ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212192.168.0.774
2010/05/23(日) 15:14:10ID:qu5ZqQn30まるで「安物だからダメです」ってレスが付くのを待ってるみたいだな。
エレクトレットコンデンサマイクの特性上そんなもんだあきらめろ、値段に関係なく酷い物はもっと酷い。
より良いレコーディング環境を望むなら、単指向のダイナミックマイクを買え。
X-Fi Surround 5.1のマイク入力が、ダイナミックマイクに対応してないならマイクアンプも必要。
対応してるかしてないかは知らない、メーカーにでも聞いてくれ。
スタジオ並みの静まりかえった環境があるならマイクアンプ+コンデンサマイクでも良い。
あと、勘違いしてるみたいだけど、マイク入力はクリップしないギリギリまで上げるのがよい。
録音が小さすぎるせいでリスナーがボリューム上げれば、結局ノイズも大きくなってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています