【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229192.168.0.774
2010/03/12(金) 21:45:35ID:Ynija4fQ0>>224
「」→『』とか、全角スペース→半角スペースとか、そっちだと思ってました。
Wikipediaの編集回数は少なく済ませろというガイドラインに慣れていたので、
関連タグを追加するついでに文章の添削部分もなるべく探すという感覚があります。
むやみやたらと行うのも考え物ということですね。
版権系で、投稿数が多くて、かつ込み入ったタグ事情がありそうな所(ヘタとか)は、
編集する人も多いから、それこそ不要な記述はばっさり添削してくれるだろうと思っています。
最初から概要が無い(「概要を書いてください」の文章も無い)記事も見たけれど、
普通名詞の記事ならあれでもいいのかも。
A.耳は聴覚器官である
B.耳は耳の絵に付けられるタグである
どちらの説明に重点を置くのがいいんでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています