記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十四校目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
==このスレは==
ウィキペディアの記事紹介、または記事内容について話し合うスレです。
ウィキペディアのルールや利用者についての話は別スレが推奨されます。
参加したい話題がなければ「おまかせ表示」で表示された記事の感想を書くべし。
==前スレ==
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十三校目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1250938752/
==関連リンク==
*[http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
{{正確性}}
{{expand}}
{{sadoku}}
----
[[Template:sadoku]]
この項目「'''{{PAGENAME}}'''」は、百科事典的な見地で解説されていますが、
万人向けに利用されるためには、様々な観点から確度(含む、角度)の高い査読が望まれています。
[{{fullurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|action=edit}} 加筆、訂正]
をしていただける査読者を求めています。
0723192.168.0.774
2010/03/23(火) 21:13:46ID:fMss4psy0僕なんかは、ジンボに早く理事になってくれなってくれって催促されてるんだけど、
そうだなぁ、サブスタブは、いってしまえば、
いいものもある、だが、悪いものもあるって結論だな。
0724192.168.0.774
2010/03/23(火) 21:40:00ID:PV7SqmGV0そうじゃなくてさ、キミのいい方ちょっとおかしいよ。そうじゃなくてさ、
ボクなんかは、ま、1日にね、1日に8時間ウィキペ編集しまくって
生活してるわけですよ。そうすっとすごいよくわかるのは、んー、
いいものもある、だけど、悪いものもある。
0725192.168.0.774
2010/03/23(火) 21:52:41ID:fMss4psy0だからさー、僕なんか今までに30000ページ編集してんのよ、
わかる? 30000ページよ?
その僕だから言えることなんだけど、
いいものもある、悪いものもあるんだよ!
0726192.168.0.774
2010/03/23(火) 22:15:35ID:1ic0nDmU0訳が分かんない。
0727192.168.0.774
2010/03/23(火) 22:21:43ID:QY7dn85I0http://www.youtube.com/watch?v=zvuC7D_IBuY
0728192.168.0.774
2010/03/23(火) 23:57:02ID:1ic0nDmU0続けてもらってかまわんよ。
0729192.168.0.774
2010/03/24(水) 00:09:36ID:QJm9XtCJ0分野A
[[神戸外国人居留地]]-廉
[[ダライ・ラマ5世]]-Freetrashbox
[[日立鉱山]]-のりまき
[[ルワンダ虐殺]]-ken.y
[[ノルウェーの経済]]-Wushi
[[東観漢記]]-Kanbun
[[高松市立新塩屋町小学校]]-tyoro P
[[只野真葛]]-Chokorin
分野B
[[福富ダム]]-Carpkazu
[[カジランガ国立公園]]-Tantal
[[専有部分]]-O fudo
[[大西洋横断電信ケーブル]]-アリオト
[[冬季作業車両]]-Penn Station
分野C
[[アルトン・エリス]]-オクラ煎餅
[[デイヴィ・グレアム]]-Ikespirit
[[ジャンゴ・ラインハルト]]-Ikespirit
[[食品サンプル]]-R.Lucy
それぞれどれが1位になるかトトカルチョしようぜ
0730192.168.0.774
2010/03/24(水) 00:24:45ID:IYUCNjo80“『'''小夜子より…星便り'''』(さよこより…ほしびんり)”とか
“『'''初恋ノート1ぺえじ'''』(はつこいノートひとつぺえじ)”なんて間違い、
とても日本語を読み書きできる人間の仕業とは思えないよな。
0731192.168.0.774
2010/03/24(水) 00:49:34ID:rIPKwNRw0[[5882353]]を加筆すべきか放置してどこかへのリダイレクトにすべきか
0732192.168.0.774
2010/03/24(水) 01:20:12ID:yLYZ6gMo0ちょっと言わせてもらうとね、ぼくなんかやっぱりね、YonoeMOnがやっぱりいいなと。
0733192.168.0.774
2010/03/24(水) 02:28:40ID:XKHk1b3V0違うよー。だってさ、ページで言ったら
僕なんか80000ページありますよ。
それを全部編集して感じるのは、
はっきり言って、いいものもある!
だけど、悪いものもある!
0734192.168.0.774
2010/03/24(水) 03:18:08ID:z3YBfFbP0http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%99%E5%AF%85%E6%B4%8B%E6%93%BE
↓
http://www.kbsworld.ne.jp/sightseeing/detail.php?keyno=24
0735192.168.0.774
2010/03/24(水) 03:26:48ID:7K7zombe0こうしてこちらが著作権侵害をされてみると
こちらでも普段から安全側に倒しておく大事さが分かるな
0736192.168.0.774
2010/03/24(水) 20:46:41ID:ySoj4Kly0コムーネの危機ですよおまいら。
0737192.168.0.774
2010/03/24(水) 21:57:53ID:q5MkXpWbOぬるま湯に浸かってるプロジェクトの連中に冷や水浴びせてやれ
0738192.168.0.774
2010/03/25(木) 02:51:19ID:gIaL/gOI00739192.168.0.774
2010/03/25(木) 02:56:56ID:ItGwjGDF0見れないのオレだけじゃないのか。
オレだけかと思って色々設定見直してた…。
何やってるんだろ。
0740192.168.0.774
2010/03/25(木) 03:19:13ID:gAabwdEw0gooのWikipedia記事検索は生きてるみたいだから調べ物はそっちでやったよ
0741192.168.0.774
2010/03/25(木) 05:31:56ID:NVXcKBxs00742192.168.0.774
2010/03/26(金) 01:04:37ID:q0h/sDvA0今日の新作
『'''枯れ葉色のメッセージ'''』(こればいろのメッセージ)
0743192.168.0.774
2010/03/26(金) 02:37:06ID:AORGH58300744192.168.0.774
2010/03/26(金) 09:42:17ID:3asZIhE10基本方針に従って記事を投稿するだけで「新着組」として有名利用者になってしまうなんてどういうことなの?
それに独自研究エッセイ垂れ流し野郎がブロックされないのはおかしい。
方針文章の翻訳が足りなすぎる所為で管理業務がマニュアル化されてなくて管理者がボタン押し係でなくいまだに権力者みたいになってる。
どんどん世直しして、活気を取り戻せ!
0745192.168.0.774
2010/03/26(金) 10:15:22ID:xMDzKXY400746192.168.0.774
2010/03/26(金) 22:01:34ID:BrwKZ3sL00747192.168.0.774
2010/03/26(金) 22:06:32ID:BrwKZ3sL00748Ks
2010/03/26(金) 22:43:50ID:zYnHtj6k0言ってることがわからん。
「基本方針に従って」記事を書いて新着に選ばれたなら、それはそこそこ充実した記事が
書けてる、ということだろうから、それを連発するようなら、それは立派な書き手であって、
有名利用者になって何の不思議があるんだろう?
と、やや違う方向に向いてると言われてる俺が言ってみる。
0749192.168.0.774
2010/03/26(金) 23:19:16ID:BrwKZ3sL0[[中野北郵便局]] いいけど、沿革で「野方郵便局を廃止」とかあるのは、何か理由がないのか。結構大きいので取扱量1日××通とかないのかな。
[[大泉中央公園]] 「開園したのは1990年6月1日であった」どんな文体だよ。郷土史の出典付けろ。
[[トヨタプレゼンツ 秋元康のドラマティックドライブ〜いつも誰かと〜]] パス。
[[シグモイド関数]] 教科書の抜粋みたいだ。誰が考えた函数かとかないの?
[[グランディハウス]] 創立者とかないのか。
[[興源寺 (徳島市)]] お寺ですよー。蜂須賀家墓所で由緒はあるが、これも郷土史カモン!写真はいいね。
[[ジェレンツァーゴ]] コムーネ。ちゃんと伊太版訳せばいいのに。
[[女かけこみ寺 刑事・大石水穂]] パス。
[[西梅田・十三連絡線]] 検討中の路線、、、鉄の執念恐るべし。
[[静岡県立浜松特別支援学校]] 所在地の番地とか郵便番号とか書く奴って何なの。
、、、今日は厄日だ。
0750192.168.0.774
2010/03/26(金) 23:59:00ID:IzyS/OBM00751192.168.0.774
2010/03/27(土) 00:15:43ID:YGPdEJGC0それが出来る利用者が把握できるほどしかいないという状況が実に嘆かわしいな。
基本方針に従わない(独自研究を垂れ流す、検証可能性を保証しない、特筆性を満たさない記述をする)大多数の利用者(管理者含む)を「熟読機関」送りにして再教育できないもんかね。
0752192.168.0.774
2010/03/27(土) 09:12:49ID:rqnXgRCp0理解できてもそれが必要であるという背景知識の無い人が30%ぐらい。
必要性は理解できても実行する能力の無い人が10%ぐらい。
能力はあっても実際にそれに従おうという生真面目さの無い人が5%。
残りの人がんがれ。
0753192.168.0.774
2010/03/27(土) 10:01:21ID:XJ8kWMrF0自分では一番下かと思ってるが実は一番上とか
0754192.168.0.774
2010/03/27(土) 10:02:55ID:P4d8HcYR00755192.168.0.774
2010/03/29(月) 07:12:57ID:EduIZSR50一見、労作に見えるが、良く見たら出典が一つもねぇ。
著作権、大丈夫か?
0756192.168.0.774
2010/03/29(月) 07:33:32ID:IG+YZEE20おかしなことは書いてないと思うが{{出典の明記}}は貼らないといけないかも
0758192.168.0.774
2010/03/31(水) 22:29:45ID:21Wwl/Ed0そういう場合はその主なお一人様に申し訳なさげに出典の明記を
丁寧にお願いするのが筋だろ。
0759192.168.0.774
2010/03/31(水) 23:57:21ID:bgtjvQeI0良いこと言うね。丁寧なお願いということを昨今みんな忘れがちだと思う。
0760192.168.0.774
2010/04/01(木) 00:20:16ID:X0lscnTL0そもそも執筆者が出典を明記するのが筋だろ
0761192.168.0.774
2010/04/01(木) 00:25:55ID:2E9AYEHK00762192.168.0.774
2010/04/01(木) 11:09:22ID:gryCphIB0意図的にやってる輩なら最初からブロック依頼をちらつかせる。
0763192.168.0.774
2010/04/01(木) 13:06:09ID:uxO7Z1D/0上から目線の馬鹿が多くの初心者に不快感を与えて追い出して
変なのしか残らないから。
0764192.168.0.774
2010/04/01(木) 16:42:31ID:zjK1dwhY0記事書けないくせに上から目線のJms乙w
0765192.168.0.774
2010/04/01(木) 17:12:48ID:acGypHCX00766192.168.0.774
2010/04/01(木) 17:21:01ID:7r7gY2LI0お前はまず5本の柱を読め
ここではそれでいいが、表では言うな
0767192.168.0.774
2010/04/01(木) 17:50:20ID:wpELB1Q000768192.168.0.774
2010/04/01(木) 21:27:14ID:eDu4zr1p0[[鍵屋駅]](1,340バイト)廃線の駅、それだけ
[[ヒステロスコピー]](597バイト)検査法。文章が全部の段落で3行だけ…
[[阿部裕幸]](11,091バイト)格闘家。ほぼ対戦のリストのみ。格闘家の記事はこういうものなのでしょうか?
[[不思議の国の千一夜 ?ヘンデク★アトラタン物語?]](1,801バイト)漫画。刊行履歴のみ
[[御杖ふれあいバス]](1,875バイト) 地方自治体が運営するバス。こんな記事もあるんですね…
なんだかなー
0769192.168.0.774
2010/04/01(木) 21:37:07ID:7r7gY2LI0その格闘家記事「来歴」が被ってますねw
0770192.168.0.774
2010/04/01(木) 22:48:29ID:M4s+2fhY0「不思議の国の〜」は少し前にネタになった日本語が怪しいIPユーザーによる乱造記事の1つ
読んだのが多分20年以上前だから加筆できない
0771192.168.0.774
2010/04/01(木) 23:11:07ID:d3YN1Gih0つ http://penguindou.com/?pid=19718584
0772192.168.0.774
2010/04/02(金) 03:45:01ID:0whXqDc/0出典がない記事に要出典テンプレ貼ることが五本の柱とやらに反するような問題なら
そんなテンプレ無くしちまえよ
0773192.168.0.774
2010/04/02(金) 04:24:38ID:eKYZAiqI0762を10回音読精読熟読しろ。
0774192.168.0.774
2010/04/02(金) 10:10:34ID:zyVmro+L0ウィキペディアの方針だってウィキペディア特有のかなり特殊なもので、初心者がいきなり馴染むのは難しいんだから、
最初は凄く腰を低くして「申し訳ないのですがこのような方針がありまして…この編集のお気持ちも分かるのですが出典を…
これからの〜さんのご活躍をお祈りしております」ぐらい丁寧でいいと思う。
単に方針をよく知らず慣れてない初心者にも最初から方針破りの悪人扱いで臨むから、
丁寧な扱いをしていれば良い執筆者になったであろう人をみすみす逃して、ウィキペディアアンチにさせてしまう例が多すぎる。
例えば2chの他の板にウィキペディアに関するスレが立つと、「昔試しに編集してみたら自治厨に訳の分からない理由で怒られて
全部消されたからそれからもう書いてない」みたいな体験談がいくらでも書き込まれる。
ねらーの中でも真面目な層なんて結構ウィキペディア向きだと思うが、そういう層を取り込めていない。
それが最近の日本語版の発展の減速に繋がっているような気がする。編集を始めるハードルが高すぎる。
0775192.168.0.774
2010/04/02(金) 10:25:34ID:YZpV9mcD00776192.168.0.774
2010/04/02(金) 10:33:45ID:2eQK6THe0Yourpedia is for you!
0777192.168.0.774
2010/04/02(金) 11:14:34ID:8wtpa7zB0本当に音読していたとは思えないな。
0778192.168.0.774
2010/04/02(金) 11:41:34ID:zel4kO0y0そう思うだろ?でも違うんだな。
最初から周囲に注意されまくる人は、最終的にやはりトラブル起こして消えることがほとんど。
要は元からルールを守る気が希薄な人間には注意やアドバイスなんてしたって無駄ってこと、
逆に元からそれなりにルール守る気で参加してる人は、ほとんど問題おこさない。
0779192.168.0.774
2010/04/02(金) 13:46:33ID:DAABcZKo0ルールもそうだが編集傾向を見て皆対応を決めている気がするw
編集傾向が大人ならちょっとルールを守っていなくても多めに見て、
子供なら即会話ページに注意しに行くって感じで。
WPの方針は排他的なコミュニティにならないよう
人間じゃなくて記事に与えた影響で判断しろと書いてあると思うんだけど、
なかなかそうはならないね。
0780192.168.0.774
2010/04/02(金) 15:09:02ID:XRp/jo+S0記事に影響を与えるのが人間だから仕方ないな
人間を排除して単にシステム的な変更だけ見ていくら追及しても問題は解決しないぞよ
0781192.168.0.774
2010/04/02(金) 15:46:24ID:DAABcZKo0正解は中間にあるとは思うが、それがどの辺なのか意見が分かれるところ。
[[Essjay騒動#ウィキペディアのコミュニティ]](http://j.mp/df4UB0)の資格証明の話でも、
ジミー・ウェールズは資格の証明が必要だと言い、フロランス・ドゥヴアールは問題なのは内容の質だと言っている。
どっちにしろ、専門家であっても(専門家だからこそ?)出典のない加筆に対しては
注意したほうがいいんだろうが自分は注意しに行く勇気はないな…。
0782192.168.0.774
2010/04/02(金) 15:54:48ID:rcC7ezGe0履歴や編集の傾向から初心者かどうか判定して、ああ初心者なんだとわかったら丁寧にお願いして
そうじゃなきゃ「高圧的に」テンプレ貼れってのか?
0783192.168.0.774
2010/04/02(金) 16:30:31ID:kTzg7d5c0*[[堀井雄二]](12,792バイト)
**いきなり大物。一応参考文献あり、また雑多になりがちなエピソードも一通り出典がついてる。
**比較的良記事だとはおもうけど、事跡がドラクエ開発までに偏してて、以後の活動が手薄。まあ人物記事ではよくあることなんだが……
*[[ブルーハーツのテーマ]](5,958バイト)
**原子力問題を扱ったがために自主制作になった、という発売経緯が短い記事の中で3回も繰り返されてる。新聞報道とかなかったのか。
*[[天野義久]](2,137バイト)
**[[龍馬伝]]の出演者、というだけの記事。ラグビー選手として日本代表まで行ったならもっと書けることがあるのでは。
*[[オキナインコ]](2,981バイト)
**写真がかわいい。おしゃべりがうまいことに定評はあるみたいだけど、「〜に次いでうまい」の要出典は埋まることがないだろうな。書き換えるべき。
*[[国民自由党]](1,735バイト)
**大同団結運動周りの記事は、一つ一つが短い上に、生じた派閥ごとに記述が分散気味で流れがつかみ難い感が……
0784192.168.0.774
2010/04/03(土) 19:07:56ID:/TEwGCC400785192.168.0.774
2010/04/05(月) 13:30:15ID:arQ25mXnOシリーズ記事は[[ドリトル先生]]。
0786192.168.0.774
2010/04/05(月) 15:00:40ID:V4abjK1f0だとしたら、統合・リダイレクト化推奨。分けて作っちゃったのは悪しき慣習に染まった感じがする。
0787192.168.0.774
2010/04/07(水) 23:43:43ID:tOKMgR2w00788192.168.0.774
2010/04/08(木) 09:06:04ID:kBGoLiNx0十数ヵ国語以上の版にあって日本語版にない記事は山ほどある一方、
くだらないサブカル記事やバス停記事みたいなのが山ほど。
0789192.168.0.774
2010/04/08(木) 22:40:08ID:GX5SkaqN0唯一の出典が漫画ってのはいかがなものか。
まだやってるのかい?
0791192.168.0.774
2010/04/09(金) 22:20:14ID:CEarZm980[[ランドネット]](9,377バイト)任天堂64のインターネットサービス。
ほとんど使われず1年で廃止。文末がほとんど過去形で、なんかせつない。
詳しくてよくわかったけど、出典は外部リンクの個人サイトだけ。
[[福岡県立大牟田北高等学校]](3,234バイト)漫画家の萩尾望都の出身校。
改名がすごくめまぐるしい感じ。中身は何にもないね。
[[ピクチャーマジック]]アニメ制作会社。
ゲーム音楽会社だったのが、フラッシュアニメ→ゲームのムービー→テレビアニメと進出。
こういう発展パターンって変わってるのかな?普通なのかな?
0792192.168.0.774
2010/04/09(金) 22:23:07ID:CEarZm980少し増えたよ。
0793192.168.0.774
2010/04/09(金) 22:49:58ID:KOjLclsy0サブカルと地名駅学校サブスタブの類を抜いたら10万もない悪寒
0794192.168.0.774
2010/04/09(金) 23:06:59ID:e+la6wrr0コムーネと県道と整数があるから大丈夫さ!
0795192.168.0.774
2010/04/09(金) 23:44:58ID:6pej4jBLO0796192.168.0.774
2010/04/10(土) 00:01:39ID:QB5e1eyG0[[由利島]] (3,837 bytes) - 松山市の無人島、このクラスの島にしてはしっかり歴史が書かれていてよい、写真や地図が欲しいところ
[[1972年のバレーボール]] (2,388 bytes) - こんな記事が整備されているのか…、ミュンヘンオリンピックでは日本のバレー強かったんだなぁ。
[[新観音トンネル]] (1,917 bytes) - 台湾最長の鉄道トンネル、出典がないが大体どういう経緯で建設されてどういう位置づけがあるのかは分かる。
[[Angel Love Story ?秋色の天使?]] (1,871 bytes) - Winkの最後のシングル、オリコン最高順位だけでなく何枚くらい売れたかは書けないんだろうか。
[[古賀義章]] (1,451 bytes) - クーリエ・ジャポンの編集長らしい、ジャーナリストらしい活動をしているようだけど、知らないなぁ。
[[コロッケ (タレント)]] (21,928 bytes) - 有名な人出た、大体どんな芸人かは分かるけど、この手のものにありがちな箇条書きでのエピソード羅列になってしまっている、出典も欲しい、というか他言語版ないのか…
[[夏侯玄]] (3,795 bytes) - 魏の武将、やはりこの時代だと経歴は諸説いろいろあるなぁ。
[[デジタルワールド]] (1,386 bytes) - デジタルモンスターの世界、ほとんど箇条書きしかなくて意味が通じてない。
[[ボフォース57mm砲]] (10,773 bytes) - スウェーデン製の艦砲、写真もあるしデータも揃っているし、開発経緯や特徴、参考文献も揃っている。良記事。
軍事関係は出典の明記も含めてだいぶ充実してきたような。
0797192.168.0.774
2010/04/10(土) 00:13:06ID:kSDxdg5U0書いてる人間の意識次第で、わりとどうにかなる。
芸能とかゲーム関係となると、信頼できる情報源がそもそも無さそうだからなあ。
0798192.168.0.774
2010/04/10(土) 11:09:35ID:KkiL0YaE0県立図書館かどっかで道路現況調書をコピーしてもらって逐一書かなきゃならない。
[[由利島]]は電波少年に登場したからそこそこ著名と思われ{{要出典}}
0799192.168.0.774
2010/04/10(土) 11:11:33ID:bhTqiMfC0http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=31492574&oldid=23046890
しょぼい初版からほとんど加筆されず。言語間リンクが追加された程度。
0800192.168.0.774
2010/04/10(土) 11:24:44ID:/0vhCAq10http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/
0801192.168.0.774
2010/04/10(土) 12:02:57ID:bhTqiMfC0存命人物だけでも86513あるんですが。
0802192.168.0.774
2010/04/10(土) 13:34:21ID:XIS8UE9f0声優やアナウンサーはサブカルだと思う
0803192.168.0.774
2010/04/10(土) 14:50:34ID:/vy78Yvi0文字通りの水増し、ハリボテだな
0804192.168.0.774
2010/04/10(土) 18:53:20ID:bhTqiMfC0関係者の宣伝が痛すぎるな。
本当に強い大学2007の大学総合ランキングで56位(まあこれは週刊東洋経済だから一応よしとしても)
ゴメス・コンサルティング株式会社が行っている「大学サイトランキング」に公式サイトが総合2位。ゴメスWebサイト「2007年8月 大学サイトランキング」
これって権威あるのかよ。
0805192.168.0.774
2010/04/10(土) 21:54:01ID:bhTqiMfC0おそらく何者かに殺されたものといわれている。
日本語としておかしいだろ。
何者かの殺されたと考える学者もいる。のかな?
0806192.168.0.774
2010/04/10(土) 22:24:31ID:dsVOVfBp0正直お前の日本語の方がおかしい。
第一その書き方は[[Wikipedia:言葉を濁さない]]の典型例だろうが。
> 何者かの殺されたと考える学者もいる。
日本語でおk
0808192.168.0.774
2010/04/11(日) 01:52:15ID:x8C6ooKl0xxと言われている
とか全部取っ払いたい
xxである、とかでいいだろ
0809192.168.0.774
2010/04/11(日) 03:14:00ID:GwgM9bk+0誰が言ってるか明確なら問題ないと思う
>>805
日本語でおk
0810192.168.0.774
2010/04/11(日) 12:24:38ID:eXcarNyL0[[アカギ (漫画)|]]を読んだだけで麻雀を語るな
0811192.168.0.774
2010/04/11(日) 18:46:54ID:Qaz+7QLSO没年は1138年であり、何者かに殺害されたともいわれる<ref>上智大学 2000: 77</ref>。
== 脚注 ==
{{Reflist}}
== 参考文献 ==
* 上智大学 編(2000年)『中世思想原典集成 11 イスラーム哲学』平凡社、ISBN 4582734219
でどう?ページ数77は適当だから書き換えて。
0812192.168.0.774
2010/04/12(月) 20:18:36ID:PcV8gZEO0[[梅田阿比]](2,274バイト) 漫画家。出典なしの短い記事。略歴・特徴ともに主観的記述。
[[藤本つかさ]](6,676バイト) 女優、プロレスラー。ほぼ箇条書きで文章は少ない。
[[小笠原三九郎]](4,185バイト) 実業家、元商工・農林・通産・大蔵大臣。略歴の文章は必要十分だが出典はない。
[[小池正直]](5,632バイト) 貴族院議員・陸軍軍医総監。略歴の分量と同じくらい家族親族の記述が。出典は一応あり。
[[できちゃった結婚 (テレビドラマ)]](5,138バイト) 案の定、ヒロイン役の広末ができちゃった結婚したことも書いてあった…orz 話題になったドラマにしては短い方か。
5つ中、4つが日本の人物記事にあたるとは
0813192.168.0.774
2010/04/12(月) 20:37:37ID:aO1Io9LE0[[ロザリンド・ラッセル]](3,782バイト) アメリカの女優。英語版見るとそこそこの人物のようだが日本語版ではどんな女優だったかも分からない。出典なし
[[押尾学]](10,224バイト) 芸能人。箇条書きとリストが大半で文章は冒頭の1行のみ。妥協の産物か?
[[エルダール]](1,252バイト) [[指輪物語]]上の概念。ほぼ定義のみのサブスタブ
[[ジエチルケトン]](1,582バイト) 有機化合物のスタブ。利点に欠け利用されることは少ないとあるが出典なし
きれいにジャンルは散ったが文章らしい文章に当たらず
0814192.168.0.774
2010/04/12(月) 20:58:11ID:Os+Hm2f40[[観音平]] 山梨の景勝地。記事の半分はアクセスルートの説明。
[[テレビン油]](3,085バイト) 松から採れる油。画材にもあるテレピン油。出典は無いが内容は適度。
[[Kampo アーバン・ウィークエンド]](2,246バイト) ラジオ番組。箇条書き記事。
内容よりナビゲーター紹介が先なのは形式的にどうなの? 番組記事だと普通なのかな。
[[東儀家]](1,609バイト) 雅楽の一門。最近の人の知名度の割に、中身は空っぽ。
歴史的にみると大したことない下級の家柄だったということかな。
わざわざ__TOC__で目次を入れてるけど、かえって読みにくい気がするよ。
[[A・J・P・テイラー]](6,156バイト) イギリスの歴史家。2004年からある古いオリジナル記事。
ヒトラーはそれほど特別じゃないという主張をして、歴史修正主義者あつかいに転落した人。
分量のほとんどは著作リストながら、肝は抑えた解説になってると思う。enには遥かに及ばないけど。
0815192.168.0.774
2010/04/12(月) 23:43:23ID:uU6PZG270http://www.worldrps.com/index.php?option=com_content&task=view&id=21&Itemid=25
ここ見ると起源が全く違うんだがどちらが正しいんだ??
0816192.168.0.774
2010/04/13(火) 23:09:44ID:DVoSeC7x00817192.168.0.774
2010/04/14(水) 00:10:51ID:RhlDRYAx0[[東儀家]]、書けることはかなりあると思うんだがねえ。
日本史系執筆者と芸能史系執筆者の領分の狭間にあって、おいてきぼられてる感じなんだと思う。
0818192.168.0.774
2010/04/14(水) 18:21:26ID:PDyTnHLh0つ[[ねじ]]
0819192.168.0.774
2010/04/14(水) 18:34:56ID:gvndTiLN0まあ形式的な部分にちょっと手を加えるだけでもGAにはなれるな
0820192.168.0.774
2010/04/14(水) 21:05:55ID:32RTv3Qv0参考文献ひどすぎるだろ
ちゃんと記せよ
0821192.168.0.774
2010/04/15(木) 00:08:39ID:5t6/j4F60おおすげぇ
見た目だけならFAだな。
分野違いなので手が出ないが…
わかる人頑張ってくれよ。
0822192.168.0.774
2010/04/17(土) 20:50:15ID:STNUdMOS0[[高瀬川 (小説)]](608バイト) 短い。しかも{{要出典}}つき
[[篦岳丘陵]](2,416バイト)大仏用に金を献上されたなどの興味深い記述もありますが、たんに市と町の間にある丘陵といった感も。
[[勝利]](2,054バイト)普通の事典でひくような単語がw大相撲の記述が一番多い。
[[典厩五郎]](1,406バイト)小説家。ほぼ著作のリスト。
[[役立たずな神さま]] (1,005バイト) 短編漫画集。それだけ。
おまかせで大作や自分で執筆した記事にあたったためしがないです…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています