トップページinternet
990コメント301KB

【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.7742009/11/18(水) 20:56:52ID:nDcH8HHA0
pixivの百科事典pixpedia(ピクペディア)に関しての雑談スレです。

http://pedia.pixiv.net/

記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。

ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。

次スレは>>950が立てて下さい。
0873192.168.0.7742010/11/26(金) 11:02:06ID:Fwgd6LeH0
picpediaを政治活動の場と勘違いしてる奴いない?
ケムトレイルがどうのとか喚いてるが、規約違反な上に注意されても開き直ってるし
0874192.168.0.7742010/11/26(金) 16:12:40ID:MkN8hg6qO
>>873
ピクペどころかpixiv全体を思想を発信するために使ってるからな、あの記事の制作者
まぁピクペの内容も絵も笑い飛ばせるくらい馬鹿げてるから放置しといて構わないと思うが
ってか、都市伝説の読みすぎだろJK
0875192.168.0.7742010/11/26(金) 21:56:51ID:OD91875s0
ケムトレイルの編集履歴を見るとやりあってるなー
あめつきとかいうのも結構見かけるけど
コイツ自治厨かなんかなの?
0876192.168.0.7742010/11/28(日) 06:19:33ID:G4wV+nu90
流れぶったぎって質問スマソ。

講座とか素材系をよく見るんだが、実用系のタグが
少なくて用途を絞らずに良い作品を見つけるのが難しい
って感じてるんだけど(新着記事を毎日見る位で…)。
そういうのって自分で新しいタグ作って記事書いて
貼ってまわってもいいものなの?
それともまずいのかな?
0877192.168.0.7742010/11/28(日) 11:19:55ID:r8iCAyni0
そういう、ちゃんとした意思があるなら良いんじゃ?
つけられた方は嫌なら消すでしょ、多分。
やるやらないは君次第だしね。
明らかな嫌がらせタグじゃなきゃ別に、と思うけど。
0878192.168.0.7742010/11/28(日) 14:01:58ID:vAk/1Zfi0
>876
自分も新しいタグ作って付けてまわった作品数が十数個になったら記事書いた事あるよ。
今では新しく絵を描く方が自分からそのタグを付けてくれるみたいで、ありがたい。
0879192.168.0.7742010/11/28(日) 20:10:24ID:r8iCAyni0
閲覧数バグって、事典から作品見ると起こるのかな?
編集された記事とか、そこから飛べる関連記事とかが
明らかに前日より遥かに閲覧数があるんだよね
前日100とかなのに、今日5000とか、
誕生日とかでもないし、ちょっと不自然すぎる
0880192.168.0.7742010/11/29(月) 00:11:55ID:QXruI3WF0
>>873
ケムトレイルの人、「イルミナティ」の記事も書いてるんだな。
無駄にやる気のあるトンデモさんだな……ほかの編集者にキバヤシAA貼られたりしてるけど
0881192.168.0.7742010/11/29(月) 13:34:37ID:elJkf1e80
普通の検索からイラストを見た後、すぐイラストについたタグの記事に飛び、
記事下の「投稿された作品」に同じイラストが出たとき再び開いた。
(確認しやすいようにタグ件数の少ない記事を選んだ)
確かに、数回に1回だが、閲覧数が1以上に増えた。
しかしタグ一覧から見返したときも、やっぱり数回に1回だが増えた。

閲覧数バグは本当にあると実感しましたが、事典と関係があるかどうかは不明ですね。
0882192.168.0.7742010/11/29(月) 22:45:54ID:ZnRSTr7a0
あら、わざわざ申し訳ない。
なんか閲覧数見て回ってたらおかしく感じたもんで。

これは、いつぞやの閲覧数が正しく表示されない不具合を
面倒だから直したつもりで終了な予感がするんだよね。
0883192.168.0.7742010/12/02(木) 23:39:57ID:TezDoQXV0
来年のプリキュアのネタバレが来たせいか、ハトプリ神がまた暴れてる・・
0884192.168.0.7742010/12/03(金) 00:47:10ID:qij3arnB0
昨日、人気記事ランキングが100位まで見れたのはなんだったんだ
0885192.168.0.7742010/12/04(土) 13:25:57ID:bfjvtRpK0
100位まで見れたり見れなかったり……とりあえず、俺が編集した記事はなかったぜ
0886192.168.0.7742010/12/05(日) 00:24:13ID:HEBDWC1P0
いつもそうだけど、
運営が告知無しにいじってるだけだと思う。
0887192.168.0.7742010/12/06(月) 00:53:06ID:yqSFoNBA0
表示おかしくなってない?
0888192.168.0.7742010/12/06(月) 19:56:12ID:V5hXU9hs0
>>887
なおったっぽいよ
…凄く今更だけどさ、態々無関係の記事に出張してまで東方がどうのってやってる奴何なの?
自分で考えた東方キャラと比較云々言ってもわかりませんっての
あと、何か関連タグのほかの版権キャラと東方キャラ差し替えたりしてるのもいるっぽいし
0889192.168.0.7742010/12/09(木) 00:05:54ID:axZfcjIL0
>>888
キモッ
すまん具体例を挙げてくれw
0890192.168.0.7742010/12/11(土) 01:26:09ID:WnsxItbP0
>>471 のレスを愚直に守っているのかもしらんが、
「〜である」を「〜だ」にいちいち書き直してる人がいて、違和感がある。
0891192.168.0.7742010/12/11(土) 07:08:33ID:0czEH5Nl0
俺もそんな感じで書いちゃうけど、
基本的に人の原文はイジらないし、
東方関係は無知で編集してないので、
自分じゃないと思いたい
0892192.168.0.7742010/12/11(土) 19:40:17ID:la3wB94b0
>>890
時々見かけるね、そんな人。
俺は気にせずすぐ書き直すけど。
0893192.168.0.7742010/12/11(土) 22:41:24ID:uX35wpL/0
>890
そういう細かい修正は、何かのついでにしておけよなーと思う。
自分も事情があって関連イラストの差し替えをしたが、ちゃんと本文も意味のある追記をしておいたぞ。
0894192.168.0.7742010/12/12(日) 22:40:29ID:F1BT9FTJ0
>>890
wikiで文末 の変更ばかりする人は、校正のつもりでかえって誤字脱字を増やしてることがあるのよね。
ピクぺに限った話じゃないが。
0895192.168.0.7742010/12/13(月) 14:50:44ID:5NAua6B40
細かい事を言うと、タグ名ミスとリンクミスとか、
一行がやたら長くて改行されてないのとか、
わざわざ、"説明が書かれた"フルネーム記事に
"説明のない"略称をリンクする人とかが気になる
飛んでも"→フルネーム"とかになってて意味がない
たらい回しにして、どうすんだと

でも他人の作成記事だと編集できない俺はチキン
0896192.168.0.7742010/12/13(月) 18:23:05ID:HB4OjUSM0
編集してもいいのよ

>"説明が書かれた"フルネーム記事に
>"説明のない"略称をリンク
は、対象のイラストを探したい人にとっては取りこぼしが減って便利かなあと
0897192.168.0.7742010/12/13(月) 18:39:37ID:5NAua6B40
ああ、成る程ねえ…
pixiv本家と違ってランダム表示だから使えるのか
自分ではしないので分からんかった
ずっと無意味だと思ってたよ
0898192.168.0.7742010/12/14(火) 23:43:51ID:Z4xoyv9b0
>>895
ちなみに「たらい回し」の項を調べると、マジたらい回しだったりするw
0899192.168.0.7742010/12/16(木) 00:33:57ID:dz+0nm3H0
>898
くそワロタwww
0900192.168.0.7742010/12/23(木) 23:45:53ID:2PmEAW2B0
記事中に貼ってあるイラストが削除されたために「表示できません」と書いてあるのを見るたび、
絵が日々削除されているんだなぁと寂しく思う
0901192.168.0.7742010/12/24(金) 01:28:43ID:K9xNy4QZ0
四川太郎・・・・
0902192.168.0.7742010/12/24(金) 03:05:31ID:fI4GjHOu0
こなちゃん二代目だな。八つ当たり乙って感じだが
0903192.168.0.7742010/12/24(金) 19:34:54ID:6TtYvhjE0
ハトプリ神がとうとうスイートプリキュアの記事を私物化宣言w
0904192.168.0.7742010/12/27(月) 00:40:56ID:YRI+2GKf0
「大鳥」の記事が編集合戦っぽくなっているが、どうしたらいいんだろうな。
ここ最近、不自然に削られたり白紙化されたりする記事を立て続けに見かけた。
0905192.168.0.7742010/12/31(金) 20:51:49ID:T4g9iXUx0
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%EF%BC%81%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%EF%BC%81
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%21%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%21
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%21%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%21

たまごっち×プリキュアの記事。
意味不明な記事内容。
0906192.168.0.7742010/12/31(金) 20:53:12ID:T4g9iXUx0
あ、ダブりが出てしまった。
もう一個追加
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%EF%BC%81%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%EF%BC%81%EF%BC%9C%E5%BE%8C%E7%AF%87%EF%BC%9E
0907192.168.0.7742010/12/31(金) 20:57:22ID:HyH4txU30
恐らく僕の考えたお話みたいなもの
しかしなんだこの微妙にあふれ出るオーラ
0908192.168.0.7742010/12/31(金) 21:39:23ID:yLMiCIzz0
こんなん探せばいくらでも埋もれてそうなもんだがな
0909192.168.0.7742011/01/01(土) 18:56:24ID:RbUQS5JB0
>>908
それ何気に怖いよな
0910192.168.0.7742011/01/01(土) 19:28:51ID:ONjN81Mo0
ニコニコ動画と違って誰でも好き勝手できるから。
0911192.168.0.7742011/01/06(木) 22:07:55ID:okgIGd+40
漫画内の画像を貼ることはムリだよな…
0912192.168.0.7742011/01/08(土) 00:29:16ID:dbSJTSyq0
なんだかpixiv内の絵が貼られている記事が編集、作成できなくなっているんだが。
確認ページが真っ白で表示できない。アドレス欄をいじれば確認表示できるが、画像の表示はバグる。
0913192.168.0.7742011/01/09(日) 23:42:25ID:8w1ZkVKz0
>>904
まさに編集合戦だな
syosyoとか言うユーザーはオードリーに恨みでもあるんだろうか
0914192.168.0.7742011/01/12(水) 09:49:14ID:skXa8V/b0
http://dic.pixiv.net/a/%E5%86%85%E7%94%B0%E4%B8%80%E9%96%80

この記事さ、何かおかしいんだ。
右側のイラストが消えてる扱いになってるけど、元のイラストは消えてないし、まず作品IDが変わってるし、
マウスカーソル乗せるとなぜか隣の絵のキャプションが出る、何故か突然こうなったんだよ。

こんな例って他でもある?
0915192.168.0.7742011/01/12(水) 09:58:23ID:q/Xee1Y/0
いやそれ絵師さんが再投稿したんじゃないのかな…?
何か間違えたとかで。
キャプション同じで…編集画面にしたら別のIDになってるし…。
0916192.168.0.7742011/01/12(水) 11:12:57ID:skXa8V/b0
>>915
再投稿ってのはない。だってこの人プレミアムじゃないし、
いや、もともと右の絵は
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11800633
↑これだったんだよ。
仮に絵を消す→再UPという形なら作品ページの新しいとこに表示されなきゃおかしいし。
そしてその問題を抜きにしても キャプションが全く同じなのがおかしい
ためしに位置を弄ったら今の位置だけでキャプションが表示されている。
何で今の位置だけ?とかいろいろ謎は残るけどとりあえず…

これってバグ?
0917192.168.0.7742011/01/14(金) 10:06:06ID:6xVcgItg0
その通りにバグってんじゃないか?
やっぱりまだまだ不安定ってことかねー

ところでさ、なんで自サイトの宣伝とか二次創作系のオリキャラ(特に東方)の記事作成する人多いんだ?
これとかhttp://dic.pixiv.net/a/CelestialStones これとかhttp://dic.pixiv.net/a/%E6%9B%B8%E8%A8%80%E4%BA%88%E7%9F%A5
これとかhttp://dic.pixiv.net/a/%E6%9C%AA%E8%93%AE%E5%A4%A2%E6%9D%A5

ピクペディアをワードパッドとかメモ帳と勘違いしてるのかね
0918192.168.0.7742011/01/14(金) 11:14:02ID:0oGfHW/o0
>>917
基本的にそうだね。
ピクシブの大百科であって、日記帳やチラシの裏では無い事を分かってないんです。

別にこういう自記事が悪いとは言わないよ。
沢山投稿していて、他の人にイメレスを沢山されてる、とかならわかる。
そこまで行くと自分の日記帳では無くなるからだ。

でもこういう人ってそんなの関係なしに作って失笑買っちゃうからね…
思考回路が「オリキャラ作れる自分カッコいい!ねえねえ凄いでしょ?もっとみて!」とかなんだろうなぁ…
0919192.168.0.7742011/01/14(金) 18:33:14ID:K8bjGAX10
東方オリキャラあたりは、ほとんど叩かれる心配もなく設定(笑)を大っぴらに書き連ねられて
なおかつブログなんかと違ってそこそこ見てもらえる可能性があるってことで「理想的」なんだろうなと思う
まあ、普通は二秒でページ閉じるだろうが
0920192.168.0.7742011/01/19(水) 20:49:54ID:dwQpxoUU0
「11年冬アニメ」の項目がひどい
『みつどもえ』のタイトル間違い、『Rio』のカタカナ表記、
そして何より『メリー』が…
0921192.168.0.7742011/01/19(水) 21:03:11ID:TNxDgF2W0
東方オリジナルは一覧がすごいことになってるな…
これはこれで一種のコミュニティとして秩序があると言うか…。
0922192.168.0.7742011/01/21(金) 02:06:51ID:9BJIsohC0
何というか、変なとこで良識のあるというか…
まあ、あそこは東方オリジナルの「一覧」だから荒らしても意味が無いけどな。

思ったんだが、ただ単に東方の二次創作をしたかったら原作のキャラ使えばいいのに、
オリキャラ加えるってさ、東方をダシにして有名になりたい、ってのしか見えないよな…
0923192.168.0.7742011/01/21(金) 18:35:57ID:fQExJBY20
有名になりたいって言うか、典型的なメアリー・スーなんじゃね
0924192.168.0.7742011/01/22(土) 16:07:03ID:OYZgNXgk0
メアリー・スーなら既存のキャラの中にオリキャラを一人二人混ぜるですむのに、9〜10割がオリキャラというのは…
そこまで行くと東方の世界観が使いやすいから使ってる としか見えないんだよなぁ…

おっと、これ以上言うと他の企画にも飛び火してしまいそうだな
0925192.168.0.7742011/01/23(日) 05:20:09ID:HHuWG2Lv0
語尾の「〜である」を「〜だ」に書き換えるの禁止!
「である」の方がしっくりくる文の流れがあるんだよ
無言でそれやられると気分悪いわ…
もしかして、色んな記事で書き換えまくってるのか?
0926192.168.0.7742011/01/23(日) 15:56:35ID:2aAHDnqK0
>>925
リモコンの上の方の人のことか。やってるやってる
0927192.168.0.7742011/01/23(日) 23:21:31ID:ncgLtYwN0
レポート提出するなら「だ」でいいけど、客観的要素が強い辞典はやっぱり「である」だよな。
0928192.168.0.7742011/01/24(月) 07:34:10ID:07PvgfBJ0
http://logo.coresv.net/
0929192.168.0.7742011/01/27(木) 01:39:37ID:xNBp0es70
ところで、たとえ1対1でも「編集合戦」っていうのかな?
0930192.168.0.7742011/01/27(木) 11:43:34ID:JcHjfNlq0
やり合う訳だから、言うんじゃない?
0931192.168.0.7742011/01/27(木) 13:22:38ID:VqbP8MqE0
何か「PIXIVベイビー」「PIXIV管理局」等と言うタグを作って
自作イラストを喧伝してる阿呆が居るんだが
これは第2のハトプリ神、たくりんと見做して良いか?
「PIXIV管理局」に至っては説明に全然関係の無い人の名前を記載しててキモいんだが
0932192.168.0.7742011/01/27(木) 14:59:14ID:I9BBzl/t0
PIXIVベイビー、DR上位絵に付けて回ってるみたいですごく邪魔なんだが

「何れも高い画力で描かれた作品」とか言いながら作成者本人の糞トレスにも付けてるし、無差別に付けて回ってるからペディアだけ見て実態知らずに喜んでるユーザーもいて心苦しい
0933192.168.0.7742011/01/27(木) 18:54:07ID:+hkufYtj0
コイツのプロフみたら イナズマセブン

セブンってなんだぁ…
0934192.168.0.7742011/01/27(木) 21:45:32ID:HioHty2/0
>>931-932
今のところ見つけたのは下の4つだ。
DR上位のタグを荒らし回ってるからヲチスレでも話題になってるっぽいね。
件の記事も編集合戦が始まってる感じ。
騒ぎが大きくなりそうならこっちもヲチスレ立てた方がいいかな

PIXIVベイビー
ttp://dic.pixiv.net/a/PIXIV%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC
(タグ荒らしのユーザ名)
ttp://dic.pixiv.net/a/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E6%99%BA%E6%A8%B9
(タグ荒らしのユーザ名)賞
ttp://dic.pixiv.net/a/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E6%99%BA%E6%A8%B9%E8%B3%9E
pixiv管理局
ttp://dic.pixiv.net/a/pixiv%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80
09359292011/01/27(木) 23:46:10ID:KIaMxfKN0
いや、「合戦」って大人数のイメージがあるからさ〜
……って、もう誰も聞いてない!? くそ〜、PIXIVベイビーめ〜!
0936192.168.0.7742011/01/28(金) 00:13:30ID:uIfKvUm/0
なんか今すごい自演臭を感じた
0937192.168.0.7742011/01/28(金) 00:42:36ID:579hzD+a0
はぁ〜…自演と「断定」してないだけマシか…
0938192.168.0.7742011/01/28(金) 11:35:46ID:c4PJ5xnY0
http://dic.pixiv.net/a/%E7%B4%80%E5%B7%9E%E3%81%AE%E6%A2%85
http://dic.pixiv.net/a/TOMU

どうやらこいつ、狂ったようです
0939192.168.0.7742011/01/28(金) 11:41:08ID:c1qRTYtT0
狂ったっつうか、明らかに最初からおかしい奴だったろ
名前といい言動といい、荒らし目的以外の何者でもなかった
0940192.168.0.7742011/01/28(金) 12:07:11ID:uIfKvUm/0
タグ荒らしもしてるし、通報した方がいいかもしれんね
0941192.168.0.7742011/01/28(金) 12:34:30ID:tbhrYVfk0
昨日通報してやったが返事すら返って来てないよ
今朝も懲りずに通報してやったけど

好い加減ああ言う気違いはPixivから排除して欲しいよね
0942192.168.0.7742011/01/28(金) 16:33:14ID:1cUNuCPB0
>>934の奴、他にもユーザー名指しの百科事典記事作ってるな。
しかも
>○○に気に入られ、○○賞の専属絵師に任命される
>○○賞を受賞し、同タグのアイコン作成に携わる。 (←無断転載予告?)
とかオプーナもびっくりの妄想押しつけっぷり。
0943192.168.0.7742011/01/28(金) 18:25:41ID:gGHrQrBw0
許さない、コイツを絶対に許さない、絶対にだ!
0944192.168.0.7742011/01/28(金) 19:58:36ID:0XMfmLrZ0
>住所 長崎県
>年齢 19歳
>今年専門学校に入学しました。
>BL作品、東方、エロ画像、イナズマセブンが好きです。


マジ底辺過ぎて、かわいそう
0945192.168.0.7742011/01/28(金) 21:12:39ID:sCmKqqyG0
なんかつまんないよね。智くんって
絵師のこなたのほうが狂っててよかったし、たくりんもアホ丸出しで可愛かったのに
0946192.168.0.7742011/01/28(金) 21:33:42ID:uIfKvUm/0
もう1日経つのにまだBANされてないのかこいつ・・・
xaxaxとか可愛く見えるレベルの問題行動起こしてるのに。
これ放置したらこういうユーザー増える一方じゃん
0947192.168.0.7742011/01/29(土) 01:38:54ID:110NOeQiO
まあ、これが誰でも編集できるオンライン百科事典の宿命かな

こういうのが出てくること自体は避けられないが、その後の対応次第で良くも悪くもなるからな

Wikipediaといいニコニコ大百科といい、参考になる過去の事例がいくつもあるのに、それから全然学べてない気がするな

そもそも運営側は百科事典のひの字も知らない人間の方が多いんだろうけどね
0948192.168.0.7742011/01/29(土) 19:03:12ID:MPJFjcKE0
なんか運営にやる気が感じられない。
タグ荒らしは黙認するつもりなんだろうか

>>945
禿同
今回の奴は不快感しかない
0949192.168.0.7742011/01/30(日) 05:12:53ID:qUQO4TT30
同じようにユーザが自由機編集できるWikipediaやニコニコ大百科と比べて内容が独りよがりなんだよな
なんでこうチラシの裏にでも書いてろな奴等ばっかりなんだか
ハトプリ神(旧名絵師のこなた)もスイートプリキュアに毒牙を絶賛伸ばし中だし
今度はスイプリ神とでも名乗るのかね
0950192.168.0.7742011/01/30(日) 18:34:30ID:cyB79spB0
>>949
まず、クオリティの高い記事を書く人の多さ、運営の管理態度、ROM同士の意見交換の多さ
等が、wikiやニコニコに合って、ペディアにないものです。
0951192.168.0.7742011/01/30(日) 19:51:48ID:VCnOvaYx0
ピクシブ百科事典荒らしであるハトプリ神(旧名:絵師のこなた)
http://www.pixiv.net/member.php?id=38857

悪意の塊の作品群(ROM専と呼ばれたことへの対策)
http://www.pixiv.net/member.php?id=38857

けいおんファンや秋山澪ファンを敵にまわす気満々である
0952192.168.0.7742011/01/30(日) 20:08:45ID:1tsp2taE0
杜撰なペイント絵を投稿して回避しようとするあたりが
本人の知的レベルの低さを如実に物語ってるな
0953192.168.0.7742011/01/30(日) 23:37:13ID:d8wUdbxt0
○○〜user入り のタグとかな
ジャンル名を短縮させたり、ブックマークユーザー数も東方だったら250が存在してる
誰が考えてやってるのかわからんし、外部ツール使ってやってるのにタグにわざわざ貼る意味もわからん
気味が悪すぎる。荒らしと考えてるんだけど、だれか意見ある?
0954192.168.0.7742011/01/31(月) 00:20:56ID:BWatBcb+0
>○○〜user入り
これは一応規則性を持って付けられてるから荒らしには当たらないと思う。
ただ、10userとか大した事の無いくくりのが大量発生したら迷惑とは思う。
底辺絵描きの身分としては、この類のタグ、特に数字の少ないのが増えると、
自分の絵が人に見られる機会が減るから勘弁して欲しい。
今の所、せいぜい1000userが下限だと思う。1000userならそうそう取れる物でもないし。
ところで外部ツールってどういう物?
0955192.168.0.7742011/01/31(月) 03:18:28ID:x+gpi07y0
記事によるとこれを使ってるとか
ピクシブランキング→http://pixivrank.net/

他にもピクソートとかあるし・・・
存在を知らない人にはありがたいのかも知れないけど、なんか変だ
そのサイトを載せときゃ終了じゃねぇの?

ある絵でuser入りタグを消して、代わりに普通のタグ(感想タグじゃないやつ)をつけてタグを10個にしたことがある
そしたら次の日そっちは消されてuser入りタグが入ってたわけだ
描いた人がそれを望んだなら構わないけど、時間的にはそうじゃないと思うんだよなぁ

編集者同士の意見交換が出来ないのはすごく困る
大概は何を考えて編集したのかも書かれてないし、作られたタグの意味もわからないままだし

とにかくuser入りタグについては不満がいっぱいなワケだが、
作ってる&つけてる側の意見が見えないのがとにかく気持ち悪いです。はい
0956192.168.0.7742011/01/31(月) 04:09:23ID:ODmYP2S50
編集するとき一言入れることが出来る
(編集履歴の所の欄に表示される)
あと掲示板もある
でも読んでないんだろうなあ
0957192.168.0.7742011/01/31(月) 11:51:56ID:E1cMP/A+0
事典の記事じゃなく絵のタグの話じゃね
0958192.168.0.7742011/01/31(月) 21:39:33ID:x+gpi07y0
スレチだったか。すまん
0959192.168.0.7742011/02/01(火) 17:34:07ID:4FRhAfYZ0
何気に>>950過ぎたけど
この速度だと>>980くらいで次立てた方がいいかも
0960192.168.0.7742011/02/02(水) 00:20:17ID:7gHsb24I0
そういえば、ペディアの操作方法一覧 とかどうするの?
0961192.168.0.7742011/02/02(水) 06:45:18ID:Nlm6Gtsx0
どうするって?
0962192.168.0.7742011/02/02(水) 12:08:45ID:/6ie/WFL0
>>950
>クオリティの高い記事

ピクペに誰かいるか?

>>960
編集のガイドラインやテンプレートとか、編集記号の話だろ

とりあえずユーザー側があらかじめ形式を決めて
事務局にピクペディア上部からLinkしてもらう形にするのがイイと思うけど
0963192.168.0.7742011/02/02(水) 20:27:30ID:r6FkeUIs0
>>953-954
小説だが、えらい小刻みにタグを付けてるのがいる。
http://dic.pixiv.net/a/GS3%E5%B0%8F%E8%AA%ACuser5%E5%85%A5%E3%82%8A

5usersだけでも200以上付いてる。
絵の方のタグ「ときメモGS1000users入り」が42しかないのに。
0964192.168.0.7742011/02/02(水) 20:52:28ID:jyzDyPVY0
「そのためイラストよりも基準が緩く設定されている」ってさも公式基準みたいに書いてるけど
これ単にタグ作った奴の勝手な理屈だよなあ……
0965192.168.0.7742011/02/02(水) 23:47:53ID:ES9151ZzO
>>962
全体的にあの程度の内容ばかりだと、逆に書きまくったら空気読めてないんじゃないかって思って、たくさん書くのためらってしまう

ただジャンルによってはかなり詳しく書かれてるみたいから、結局編集者が自己満足でやりたいようにやってるっていうのが現状なんだろうけど
0966192.168.0.7742011/02/03(木) 01:05:03ID:T9HlL4R+0

http://www.pixiv.net/member.php?id=858681

弥生
http://dic.pixiv.net/a/%E5%BC%A5%E7%94%9F
師走
http://dic.pixiv.net/a/%E5%B8%AB%E8%B5%B0
文月
http://dic.pixiv.net/a/%E6%96%87%E6%9C%88
皐月
http://dic.pixiv.net/a/%E7%9A%90%E6%9C%88
卯月
http://dic.pixiv.net/a/%E5%8D%AF%E6%9C%88
7時
http://dic.pixiv.net/a/7%E6%99%82
12時
http://dic.pixiv.net/a/12%E6%99%82
5時
http://dic.pixiv.net/a/5%E6%99%82
2月3日
http://dic.pixiv.net/a/2%E6%9C%883%E6%97%A5
3時
http://dic.pixiv.net/a/3%E6%99%82
ぷよの日
http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%B7%E3%82%88%E3%81%AE%E6%97%A5

タグがあるだけハトプリ神よりましかと思ったけど美樹さやかと5時とどう関係があるの?
0967192.168.0.7742011/02/03(木) 01:15:56ID:T9HlL4R+0
そのハトプリ神も相変わらずプリキュアに毒牙をかけている

スイプリ登場人物一覧
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AA%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

こんなのタグになること永遠にないだろうに
pixiv百科事典はおまえの日記じゃねえよ

スイートプリキュアの掲示板が笑える
http://dic.pixiv.net/acomments/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2

>この記事は、他のユーザーが編集された記事を監視し、不適切な内容の編集した記事があれば差し戻すことがたびたびあるからね。すなわち、他のユーザーによる記事修正・加筆・編集等を禁止する。
ってストーカーかよ
0968192.168.0.7742011/02/03(木) 16:53:40ID:kANG9E650
こなたはもういいよ放置で。西村智樹も飽きちゃったみたいだし
0969192.168.0.7742011/02/04(金) 00:53:51ID:ABvNF5FT0
報告しまくったけど、運営は全く返事もしないからね
もう呆れて嫌になったよ
0970192.168.0.7742011/02/05(土) 00:32:23ID:1YAfmxoLO
そもそもpixpediaに利用規約自体がない(というか見当たらない)から、そもそも何が禁止事項なのかすらわからない

嫌だよ、何も悪いことしてないのに突然意味のわからないアカウント停止食らうとか

まあ、そんなこと絶対ないって思うけど
0971192.168.0.7742011/02/05(土) 04:22:14ID:hosExmf+0
運営は百科事典に限らず、
意見出しても返事遅かったり無かったりが有名になってきた感あるよな。
管理方面の人件費かなりケチってそう。期待するだけ無駄だな。

もう智樹は数年後に思い返してうわあああってなるがいいさ。
ログは永久に残るし。
0972192.168.0.7742011/02/05(土) 11:26:41ID:Bumvd49M0
ああいう手合いなんてのは
大手のサイトを荒らしてお咎めがなかったっていう
武勇伝にしか思わんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。