ヤフー政治部屋の悪を糾弾しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104ソーゾー君 ◆e04AP7XgnElF
2010/04/18(日) 21:51:46ID:J/ySFrQe0>>@「株配当」
>>A「中銀・市銀を支配して通貨の供給量をコントロールして好景気と恐慌を起こして強奪する」
@の株配当中抜きは単純ですよね?先ず株主になり(株を30%程保有した企業同士で相互保有と言う姑息な手口)
ゴーンの様なあからさまに怪しい奴を経営陣に据えて人件費・開発費・下請け単価を削りに削って
利益を上げて利益配当を株主に差し上げる・・・この時にマスコミは人件費(首切り・左遷)開発費(技術開発)
下請け単価下げを一切報道せずに「利益を上げた!黒字になった!」とゴーンの経営者としての手腕を褒めちぎる
結果大衆に「企業は利益を上げたらそれでOK」と刷り込んだのです・・・
必ずマスコミは大切な事を省きます・・・大切な事とは何でしょう?
少し考えましょう「貧しい発展途上国は何故日本のテレビや車が売れないのか?」
売れない?違いますよね?「お金が無いから欲しいけど買えないだけなのです」
このままでは日本も同じように「お金が無いから欲しいけど買えない」状態になるでしょう
しかし経団連会長の便所は嘘を言う「日本国内の内需は望めない」と・・・経済音痴なのか?
実際需要はあるのです・・・発展途上国に有る企業の資金を出したのは欧米日の企業や資本家です
中国や発展途上国の企業の製品が安いのではない、人件費が安いのではない
「人件費を安くしているだけなのです・・・正当な給与を与えていないだけなのです」
何故人件費を安く抑える事が出来るのでしょうか?簡単な事です・・・
「仕事が無いから・・・・」シンプルですねw景気が悪くなったら多少給与が下がっても文句言えないからねw
首よりましだからww彼等が中銀も市銀も支配し通貨の供給量をコントロールし流通を経済を支配すると
先ず「農家を貧しくする(飯は食えるがw)」「農作物等の現物より紙切れ(数字)を沢山所有した方
が欲しい物が何でも手に入る」と思わせるそして二種類の破壊プログラムを行う
@「農民にお金になるタバコ・コーヒー等の腹の膨れない作物を作らせる」
A「大金を用意し土地を買う」@とAを行い自給率を下げて破壊する・・・
大衆が愚考に気づいた時はもう手遅れ・・・米・麦・大豆等の食料は作りすぎて困る事などないのです
その証拠に現在はどの国も食糧問題にぶち当たっています・・・でもタバコもコーヒーは
作りすぎたら暴落します・・・当初は金になった・・・そして農民がみんなタバコを作った・・・
そしてバブルは終わった・・・そして飢餓が訪れる・・・「タバコを作るの辞めて米作ろう^^」
と思ってももう遅いのです・・一から開墾しなければ作物は実りません・・・
そして彼等がやってくるのです・・・「お困りのようですね、土地買いますよ?」とw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています