ヤフー政治部屋の悪を糾弾しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400192.168.0.774
2011/08/13(土) 22:34:59.05ID:4vewIGb20J「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにするぜ?)」
本来は経営権も与えたくないんだがな・・・与えたくないと言う意見は当然支持する与えない方が良いよねw
従業員と経営陣が保有する仕組みにしないとだめだな・・部外者が保有するからこのザマになった・・
正しい企業経営を見たら解るわな・・例えば年収500万の人と5億の人が居るとする
年収500万の人が100人居たら消費は500万×100になるの・・使い切ろうと思ったら使えるでしょ?
何に使うのか?金融経済に流す人は殆ど居ないよね?消費に使いますよね?
では・・年収5億の人が100人いたら消費は5億×100になると思う?w絶対にならないね・・
良く使って1億ぐらいじゃね?残りは金融市場に流れて消費されないのです・・・
株配当=金融経済ですから株配当が増えれば増えるほど景気は悪化するわな・・
今の日本の大企業の株主は>>96>>104を見りゃ解るがロスチャイルドだ・・
「相互保有」と言う手口を使って100%株式を支配している・・経営権を握っている・・
相互保有は後で♂ねっとり♂語る。
こいつ等の経営方針はヘンリーフォードと真逆・・「従業員=消費者=お客様」なのに
真っ先に従業員給与を下げる経営方針を実施する・・・
で・・出先機関の経済音痴のホモ集団「経団連」の会長が頓珍漢な事を言う訳だ・・・
「日本の消費は望めない・・・」とwww
「チョット待てよwお前達が派遣制度を導入しリストラしまくって従業員給与を下げて消費を落としたんだろ?ww」
「俺達欲しいよ?冷蔵庫もテレビも車も欲しいよ・・欲しいけどお金が無いんだよ・・・
お前達が株配当や広告料や政治献金や天下り団体に寄付したり会費払う為に俺達の給与を減らしたから・・」
「買ってやるから給料上げろよアホ話はそこからだろう?w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています