トップページinternet
990コメント301KB

【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742009/11/18(水) 20:56:52ID:nDcH8HHA0
pixivの百科事典pixpedia(ピクペディア)に関しての雑談スレです。

http://pedia.pixiv.net/

記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。

ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。

次スレは>>950が立てて下さい。
0152192.168.0.7742010/02/17(水) 09:39:40ID:PVG/cPX60
アイコンの履歴でアイコンが変わっていない場合は、たぶんヨミガナの更新。
0153192.168.0.7742010/02/17(水) 22:44:37ID:Ygj3RyYj0
>>150
どうも 資料の文章はこうなってるよーだから誇張大袈裟は間違ってるよー
って言いたかったみたいだね
0154192.168.0.7742010/02/17(水) 22:48:52ID:eRLZUxBD0
てか異常に細かいな。
ジャンル者じゃないから結構違和感あるよ。
0155192.168.0.7742010/02/18(木) 18:48:14ID:cw5lj6wJ0
>>149
>若干危険度を水増しして書かれている。
これをどう解釈したら”誇張して大袈裟に書かれている”になるんだよw
相変わらず謎編集だな
0156192.168.0.7742010/02/18(木) 21:49:52ID:pyAbDDkE0
ジャンルによっては大変なんだね。
マイナージャンルで良かったかも。
0157192.168.0.7742010/02/19(金) 10:09:45ID:yTNto3LH0
マイナーらへんだとドロヘドロとかR-TYPEとか・・・知ってる人いるかなw
その辺の項目を編集したのはせいぜい一人、多くても三人なんだよね
0158192.168.0.7742010/02/19(金) 14:14:53ID:H3xwWD/A0
そうそう。興味ない人も多いから、
案外一人か二人の裁量に任されてる感じ。
0159192.168.0.7742010/02/19(金) 15:36:30ID:yTNto3LH0
>>149
自分の考えが否定されると、自分自身が否定されたように感じるんじゃない?
レイキーは自分の考えが正しいと思っているから、修正されても自分の正しさのために猛反発するんだろう

本気で正しいと信じてるのか、いまさらミスを認めたくないのかワカランけど
0160192.168.0.7742010/02/19(金) 18:56:13ID:/AqMzw+10
>>151
中国人かどうかはさておき、リネン室は普通に日本語使えるらしい
http://dic.pixiv.net/ah/%E2%91%A8?3a7634462e5992ef63d191a4434363a9
0161192.168.0.7742010/02/19(金) 19:22:47ID:H3xwWD/A0
専門的すぎてわからない。
しかしなんであちこち大量の記事に触ってるんだろこの人。
0162192.168.0.7742010/02/19(金) 19:37:49ID:H3xwWD/A0
というかヨミガナ?それでも相当マメだな。
0163192.168.0.7742010/02/19(金) 23:00:38ID:/AqMzw+10
>>161
前にwikipediaで頑張ってた自分を思い出したわ
この人はいつまで続くかなー 三日後、三ヶ月後あたりで人間は飽きるそうだけど
0164192.168.0.7742010/02/20(土) 15:21:51ID:MKpZE55d0
今も相当量の編集してるねその人。
新着同じ名前ばっかり。

まぁ色々頑張ってる分には生温かく見守るだけだけど、
色々指図するようになったらうざいよね。
0165192.168.0.7742010/02/20(土) 16:11:15ID:84zjLBzY0
ウィキペやニコ百へのリンクを張ると他の人が消してく事があるな。
なんかそういうサイトへのリンクを張るべきかみたいな議論があるみたい。
0166192.168.0.7742010/02/20(土) 20:07:05ID:ezkrXYN80
>>165
そういうサイト両方の記事を合わせた文がpixpediaにあるのを見ることはあるけど・・・
どの項目なの、それ?
つーかニコニコやyoutubeみたいな著作権違法動画へのリンクは放置されたままなのになぁ
0167192.168.0.7742010/02/20(土) 20:59:25ID:MKpZE55d0
ウィキペディアとニコニコ百科事典のまさに間、
というか中途半端なところあるからなぁピクペディアって。
ところでどこで議論してるの?
0168192.168.0.7742010/02/20(土) 21:49:40ID:wy3DJo0h0
ウィキペみたいにやっていくには人が足りないし
ニコ百と違ってネタ文章を嫌う人達が多いし

ところで、何処でどういう議論がされてるのか俺も気になるわ
0169192.168.0.7742010/02/22(月) 11:28:27ID:ql/SpRh6P
キシリトヲルさんって有名な人なの?
0170192.168.0.7742010/02/22(月) 12:35:41ID:DRneAXzO0
ユーザー検索してもそういう人いなかった
>>163
3は世界の文明で中心的な役割の数字と聞いたことがある
人間自身が3にまつわる行動が多いからだと
0171192.168.0.7742010/02/23(火) 15:52:30ID:MS7xVtQI0
記事アイコンの項目が自画自賛過ぎるw
0172192.168.0.7742010/02/23(火) 18:02:20ID:9pQRp5fe0
☆(ゝω・)vキャピ
0173192.168.0.7742010/02/25(木) 01:01:59ID:XiVIZDnLO
新着が概要を書いてくださいの連続・・・
0174192.168.0.7742010/02/26(金) 01:05:47ID:olHnecfU0
>>171
これはひどい
自分で自分のアイコンを褒めちぎるとか
0175192.168.0.7742010/02/26(金) 11:48:07ID:de5A4VCyO
ドット打ちでもないただ縮小させただけの画像を
記事アイコンの例に出すなんておこがましい
しかもJPEGノイズが汚いし
0176192.168.0.7742010/02/26(金) 22:20:08ID:olHnecfU0
新しいネタが入ったみたいだし
オチスレ立て直した方がいいかな?
0177192.168.0.7742010/02/27(土) 00:31:12ID:8yipo/240
>>175
これが見本はないわ
http://dic.pixiv.net/a/%E7%9C%9F%E5%AE%AE%E5%AF%BA%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89
0178192.168.0.7742010/02/27(土) 09:47:31ID:PBOuLyma0
>>176
オチが立ったらここもオチも書き込みが減ったじゃない
ここがパンクするくらいになったらオチを考えようよ
0179192.168.0.7742010/03/01(月) 02:25:27ID:C4Ospmby0
>>171の奴、
記事作成した時の画面をキャプチャしたのを
pixivに作品として投稿してるけどいいのかこれ
0180192.168.0.7742010/03/03(水) 17:39:37ID:LB8lOeZR0
ストーカー信者に粘着されてるのかこれ
気の毒に
http://dic.pixiv.net/a/キシリトヲル
0181192.168.0.7742010/03/04(木) 16:57:05ID:ktQ23o3c0
>>179
写真投稿してる人とか他の人のイラストを真似た絵ばっかり投稿してる人もいるし
0182192.168.0.7742010/03/05(金) 00:09:45ID:XmBBUdrx0
二言目にはビールによく合うだなあの人
0183192.168.0.7742010/03/05(金) 00:14:50ID:3L+YjkAnP
そういえば最近編集された記事一覧でのページ送りがおかしくない?
次の20件 を押すと最近作成された記事一覧に変わっちゃうんだけど
0184192.168.0.7742010/03/06(土) 17:45:17ID:rEFIAlEW0
いやータグ毎の閲覧数集計機能だって-6000とか表示されたり
こないだは腐女子が自動荒らしに引っかかったりで
プログラマーの腕が悪いんじゃあ
0185192.168.0.7742010/03/06(土) 18:16:29ID:THH1CxgT0
マイナスはそのイラストを削除したからだとかは?
0186192.168.0.7742010/03/07(日) 16:50:05ID:deiX2NPT0
イラストがいくら削除されたって閲覧数がマイナスになるのはあり得ない
だって閲覧数の最小は、誰も見なかったつまりゼロだし

ほら、この車はマイナス1m進みました って変でしょ
ゼロより下はあり得ないんだから
0187192.168.0.7742010/03/07(日) 18:13:00ID:sgYOdyDR0
なんだかよくわからなくなってきました。
もともとPFだか何だかの企画用らしいし実用性は少ないよね。
0188192.168.0.7742010/03/07(日) 18:19:01ID:sgYOdyDR0
話違うけどリネン室って人ほとんどの記事に手を入れてない?
微修正してるだけだからいいけど良く続くなと思う。
0189192.168.0.7742010/03/07(日) 18:23:35ID:FtpXckWU0
閲覧データを表示するようにしてるのかな?
なんか妙な使命感もってそうだ
実害ないからいいけど
0190192.168.0.7742010/03/07(日) 18:33:16ID:sgYOdyDR0
無関係の記事にも頻繁に手を入れてるのは頭が下がるよ。
0191192.168.0.7742010/03/07(日) 20:25:42ID:HzAYMuxk0
リネン室って人、記事作成してるね。
http://dic.pixiv.net/a/%E6%95%99%E6%9C%AC%E3%81%9F%E3%82%93
http://dic.pixiv.net/a/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%95%99%E7%BF%92%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A7%89%E3%81%95%E3%82%93
日本語不自由してないよね。
0192192.168.0.7742010/03/07(日) 23:11:34ID:OnGqw4zf0
運転教本のお姉さん懐かしいなw
そういえばそんな時期か。

リネン室は読み仮名編集しまくってるイメージがあるな。
ただの真面目な奴なんだろうけど
例の記事アイコンの奴に編集履歴でなんか言われてる
0193192.168.0.7742010/03/07(日) 23:30:31ID:HzAYMuxk0
>>171
記事アイコンの人見た。
自分で作ったアイコンを他人のフリしてベタ褒めとか。
気持ち悪いな。

今pixpediaの新着見たらリネン室ラッシュだった。
腋毛と尻の穴の項目を熱心に作ってるね。
0194192.168.0.7742010/03/08(月) 03:09:44ID:o1nohkN20
編集履歴で、読み仮名部分を変更したってこともわかればいいのになー。
リネン室はたぶん最近作成された記事をチェックして
総当たり的に読み仮名振ってるんだろうけど
当初は何やってんのかわかんなくて不気味な印象があったなw
0195192.168.0.7742010/03/08(月) 15:38:38ID:/Toc3U2j0
そうそう自分の編集した記事にも手を入れてて
何かえらい気持ち悪さがあったよ。
0196192.168.0.7742010/03/09(火) 14:54:42ID:oD0VwBK50
>>164
Hの項目でリネン室は普通に指図してたけど
反論した人に変にでかい態度見せてたしキモイ
0197192.168.0.7742010/03/09(火) 17:53:34ID:fKG3d2fq0
>>196
見た。リネン室きもい。
日本人か中国人か分からんけど、日本語分かるのにプロフ中国語にしてるのとかきもい。
てかpixpediaは百科事典じゃないんだから、普通の一般名詞まで作る必要性ないじゃん。
読み仮名も読めなさそうなのだけ編集すればいいじゃん。
正直新着にリネン室の名前があるとイラっとくるね。
0198192.168.0.7742010/03/09(火) 18:17:42ID:vY1B7GZ/0
リネン室は不気味ではあったけど読み仮名編集してたんだとわかれば
あとはよく記事編集する人だなってイメージしかない。

H見てみたけどこのくらいの編集合戦は
人気ジャンルのタグならわりと見かけるものだし
プロフ云々なんて何書いてようが自由だろうよ。

まぁ正直ひらがなやカタカナだけのタグにまで
読み仮名振ってるのを見ると
それ意味あんのかなとは思うけどね。
0199192.168.0.7742010/03/09(火) 18:25:23ID:GNxbTRXt0
アイコンも作ってるのねこの人
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8E%A8
0200192.168.0.7742010/03/09(火) 19:07:21ID:8XkLHR9B0
でもうっとおしいのは確かだよ。
なんか検閲されてる気分だ。
そもそも編集画面に名前出るし。
0201192.168.0.7742010/03/09(火) 19:39:38ID:oD0VwBK50
>>198
>H見てみたけどこのくらいの編集合戦は
これは編集合戦以前の問題じゃないの? リネン室はコメントもなく注意書き消してるし、
なんで消したの?と尋ねられて「ならローマ数字カッコ数字にも全部警告付ければ」と返答がこうだし
駄々こねてる餓鬼みたいな
0202192.168.0.7742010/03/09(火) 20:11:09ID:17OlRy7i0
見出しの「関連イベント」の意味するところを勘違いしていた!
pixivのトップページから行ける「○月のイベント」の中に該当するものがあったらリンクを張れということですか!
てっきりpixiv内の企画のタグを「関連タグ」とは別に載せればいいんだと思ったままいっぱい編集してしまった!

>>197
>普通の一般名詞まで作る必要性ないじゃん。
ありますよ(と信じる)。むしろ一般名詞ほど関連タグ一覧が欲しいですよ(個人的に)。
0203192.168.0.7742010/03/09(火) 20:19:56ID:v6VSxeZyP
一応話し合ってたみたいだけど
http://dic.pixiv.net/ah/%E2%91%A8%E6%9C%88%E2%91%A8%E6%97%A5?eid=ee97c92143871e4bc1c2949281b26885
0204192.168.0.7742010/03/09(火) 20:33:04ID:fKG3d2fq0
>>198
>H見てみたけどこのくらいの編集合戦は
問題なのは編集合戦じゃなく編集履歴に残ってるコメント。
http://dic.pixiv.net/ah/%E2%91%A8?0f73b0001e9cce1f9cc1bc31a0ce1b62
何で上目線なの?リネン室うざいな。

>>202
ないよ。
>pixpediaって何?
>pixpediaは、pixivのタグについて、記事を作成できるサービスです。
>pixivのタグの説明等や、関連作品、関連タグ等を書き込んでおけるので、
>これからpixivに入ってくる人が、より楽しめるように記事を書いてください。
http://dic.pixiv.net/help
pixpediaはあくまでpixiv内のタグ説明なんだから。
一般名詞の説明が欲しいならwikipediaか普通にググレよ。
toutoeも一般名詞編集しまくっててうざい。
0205192.168.0.7742010/03/09(火) 20:52:25ID:17OlRy7i0
>>204
しかし「pixivのタグに」普通名詞もいっぱいあるではありませんか。
自分にとっては、タグ一覧があった「pixivを100倍楽しむwiki」の延長線上のような位置付けですよ。
http://www10.atwiki.jp/pixiv100/
0206192.168.0.7742010/03/09(火) 20:53:49ID:GNxbTRXt0
一般名詞作られて困る理由でもあるの?
0207192.168.0.7742010/03/09(火) 21:03:55ID:8XkLHR9B0
一般的な意味とかも併記してるけどな自分が書く場合。
一つの作品でメジャーだからってマイナー作品や
それ以外の用法で使ってるタグの解説放棄していいこともないし。
0208192.168.0.7742010/03/09(火) 21:11:45ID:fKG3d2fq0
>>205
どうでもいいけど言葉使い良くない自分に丁寧な口調で接してくれると照れるね。
お前可愛いな。

>>206
ぶっちゃけwikipediaら辺からC&Pでしょ?
だったら要らないよ。
無駄なpixpedia項目が増えたら重いpixivが更に重くなるんじゃない?
0209192.168.0.7742010/03/10(水) 04:24:32ID:nqpIliVO0
一般名詞だろうと
実際にそのタグが使われているならば
記事があってもいいのではあるまいか
0210192.168.0.7742010/03/10(水) 22:09:29ID:7yhr6sK70
むしろ個人の宣伝項目とかの方が要らない・・・
0211192.168.0.7742010/03/11(木) 22:27:18ID:n/k4SXac0
情報サイトとして位置づけが微妙なのと出来て日が浅いのとで
混迷してるねえ
0212192.168.0.7742010/03/12(金) 01:13:59ID:WPTp1sRK0
xaxaxとかtoutoeとかリネン室とかpixpedia新着でよく見かけるけど、
主観が入ったタグ説明とかいらないから消えてほしい。
xaxaxは説明に主観入り過ぎだろ。
toutoeは添削しまくって何様?改悪も多々あるし。
リネン室は介入しまくりで気持ち悪い。
0213192.168.0.7742010/03/12(金) 01:17:23ID:FjAeksfw0
文体で204の人と分かる
0214192.168.0.7742010/03/12(金) 01:24:07ID:WPTp1sRK0
>>213
204だよ。隠してないよ。文体変えてないよ。
0215192.168.0.7742010/03/12(金) 01:28:56ID:iEP8i49jP
xaxaxさんはMSペイントで作ったと思われる劣化アイコンを何とかしてくれればなぁ・・・
0216192.168.0.7742010/03/12(金) 08:56:34ID:9tDJphW60
>>212
俺は自分が好きなジャンルに絞って編集してる
そうでもしないとやってられんってw
0217192.168.0.7742010/03/12(金) 09:23:39ID:viTPBb8R0
xaxaxはリク厨だった気が…。
0218192.168.0.7742010/03/12(金) 10:20:18ID:cmr8WeAX0
>>215
xaxaxは確かにアレだが、
MSペイントでそこそこのクオリティのアイコン描いてる人は
けっこういると思うぞ。
0219192.168.0.7742010/03/12(金) 11:37:49ID:RDi2LUDzO
MSペイントの縮小機能は汚いからなぁ
あと異常にjpgの圧縮が強すぎ
0220192.168.0.7742010/03/12(金) 15:37:02ID:Ynija4fQ0
>>212
>改悪も多々あるし。
詳細希望。
添削を何様だと問われるとwikipedia界隈に慣れた身にはびびる。
0221192.168.0.7742010/03/12(金) 19:17:36ID:AUY4wMsp0
xaxax投稿数1枚なのに新規タグ作るとか。
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
http://dic.pixiv.net/a/%E5%AD%A6%E5%9C%92%E6%94%B9%E9%9D%A9%E4%BC%9D%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%AE
やたらお笑いのタグ作ってるけど、主観抜きで作れないの?
南海の山里の説明とか自分面白い事言ってるとか思ってるの?
http://dic.pixiv.net/a/%E5%B1%B1%E9%87%8C%E4%BA%AE%E5%A4%AA

>>216
それ重要だと思うよ。
どのジャンルでも思い入れがある人達が居るんだからさ、
処構わずタグ編集してるしてる人に他所の畑を荒らすなって言いたいね。
0222192.168.0.7742010/03/12(金) 19:27:19ID:FjAeksfw0
岸和田とかだいたいこいつのせいの項目はよほど書き換えようかと思った
0223192.168.0.7742010/03/12(金) 19:45:25ID:viTPBb8R0
あれここヲチスレじゃないんだね。
さすがに雑談スレでここまで個人叩きは微妙じゃないかな…。
0224192.168.0.7742010/03/12(金) 20:07:31ID:AUY4wMsp0
>>220
×添削を何様
○toutoeは添削しまくって何様
toutoeは他人が書いた文章が自分の意に満たないと容赦なく書き直してる。
詳細希望って、探すの面倒だけど探してみたし。ヘタ厨だよね。
http://dic.pixiv.net/ah/%E3%81%AB%E3%82%87%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%82?8fbf096bfd276db7dbcceac666c118aa
2010/01/29 13:50版→2010/01/29 21:31版で大幅加筆してるけど、
こんな細かい説明要らない。完全に自己満足だろ。
どっか別のタグでは長い文章を縮めてた。どれか忘れたが。
別に添削は否定してないよ。
toutoeの赤ペン先生ぶりが嫌なだけ。
0225192.168.0.7742010/03/12(金) 20:14:40ID:iEP8i49jP
思い入れがあるからやってるんでしょ?
0226192.168.0.7742010/03/12(金) 20:51:24ID:/L1mjjpx0
面白いとおもってやってんの?って
笑えもしない記事はたしかに多々あるけど
間違った記述を続ける人でもなければ運営に通報もできんし
どうしようもない感
0227192.168.0.7742010/03/12(金) 21:08:45ID:9tDJphW60
>>223
もうちょっとレスや叩きの数が増えてきたらオチスレも考えようよ
2回立ったけどどっちもdat落ちしてるからさ

>>224
個人的には、細かい説明でも大雑把な説明でもおk。
でも "捉えてほしい。" "呼んでしまう。"みたいのは蛇足だなーとは思う
0228192.168.0.7742010/03/12(金) 21:17:01ID:FjAeksfw0
耳の項目は大したもんだと思う
0229192.168.0.7742010/03/12(金) 21:45:35ID:Ynija4fQ0
書き直してもいいのよ
>>224
「」→『』とか、全角スペース→半角スペースとか、そっちだと思ってました。
Wikipediaの編集回数は少なく済ませろというガイドラインに慣れていたので、
関連タグを追加するついでに文章の添削部分もなるべく探すという感覚があります。
むやみやたらと行うのも考え物ということですね。

版権系で、投稿数が多くて、かつ込み入ったタグ事情がありそうな所(ヘタとか)は、
編集する人も多いから、それこそ不要な記述はばっさり添削してくれるだろうと思っています。

最初から概要が無い(「概要を書いてください」の文章も無い)記事も見たけれど、
普通名詞の記事ならあれでもいいのかも。
A.耳は聴覚器官である
B.耳は耳の絵に付けられるタグである
どちらの説明に重点を置くのがいいんでしょうね。
0230192.168.0.7742010/03/12(金) 23:04:13ID:cmr8WeAX0
耳の項目、よくあれだけ調べたな・・・感心するわ

>>229
俺が耳の項目を編集するなら、
「概要」より前に、耳は耳の絵に付けられるタグであるみたいな事を書いて
「概要」の下に耳はどういう機関かとかパンの耳みたいな意味もあるみたいに書くと思う。

あと関連タグはタグが存在するかどうか調べて、ある奴だけ入れるようにするかな。
さすがにあれだけあるタグ無いタグでびっしり埋まるのは見やすくなさそうだし、
関連タグがあまりに多くなりそうなら「獣耳」の記事とかに誘導して、そっちを加筆するよ。
0231192.168.0.7742010/03/12(金) 23:27:05ID:AUY4wMsp0
ここの住人の大人な返しに恐縮しちゃう。

>>227>>229
これとかさ、toutoeが自分好みに改変してるいい例じゃないかな。
http://dic.pixiv.net/ahdiff/50731/50293
細か過ぎ。最後の文章は三点リーダの付け足しだし。
pixpediaの校正者気取りなのか。

結果的にtoutoeを叩いてるけど、toutoeに限らずだすよ。
0232192.168.0.7742010/03/12(金) 23:59:58ID:Ynija4fQ0
>>231
ああこれは……いや三点リーダーとか気になりませんか。なりませんか。
普通名詞とキャラクター名が重複しがちな場合は、
「避けられるもんなら避けたい」と思って過剰に書き方をしてしまうことはありますね。
反省点ですね。実際はアンド検索で済ませる人のほうが多いんだろうから。
0233192.168.0.7742010/03/13(土) 00:11:02ID:DmvIOLzA0
まとめは「水着」の記事みたいな目次型もいいかも。
「スク水」の見出しを作り、簡単な解説&「詳細は『スク水』を参照」と下位タグに誘導。
0234192.168.0.7742010/03/13(土) 01:00:38ID:zf5DJf6/0
俺は自分が書いた記事の加筆修正は、乱雑に文章やイラスト・動画を追加されたり
丸ごと削除されたりしない限りはむしろ歓迎するけどなぁ。

複数ジャンルを編集してるとはいえ基本的に好きな物の記事を書いてるから
他の人の加筆で知らなかった事とか見えてなかった部分を見る事ができたりするし、
なにより記事が見やすくなればそのジャンルの敷居も広がるだろうし。

でも添削内容を上から目線で書かれた時はイラッと来たな。
せめて敬語を使えと。

>>231
3点リーダの付け足しぐらい許してやれよw
編集する気無い人でも気にする人は気にするし。

ただあんまり細かい部分まで手を入れるのも嫌味に取られるかもしれん。
ウィキペと違って詳細な情報の網羅は求められてないだろうし、
手軽でわかりやすければいいと思う。
データベースでもないのに下の方までページが続いてると見る気が失せる・・・
0235192.168.0.7742010/03/13(土) 01:12:02ID:9VGwcglW0
むしろどっちが何様だよって言いたい
0236192.168.0.7742010/03/13(土) 08:50:45ID:PfTyIPy+0
>>234
>データベースでもないのに
データベースって何なのか調べると
広範囲の関連し合うデータを収集・整理して、検索や更新を効率化したシステム
らしいからさ、ウィキペもピクペもデータベースだろ
0237192.168.0.7742010/03/13(土) 10:19:38ID:/JWvDg0o0
〜というタグがpixiv上に存在しない為、記事を作成する事はできません。

↑某キャラの記事を作りたくて、キャラ名半角カナでタグを絵につけたのですが
これっていつになったら消えますか?
0238192.168.0.7742010/03/13(土) 10:30:54ID:/JWvDg0o0
ちなみにそのタグは今のところ自分しか使用してません
ありふれた名前のキャラな上、フルネームがなく下の名前しかないので
記事にも一行ずつしか解説を書けず個別に記事作りたいと思ってそうしました。
0239192.168.0.7742010/03/13(土) 10:50:44ID:LFex+jnWP
>>238
翌日の未明頃だと思ってる
閲覧数集計の更新のタイミングくらいで

と思ったら閲覧数いつの間にか約一時間に一度集計に変わってるな
0240192.168.0.7742010/03/13(土) 11:13:13ID:/JWvDg0o0
やっぱりやめました。自分以外に使ってないタグってことは
閲覧数や投稿された絵も表示されないし、解説だけの記事になってしまいますから
名前かぶると不便なので、ベータ版なのはわかってますが改善されてほしいです…
0241192.168.0.7742010/03/13(土) 18:06:00ID:yDeEmyah0
>記事にも一行ずつしか解説を書けず
参考に、名前が重なっても
箇条書きではなく個々の見出しを作っている記事(アリスなど)や
箇条書きの下に見出しを作っている記事(アリサなど)もある。
0242192.168.0.7742010/03/13(土) 20:05:31ID:IR8B1iKwO
ミルクとかな
0243192.168.0.7742010/03/13(土) 20:23:16ID:WIRpJr320
ヲチはヲチスレでしてくれ。
0244192.168.0.7742010/03/14(日) 09:09:24ID:W5tIxrRm0
まだ雑談スレの範囲だろう
多分
0245192.168.0.7742010/03/14(日) 09:16:43ID:YQ++lVQU0
論争や議論はいいけど、
個人的ないさかいは別のところでとは思うけど。
0246192.168.0.7742010/03/14(日) 11:05:18ID:eVtvQLmT0
こんな人いるよね、程度の話題ならギリギリ範囲内だと思うけど
特定のユーザーの一挙一動を監視するのはやっぱまずいよな。

あとtoutoeの件に関しては大幅加筆修正された記事作者の恨み節のような気もする。
0247192.168.0.7742010/03/14(日) 12:59:20ID:o0bPukFw0
>>234
>ただあんまり細かい部分まで手を入れるのも嫌味に取られるかもしれん。
そんな感じ。
ちょっとした言葉の言い回しとか、修正前でもおかしくないのに徹底的に編集されてるのを見ると、
自分好みの文章じゃないと許せないの?って思うわけよ。

>>246
toutoeに恨みがあるんじゃなく、>>220で聞かれたから例えに使っただけ。
でも結果的にtoutoe叩きになりすまない。
良い仕事も沢山してるよtoutoeは。
あと性別不明で三人称使えないからtoutoeの名前を連呼する事になり、
逆に好きなんじゃないかと思い始めている。
べ、別にtoutoeが気になって眠れないとかじゃないんだからね!!

これはドン引き。※R-18でケモノ注意。
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%81%AE%E8%B2%B4%E9%87%8D%E3%81%AA%E7%94%A3%E5%8D%B5%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3
タグ1枚しかないのに、細かい説明と関連イラ載せるとか。表示されないからいいけど。
って編集履歴見てビックリだよ。カバー力有り過ぎだよ。
むしろここまで突き抜けると自分の小さいんじゃないかと思ってしまう。
0248192.168.0.7742010/03/14(日) 14:03:37ID:ASh4YESV0
>>165
それよくあるよな、正直、ニコ百やウィキペの転載改変項目だったり
そっちのが内容が充実してるような項目は
あっちで情報拾ったほうがいいんでないの? と思ってリンク張ったら大体消されるな

代わりになぜか特定の動画リンク張られたりな
0249192.168.0.7742010/03/14(日) 17:45:53ID:eVtvQLmT0
>>348
それもしかして平仮名3文字の奴?
02502492010/03/14(日) 17:47:30ID:eVtvQLmT0
ごめ>>348じゃなくて>>248
0251192.168.0.7742010/03/15(月) 03:17:18ID:+oFCC6No0
アニメキャラの項目等でキャラソンの動画が貼られてるのを見ると
どうなんだろうって思うことはあるかな。

それこそボカロの動画どかなら作者自ら
ニコニコに上げていたりするわけだから
ピクペからリンクはっても問題ないんだろうけど。

グレー云々は何を今さらということですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています