【フリー百科事典】ウィキペディア第47版【Wikipedia】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
.} Ω_{' ⌒´ヾー、.{ みんなで作るフリー[[百科事典]]のこと。
´rー゙f(ノノ))))!i.「
ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂 このスレの住人には、
´ ' と}i凹{つ ' '''マターリ'''いくことが求められます。
fく/{__}〉
´ し'ノ fromウィキペたん
== ローカルルール ==
* このスレの住人には、'''スルー力'''が求められます。
* 利用者叩きと実況は禁止です。 <<<<<< ここ重要
* 利用者名はさらさない。問題編集のURLか記事名推奨。
* 悪質荒らしは2ch運営に通報で。
* >>900はスレまとめを書き、>>950は次スレを立てるように。
事情により作成できない場合は、その旨お知らせください。
* テンプレで禁止されている事を書きたい場合は、趣味一般板のスレへどうぞ。
【【百科事典】ウィキペディア第779刷【Wikipedia】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1260791757/
0002192.168.0.774
2009/12/15(火) 21:43:34ID:WGnTmjmh00003192.168.0.774
2009/12/15(火) 22:19:09ID:rvzc7gnrOご褒美に旭川のコルトに自費で…ん?ちゃたまか。
ご褒美は俺が使っとくわw
0004192.168.0.774
2009/12/16(水) 15:32:39ID:q7sK5YtT00005192.168.0.774
2009/12/17(木) 16:22:16ID:URlAechf00006192.168.0.774
2009/12/17(木) 19:23:23ID:h9bVU2eW00007192.168.0.774
2009/12/18(金) 01:30:13ID:nuErCtda0自サイト宣伝しまくり反省なしの馬鹿
無期限ブロック希望
0008192.168.0.774
2009/12/18(金) 02:38:37ID:xMJx1bIyO0009192.168.0.774
2009/12/18(金) 12:02:06ID:dUsnpj8E0親族は虚偽の経歴を記載も。他に複数のIPを使うなどして、自分のHPへの数百もの外部リンクを貼り付けた模様。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Chiba007
0010192.168.0.774
2009/12/18(金) 12:13:40ID:4oElD2wZ0鳥飼行博ってやつてことかい。
自分の記事いじっちゃだめじゃん。
0011192.168.0.774
2009/12/19(土) 00:21:43ID:y3LDA8Vf0これはヒドい
0012192.168.0.774
2009/12/19(土) 11:06:15ID:wSns0/s80見てみたら、英語版・中国語版にも自己宣伝を載せてるらしいぞ。
あろうことか、自分のホームページからリンクを張ってる。
0013192.168.0.774
2009/12/20(日) 09:12:20ID:GUCT7/6Q0元ゼミ生の私怨だろ。
0014192.168.0.774
2009/12/20(日) 09:46:57ID:CDCrykHI0サイト自体は悪くないと思う。
加筆内容は、分かる人が精査してくれ。
経歴に疑問があれば、[[Template:要出典範囲]]をはりまくれ。
以上。
0015192.168.0.774
2009/12/20(日) 11:58:15ID:i0CdZnMy0「ヲタでっちあげ事典ウィキペディア」とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://book.asahi.com/review/TKY200807150141.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=hobby&key=1182395484&offline=1&ls=177-185n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=70-76n
http://www.asks.jp/users/hiro/29703.html?thread=1017351#t1017351
◆ウィキペディア管理者は独裁者そのもの
http://mimizun.com/log/2ch/software/pc12.2ch.net/software/kako/1227/12271/1227185545.html
●【ウィキペディア崩壊の原因】恐怖の暴走管理者 ★海獺(らっこ)★とは?
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=59-68n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=mamono.2ch.net&bbs=newsplus&key=1234698662&offline=1&ls=132-140n
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E7%8D%BA_%28%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%29
●「ウィキペディア日本語版の管理者」@ユアペディア
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85
☆「管狸者」@アンサイクロペディア
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E7%8B%B8%E8%80%85
275 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 18:14:09 ID:lmnxJzk50
>わたしもこれまで何度かWikipedia批判を書いてきましたが、わたしが批判する以外、
>わたしもこれまで何度かWikipedia批判を書いてきましたが、わたしが批判する以外、
>どこからもWikipedia批判が聞こえてこないので、Wikipediaの偏向は限定的なのかとも
>思っていましたが、そうではなく、世界中に拡大していたわけです。
>しかしWikipedaの偏向は、そもそもその形態そのものに由来している、
>というべきだろうと思います。発行所はもとより、管理責任者も特定されず、
>誰でも何時でも勝手に書くことができるという、何もかもが勝手放題にできる媒体です。
>Webゆえに可能だとはいえ、全てが匿名、誰も、どこも責任はとらぬという無責任体制の
>無政府的メディアです。不正や捏造や偏向が蔓延しても不思議はありません。
>
>当社もWikipediaに捏造記事が掲載されています。当社の営業妨害を意図したものであるのは
>明らかですが、この捏造記事の責任は誰がとるのか。どんなウソ八百を書いても、
>誰も責任を負わぬ、問われぬというのがwikipediaの最大の特徴です。
http://www1.ocn.ne.jp/~ashi/shinbun-ashi-10.htm
160 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 02:32:56 ID:???
海獺 (利用者)
出典: Yourpedia
海獺(ラッコ)はウィキペディア日本語版の独裁者(“ウィキペディア社会主義共和国最高評議会議長”)にして
権限濫用荒らしである。通称平成の毛沢東。神奈川県相模原市在住。会話ページの編集ばかりで
一般記事はほとんど編集しない利用者。プロバイダーのDION(当時。現・au one)を通じて、
以前はIPユーザー61.117.54.58(現在は東京都に割り当て)として投稿を行っていたことが判明している。
Oksoftwareの会話ページでその投稿内容を垣間見ることができる。投稿好きなこともあり、管理者アカウントの
海獺以外にも別アカウントで投稿しているものと噂されている。本人は在宅勤務で耳を酷使する仕事
(好意的に見ても電話サポート)を行っていると自称しているらしいがボランティアで行うウィキペディアでの
管理人業務が早朝から深夜に及ぶことに加え、2ちゃんねるでの投稿活動を加えると生計を立てられる程の
収入を得る時間は作られず実家からの援助か公的扶助を受けて生計を維持しているものと推測される。
近年まではLoniceraに次いで悪い管理者として有名であったが当のLoniceraが消えたため、
今では最大の極悪管理者となりつつある。ウィキペディアの皇帝としてウィキペデアに君臨している。
座右の銘は「おなかすいたねー」。統合失調症(解離性人格障害)の傾向がある。
2ちゃんねらーにしてウィキペディア日本語版の派閥・2ちゃんねる組の筆頭である。
トリップは◆RACCOxeST6。2ちゃんねるでは主として「趣味一般」板の
ウィキペディア日本語版スレ(【百科事典】ウィキペディア第n刷【Wikipedia】)に常駐。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E7%8D%BA_%28%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%29
0016192.168.0.774
2009/12/20(日) 11:59:51ID:i0CdZnMy0■【ウィキペディア崩壊の原因】恐怖の暴走管理者 ★海獺(らっこ)★とは? 【逮捕確実】
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=59-68n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=mamono.2ch.net&bbs=newsplus&key=1234698662&offline=1&ls=132-140n
ウィキペディア管理者は独裁者そのもの
http://mimizun.com/log/2ch/software/pc12.2ch.net/software/kako/1227/12271/1227185545.html
1 名前:名無し独裁者 投稿日:2008/11/20(木) 21:52:25 ID:AmufZpUZ0 ?2BP(0)
ウィキペディアの管理者で「海獺」という管理者が居ます。
この者は、管理者権限を悪用し、気に入らないユーザーを片っ端から投稿ブロックに掛ける人物です。
ウィキペディア内のこの者の「ノート」を読めば、他の管理者に比べて
圧倒的に投稿ブロックを掛ける件数が多いことが確認できます。
それに、この者は自分のことを非難する書き込みをさせないために、
自分自身で自分のページを保護するような、極めてやり方の汚い人物です。
2008年4月15日(火)06:57 の投稿がその証拠です。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%B5%B7%E7%8D%BA&action=history
もっとも、独裁行為を断行する管理者はこの者だけではありません。
「はるひ」なる管理者など、管理者を務める者はみな同じですが、
この「海獺」なる者が行う投稿ブロック掛けは酷いなんてものじゃないです。
この「海獺」なる人物に投稿ブロックを掛けられた方は居ませんか?
管理者を更迭させることはできないんでしょうか?
管理者を投稿ブロックに掛けることはできないんでしょうか?
管理者を取り締まる為の管理者を作ることはできないんでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「ヲタでっちあげ事典ウィキペディア」とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://book.asahi.com/review/TKY200807150141.html
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby9.2ch.net&bbs=hobby&key=1182395484&offline=1&ls=177-185n
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=internet&key=1221830562&offline=1&ls=70-76n
http://www.asks.jp/users/hiro/29703.html?thread=1017351#t1017351
163 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 02:35:06 ID:???
>>.162
海獺以外に、追加
利用者:はるひ
利用者:Chatama
利用者:Cpro
利用者:Bellcricket
利用者:Los688
逮捕とか強制追放とかしてもらえるのなら
これらの管理人もお願いしたいところ
被害者は相当な数か
同一人物による別アカである場合が多いかも
ヒステリックに否定する者がいたら、本人登場だろ
利用者:はるひや利用者:Cproの暴れぶりが酷い
0017192.168.0.774
2009/12/20(日) 12:00:32ID:i0CdZnMy0何年か前にWikiとネットで喧嘩した。売り言葉に買い言葉で、どんどんエスカレートした。
今でも僕の項目は編集にロックされている。知り合いの人は、自分でWIKIを書くのが良くないということで、
友達に頼んで自分のWIKIを書いてもらっている。ほとんど自作自演の茶番劇みたいなものである。
僕は、それは偽善であると思った。書くなら自分で書こうと思った。
「そんなに文句があるならマスコミに言ってみろ」と管理人か誰かに言われたので、週刊誌やテレビ局、
NET NEWSなどに、いかに日本のWIKIを運営している人たちが腐っているかを話した。その結果はいまでも
グーグルに出てくる。彼等は、そんなにニュースになるとは思っていなかったようだ。
その次に、「本国のWIKIの代表に言いつけてみよう」と、「シンポジウムするから来ませんか」と誘ったら、出てくれた。
話を聞くと、アメリカの代表はまともな人であった。私はそのときに、変なのはWIKI本体ではなく、
日本のWIKIを運営している人たちだということに気が付いた。そして、馬鹿らしくなって、
そいつらとやり取りをすることをお休みしている。グーグルした結果を引用するだけで記事を書く人たちなので、
中身が間違っていて、浅い、薄い、軽すぎる。今度、挑発されたら、また受けて立ってもいいかなと考えている。
僕たちの世代は新聞や本の「活字を信じるな」といわれて育った世界である。それが今ではネットになった。
「ネットに書いてあることを信じている人はいない」と思うのは僕だけではないと思う。いいWEBもあれば、悪いWEBもある。
今のネットは単一のWEBの全体集合だけでなく、WEBとGOOGLEがセットになっていわゆるWEBとして利用されている。
そしてミニグーグルとミニWEBがWIKIではないか。だからWIKIはどこまで言ってもマイナーな存在であり続けるであろう。
問題はWIKIがPEDIAという接尾を使って、いわゆる百科事典のようなふりをしていることにあるのではないだろうか。
その意味で、僕は昔2チャンネルのことを「便所の落書きみたいなもの」といったことがあるが、WIKIは「真実と嘘と無知と
偏見と嫉妬と虚栄が混じったネットの肥溜みたいなもの」ではないだろうか。そして、それが日本にだけ起こっている現象
であるということが残念である。
http://agora-web.jp/archives/767360.html#comment-form
0018192.168.0.774
2009/12/20(日) 12:01:46ID:i0CdZnMy0・内部規定で法律違反以外を認めないWikipediaの悪質性とその対処法
■記事の盗用で成り立つWikipediaの編集行為は悪質な犯罪であり、引用にはなりません■
ttp://www.asahi.com/policy/copyright.html
>本文の内容が主体であり、引用された部分はそれと関連性があるものの
>付随的であるという、質的な意味での主従関係がなければなりません。
>量的にも、引用部分の方が本文より短いことが必要です。
オリジナルの本文があって、それの補完の意味で著作物の一部を用いるのが引用
Wikipedia内の記事は全てが他人の著作物の無断改変であり、主に相当する部分が存在しない
記事全体に渡って他者の著作を盗用しており、本文と引用文の区別や主従関係など
引用の定義も全く理解されていない稚拙で違法な作文がほとんどで全くの問題外である
■違法にならないための改善点■
全面的な著作の無断改変・転載は引用にはなり得ないので当然ながら作者に許諾を得る
気が進まないなら引用部分を極力小さくし、自分が取材したオリジナルの絵や文章を
引用しようとする文章の面積より大きくなるよう独自研究の量を増やす
文盲でないなら対象を取材し独自研究による自分の作文で自力で解説すること
乞食でないなら他者の著作を無断で盗用などせず、対価と労力を支払い
手間を惜しむことなく自力で執筆するのが真の貢献なのである
33 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 00:17:55 ID:glIaldeIP
>引用部分がはっきり区分されていること。引用部分をカギかっこでくくるなど、
>本文と引用部分が明らかに区別できることが必要です。
つまり引用部分(原著作)は自分が作った部分と明確に区別するということ、
原著作に自分が手を加えたものを混ぜるなということ、だから改変は当然犯罪
■違法にならないための改善点■
引用しようとする部分に手を加えればそれは引用にはならない
引用する文章は改変の無いことを比較できるよう本文に混ぜることなく「」などで括って
原文のまま掲載する
>利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。
>また、記事を要約して利用することも、一般に著作権者の許諾が必要です。
編集や要約などの二次的著作物の作成も原作・著作側に無断で行えば犯罪である
Wikipediaの編集者はこれらの犯罪を既得権益であるかのように主張するが
これら他者の財産の盗用は乞食にも劣る恥ずべき行為である
■違法にならないための改善点■
己が配布する記事は他者からの盗用であってはならない、
配布しようとする記事を自分の労力によって裏づけ取材することは
著作に対する最低限の節度であり、解説の対象に対しての最低限の倫理である
0019192.168.0.774
2009/12/20(日) 12:03:11ID:i0CdZnMy0ttp://www.yomiuri.co.jp/policy/copyright/
>著作権法では、著作物を
>「思想又は感情を創作的に表現したもの」(著作権法第2条)
>と規定しています。「創作的」とは制作者の工夫、創意があることを意味し、
>また、「表現したもの」には、記事のように文字(言語)で
>構成されるもののほか、写真や映画、イラスト、絵画、アニメ、
>データベース、作曲、演奏、踊りの振り付けなども含まれます。
著作物には構想や取材の段階から作者によっての多大な労力・費用や創意工夫の
積み重ねによって成り立っており、
対してWPの内部規定では独自取材そのものを禁止しており、WPの自称編集者は
対価や労力を全く支払うことなく著作物から内容を盗用することで
著作物を無断改変・転載するだけの存在であり、
映画や音楽の違法コピー・配布・DVD複製などと何ら変わりません。
WP参加者の行動はまさに乞食であり、訴えられなければ犯罪も許されるという
自分勝手な発想は2chやようつべと同じ底辺のゴミ屑の論理でしかありません。
>また、著作権法では、「編集著作権」というものも認めています。
>編集著作権は、個々の著作物についての著作権とは別個に成立する権利で、
>紙面構成、掲載する記事等の取捨選択、配列などに創作性が認められるときに
>生じる権利です。一般に新聞紙面は編集著作権の対象ともなります。
つまりWPのように単に言い回しを変えただけ、単語の位置を変えたり除いただけ
というのは単なる無断改変であり、記事の執筆にはなりません。
著作物は著作者の財産であり、匿名の乞食が自由に利用して良いわけが無いのです。
43 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 14:48:50 ID:glIaldeIP
引用の最低条件は『必要最小限』『明瞭区分』『附従性』『出所の明示』
これらをまとめて『公正な慣行』と呼ぶ
『必要最小限』についてはWPは全てが著作のパクリであるので論外
『明瞭区分』についてもWPでこれを遵守した記事はほぼ無い
『附従性』これも主になるオリジナルの文章がWPにはそもそも存在しない
『公正な目的』ようつべと同じく匿名乞食の無断改変・転載、連絡先も明示してない
言い換えればパクリ部分が無くても解説が成り立つことが最低条件
WP:NORは著作権法違反
0020192.168.0.774
2009/12/20(日) 12:04:17ID:i0CdZnMy0ウィキペディア史上 最強最悪の変質者管理者と呼ばれる ★利用者:海獺★に
普通人がまともな対処をできるわけがない
1年間に満たない時点で、編集回数 ■脅威の11000回!■
1年365日24時間びっちりと張り付いて、暴れ狂う生活
(寝ている時間の午前4時〜8時以外はすべてウィキペディア荒し!)
http://ja.wikichecker.com/user/?t=%E6%B5%B7%E7%8D%BA
720 名前:192.168.0.774 投稿日:2008/08/04(月) 19:08:46 ID:ejYsXCJb0
利用者:海獺◆RACCOxeST6の一日 (この状態が毎日16時間以上続きます)
ドッカーン!
(⌒⌒⌒)..
|||.
_______
/::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)〜
|::::::| ;;∴ (●●)∴)〜
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー!
|::::::|、 .皿 ノ______
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
0021192.168.0.774
2009/12/21(月) 04:24:05ID:yjys7isB020分で20か30くらいのページ見たらwikiにアクセスできなくなるんだけど・・・
0022192.168.0.774
2009/12/21(月) 12:39:39ID:BfbJ7UYS0お前のパソコンの性能が悪すぎるんだろ。
0023192.168.0.774
2009/12/21(月) 12:44:13ID:eS2sy7wQ0以前生まれてはじめてとある社会心理学者の簡単な紹介を書いたら
数秒で白紙化されて、なんかいろいろルールを守りなさいって叱られて、
ショックだったから涙目になったことがある。あれ以来、なんかwikiが
怖くなった。
0024192.168.0.774
2009/12/21(月) 12:53:57ID:FfSlcPzm0[[61.115.74.75]]
同一人物か?
0025192.168.0.774
2009/12/21(月) 13:17:46ID:DsWxyOTp0白紙化されたってことは、どっかからコピペしたんじゃないか?
だとしたらWikipediaに限らず、あなたがネットに何かを発信するのはやめたほうがいい。
0026192.168.0.774
2009/12/21(月) 14:07:26ID:Ejx6dkrI0http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/wikipedia/?1261367686
Yahooトップにきましたよっと
0027192.168.0.774
2009/12/21(月) 15:49:27ID:x061v9zR0あのブロック依頼文じゃおまえ自身に跳ね返ってくるぞ
侮辱や恫喝なんて言葉を、他人のブロック依頼理由に使えるかどうか考えろ。
あの依頼じゃ短期にしかならんし、ウィキペディアのためにもならん。
GFDLの解釈の案件だから、バカひとりを短期間追い出すだけで満足してくれるな
0028192.168.0.774
2009/12/21(月) 15:54:21ID:FraJeK/S0侮辱や恫喝はヤシーの十八番。
長期ブロックにならないのは、記事が書ける利用者 という幻想があるから。
Wikipedia空間に書いていいのは、記事空間100編集につき1回、とか
制限をかけてほしいw
0029192.168.0.774
2009/12/21(月) 16:00:35ID:x061v9zR0Yassieの貢献はある程度評価した上で
仕事休みで暇なのかもしれないと思われるようなタイミングで、
Yassieの良くない面が出てしまっていると思う。
暇があるならひとつでも多く翻訳してくれ
0030192.168.0.774
2009/12/21(月) 17:14:32ID:wmJXvO9O0記事が書けるったって、翻訳だろ。翻訳屋ならほかにもいる。
0031192.168.0.774
2009/12/21(月) 17:19:18ID:qrMSXd/Z00032192.168.0.774
2009/12/21(月) 19:13:10ID:wASN1HtX0http://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E4%BA%BA
こういう時の為のアンサイクロペディア。
0033192.168.0.774
2009/12/21(月) 19:20:34ID:wASN1HtX0言いたいことは判るが、依頼者がこの人ではブロックは成立しないだろうな。
いっそ被依頼者に関係な第三者が、依頼者のブロックを出した方が、
ウィキペディアが平和になるかも。
0034192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:36:22ID:OddqmWnr0恣意的な編集、偏った編集、悪意のある編集
これが無くなるのなら寄付してもいい
0035192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:47:42ID:IrEFBA9+0先日の井戸端の件もあるし、あれは議論系のところに来るべき人間じゃないんだよ。
翻訳屋が記事書き気取りで長期ブロックされないみたいに思っているみたいだけど、別に居なくても困らんしね。
記事が書けることと共同作業ができるかどうかは全く別問題だし。
0036192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:49:02ID:IrEFBA9+0誤解を招く表現なので訂正。
「やっしーを投稿ブロックする」というブロック依頼に、賛成する。という意味ね
0037192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:50:41ID:mY9R34Os0オレの中ではプラス面を無視できない。
0038192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:55:20ID:b/DpzcRcOあの程度の執筆者なんていくらでもいるからな。
0039192.168.0.774
2009/12/21(月) 20:56:20ID:IrEFBA9+0>>37
自分は、無視できないプラス面を超えてマイナスが蓄積しているという印象だな。
しこしこ翻訳だけやってろ、という感じ。ある意味で、jawp随一の自警のようなもんだし。
本人は否定するだろうが、彼はアパイアによく似てるよ。あれは「しこしこ財団作業だけやってろ」だったけど。
0040192.168.0.774
2009/12/21(月) 21:00:28ID:guHLM5uHOピクペディアといいニコニコ大百科といい、サブカルの執筆者はそっちに移行してるだろ。
そして日本語版の記事のほとんどはサブカルという現実。
0041192.168.0.774
2009/12/21(月) 21:05:39ID:erO1MsIj0スポーツ分野はサブカル?
0042192.168.0.774
2009/12/21(月) 21:07:25ID:IrEFBA9+0本スレ見に行ったが鳥人の件か。
ピクペディアはよく知らんが、ニコニコ大百科は殺伐としていて自分はあまり好きじゃないね。
サブカルでも、wpで存続可能なもの(そこそこ有名なもの)は、wpの方がまとめやすい。
0043192.168.0.774
2009/12/21(月) 21:24:01ID:QkW/PL050ハイカル - 漫画、アニメ、コンピュータゲーム、テレビドラマ
サブカル - 科学技術、歴史地理、芸術、宗教
日本語版では
0044192.168.0.774
2009/12/21(月) 21:24:50ID:RmjgyJbo0秀逸な記事はただの糞選考です。
0045192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:08:40ID:FraJeK/S0「部分BAN」風に「ウィキペディア空間とそのノートへの書き込み禁止」にすればいいw
0046192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:09:35ID:FraJeK/S0あれは同族嫌悪だったんだろうねw
0047192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:11:29ID:FraJeK/S0ろくに方針も読まないサブカル執筆者など
いくらニコニコ大百科に流れようが痛くも痒くもないw
サブカルでも本当に執筆能力のある香具師は
ニコニコでは物足りないだろうしな。
0048192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:20:18ID:nXIWhPo000049192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:33:21ID:WaXIFliXO0050192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:34:33ID:o2ff9h8w00051192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:37:08ID:nXIWhPo000052192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:43:47ID:o2ff9h8w00053192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:48:56ID:nXIWhPo00[[鵺]]の記述は偏ってる気が。ま、Ks氏に期待。
0054192.168.0.774
2009/12/21(月) 22:53:15ID:WaXIFliXO0055Ks
2009/12/21(月) 22:55:02ID:MYajXvOc00056192.168.0.774
2009/12/21(月) 23:27:49ID:GlFKe9HX00057192.168.0.774
2009/12/21(月) 23:46:04ID:CL7qRwUw00058192.168.0.774
2009/12/22(火) 01:30:29ID:jMUDojka0005940
2009/12/22(火) 06:13:42ID:7tOn4444O「wpで存続可能なもの」かぁ。サブカル記事は物によっては存続可能だと俺も思うんだけど、
なんか最近存命人物の記事に物凄い縛りをかけ始めたのを見るにつけ、
この流れで検証可能性と特筆性を追い求めすぎて、
サブカルを追い出しちまうんじゃねぇかと不安になるんだよ。
存命人物の記事に警戒するあまり、出典ない記事はとりあえず全削除とか、
そういう財団方針が出たりしないか。妄想が過ぎるだろうか。
なんか英語版は着々と出典貯めてるし、向こうさんは準備が調いつつあるんだよなぁ。
なんかよ。こないだの広報部長見てたら
「サブカルはWikiaでやれ」って思ってそうな気がしたんだよね。
>>47
俺もそういう考えが頭をよぎったけど、マンパワーの損失に変わりはないかと。
サブカル記事を除いたら、日本語版って何位になっちゃうんだろう?
イタリア語版の足元にも及ばないんだろうな…。
0060192.168.0.774
2009/12/22(火) 06:37:41ID:7RiEB8YV0サブカルを追い出すべきではないと思うが、
順位なんて別に関係ない。内容勝負だ。
他言語話者が日本語版を見るとき、当然日本に関するトピックスは
詳しいだろうと期待しているだろうから、その人の期待を裏切らない
内容であることが一つの目安と思っている。
トリビア満載でもいい。要は「読んで得をするかどうか」
「読んで時間の損にならないかどうか」だ。
そういう意味で、サブカル含めて「日本に関するトピック」は
まだまだ改善の余地があるな。俺もたまにアニメの記事を見たり
するが、原作を読まなければ意味が分からず、かつ原作を
読めばわざわざウィキペディアを見なくても分かるような内容多すぎ。
0062192.168.0.774
2009/12/22(火) 08:22:33ID:xiKw32De0プロレス競馬プロ野球の三流選手あたりはサブカル?
0063192.168.0.774
2009/12/22(火) 08:26:51ID:/xsRllX700064192.168.0.774
2009/12/22(火) 08:38:29ID:xiKw32De00065192.168.0.774
2009/12/22(火) 09:16:17ID:3lLNu5I1Phttp://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200912210168.html
0066192.168.0.774
2009/12/22(火) 11:32:36ID:zfMdMgEA0> 「サブカルはWikiaでやれ」
マジな話、その方がいいと思う。
別のwikiを立てればどれだけ細部にこだわってもいいんだし
出典がどうしても揃いにくくて優れた記事ほど独自研究になりやすいことも
問題にならないし。
0067192.168.0.774
2009/12/22(火) 12:35:32ID:Lx+x2RYf0そのレベルに持って行けるだけの人間がどれ程いるか、という問題が大きいが。
0068192.168.0.774
2009/12/22(火) 12:51:44ID:7/SvFlkGO0069192.168.0.774
2009/12/22(火) 13:45:19ID:sh5leb9+Oファンはアニオタと同程度のやつらが多いけど
身体活動を見下す傾向が強いよなぁ
0070192.168.0.774
2009/12/22(火) 13:59:18ID:xiKw32De0[[剣闘士]]がハイカルでプロレスはサブカル。
[[馬術]]がハイカルで[[競馬]]がサブカル。
これでよい?
0071192.168.0.774
2009/12/22(火) 14:03:08ID:gVujde+c00072192.168.0.774
2009/12/22(火) 16:46:36ID:TL8Mh1c50ウィキアは百科事典を目的としたサイトじゃないぞ。
@WikiなんかとおなじレンタルWikiだ。
メイン、サブの境界線が引けない以上、
サブカルを排除なんてマヌケの意見としか言いようがない。
0073192.168.0.774
2009/12/22(火) 17:42:03ID:zfMdMgEA0それを妨げるような規定はないし技術的な障害だってないよ。
そして、MedeaWikiを使っているので@Wikiよりもやりやすい。
別に「Wikipediaからサブカルは排除しろ」と言ってるんじゃないんだ。
しかしWikipediaは普通の百科事典である上、中立かつ出典を必要とするから、
サブカル系の情報を大規模かつ詳細に扱うのは難しいんだ。
そこらへんの使い分けをちゃんとするべきなんだよ。
0074192.168.0.774
2009/12/22(火) 23:04:17ID:3uWEX1lf0>ファンはアニオタと同程度のやつらが多いけど
ハハッワロス
0075192.168.0.774
2009/12/22(火) 23:05:19ID:SFGDYYWZ0なぜに具体的説明がない。
0076192.168.0.774
2009/12/23(水) 01:04:41ID:NEEsejoH0記事本文を読めば明らか、というところだろうwww
ところで、だれかが語ったという言葉に 著作権は発生しないのかな
0077192.168.0.774
2009/12/23(水) 01:24:33ID:NEEsejoH0そこは中途半端な慰めなんか書かずに、
徹底的に反省させた方が本人のためだと思うなw
0078192.168.0.774
2009/12/23(水) 09:55:46ID:BWGNbOLEO今回ベテラン利用者がやらかしたということで、ウィキペディア執筆者の信頼が
ガタ落ちしたのは確かだと思うけど、もっと信頼ガタ落ちしたのは件の弁護士だよな。
…にしてもこの件のせいで、また検証可能性の縛りがきつくなるんだろうなぁ。やだやだ。
一文一文、全文節毎に出典添えるなんて俺は嫌だぞ。
0079192.168.0.774
2009/12/23(水) 11:12:06ID:NEEsejoH0いちいち出典を書けと言われるかどうかは、あんたの信用度次第だと思うけどなw
0080192.168.0.774
2009/12/23(水) 11:32:42ID:ufpz1BkT0世間的には、「弁護士がネット情報丸写ししねんじゃねーよ」的な嘲笑だけじゃないか?
ベテラン執筆者なのに幻滅><なんて発想は、世間にゃないと思う。
それは中の発想じゃね?
0081192.168.0.774
2009/12/23(水) 12:08:35ID:hyDeDqgK0当たり前のこと。
それが嫌なら、あなたが実名で出版物を発刊すればいい。
相応のことが書かれているなら、そのうち誰かがWikipediaに出典として添えてくれるでしょう。
0082192.168.0.774
2009/12/23(水) 12:17:33ID:bBXe4wgSOただ、謝罪を明確にしておくためにも、
謝罪から下は全部コメントアウトでいいと思う。
どうしてあそこで議論始めるんだか。
コメント依頼に場を移してからすりゃいいのに。
0083192.168.0.774
2009/12/23(水) 12:25:26ID:o6TlosZW0しかし、珍しくmiyaの意見でいいわ。
0084192.168.0.774
2009/12/23(水) 12:31:05ID:bBXe4wgSO本スレでも書いてた人いたけど、あそこでドンマイと書ける心理がわからん。
長島なんたらって社会人経験のない人なんだろうか。
0085192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:24:21ID:jjXVRcYb00086192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:34:24ID:jjXVRcYb00087192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:41:26ID:jjXVRcYb0あのひと検索 SPYSEEでだいぶ情報が集まってきたな。
0088192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:44:08ID:8UgrauTnPhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1261543097/1
1 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 13:38:17 ID:1Vk750Uq
テーブルトークRPGのシステムSRS(スタンダードRPGシステム)で有名なFEAR(ファーイースト・アミューズメント・リサーチ)社が
自社の作品ガンメタル・ブレイズでウィキペディアからの無断転載を行った模様。
『ガンメタル・ブレイズ』 お詫びとサポートに関する告知
http://www.fear.co.jp/information/gmb_information.htm
■ログインTRPGシリーズ『ガンメタル・ブレイズ』の記載に関するお知らせ
http://www.enterbrain.co.jp/hobby/trpg/gmb/index1222.html
引用
該当する箇所は、ウィキペディアの「ホワイトハウス」の項目中、「概要」及び「レジデンスの施設」の一部であり、弊社書籍『ガンメタル・ブレイズ』においては、
51頁の「大統領府」部分に使用されております。
この事件の後、FEAR社はこの事件について謝罪し、自社の著作物ののチェック体制を改善するとのこと。
特にインターネット上の著作物をイリーガルに使用していないかどうかを確認するための工程を加えると述べている。
FEAR社は、ガンメタル・ブレイズの著作者である千葉直貴に、事態が何らかの進展をするまでの期間、
『ガンメタル・ブレイズ』に関わる営業活動を一年程度自粛させると発表。なお、『ガンメタル・ブレイズ』に
関する、エラッタ・FAWの公開などのゲーム・サポートは今後も継続する模様。
その間に事態の進展がなかった場合は、改めて検討しその後の対応を決定するという。
ゲーマーズ・フィールド誌上における記事14-2号で一度休刊し、当面は別の執筆者に引き継ぐ予定。
パクリ元のWikipediaの記事
[[ホワイトハウス#概要]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9#.E6.A6.82.E8.A6.81
[[ホワイトハウス#レしでんすの施設]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9#.E3.83.AC.E3.82.B8.E3.83.87.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.81.AE.E6.96.BD.E8.A8.AD
ウィキペディア上に掲載されている情報をパクったTRPGの作品
[[ガンメタル・ブレイズ]]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA#.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.AA.E3.83.83.E3.82.B7.E3.83.A5
パクった企業
[[ファーイースト・アミューズメント・リサーチ]] (FEAR社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
0089192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:49:01ID:6dweEL+N0【百科事典】ウィキペディア第781刷【Wikipedia】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1261543629/1
0090192.168.0.774
2009/12/23(水) 13:51:10ID:8UgrauTnPFEARがwikipediaをパクリ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1261471754/
0091192.168.0.774
2009/12/23(水) 17:06:53ID:pKXo5GST0件の弁護士が元裁判官で学者でも?
0092192.168.0.774
2009/12/23(水) 18:32:37ID:pmxxpZuh0{{独自研究}}
2004年、他の板とほとんど設定が変わらなかった芸スポ板は保守荒らしが跋扈していたため、
何ヶ月も前の古いニューススレが存在する傍らで新しいニュースはすぐ落ちてしまうなどの現象が発生した
これを受けて、管理担当の芸スポ★(いわゆるFOX★とかと同一人物)は大きな改革を行う
この改革で最も代表的なものがn日ルールである。これはスレ立てからn日(芸スポの設定では5日)以上経過したスレは
レス数がいくつであろうと自動的にdat落ちするというルールだった
それ以前からローカルルールとして取り決めてあった「4日以上前のニュースソースではスレ立てしない」というルールと
n日ルール制定に関連した「★1から5日以上経過した場合継続スレは立てない」というルールを合わせて、10日以上前の
ニュースはほぼ存在しなくなった
このルールの運用を行った結果、板のスレ数は大幅に減少する。スレ立て権限を持ついわゆる記者キャップ持ちが少数だったため
スレ立て能力が限界を超え、板のスレ保持数設定は700なのにも関わらず、400スレを超えることは稀という事態となった
2005年に芸スポ★は再度の改革を行う。スレ立て権限を持ついわゆる記者キャップ持ちを大幅に増やすことにしたのである
それまではごく短い応募期間や文章提出など一定の審査を経て記者キャップを発行していたが、この改革では応募期間こそ
ある程度限られたがプロバイダメールでの応募という以外はほとんど無審査でキャップ発行という大胆なものだった
その結果、板全体のスレ立て能力は大幅に向上し、スレ数は700に近いものとなる。弊害として記者キャップ持ちの荒らしが
発生することとなったが、即時に記者キャップ剥奪という対処を行うことにより被害は抑えられた。
その後もスレ数が減少しては大量募集という作業を続ける。管理担当の後任としてあらいぐま編集長★(削除人のたもん君★)の
が就任し、そのキャップ数抑制主義によりまたもスレ立て能力は減少するが、その後にあらいぐま編集長★と並行する形で
管理担当に就任した外道★が記者キャップ大量募集を再開した。
こんな感じ。長文うぜえ
敷居を下げれば確実に管理者を増やせる。でも弊害も確かにある。芸スポ速報+板の場合、トップダウン形式でさらに上位に
強権発動(即時キャップ剥奪)できる人がいるって点に大きな違いがある。
0093192.168.0.774
2009/12/23(水) 19:38:55ID:NEEsejoH0参考になる。
「強権発動(即時キャップ剥奪)できる人」がいなくても、
管理者の人数が倍増すれば、ハズレは気軽に解任できるようになりそうだ。
0094192.168.0.774
2009/12/23(水) 21:37:00ID:dKbOCKQp00095192.168.0.774
2009/12/23(水) 21:49:21ID:BWGNbOLEOやっぱり信任も解任もカンタンにできるよう、
両方同時に当落水準を下げるのが妥当なんだろうな。
0096192.168.0.774
2009/12/23(水) 22:24:43ID:z3X9Rzk+0「信任基準は75%でなければならない」
「だから解任基準は75%でなければならない」
という理屈にしちゃったから、反対派への妥協案を出しようがなく、
行き詰ってるんだろうな。
ここは猫君から妥協案の提示が必要だと思うなあ。
彼が引き下がれば、他は誰も文句を言うまいよ。
0097192.168.0.774
2009/12/23(水) 23:03:09ID:45XkmRqT0日本のアニメや漫画は世界的にも有名だから、他言語版よりも日本語版ではサブカル記事の割合が大きくなるのは当然。
0098192.168.0.774
2009/12/23(水) 23:19:35ID:hdjeJnkQ00099192.168.0.774
2009/12/23(水) 23:25:48ID:KyrZDbbH0100倍譲って日本のアニメやゲームが世界で有名だとしても、
だからといって君の存在価値は上昇しないから。
もし「日本のアニメやゲームは悪い意味で世界的に有名」と
いうニュアンスで報道されることが多かったとすれば、
君みたいな人はサブカルオタは世界に恥をさらすなとか言って
弾圧の先頭に立っていたかも知れんね。
0100192.168.0.774
2009/12/23(水) 23:39:38ID:+YKcL5Yn00101192.168.0.774
2009/12/24(木) 01:38:47ID:9rTUcHhj0[[オール巨人#とばっちり]]に辿り着いたんだけど、
こういうのは著作権上の引用の範囲に収まるのんか。
どうも最近、自分ではよくわからんということを理解したので、著作権関連削除依頼には関わらんことにしている。
存命人物記事もそうだが、時代の流れとはいえ色々めんどくさくなったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています