノイズの関係で、入力音量を少し小さめに録音していたので、ほかの方
に比べて、音量は小さいと思います。

あと、録音する際にマイクをスタンド状態にして、ちょっと離れていた
のも関係していると思います。

Skypeを通すと、普通に聞こえるみたいです。

ということで、テスト通話もしていますので、意見交換とか?したい方は、
コンタクトくださいね。

IDは、vctest90
0286192.168.0.7742010/05/28(金) 14:35:08ID:v8yWqv0q0
>>285
ご覧になったとは思いますが、一応貼っときますね。

【EDIROL】 UA-4FX Part2【ROLAND】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240081502/

なおUA-25EXのほうが、マイクプリ機能が音質面でも優秀のようです…?
というか色々ググってみると、UA-4FXのマイクプリが微妙というのを見かけます。
ボイスチェンジ機能などエフェクトが搭載されている分、UA-4FXに惹かれちゃいますけどねw
よくご検討ください。
028790です。2010/05/28(金) 16:44:59ID:CrMBvk8SP
すっかり90がコテハンな90です。

http://ux.getuploader.com/ak24/download/8/rec_vcs_20100528_02.mp3

>>286さん、レスありがとうございます。
UA-4FXのスレ見てきました!

値段の差もそれほどないので、25EXでもいい気がしますが、、、
正直、とっても悩み中です。

もー本当に!実機が試せるといいなーって!!
もーちょっと悩んでみます。。。

(レスする時に、録音してアップみたいな感じがクセに・・・w)

また、何かあったら教えてくださいね。
0288192.168.0.7742010/05/28(金) 21:58:39ID:u6Khmduo0
UA-4FXスレ見たならご存知かと思いますが
ボイスチェンジというよりピッチシフターしか搭載してなかったような。
フォルマント等が調整できないから、とてもチェンジャーとして
使えるような機能ではないと思いますよ。

俺もニコ動の歌ってみたにでも投稿しようと思って
一時期機材調べたり録音したりしたこともあったなぁ…。
自分の声に絶望して結局やめたわけなんだが。
028990です。2010/05/28(金) 23:08:39ID:CrMBvk8SP
UA-4FXは、ボイチェ用途では考えてないですよー。
純粋にノイズ軽減用とコンデンサーマイクなどの接続用としてのIFとして
考えています。

ちょっと前にあったカキコみたいに、UA-100とかをオクで落して、遊ぶのも
いいかも?なんて思ったりも・・・

ってことで、Skypeテスト通話中でーすw
IDは、vctest90
0290192.168.0.7742010/05/29(土) 01:14:22ID:txZnARAt0
VoiceWorksPlus導入してる人って地声をある程度女声にしてから通してる?
それともそのままでもいけてるのだろうか・・・
0291192.168.0.7742010/05/29(土) 07:49:52ID:BFvouxbs0
Skype akky-ban
0292192.168.0.7742010/05/29(土) 10:12:25ID:mrMYq1mW0
http://www.senncom.jp/solution/telecom/cc500/cc540.html
0293192.168.0.7742010/05/29(土) 22:46:00ID:VI7/6lxD0
>>292
凄い高いヘッドセットだが、やはりマイクの性能はアレですな。
同じ金額でダイナミックマイクやオーディオインターフェスを
揃えたほうが間違いなく現実的ッスなw
0294192.168.0.7742010/05/30(日) 11:17:48ID:L7UkAY7n0
AV VCSの最新バージョンって7.0.29?
029590です。2010/05/30(日) 18:43:57ID:68oY/ltLP
>>294
私のは英語版なんですが、最新状態で、7.0.29ですー。
0296492010/05/31(月) 00:56:38ID:R/M6sQa60
>>275
遅レスでごめん。
俺の録り方は以下の通り。あ、歌唱限定ね。

1) 歌いたい曲のカラオケトラックを準備。
2) 1)を自分の歌い易いキーにピッチ変更。
  男→女声変換の場合、+3して、Oct下で歌うことが多い。
3) 1),2)をSONARに食わせる
4) 2)にあわせて男声で歌う。
5) 収録後、4)のピッチをV-Vocalで-3する。
  この作業の結果、出来たトラックは原曲のOct下での歌唱になる。
6) 6)のトラックをソロで再生、UA-100のVTモードで女声変換
  SONAR->UA-100(VTモード)->SONAR
  この時のUA-100設定はピッチ+12,フォルマント+90〜+93位
7) 6)にV-Vocalでピッチ補正後,適宜MIX。

で完成です。リアルタイムで歌ってないです。
02972752010/05/31(月) 09:36:39ID:nDKoCa5U0
>>296
ありがとうございます。私こそなんかすみません。
1oct上げる事ばっかり考えてて、出来るだけ低く歌って上げる発想は無かったです。
上げすぎてるから、高すぎる(幼すぎるor機械っぽい)声になるんですかねぇ。

私もSONAR使いでかつ、UA-100も入手したことですし、同様の手順はもちろん、
(5)で-3下げないで(6)で+9してみたり、自分に合うケースを試そうと思います。
ありがとうございました。
029890です。2010/05/31(月) 22:53:37ID:9/6Pld2OP
新たな候補のIFで悩み中の90です。w

持ってる方いたら、教えて!
タスカムのUS-144MKIIってどんな感じですー?

ってコトで、Skype中です。IDは、vctest90
029990です。2010/05/31(月) 23:13:19ID:9/6Pld2OP
そぉ言えば、最近分かったことがあって、iMacの内臓マイクつかったら
全然ノイズがなかったコト。ただ、iMacって画面の頭にマイクがあって、
いまいち場所が良くない!

ノイズの原因は、ステミキやマイクってコトですね。
まあ、USB接続であっても、SBのX-Fi5.1のS/N比は良くないぽいので、
それなんでしょうね。

そんな所に、タスカムなんて候補が出てきたわけなんです。
0300192.168.0.7742010/06/01(火) 21:33:42ID:mE1mAFqk0
携帯でハードウェアボイチェン使う方法ないかね
平型端子使った物って、マイク付きで外部端子はイヤホンのみってのが多い

ミニプラグまたは極ミニプラグのマイク入力に対応した変換アダプタ
またはBluetoothの発信側機器はないものか
0301192.168.0.7742010/06/02(水) 09:27:55ID:52xDn+oW0
>>300
100均のイヤホン改造したらいけるぞ
0302192.168.0.7742010/06/03(木) 01:15:13ID:VG6s+Y6M0
最近エロイプで釣りがトレンドということで俺もエロイプでおっさん釣ろうと思ったら、
うちのAV VCSバージョンが古いのかスカイプに繋げなかった・・・。マイク認識しないorz
と思ったら7.0が出てたのか!これならおっさん騙せるんだな!!
ところで、持ってるのは6.0なんだけど7.0にするときアップグレードの割引とかってないの?
まさかまたフルプライスで買えと?
030390です。2010/06/03(木) 01:34:05ID:WQ9vPGdbP
90です。

http://ux.getuploader.com/ak24/download/9/rec_vcs_20100603_01.mp3

私は、7.0を海外の本家のサイトで購入したので分かりませんが、
日本のサイトをみても、アップグレードについては書いてないみたいですね?

購入したところに、問い合わせをしたほうが、いいと思います。

エロイプですが、地声の声質にもよると思いますが、ボイチェじゃだけじゃ
むずかしいかもですね?女声を出せるような声質がないと・・・

ちなみに、自分はエロイプ目的じゃないんだからね!(笑

夜も遅いですが、1時間ほどSkypeしてまーす。
IDは、vctest90です。
0304192.168.0.7742010/06/03(木) 02:02:26ID:iVDhwmv30
http://ux.getuploader.com/souko20100513/download/7/%E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A6%E3%81%99.mp3

どうしてもこもった感じになってしまいますね
ボイチェをかませなくても結果は同じで、地声がこもってしまいます
雑音が入るのも同じ
うーん…
0305192.168.0.7742010/06/03(木) 08:29:33ID:j++0JB9i0
>>304
環境書いてくれたら多少はコメントのしようもあると思うんだな。だな。
0306192.168.0.7742010/06/03(木) 09:32:48ID:gLARKSCc0
>>236さんの書かれてる内容すごいです・・試されたソフトw
もしここ見られたら感想ください・・・
(原キーを3.5下げ→少し可愛っぽく歌う→キーを3.5戻してフォルマントを
ケロが強くならないギリギリまで上げる)エフェクトはコンプ・リバーブのみです

今の所オレ的にはこの程度です↓・・orz(元は少し高めの普通の男声です)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10933196
0307192.168.0.7742010/06/03(木) 10:34:57ID:cAXNNYVC0
>>301
kwsk
0308192.168.0.7742010/06/03(木) 11:09:07ID:j++0JB9i0
>>306
レスありがとうございます。ちなみに殆どが体験版ですよ。
なおこのスレにはきっと、もっと恐ろしいハード使いが潜んでいるはずです。

今、仕事中でコソーリレスしてますんで、後でゆっくり聞かせていただきます。
ちなみにキーを戻す際にはどう処理されていますか?参考までにお聞かせください。
Melodyneのようなものですか?VT-1系のハードですか?
0309192.168.0.7742010/06/03(木) 12:40:11ID:gLARKSCc0
>>308
おおレスがw
ハードは持ってないのでピッチとフォルマントはMelodyneです
加工後に声が電子的・ケロらないようにするヒントがないか探して
このスレにたどり着きました
031090です。2010/06/03(木) 13:24:20ID:WQ9vPGdbP
>>305

>>304さんではないですが、304さんの環境は、UA-100にダイナミックマイク
を使っているようです。

少し前に話題に出たピアキャスの配信主の方とか、304さんとか、以前から
会議通話やチャットで、意見交換してたりします。

他にも、UA100やTC-Helicon使いの方、I/Fも、ボイチェソフトも、色々な環境の
方がいるので、Skypeされる方は、今度コンタクト入れてみてください。
0311308=2362010/06/03(木) 17:26:02ID:j++0JB9i0
>>309
聞きました〜。ちょっとハスキーボイスなお姉さん的な声でしたね。
場所によっては良い感じだったり、男声残ってる感じもしました。
ピッチの上げ幅・フォルマントはもちろん、歌い方でも結構変わっちゃうし、本当難しいですよね。

ピッチ上げたら、キーが…。オケキー下げたら低くて歌えん。
私は今そんな事で悩んでます。
そもそも「A男さんの歌声は、ピッチとフォルマントいじってもB男さんにならん」ので、
「これが自分の声質なのかな?」と半分あきらめモードですw

あと(Perfumeみたいな)ケロが多くて気になりました。(フォルマントによるケロの話ではないです)
MelodyneはWAV全体のピッチを底上げするツールではないので、仕方ない事ですが。
編集元素材次第ではケロは軽減できるはずです…が、この話題はスレチになるんでry…。

私もまだまだ研究途中ですので、ロクなアドバイスが出来ず申し訳ないです。
お互いがんばりましょ〜。今度は私もうpしてみますね。(長文気味になってごめんよ)
0312192.168.0.7742010/06/03(木) 18:23:12ID:VG6s+Y6M0
>>303
302です。そうですかあ・・・今金欠だから一万の出費はちょっと痛いなぁ。でもここの人は10万とかポンと出せる勝ち組だらけなんだよねw
じゃあ7.0買うまで女声に聞こえるように6.0で特訓しておこっと。前買った時は万引き犯ごっこばっかしてたww

morphvox proならスカイプ出来たけどこれはどうしてもポータルのエンディング曲みたいになる。やっぱ駄目だね。
ところで、ここの方々はあのしゃべってる声がたまにロボッぽくなる感じをどうやって緩和してる?
なるべくピッチ上げない方が良いんだろうけどそうするとなんか野郎の声が聞こえてくるし。設定のコツがよく分からない。
0313192.168.0.7742010/06/03(木) 19:34:17ID:5GSfvH7+0
>>311ありがとうございました
やはりケロっちゃうのが気になりますよね
素材を工夫するにも限度があるし・・男と女では決定的に違うなぁ・・
どうもハードでもソフトでも簡単には行かないようです
気長に時々覗きます うp楽しみにしてますよー♪
0314192.168.0.7742010/06/03(木) 23:28:54ID:Mj6I3QCl0
アニメ声にはなるんだが、どうも一般的な女性の声って難しいよね。
やはりピッチやフォルマントの調整だけじゃ駄目というわけか…。

スレがもうちょっと賑わったら俺もうpしてみようか…。
031590です。2010/06/04(金) 01:45:20ID:4QnqYNMyP
>>312
私の場合5月の頭からボイチェをやり始めて1ヶ月にも満たない初心者なので
機材?も大したことありませんよ。

スレ見てもらえれば分かりますが、PCがiMacの為、MIC端子がPC側になく、
VCS以外に、ステミキとマイクを買いました。

ステミキは、サウンドブラスターのX-Fi5.1と言う、外付け(USB)タイプのものです。
マイクは、ソニーのECM-PC50と言うマイクです。
この2つで8000円ちょっとかな・・・VCSが海外版で、たまたまセールをしてた
時に買って、日本円で8000円ぐらいでした。

なので、>>303を録音したときのボイチェ費用でみると16000円ぐらいの環境です。

ロボットぽくなる感じを緩和するには、設定も関係しますが、やはり声の出し方
をある程度コントロールする必要がありますよね。

以前も書いたのですが、設定は、その使う人の地声、声質によってちがってくる
と思いますよ。

分かりやすい設定例で言うと、6.0は見たことがないので分かりませんが、ピッチ
はMAX(最大1octです?)で、音色を上げ下げしてみて、違和感なく聞こえる設定を
まずは見つける感じでしょうか。
0316192.168.0.7742010/06/04(金) 01:49:45ID:3iwoYEq70
サウンドブラスターのオーディオインターフェース買うくらいならUA100買えば良かったのに
031790です。2010/06/04(金) 01:57:42ID:4QnqYNMyP
>>314
>>303にある音声をアップしたのは、私なんですが、どんな風に聞こえます?
女性の声に聞こえてますか?

あの声は、ピッチと音色と詳細チューンだけで、VCSで言う詳細設定にある
フォルマント等はまったく設定していません。(詳細設定はEQを少し調整してる)

303のときの設定は、音色を、少し高めにしてるので、違和感あるかもですが、、、

314さんが、どんな環境で、ボイチェしてるか分かりませんが、地声の声質に
あった設定を見つけるように、がんばってみてください。

アップ楽しみにしてますよー!
031890です。2010/06/04(金) 02:06:35ID:4QnqYNMyP
>>316
レスありがとうございます。

私がSBのI/Fを買ったときは、UA-100というハードがある事を知らなかったですw
いまは、少しだけ分かってきたので、色々な選択肢があると分かりましたが、、、

UA-100って、ヤフオクだったら、かなり安かったりしますしね。
(少し前に5000円台で落とされてた)
031990です。2010/06/04(金) 02:11:10ID:4QnqYNMyP
連投すみません。

UA-100があることを知らなかったと言うのは、語弊があるな・・・
知ってたけど、UA-100=ボイチェの為のハードだと思っていたが正確です。

VCSを購入した後だったので、UA-100を買うという選択肢がなかったんです。
0320192.168.0.7742010/06/04(金) 02:12:22ID:j6zmuOzN0
ハード買えというアドヴァイスが腐るほどあったのにw
032190です。2010/06/04(金) 02:28:40ID:4QnqYNMyP
>>320
元々、このスレを見る前に、ボイチェ=VCSと言うのをどっかの掲示板なり
Blogで見たのがきっかけで、VCSの体験版をDLして試したら、そこそこ使え
そうだな・・・と言うのが始まりなんですw

ヤフオクとか見ると、UA-100は、ホント安いし、そのうち遊び用に購入する
かもです。

このスレで知り合ったTC-Helicon使いの方が、先日Skypeしてるときに、
UA-100を安く譲ってくれるって言ってたから、それを貰(ry
0322192.168.0.7742010/06/04(金) 02:59:19ID:3iwoYEq70
m9(^Д^)プギャー  って思ったら

おい羨ましい
03233112010/06/04(金) 12:27:13ID:ZKaRsjEN0
>>313
対抗して校歌うたってみましたw
ちなみに1番はV-Vocal、2番はMelodyne、3番はUA-100です。
(Melodyneは体験版なので、ロクに編集できてません。)

それにしても私は音痴だ。酷すぎて音痴修正は放棄しました。
とりあえず聞いて、ズコーって言ってあげてください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10946063

お耳汚しをお許しください。ご慈悲を〜ご慈悲を〜!
03243062010/06/04(金) 18:17:47ID:WG/IGJf10
>>323
聴きましたー!!
とにかくオレ的にはまさかの桜高校歌に感動しましたw
音的には中では3がいいと思いました・・1がいちばん機械的・・
UA-100恐るべしw・・でもフルオケ持ってるとはさすがですw
03253142010/06/04(金) 19:19:43ID:VIFmwixr0
何やら歌アップが増えてきて嬉しい限り。
僕も歌用にボイチェを考慮してたので参考になります。

2年前くらいから部屋に転がってるUA-100Gを使って
録った奴を僕もアップしてみるテスト。

ただみんなみたいにオールボイチェは自信が無いッス…。
とりあえずコーラス部分と間奏でUA-100G使いました。
Aメロとかは普通に地声なので、あんま他の方には参考にならなそうですが…。
地声とボイチェ後の声の比較くらいには使える…のか…?

しかし機械くささが抜けねェ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org937891.mp3.html
パスワード=1234
03263142010/06/04(金) 19:20:38ID:VIFmwixr0
ぐっは、h抜き忘れたorz
直リン申し訳ないです…。
0327192.168.0.7742010/06/04(金) 19:50:55ID:INAHpjzr0
http://yoseido.net/main/p.php?094

こういうのと比べたらいいと思う
0328192.168.0.7742010/06/05(土) 05:22:30ID:JFLGyq4d0
>>326
今時h抜く必要ないだろ・・・
03293112010/06/05(土) 15:42:54ID:p4ngz3010
>>324
どうも鼻づまりですw お耳汚しすいませんでした。
見ていただけたようなので、削除してきました。
酷コメ通り、所詮がんばってこんな鼻づまりレベルですわ。
しかし悪あがきはもうちょっと続くようで…す?
033090です。2010/06/05(土) 17:07:01ID:9hbiurIHP
>>323さんの見ようと思ったら、すでになくなってた。。。

>>325
325さんの2分13秒あたりからの女声部分ってUA-100Gだけなんですか?
すごいレベル高いと思いますが?どこが機械くさいのかわからなかったw

>>327
エロ音声は、やってみるとわかりますが、すごく難しいですよw
0331192.168.0.7742010/06/05(土) 17:20:47ID:bIajlnpV0
ヤフチャでエロボイスやってオナマネして男逝かせた

これって喜んでいいのか?(´・ω・`)


気持ち悪かったから二度とやらんがw
0332192.168.0.7742010/06/05(土) 17:25:40ID:xDe3Hw130
>>331
喜んでいいですよ。

> 気持ち悪かったから二度とやらんがw

いや、そもそも普通の人はネカマとかしませんし、ボイスチェンジャーでネカマボイチャとかしませんし、
エロボイスとかオナマネとかしませんから、恥ずかしがって普通の人のふりなどしなくてもいいのですよ。
0333192.168.0.7742010/06/05(土) 17:51:34ID:EaTqot69O
>>332には少なからず同意w
なぜ最後まで演じるんだよ。

いい所で、モンタかムスカかスタンガンになって晒せよ。
0334192.168.0.7742010/06/05(土) 17:56:51ID:bIajlnpV0
ほめられてるのか何なのかわかんない(´・ω・`)

ありがとう…ごめんなさいwww

晒すのも頭によぎった…けど、俺が反対の立場だったらと思うと可哀想でw
0335192.168.0.7742010/06/05(土) 18:01:54ID:xDe3Hw130
>>334
晒さなくてもいいですが、機材書いてとオナマネ音声をアップよろしくです。
0336192.168.0.7742010/06/05(土) 18:12:41ID:bIajlnpV0
>>335
機材はUA-100+マイクアンプ、マイクは普通のヘッドセットから。特別なことはしてないよ。
強いて言えば、ノイズは極力入らないように注意して話しているくらい。

UA使い出した頃は機械声だったけど、喉仏を使わないような発生になってからはマシになってきた気がする。
元の声でだいぶ印象が変わるなという印象。

鬼太郎の親父みたいな声から下げて行くような感覚で出してるww

ソフトボイチェでも同じことが出来ると思うけど、特有の遅延が苦手なので俺は使わない。



>オナマネ音声をアップよろしくです。

いや、それはちょっとwwww
気が乗ったら頑張るよwwww

0337192.168.0.7742010/06/05(土) 18:27:49ID:xDe3Hw130
>>336
ああ、元の男声のバリバリ成分が、機械っぽく聞こえる原因なのかもしれませんねぇ。

>>オナマネ音声をアップよろしくです。
>
>いや、それはちょっとwwww
>気が乗ったら頑張るよwwww

いや、文章も音声も大して変わりませんよ。書いた時点でアップ決定です。
0338192.168.0.7742010/06/05(土) 20:48:38ID:xs/I8iY30
>>327をやってうpしませんか?www
0339192.168.0.7742010/06/05(土) 21:40:19ID:Dr8SR/uy0
こんばんは、久しぶりに書き込みます。

以前テスト通話かねて、VCSの細かい使い方を教えていただける方いませんか?と書き込んだのですが、
規制くらってしまってお返事いただけてた方と連絡がとれずそのままになってしまっていました。

なのでもう一度教えていただける方いれば声かけてくださいです(;´Д`)

一応掲示板などで一般人の方とボイチャして、男バレしたこといまのところありません。
なのでそこそこのレベルにまでは到達しているとは思うのですが、聞いていただけたら嬉しいです。
ただ聞いてみたいだけ、という理由でも大丈夫ですので、気軽にコンタクト送ってくださいです

ID:tesutesudesuno

0340192.168.0.7742010/06/05(土) 22:12:29ID:1ZlyUKoe0
久しぶりにUA-100使って歌ってみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org941666.mp3.html
鼻詰まってるのはしかたない
歌うならハード買って歌ったほうが楽しいですぜ!!
03413252010/06/05(土) 23:05:57ID:IEpdAmm60
>>90さん
ご意見どうもありがとうございます。
いやはや、なんていうのかな。
ボイチェ特有の音抜けの悪さというか、それがすごいわかるなと。

一応、UA-100のみです。フォルマント上げて
ピッチは殆ど上げてないです。おかげで高音きつくて/(^o^)\
034290です。2010/06/05(土) 23:22:41ID:9hbiurIHP
>>339さん
VCSであれば、私も使ってるので、意見交換したいなー!
すでに掲示板で、一般の方とお話して、バレたことがないってことは、
かなりのレベルだと思います。私は、バレちゃうと思うので。。。

今日は無理なので、明日にでもお話し出来るとうれしいなぁ。
明日、コンタクトいれさせていただきます!

>>341さん
音抜けの悪さなんていう次元じゃないぐらい、すばらしいと思いますが。。。
UA-100以外のマイクなども教えてくれるとうれしいです。
0343192.168.0.7742010/06/06(日) 11:30:36ID:1hrS0CkpO
>>336
メラニー法とか両声類練習方法探してると、そういう発声練習あるよね。

34歳から始めて出来るものなんだろうか知らんが、ボイチェと組み合わせたら凄いだろうなぁ。
いかんせん地声でも鼻づまりだが。
0344192.168.0.7742010/06/06(日) 12:52:50ID:TjWEel5A0
90さん、かなり良い感じだし、ボイチャ知らない人はまず騙せると思う
ところどころ機械音ぽいのと、気を抜きがちな語尾や低音がたまに地声臭く
聴こえるような気がする
話し方もJKっぽいし、さらに研究すれば完璧じゃないかなー
息を吐きつつしゃべってる囁き部分が特に女っぽいと思います
あと全体的になまってる印象が強いのは、話し方を意識しすぎてるのか
素がそうなのか・・いえ、問題ないと思いますけどどうなのかなーとw
0345192.168.0.7742010/06/06(日) 14:19:24ID:TjWEel5A0
>>344書いてからスレをよく読んだら
非常に場違いなとこに来ていたことに気づきました(中身♀です)
失礼しました。♀が聞いても殆ど違和感ないってことで(笑)

あと文章の修正↓

○かなり良い感じだし、ボイチャ知らない人はまず騙せると思う
×かなり良い感じだし、ボイチェ知らない人はまず騙せると思う
034690です。2010/06/06(日) 15:32:09ID:QLudgD3z0
>>344さん
レスありがとうございます。

女性の方から、感想が聞けるとは思わなかったですー。ぜひコンタクt(ry

目標とはしては、ボイチェと分かってても、「中身、女の子でしょ?」と疑いたく
なるぐらいのレベルになりたいです。

話しと、歌の場合じゃ違うとは思いますが、>>325さんのレベルがすごく高い
ので、いい目標が出来ました。
0347192.168.0.7742010/06/06(日) 18:35:18ID:Fu+0Plzy0
O
034890です。2010/06/06(日) 19:06:54ID:QLudgD3z0
いま、>>339さんとSkypeで通話中です。

同じVCS使いですが、>>339さん、めちゃレベル高いです。。。

と言うことで、テスト通話したい方は、コンタクトまってまーす。

IDは、vctest90
034990です。2010/06/07(月) 13:43:40ID:wO2hP8LNP
睡眠不足の90です。ただいま遅めのお昼休憩中で、外からなので
音声が録音できないのですが、昨夜の話を少し・・・

昨日、>>339さんとSkypeしつつ、たまに会議通話する、ここの住人&関係者の
方がログインしてきたので、会議通話にしつつ、夜には>>325さんも加わり、
6人ぐらいで会議通話&チャットしてまして、、、ボイチェの話や、ハードなど
の環境の話、女声の練習などなど、色々ありまして、>>339さんと話はじめて、
会議通話が終わったのが、1×時間後(AM4時ごろ?)っていう・・・

>>325さんは、めちゃ地声がイケボイスで、サザエさんに出てくる穴子さんや
ドラゴンボールのセルの声真似がめちゃうまかったです!

>>339さんは、元々女声を練習してた方で、ボイチェ使わなくても女声でいける!
といった感じなんですが、その状態でVCSをちょっといじると・・・すごいレベル
でした・・・。(ハードルあげて、ごめんね?w)

>>325さんは歌で、>>339さんは通話での、私の目標になりました(笑

そんな感じで会議通話は面白いので、機会があったら、コンタクトくださいね〜!
0350192.168.0.7742010/06/07(月) 17:12:17ID:l10BY/Bu0
スカイプで得た情報を晒されるのは、いつからデフォになったんだ?
あと日記ならチラ裏にでも書いてろ。
0351192.168.0.7742010/06/07(月) 17:18:27ID:XzgC5hQh0
何もスレにかかれないよりはいいや
035290です。2010/06/07(月) 19:51:01ID:hLICtT9C0
>>350
確かに、ボイチェの直接的なTipsではないので、Blog等に書いた方が
いいかもですね。

ただ、>>325さんにしても、>>339さんにしても、コレを見ても晒された言う人
ではないので、デフォとは思ってないですよ。

350さんも、よかったらテスト通話とかしませんか?
本当に、短い時間でも有用な情報・ヒントが得られると思うので・・・
0353192.168.0.7742010/06/07(月) 21:48:06ID:tUlQZTLZ0
そうは言ってもやっぱり晒しは自重するのが筋というものだと思うがな
それが無ければ通話したかったと思っている奴だっているかもしれんぜ?
俺とか
0354192.168.0.7742010/06/07(月) 22:26:08ID:oNzTpkq/0
今販売中の製品でボイチェ出来るハードってどれっすか
0355192.168.0.7742010/06/07(月) 23:40:13ID:RgRZsJXH0
>>354
とりあえず、このスレ位置から読めや
0356192.168.0.7742010/06/08(火) 00:34:39ID:qHkzq3hu0
>>354
今月発売のBR-800にもボイストランス機能あるみたいだけど、
VT-20相当のボイスチェンジ機能〜という威力がわからん

ぜひ人柱になってレポしてくれ
035790です。2010/06/08(火) 01:48:24ID:yU5AVVE10
>>353
確かに、そーですね。今後は控えます。
ごめんなさい。
0358192.168.0.7742010/06/08(火) 03:57:35ID:fPcZIdQc0
なにこの90とかいう勘違い君は。本当にブログにでも書いててくれ
0359192.168.0.7742010/06/08(火) 05:34:38ID:2EGz86yn0
>>358
こうやって情報もってきてくれるレスあるだけいいと思うが

もうほとんど同じような議論しかしてないし有益な情報も既出なもの多いしな
0360192.168.0.7742010/06/08(火) 06:38:58ID:d2apub/G0
>>352
>コレを見ても晒された言う人ではないので、

それはあんたが言っちゃいけないだろ。

>短い時間でも有用な情報
だそうだよ。>>359さん。しかし何を書いてくれたっけ?
あぁ…そうだね。日記を書いてくれたよね。

0361192.168.0.7742010/06/08(火) 06:50:04ID:d2apub/G0
一応追記しとく。
俺は90を叩きたいだけじゃなくて、一応書き込みに期待はしてるんだぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています