有限会社が借金して倒産すると個人の資産も奪われる・・・株式会社は奪われない・・・困るのは従業員だけ・・・

銀行は抵当として奪った企業を底値で銀行のオーナーに売る・・・で・・・企業を乗っ取るの・・・

資産家は困らないの・・ま〜有限会社も糞役人と♂コネ♂が有ればある程度残せるがなw
困るのは大衆だけ・・・このように資産家は一切責任を取らないように銀行家が仕組みを作ったのです・・

その仕組みを変えれば良い・・ロシア人は面白いぜ?

Q「不況になったらどうしますか?」
A「資産家から奪います!そのための金持ちでしょ?」

つまり一時的にストックさせて必要になったら吐き出させるってこったww
この様に一般大衆は強欲じゃないの・・ある程度の給与さえ貰ってれば人生を楽しんでくれるの・・

限度はあるがな・・俺は知人に質問した「給料幾ら欲しい?」
「大体50万ぐらい」と返答が帰ってくる。「今のままでOKと言う奴もいるし100万と言う奴も居る」

「毎月一千万もらえたらどうする?」と聞くと「二、三年働いたら暫く遊ぶww」と答えるw
つまり財を蓄えず消費するってこった・・こんな連中に金渡した方が経済回るぜ?
金融経済で博打打つ気なんか更々ないからな・・実体経済で消費して金が無くなったらまた働く・・
コレが本当のお金の使い方なのです・・・お金の本質に基づいた使い方なのです・・・

「お金は何故発明されたのですか?」

↑この問いに答えれるかな?