どうでもいい質問ですいません。

友人にほっともっとで【チキンかつタルタル弁当】が美味しいので試してみてと言われ、ほっともっとに行きました。
でも【とりカツタルタル弁当】はあるけど【チキンかつタルタル弁当】はありませんでした。
仕方ないので他の弁当を買って友人に電話をしたところ、

私「とりカツタルタル弁当しかなかったよ。チキンカツタルタル弁当はなかったよ。」

友人「だからそのとりカツタルタル弁当の事だって!!」

私「チキンかつととりカツは違うもんでしょう!」

友人「同じだって!!!とりは英語でなんて言う?ほら、言ってみな?」


と、ちょっと喧嘩腰な会話になってしまいました。
私はチキンかつは少し平べったい形をしているものだと思うし、
ほっともっとのとりカツは丸っこい写真だったので別物だと思っています。今でも。

とりカツタルタル弁当とチキンカツタルタル弁当を一緒だと言う友人と、
名前が違うから別物だと思う私とでは第三者の目線から、どっちが勝ちですか?
みなさんはどっちが正しいと思いますか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354353273


どうでもいいwwwwwwwww