【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2009/11/18(水) 20:56:52ID:nDcH8HHA0■http://pedia.pixiv.net/
記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。
ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。
次スレは>>950が立てて下さい。
0031192.168.0.774
2009/12/01(火) 18:59:03ID:5tkKcY490俺も記事からタグ検索できなくなってる
チェックリスト登録もできない
あれ便利だったのにどうなってるんだ?
0032192.168.0.774
2009/12/01(火) 19:45:05ID:HWeFXniD0なんだったんだろう。
0033192.168.0.774
2009/12/01(火) 21:27:52ID:5tkKcY490俺は一般だけどそれの差だったりするんだろうか
0034192.168.0.774
2009/12/01(火) 21:32:28ID:HWeFXniD0昼ごろかな?一時的にタグから検索するがなくって、
夕方頃ここ来てから、
ピクペディア戻ったら普通にタグ検索できるようになってた。
チェックリストも機能するし仕様は普通。
0035192.168.0.774
2009/12/01(火) 21:57:59ID:5tkKcY490俺は今もできないし、どういう違いなんだろうな
0036192.168.0.774
2009/12/03(木) 17:41:21ID:2gMwpC370自宅PCでやったらタグ検索戻ってた。
設定か何かなのかな。
0037192.168.0.774
2009/12/03(木) 18:05:17ID:2gMwpC370ファンの意見は云々というのはやや断定的であっても
別にそこまで気にならないけど、編集者の占有記事っぽさが出ると微妙。
0038192.168.0.774
2009/12/04(金) 09:14:07ID:Xw2rSnI300039192.168.0.774
2009/12/04(金) 14:22:40ID:e5BGcDp30ピクペディア以外のwikiサイトでもエラーでそうなることはある。
普段から事前に全コピーする癖をつけておくのがオススメだぜ。
普通にクソ仕様だとは思うがな。
0040192.168.0.774
2009/12/04(金) 14:57:40ID:lyMMNUDb00041192.168.0.774
2009/12/05(土) 14:42:51ID:9UdgvwHK060数件位書き込みあった項目見つけたわ。
0042192.168.0.774
2009/12/05(土) 16:02:24ID:Xhr2jRok0たしかにあまり使わないものではあるんだが。
0043192.168.0.774
2009/12/05(土) 17:43:52ID:c9Z8m7bm0書き込み60超ってすげえな・・・
そこで何があったんだ
0044192.168.0.774
2009/12/05(土) 19:28:51ID:9UdgvwHK0ちなみにゆっくり虐待とかゆっくりしていってね!の項目。
ぶっちゃけると2ちゃんねるのノリ。
編集者も大体ROMですた。
0045192.168.0.774
2009/12/05(土) 19:36:23ID:9UdgvwHK0良さそうだけどトラブル避けてかあんまり書き込みはない現状だよね。
0046192.168.0.774
2009/12/05(土) 22:24:54ID:c9Z8m7bm0thx
見事に悲惨な事になってるな
書き込んでる人達もROMばっかだしヒートアップしまくりで怖い・・・
ROMは知名度とか自分の絵の評価とか気にしなくていいから
他人を誹謗中傷してもデメリットが少ないんだろうな。
そのせいなのか、この記事いまいち・・・って思って編集者見ると
だいたいROMな印象がある
問題起こすのはROMでも一握りだろうし善良な人は大勢居るだろうけど
こういう問題があるとどうしても偏見持ってしまう
004746
2009/12/05(土) 22:47:16ID:c9Z8m7bm0あと俺の作った記事の掲示板に
記事に対する指摘が書かれた事もあったけど
純粋な善意で、ここはこうした方がいいんじゃない?
って意見くれる人は素直にうれしいな。
逆に記事を勝手に全部消して書き換えたあげく、
お前らは間違ってるから自分が書き直した!
みたいなコメント残してく奴はカチンと来るな。
0048192.168.0.774
2009/12/06(日) 01:07:45ID:q6DC6IfY0今はイラリクの掲示板で暴れてるみたい。
0049192.168.0.774
2009/12/06(日) 05:40:11ID:an0Q8zAg0なまじ絵師だと動きづらいから。
0050192.168.0.774
2009/12/06(日) 21:03:47ID:Cs96GVbg00051192.168.0.774
2009/12/07(月) 12:36:44ID:K+n9lWor0そいつ絵描きじゃないじゃん。>>19のリンク先によると。
0052192.168.0.774
2009/12/07(月) 15:43:35ID:vmDztJ3Z00053192.168.0.774
2009/12/07(月) 17:14:48ID:9+1stKm80編集合戦した所で全部見る人居なさそう
0054192.168.0.774
2009/12/07(月) 17:49:23ID:vmDztJ3Z00055192.168.0.774
2009/12/07(月) 21:20:11ID:MKnyiE+t0キモ過ぎ
廃れ確実
0056192.168.0.774
2009/12/08(火) 08:10:22ID:JzCp8ZKy00057192.168.0.774
2009/12/09(水) 15:34:47ID:qtG1lVma0タグのついた絵がほとんどないのに
良くある名前で単一作品記事にしちゃったりとか。
悪意なくやってるのは分かるけど気が抜けるよ…。
0058192.168.0.774
2009/12/10(木) 20:58:08ID:GjUC2/RV0変わりにマイナー絵師のイラストだけ載せる連中は何がしたいんだ
0059192.168.0.774
2009/12/10(木) 22:31:24ID:O1ImM2Ue0ランキングでは君臨してるんだから、ピクぺディアぐらい譲ってやる寛容さが王者の器だぜ?
0060192.168.0.774
2009/12/10(木) 22:38:19ID:x60BRj6t0他に候補はいくらでもあるのになんでそういうのにするんだか。
0061192.168.0.774
2009/12/12(土) 15:44:24ID:gqJMz0nG0何のコメントもなくマイナーな絵師のイラストばっかり貼る奴が一番腹立つ
0062192.168.0.774
2009/12/12(土) 17:55:16ID:TdZ7UQ0y00063192.168.0.774
2009/12/12(土) 18:20:34ID:tlsEWXe30紹介記事にあってるのを紹介するな。
0064192.168.0.774
2009/12/12(土) 20:46:45ID:R4uCKDye0副垢で毎回コソコソ弄ってる子も結構多そうだ。
pixpediaに限らずpixiv全般に言えるけど。
0065192.168.0.774
2009/12/12(土) 21:45:03ID:tlsEWXe30このペースだとそのうち100超えするね。
実のあることは話してる様子がないが。
0066192.168.0.774
2009/12/13(日) 17:08:57ID:m3q9P8yB0編集ロックとか専用の議論ページとかがあったらいいのに
0067192.168.0.774
2009/12/13(日) 18:15:49ID:ek2d0+sH0自分の知ってるところも2〜3人がちょっともめてたけど、
そのうち飽きたらしく無難な状態で終わってた。
0068192.168.0.774
2009/12/17(木) 21:32:38ID:aqIa/hLz0>専用の議論ページ
項目によっては掲示板がそれになってる
>編集ロック
まあ一部のユーザーを規制とかはあった方がいいかもね
0069192.168.0.774
2009/12/18(金) 09:18:03ID:aeTMaoGk0編集ロックに関しては運営に問い合わせてみたことがあるけど、
荒らし編集者に運営からの警告メッセが行っただけだった(掲示板で「運営に泣きついて〜」とか言ってた)。
つまり「不毛を承知で編集合戦しろや」が、現時点での運営様のお達しってワケさね。
0070192.168.0.774
2009/12/18(金) 10:40:07ID:bBjq+T980やんわりと妥協点提案して矛をおさめさせるのが良いと思う。
0071192.168.0.774
2009/12/18(金) 15:02:12ID:pw5Thq810数日経って好き勝手に編集してるから、矛収めてないよ。
編集合戦されてる部分まとめて削除したら、少しは静かになった
0072192.168.0.774
2009/12/18(金) 15:37:20ID:9j7Ha9N/Oなんで?
0073192.168.0.774
2009/12/18(金) 15:41:07ID:bBjq+T9800074192.168.0.774
2009/12/19(土) 11:11:07ID:KMCtM75h0http://pedia.pixiv.net/ah/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88?526827
拘りが強い人の典型例
0075192.168.0.774
2009/12/21(月) 12:29:06ID:0Z0q1mh10http://pedia.pixiv.net/ah/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E8%90%83%E9%A6%99?713727
altoとレイキーは同じ奴か?編集内容全く変わらないし
0076192.168.0.774
2009/12/25(金) 15:49:42ID:QX7wC9gt00077192.168.0.774
2009/12/26(土) 17:32:43ID:nRa/4spF0誰でも編集できるから、気になるのは直せるもの。
話違うけどネタバレとかデータ関係の一覧は
ちょっと考えるかも。よく知らない人がうっかり見ることもあるしなぁ。
0078192.168.0.774
2009/12/26(土) 18:05:42ID:IH94HhfX00079192.168.0.774
2009/12/26(土) 21:31:33ID:WpZOXVEc0笑いを取ろうと無理している記事ならいくらでも
0080192.168.0.774
2009/12/26(土) 22:03:12ID:nRa/4spF00081192.168.0.774
2009/12/26(土) 22:32:26ID:IH94HhfX0例えば?
0082192.168.0.774
2009/12/28(月) 09:55:09ID:Y51EuC450どうせネタっぽく書いた記事は編集されていくのに
0083192.168.0.774
2009/12/28(月) 13:09:17ID:327ymrGW00084192.168.0.774
2010/01/02(土) 12:24:21ID:VHnb2KAa0しかも荒らしてたのはプレミアム会員
0085192.168.0.774
2010/01/02(土) 18:08:23ID:VHnb2KAa00086192.168.0.774
2010/01/03(日) 18:34:13ID:gPYc/1DK0荒らしてる奴のプロフィールやべえw
0087192.168.0.774
2010/01/03(日) 19:01:52ID:eb9Dxz3500088192.168.0.774
2010/01/03(日) 22:53:01ID:gPYc/1DK0pixpedia自体に通報する機能って無いよね
0089192.168.0.774
2010/01/06(水) 18:41:34ID:2T5LszIz0pixpediaでは下の方にある お問い合わせ って所でいいんでない?
俺はpixivトップ→ヘルプ→お問い合わせ で通報したけど
0090192.168.0.774
2010/01/06(水) 19:23:50ID:T2+xleqs0>>84だけど今見たらVANされてたー!!
ROMだけどプレミアムだったのに。
0091192.168.0.774
2010/01/06(水) 21:32:06ID:2T5LszIz00092192.168.0.774
2010/01/07(木) 05:33:00ID:nGWL8JVF0暇つぶしに毒吐いてただけなんだろうがざまぁとしか言いようがない。
0093192.168.0.774
2010/01/07(木) 11:21:51ID:XfM+gjv800094192.168.0.774
2010/01/07(木) 17:29:38ID:/gNWBI3C0ひどいののIDと名前は?
0095192.168.0.774
2010/01/07(木) 17:34:31ID:Ng585ZAi00096192.168.0.774
2010/01/07(木) 21:18:25ID:YCZzTvqY0え、んなことない?
0097192.168.0.774
2010/01/08(金) 19:39:56ID:U182EA7800098192.168.0.774
2010/01/09(土) 02:58:43ID:JQNrOJKm0ダメ元で通報してみたら?
ここで晒さなくてもいいと思うよ
>>97
俺が知ってるのは、参考になった記事→チェックリスト、
記事の編集で古い記事が表示されてしまう事がなくなった、ぐらいかな。
あとなんかあったっけ
0099192.168.0.774
2010/01/09(土) 16:45:45ID:PbJMFlIM0他はイラストにポインタを合わせるとキャプションが表示されるとか
>>86
どうせ嫌いならヘタリアetcの印象が悪くなる「情報」を書けばいいだろうにね
いくら主観を連ねたところで何も変わりゃしない
0100192.168.0.774
2010/01/09(土) 18:04:37ID:2zk9o9tc0印象悪くなる情報ってのも陰湿だと思うな。
自分の好きな作品でやられたらかなわん。
0101192.168.0.774
2010/01/09(土) 18:19:38ID:JQNrOJKm0不特定多数の人の反感を買うことになるだろうし、本人にとってもよくないんじゃない?
なるべく無視して関わりを持たないようにする方が良いと思う
0102192.168.0.774
2010/01/12(火) 11:54:11ID:AvTIp4ob0一定期間で戻るんかいな。
0103192.168.0.774
2010/01/12(火) 16:35:43ID:vljUaxbE00104192.168.0.774
2010/01/12(火) 17:13:24ID:nDp9Z+0F0一般的な意味を併記するしかないってケースもあるよ。
あくまでもpixivのものだしなぁ。
そういう記事作る人の気持ちもわからんでもない。
曖昧さ回避がめんどうなんだよね。ピクペディアの仕様だと。
0105192.168.0.774
2010/01/12(火) 22:13:59ID:g6E67aAd0他の編集者を追い出すような行動を取る→項目私物化、って認識でいいの?
0106192.168.0.774
2010/01/13(水) 06:11:00ID:acJ5kt3P0まぁ他に書くべきことある項目で自分のオリキャラ項目作ってたら突っ込むが。
ああオリキャラの場合は本人がキャラ名(オリキャラ)とか専用タグ作れば
問題ないか。
0107192.168.0.774
2010/01/13(水) 19:28:03ID:OtYzfq360pixpediaは全然あてにならない記事ばっかり
0108192.168.0.774
2010/01/14(木) 00:20:53ID:SivP6Ekl0pixpediaは前述の2つより後に作られたものだから
そこから人が流れるって表現はちょっと違う気がする。
pixpediaを見てる人で、pixpediaができる以前にウィキペやニコ百を
見てないって人はほぼゼロだと思う
ただ、主要な記事がだいたい作られて
もう新しく記事作成や加筆する必要がなくなってきた感はあるし、
記事もたいていファンが主観で書いてるから信用性が低いのは事実だと思う
0109192.168.0.774
2010/01/14(木) 12:06:04ID:ydunudXq0項目私物化ってこれもじゃない?
http://pedia.pixiv.net/ahview/33028
「格妖怪」「などがる」みたいな誤字がせっかく直されたのに、レイキーって奴が元に戻してる。
しかも最初に「格妖怪」とか変な文章書いたのレイキーだし。
0110192.168.0.774
2010/01/14(木) 16:37:22ID:RxfFGxbU0記事の描かれてないタグが赤く表示される。
割とわかりやすい。
0111192.168.0.774
2010/01/14(木) 22:50:58ID:SivP6Ekl0今まで自宅のPCではなぜか表示されなかった
「タグイラストを見る」と「チェックリストに登録」が
表示されるようになったな。何が原因だったんだろう
>>109
そのユーザー、他の記事でも残念な行動してた気がする・・・
一発退場な行動はまだ見てないけど。
0112192.168.0.774
2010/01/15(金) 05:24:29ID:S8Iy14I40保ってなかったりしたんじゃないかな?
0113192.168.0.774
2010/01/15(金) 07:47:45ID:5dI7CSwg0ずいぶん誤字脱字が多い30歳公務員(笑)
>>111
家の場合表示は問題なかったけど、やたらエラーが頻発してた
レイキーはわざわざ読みにくい文章に変えたり
主観丸出しで書いたりアンサイクロペディアの内容コピペしたり
何したいのか分からん
0114192.168.0.774
2010/01/16(土) 19:47:01ID:BFzyeKFr0なんかヤバそう
0115192.168.0.774
2010/01/17(日) 12:16:40ID:hNlGJw5/0そんなマニアックな単語しらんわと突っ込みたくなった。
0116192.168.0.774
2010/01/18(月) 13:25:28ID:7LFv/3tk0ttp://pedia.pixiv.net/ahview/35042 ttp://pedia.pixiv.net/ahview/35046
ttp://pedia.pixiv.net/ahview/33028
確かにロリばっか。特にキャラの強さについての説明部分を削ってる。
つーか句読点ないわ謎の単語を連発するわで最悪
0117192.168.0.774
2010/01/18(月) 18:14:22ID:K3i5cGps0やめとけってw
>>116
東方多いなー
0118192.168.0.774
2010/01/18(月) 18:17:08ID:VWq7Oawe00119192.168.0.774
2010/01/18(月) 18:37:48ID:K3i5cGps0以前にヲチスレと雑談スレの2つがあって
人が居なさ過ぎて両方落ちた記憶があるからちょっと怖いけど、
記事も人もヲチ系の話題も増えてきたし
そろそろヲチスレを立ててもいい頃かもね
0120192.168.0.774
2010/01/19(火) 18:17:22ID:21/NqGCr0それ系の話題はこっちへGO
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1263892526
0121192.168.0.774
2010/01/20(水) 18:44:26ID:1ra3Zuoq0試しにログアウトしてみたけど
普通に表示されてたから多分ログイン状態が起因ではなさそう。
たぶん仕様変更の際に改善されたんだと思う。
そして俺のPCが原因じゃない事を祈りたい。
0122192.168.0.774
2010/01/20(水) 18:58:23ID:j7sy3ii+0ブラウザ環境とかの問題かね。
0123192.168.0.774
2010/01/20(水) 19:29:19ID:j7sy3ii+0記事の下の方に投稿されたイラストがランダム?で表示されてる。
0124192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:02:28ID:1ra3Zuoq0なんか急に関連イラストが増えた気がしたのはこれだったのか
しかし縦一列に並んで表示されるのは見づらいうえに
ページが縦長になって微妙に気持ち悪い
0125192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:04:08ID:1ra3Zuoq0もうちょっと落ち着いて更新して欲しいよ
0126192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:06:12ID:j7sy3ii+0色々御遊び上手で面白いけども。
0127192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:13:43ID:1ra3Zuoq0そんな新機能ができたのか。
どこにあるの? 俺のPCで開いてるページには見当たらない・・・
0128192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:19:20ID:j7sy3ii+0投稿者が設定して評価した時に表示されるの。
0129192.168.0.774
2010/01/20(水) 20:43:48ID:1ra3Zuoq0pixivとpixpediaの両方で新機能追加とな
興味はあるけどこんな人が多い時間にやらんでも
0130192.168.0.774
2010/01/21(木) 03:23:10ID:AEVrF2UP0事務局に問い合わせても返ってこねぇし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています