中島賢悟弁護士が依頼人住所をネット公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2009/09/28(月) 12:25:36ID:ePGJJ7tg0中島弁護士は債権者Dの代理人として西村博之を債務者として「2ちゃんねる」上の書き込みの削除を求める仮処分を東京地裁に申し立てた(平成21年(ヨ)第2206号)。
中島弁護士は債務者の住所不明で仮処分を申し立て、東京地裁は2009年8月6日、担保提供を条件として仮に削除することを命じる処分を出した。
その仮処分決定書を中島弁護士はインターネット上に公開した。その結果、依頼人のフルネームや住所まで世界中の人が閲覧できる状態になった。
中島弁護士は弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループに所属していた時から問題があった。
2008年には金崎浩之(正確には金ア浩之)、森山弘茂、吉成安友の各弁護士と共に相続人でもない人間から「被相続人○○にかかる相続における交渉の一切」を委任内容とする虚偽の委任状を提示して、相手方と交渉しようとした。
また、交渉の相手方宛ての文書では自己の名前を「中島賢吾」と詐称した。
http://d.hatena.ne.jp/branz/20090827/1251343972
http://hayariki2.seesaa.net/article/126755106.html
0102192.168.0.774
2010/01/01(金) 17:05:32ID:FR0fIqLW00103192.168.0.774
2010/01/02(土) 13:57:41ID:XiXWW8630う。形式的な問題と実体的な問題があります。実体的な問題を見てゆきます。
最終的には裁判所が決めてくれますが、遺言執行者が指定されていて執行する事
項がある場合には、民法1013条の効力は相続開始時に遡及しますから、遺言
執行者が就職しない段階でも、相続人の処分権は失われます。総じて言うなら
ば、遺言執行者を遺言のなかで指定しておいたほうが有利です。
0104192.168.0.774
2010/01/06(水) 12:21:11ID:mhsXyBUW00105192.168.0.774
2010/01/07(木) 23:46:55ID:Si9KUzHt00106192.168.0.774
2010/01/08(金) 12:25:05ID:+ZscehLh00107192.168.0.774
2010/01/10(日) 13:30:46ID:xDlNDPI00100 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/04(金) 14:05:25 ID:0yB+q3QuO
ここの弁護士に示談金払えって、脅迫まがいのことされた。こっちがちゃんとした弁護士雇って
裁判するぞって言ったらいきなり連絡してこなくなった(笑)はっきりいってこの弁護士事務所はまともじゃないわ。
ブラック会社とも付き合いあるみたいだし。
101 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/04(金) 20:36:17 ID:zlhGdVFb0
代表がブラックな社会の出身なんだから、まあ自然ななりゆきなんじゃねw
本人はブラックともなんとも思ってないだろ。
というか、ブラック会社の意味を知らない、理解できてないんじゃなかろかw
102 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/04(金) 22:06:46 ID:n0+cgNK20
そのような人物が弁護士であることが間違えですね。
0108192.168.0.774
2010/01/12(火) 22:31:36ID:p61M/GUG00109192.168.0.774
2010/01/13(水) 12:11:46ID:F1D+wV5X0他にも弁護士法人アヴァンセは死者が悲しむと決め付ける霊感商法的な脅迫で交渉を有利
に進めようとした(「相続紛争で何でもありの弁護士交渉」オーマイニュース2008年6月2
4日)。また、裁判で「被告」と書くべきところを「原告」と書くという初心者でも間違
えないデタラメな文書(被告準備書面(1))を提出した。
相続人でない者からの相続交渉の委任状や国税庁作成文書の詐称、単元未満株の端株虚偽
主張、吉成安友の記名に片山雅也の押印と弁護士法人アヴァンセの虚偽工作は多種多様で
ある。その全てを今になって否定するとすれば、それは隠蔽されたと見るのが妥当である。
勿論、それを企んだ人間によってである。過去の事実は直視されなければならない。
0110192.168.0.774
2010/01/14(木) 12:14:41ID:FwrDfz9K0金崎浩之ら単元未満株を端株と虚偽主張について
記事「金崎浩之ら単元未満株を端株と虚偽主張」は弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループの金崎浩之、佐久間明彦、吉成安友、前田瑞穂(当時)が土地共有持分確認等請求事件の被告代理人として、
被相続人の遺産である単元未満株を端株と虚偽主張(被告準備書面(1)7頁)したという事実に基づく内容である。
この裁判では原告側が原告第1準備書面で釈明を要求した後に、被告自らが端株を単元未満株に訂正した(被告準備書面(2)2頁)。従って、虚偽であることは弁護士法人アヴァンセ自身が否定できないことである。
実は提訴前の時点で原告側から端株ではなく、単元未満株ではないかと指摘していた(平成20年5月14日付原告文書3頁、乙第42号証)。それにもかかわらず、金崎らは被告代理人として端株であるとの虚偽主張を繰り返した。
ここに金崎らの悪質性がある。これは社会正義を実現することを使命とする弁護士が裁判の場であからさまな虚偽主張をしたことであり、公共の利害に関する事実である。
0111192.168.0.774
2010/01/15(金) 12:30:58ID:BD6ikxdP0記事「弁護士法人アヴァンセの虚偽工作」で書かれた内容は事実である。また、本記事で書かれた内容は弁護士による代理人業務によるものであり、
弁護士が「基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする」(弁護士法第1条)ことを踏まえれば、公共の利害に関する事実である。
弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループの金崎浩之(「崎」は正確には俗字「立の崎」)、中島賢悟、森山弘茂、吉成安友は
相続人でもない人間から「被相続人○○にかかる相続における交渉の一切」を委任する旨の委任状を提示した。
この事実はネットニュースで報道された(「弁護士への委任状のずさん」オーマイニュース2008年6月11日)。
また、問題の委任状は土地共有持分確認等請求事件(平成20年(ワ)第23964号)において証拠として提出された(甲第12号証の1)。
0112192.168.0.774
2010/01/16(土) 14:40:41ID:0qVPYSU+0このような虚偽工作で弁護士法人アヴァンセは何を手にすることができたのであろうか。
考え得る限り何もない。不誠実な法律事務所であることを外部にアピールしただけである。
様々な弁護士による不祥事が発覚しているにもかかわらず、行動を律しようとするのでは
なく便乗しようとする危機感のなさの現れである。唯一の救いは訴訟の相手方の原告が批
判の声を挙げたことである。
0113192.168.0.774
2010/01/17(日) 17:35:33ID:baff/51z00114192.168.0.774
2010/01/18(月) 12:31:53ID:++bunndL0第1に削除要求は弁護士法人アヴァンセ被害者の会ではなく、その記事を転載し、弁護士法人アヴァンセ被害者の会の活動を伝えたブログに対してなされた。
自分達に都合の悪い言論を弱そうなところ、屈服しそうなところに高圧的に削除要求を行っていると判断できる。
第2にブログ全体の削除を要求しているように解釈できることである。削除要求先のブログで弁護士法人アヴァンセに関係する記事は一部に過ぎない。
しかし、弁護士法人アヴァンセの要求メールは件名に「ブログ削除について」とあり、特定のブログ記事を問題としながら、ブログ全体の削除を要求しているようにも読めるという悪質な書き方になっている。
第3に記事のどの箇所が問題(事実無根であるかなど)であるのか理由を明確にしていない。まるで「自分達が名誉毀損と判断したのだから名誉毀損になり、ブログを全面閉鎖しろ」と言わんばかりの姿勢である。
記事「弁護士法人アヴァンセの虚偽工作」「吉成安友はヘラヘラと哄笑」「金崎浩之ら単元未満株を端株と虚偽主張」「弁護士法人アヴァンセ被害者の会結成」は全て事実に基づくものであり、かつ、それらの事実は公共に利害に関するものである。
弁護士法人アヴァンセが健全たろうとするならば、意に沿わない批判的言論を力で押し潰すのではなく、過去を直視し反省する度量がなければならない。
弁護士法人アヴァンセ被害者の会はブログ管理者を全面的に支援する。読者の皆様方の御支援を賜り、彼らの理不尽な攻勢に断固立ち向かっていく決意である。
0115192.168.0.774
2010/01/19(火) 12:42:52ID:SN5tRqFK00116192.168.0.774
2010/01/20(水) 22:27:12ID:XZXO/9Wc00117192.168.0.774
2010/01/20(水) 22:29:59ID:XZXO/9Wc00118192.168.0.774
2010/01/23(土) 13:08:50ID:1OHvyS//0記事「弁護士法人アヴァンセはアンフェア」は弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループ
が自らのウェブサイトに公開している理念を批判したものである。そこでは「弁護士は公
平中立な立場ではありません」とし、自ら公平性を放棄している。自ら公平でないと宣言
している以上、アンフェア(unfair=不公平)と批判されることは当然である。
弁護士がフェアでなかれ場ならないことは以下の規程が定めるとおりである。
弁護士法第1条(弁護士の使命)「弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現する
ことを使命とする。」
弁護士職務基本規程第5条(信義誠実)「弁護士は、真実を尊重し、信義に従い、誠実か
つ公正に職務を行うものとする。」
弁護士倫理規定第7条(真実の発見)「弁護士は、勝敗にとらわれて真実の発見をゆるが
せにしてはならない。」
0119192.168.0.774
2010/01/24(日) 20:49:38ID:WuBDT3ku00120192.168.0.774
2010/01/26(火) 12:39:22ID:pxJxA1zl0面会を要求しておきながら、相手方が都合の良い日時を答えると一方的に拒否した。
0121192.168.0.774
2010/01/29(金) 12:01:22ID:zh1p1axy00122192.168.0.774
2010/01/30(土) 14:11:07ID:lXYzAYm5O0123192.168.0.774
2010/01/31(日) 13:58:43ID:sRW+LZ+b00124192.168.0.774
2010/02/01(月) 21:14:20ID:3qrlNXoz0ヤンキーって死刑でよくない?
ヤンキーは普通学校で勉強させるな 特別支援学校で勉強するべき存在
人類が生き残る手段が在るとするなら、それこそヤンキーやそれに類似する人間の排除だろ
これはネタでもなく、まずヤンキーは知性が乏しいので数百年後に起こるとされる温暖化に太刀打ちできず死滅する
賢い爬虫類の祖先は地下に潜って生き長らえた、人類(猿除く)もテラフォーミングマシンや地下シェルターを建造するだろう
宇宙への進出にもある一つの条件がある、それは人間主体による環境制御と自然秩序をコントロールする役職を誰に任せるかだ
DQNは羞恥心が無く発情期が優先されるので真夏を猿のように裸で駆けずり回る事を望むだろうが
人類であれば豊作を望み初夏から秋頃を緩やかに一定に近い温度の変化を指標にするだろう
DQNは初夏の風流も判らず秋の紅葉の景色も騒音とゴミ屑によって荒らしまわるので
人類の宇宙ライフを有意義に過ごす邪魔でしか無くなり野山で処分される。
0125192.168.0.774
2010/02/03(水) 21:08:16ID:vzVT82OP02.個人通報制度
日本は、この二つの制度を日本国内で実現するよう、
国連などの国際諸機関から繰り返し勧告を受けています。
この二つの制度が実現したら、
これまで人権侵害を受けても泣き寝入りするしかなかった人や
裁判で敗訴し、人権侵害を解消できなかった人などが
救済される可能性がでてきます。
この二つの制度とは、いったいどういう制度で
どのように利用できるものなのでしょうか?
0126192.168.0.774
2010/02/04(木) 15:53:36ID:RQ754zE+0http://saimu0.net/
0127192.168.0.774
2010/02/04(木) 21:13:12ID:jkbMYHdA0怪しいですね。
>受任した個別事件の内容については、弁護士が対応させていただきます。
依頼者の皆様からの問い合わせ等に応対するのは、いつも事務員又は秘書ということはありませんので、ご安心下さい。
0128192.168.0.774
2010/02/06(土) 15:34:37ID:aJkz323V0セキュアトラスト法律事務所は債務整理中心
弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループから移った中島弁護士のセキュアトラスト法律事務所のホームページが開設された。
住所は以前指摘されたレンタルオフィスの所在地と同じである。
中島弁護士はアヴァンセ時代に交渉の相手方に虚偽の名前を提示した。
また、2ちゃんねるの書き込み削除を依頼する際、仮処分決定書をアップロードして全世界に依頼人の氏名住所を公開した。
ホームページによると、セキュアトラスト法律事務所は過払い金返還請求や債務整理が中心である。
このような事務所が掲示板の書き込み削除まで手掛けた理由は不明である。
既に依頼人から債務整理関係で受任していたためというような推測もできてしまい、依頼人にとっても名誉な話ではない。
0129192.168.0.774
2010/02/07(日) 18:55:27ID:Bbt8AlXk00130192.168.0.774
2010/02/08(月) 12:45:44ID:nVXYY/HI00131192.168.0.774
2010/02/10(水) 12:11:15ID:/yFw3JpR00132192.168.0.774
2010/02/11(木) 14:42:35ID:VyWa455200133192.168.0.774
2010/02/12(金) 13:12:10ID:5bha0RZn00134192.168.0.774
2010/02/15(月) 22:24:21ID:pnWd1FxS00135192.168.0.774
2010/02/16(火) 13:07:07ID:roXcFv4500136192.168.0.774
2010/02/17(水) 13:00:33ID:E9lTTm4Q00137192.168.0.774
2010/02/18(木) 13:12:37ID:TELXLGgI00138192.168.0.774
2010/02/19(金) 13:00:00ID:TpkqMPOl00139192.168.0.774
2010/02/20(土) 17:45:49ID:JPVrqzY300140192.168.0.774
2010/02/21(日) 14:43:57ID:u2kOzLdQ00141192.168.0.774
2010/02/22(月) 12:28:49ID:IfzirIY500142192.168.0.774
2010/02/23(火) 12:22:11ID:APJXKiI400143192.168.0.774
2010/02/25(木) 11:57:10ID:SQvPfTEP00144192.168.0.774
2010/02/26(金) 12:26:38ID:Da5l+NKX0アヴァンセ金崎浩之弁護士のブログに反論
広告を出してない弁護士が懲戒処分を受けるそこまで言ってしまったんですね〜
0145192.168.0.774
2010/03/02(火) 21:33:54ID:xQzxImgZ0何というか所詮は元・珍走団だよな
族時代に近隣住民への騒音公害とか考えたことあるのかね
自分が不満だからって一般市民が簡単に対処できないのを計算に入れて意味もなく迷惑行為するような奴である。
目的の善し悪しに関わらず組織を動かして誰かと敵対する人間って相手と個人的な付き合いがないから攻撃できるみたいな部分があると思う。
0146192.168.0.774
2010/03/03(水) 21:53:28ID:YULJAUHl0セキュアトラスト法律事務所ホームページにはファックス番号は書いてない。
0147192.168.0.774
2010/03/04(木) 21:34:41ID:hOU57zw000148192.168.0.774
2010/03/05(金) 13:49:09ID:IkAF7w0zO0149192.168.0.774
2010/03/07(日) 20:53:59ID:KvjQdrVK00150192.168.0.774
2010/03/09(火) 12:26:58ID:VMxucxL10依頼人から抗議を受けていないと開き直っている。
0151192.168.0.774
2010/03/12(金) 22:30:47ID:pbymeMEn00152192.168.0.774
2010/03/14(日) 18:08:28ID:QTXsK27H0■[司法]「日弁連会長選挙、真の争点は地方の債務整理市場」との記事
上田邦博氏って何者? 2010/03/12 10:48
「真の争点は地方の債務整理市場」って事実誤認も甚だしい。
もし、氏の言うとおりだとしたら、なぜ再投票で東京・大阪における宇都宮候補の票数が
大きく伸びたのか?
そもそも債務整理市場は終速に向かっており、そんな市場の取り合いが争点になるはずも
ない。それに、多くの弁護士は、宇都宮候補が弁護士の広告に批判的だということ自体知
らない人が多い。
妄想に基づくデタラメ記事と言っておこう。
JANJANの記事について 2010/03/12 14:24
上記記事の署名者である「上田邦博」で検索すると、「株式会社アクロが法律事務所向け
無人相談機を開発(株式会社 アクロ)」という記事がヒットするんですが、これは同一
人物なのでしょうか?だとすると記事の客観性はどうなんでしょうか?
上田邦博氏は 2010/03/12 15:45
法律事務所向け無人相談機を開発した会社の担当者と同姓同名
で、株式会社アクロの社長はベル法律事務所の松崎龍一弁護士と同姓同名
0153192.168.0.774
2010/03/16(火) 10:37:09ID:cCE3Ap4L00154192.168.0.774
2010/03/19(金) 21:46:12ID:6ORCr8tv0(強制動員真相究明ネットワーク)
「韓国併合」100年−3・1独立運動91周年集会 基調報告
ー「韓国(大韓帝国)併合」から100年の歴史の節目を、
日本と朝鮮半島民衆の真の和解・平和・友好の転換点にー
渡辺健樹(日韓民衆連帯全国ネットワーク)
敵地潜入ルポ 罵声の向こうに見えたもの 山本千字
戦争犯罪論ノート(35)
国際化された法定(混合法定) (1) 前田 朗(東京造形大)
アンジェイ・ワイダ
映画『カティンの森』が射抜くもの 稲塚由美子(ミステリー評論家)
太平洋戦争の連合軍捕虜たち:事実認識・教育と癒し・和解(下)
伊吹由歌子(ウェブサイト「捕虜 日米の対話」)
アジア太平洋戦争での敵国との、真の和解を目指して(下)
−オーストラリアの場合− 足立良子(豪・モナッシュ大)
アンドリュー・マカイ(同)
NetCafe 声明 第2次不二越訴訟高裁判決を徹底弾劾する
同訴訟原告団
0155192.168.0.774
2010/03/21(日) 20:55:10ID:ra7K117R00156192.168.0.774
2010/03/25(木) 09:11:05ID:yT4MsYBz00157192.168.0.774
2010/03/27(土) 16:19:34ID:pxTne4xV0一般論ではあるが、少なくとも広告をばらまいているような弁護士は「避けたほうがい
い」と言っていた。
また、まったくルートがないのなら、弁護士会に連絡して紹介してもらうなど、安心で
きる第三者を間に挟んだほうが安全ともいえる。
それにしても、と思うのは、「法律にさえ触れなければ」、あるいは「法律をうまく利
用すれば」といった意識が、彼ら悪の弁護士に見え隠れしているところだ。
人間にとって、「法律」というのは、「守らなければいけない最低基準」に過ぎない。
倫理や道徳といった「より高い基準」は、いわば「努力義務」。つまり破ったとしても、
物理的な罰を受けることはない。
しかし、人が人たるゆえんは、こうした罰則のない高度な基準を守ろうとするからであ
る。
にも関わらず最低基準の「法律」を巧みに操り、あるいは利用し悪事をなすことは、最
悪といっていい。まして法曹界に籍を置き、「先生」と呼ばれる立場にありながら、悪事
に身を染める弁護士は「嘆かわしい」としか言いようがない。
弁護士の広告制限が緩んでから、やたらと債務整理を謳う弁護士が増えているが、安易に
依頼すると「地獄を見る」可能性があることだけは、忘れないほうがいいだろう。
特定弁護士だけではなく、通常の弁護士にも注意が必要だ。
というのも、2004年に弁護士報酬規定が廃止されていて、報酬に注意が必要なのだ。
つまり「報酬は弁護士が自由に決められる」わけ。依頼した結果、勝訴したり有利な和
解になったとしても、手元に残る金が「想像以上に少ない」ケースも出る。
この事件でわかるのは、「弁護士」という肩書きが「相手を信用させた」事実。
実際、詐欺師が弁護士を名乗ることはよくある。相手を信用させるためだ。これが「本
物の弁護士」が詐欺を働くわけだから、騙されるのも当然だ。
偽造する書類にしても業務上よく知っているだろうし、会話も専門用語を巧みに使える
わけで、素人が疑念を挟む余地などない。
0158192.168.0.774
2010/03/31(水) 20:36:47ID:P/pfufnZ00159192.168.0.774
2010/04/09(金) 20:25:33ID:I/t0d+Ax00160192.168.0.774
2010/04/11(日) 21:19:51ID:gpxW7CPk0明るい美しい画面が印象的でした。心のこりは、系列局の関係で沖縄では放映され
なかったことです。このテーマがすこしも古くはならず、今日的な意味をもちつづけて
いることに、わたしの痛恨があります。
●西山・蓮見両氏が身柄を拘束されたあと、昭和46年4月14日の「毎日新聞」夕刊に、
大島渚氏が書いています。
「言論の自由というような抽象的な問題に立戻ってはいけない。佐藤首相の人間的
反応にふりまわされてはいけない。問題は、あくまで佐藤内閣が私たちに何をしたかだ。
知る権利などというのは自明のことだ。極秘資料のスッパ抜きに次ぐスッパ抜きを!
今こそ日本中を、スッパ抜きした極秘資料でもってあふれかえさせること。……」
このとき、わたしはまだ大島さんと面識はありませんでしたが、心から共感しました。
大島さんはまだ30代。事態の本質を適確に見抜いています。
●朝日新聞支局襲撃、記者の殺傷という事件に象徴されるように、政治が右旋回する
ときに標的となるのは「言論」です。半歩でも後退すれば、テロリストたちの意図は
達成されます。
問題の本質はなんであるのか、確認し直視しつづける姿勢をいまほど求められている
ことがあったろうかと思います。そのよきテキストとしての映画 「密約」 を一人でも多くの
人々に見ていただきたいと思います。
0161192.168.0.774
2010/04/13(火) 13:39:25ID:0iBAU9aRO0162192.168.0.774
2010/04/15(木) 12:27:08ID:PqQ6MzSDO0163192.168.0.774
2010/04/16(金) 21:33:32ID:4reAg0WP0労働者派遣法改正法案(以下「改正法案」という。)が本年4月6日、衆議院に提出された。当連
合会は、「労働者派遣法の今国会での抜本改正を求める意見書」(2010年2月19日)を発表
し、この意見書の趣旨に沿った抜本改正を強く求めてきたところである。
今般、改正法案では、法案要綱段階で盛り込まれていた派遣先による事前面接の解禁につい
ては、引き続きこれを禁止とする修正を行ってはいるが、改正法案のままでは、労働者保護に
値する抜本改正にはなおほど遠く、法案策定の過程において、法改正を切実に望む派遣労働
者の声が十分に反映されていたのか疑問が残る。
よって、当連合会は、以下のとおりの修正を要請するものである。
第1に、改正法案では、登録型派遣について原則禁止としながら、政令指定26業務を例外とし
ている。登録型派遣は全面的に禁止すべきである。仮に例外的に専門業務について許容する
というのであれば、真に専門的な業務に限定されなければならないにもかかわらず、現行の政
令指定26業務の中にはもはや専門業務とは言えない事務用機器操作やファイリング等が含ま
れており、専門業務を偽装した脱法がなされるなど弊害が大きい。また、これらの業種は女性
労働者の占める割合が高く、女性労働者の非正規化、男女賃金格差の温床となっていることか
らも、厳格な見直しが必要である。
0164192.168.0.774
2010/04/18(日) 12:16:05ID:j4m6lHKM0さる3月31日、いわゆる「高校無償化」法案が参議院を通過し、4月1日より施行されました。今年2月になって突如浮上した朝鮮学校の適用除外案は、結論を留保されたまま、文部科学大臣の判断に委ねられることになりました。
夏までに結論を出すといわれていますが、外国人学校のなかでも朝鮮学校だけが例外扱いとなったこと自体、不当な措置といわざるを得ません。
朝鮮学校の排除案をめぐっては、様々な方面から反対の声があげられました。
今回のワークショップは、そのなかでも高等教育に関わる者としての立場から要請書を提出した大学教員有志が企画しました(*)。
川端文科大臣は3月の国会答弁で、外国人学校への就学支援金支給の基準として大学入学資格を「一つの参考」にすると発言しました。
実際、4月1日に告示された文部科学省令では、大学入学資格の認定基準が援用され、その結果、朝鮮学校は当初適用除外となりました。
このように、大学の問題と「高校無償化」問題は深くつながっています。
そうした点も含め、朝鮮学校の歴史、積み重なってきた諸問題、現状、そして今後の課題を論じながら、何が問題の本質なのか、何をすべきなのかを考えていきたいと思います。
関心ある方々の広い参加を呼びかけます。
0165192.168.0.774
2010/04/22(木) 22:58:42ID:rsfEIJWx0あのギンギラギンの馬並みのバイクに 闘牛の牛みたいな物騒な兄ちゃんたちがまたがっ
オラオラーとか言って 奇声を上げおったが K察様が蹴り散らかしたみたいだ
静かになって爺様 婆様は 喜んで居るぞ。
0166192.168.0.774
2010/04/23(金) 23:07:57ID:uhWe8uzR0目次
特集 継続する植民地主義と朝高「無償化」除外問題
●「韓国併合」100年、在日朝鮮人の人権と植民地主義〜高校無償化からの朝鮮高校
「除外」が語るもの〜/金昌宣
●すべての外国人学校・民族学校に差別なき無償化を/金舜植
●12月4日、京都第一初級学校襲撃から見える社会/金尚均
●人種差別撤廃委員会における日本―朝鮮人の人権を中心に/前田朗
インタビュー 韓国併合100年…
●私と朝鮮の出会い―国家の責任、民衆の責任を問い続け―/山田昭次
○ドキュメント 「高校無償化」法案関連主要日誌
0167192.168.0.774
2010/04/24(土) 13:20:39ID:qUKBnfKf0教科書の採択で新規則制定請願
今治市に市民団体
今治市教育委員会が中学校の歴史教科書に「新しい歴史教科書をつ
くる会」主導の扶桑社版を採択したことなどを受け、市民団体「えひ
め教科書裁判を支える会」は22日、市教委に新たな教科書採択規則
の制定を求める請願書を提出した。
請願では、市教委の教育委員5人が今治地区教科用図書採択協議会
の推薦に反して同社版を採択したことなどを問題視。教員や保護者ら
15人による「教科書採択委員会」を小学校と中学校で一つずつ設け、
公開の場で教科書を選定する▽市教委は採択委員会の答申通りの教科
書を採択する−ことなどを求めている。
同日は、支える会メンバー4人が同市南大門町1丁目の市教委を訪
問。請願者代表の奥村悦夫さん(57)=同市東村南1丁目=が学校
教育課の渡部関児課長補佐(52)に請願書を手渡し、「教育現場の
意見が反映されるよう明文化してほしい」と訴えた。
支える会は今後、県と残る19市町の教育委員会に同様の請願書を
提出する方針。(多和史人)
0168192.168.0.774
2010/04/27(火) 21:40:24ID:Gfw6p0VV0〜沖縄・東村高江からステキなお客さまがやってきますヨ! みんなで知ろう! メディ
アでは知ることのできない沖縄を!! 〜
旅番組などで『癒しの島』として紹介されることの多い沖縄ですが、最近は「普天間基
地」「移設」「アメリカ軍」「辺野古」etc.といった言葉といっしょにメディアに登場
していますね。
さて、花園大学人権教育研究センターは、その沖縄と深い関係があるのです。毎年、当
センターが行っている2泊3日の夏季現地考察では、これまでに9回沖縄をおとずれ、学
生・教職員や卒業生がともに、沖縄戦や米軍基地問題、平和についての学習をつづけて
きました。
2007年以降、いつも沖縄現地でお世話になっている東村高江区の住民の会(ヘリパッド
いらない住民の会)メンバーが4月27日(火)に本学にやってきます!!
基地ととなり合わせの生活を送る高江区民の日常とは… 「普天間基地」の問題だけで
はない、沖縄そしてわたしたち自身がかかえる「米軍基地問題」について、みんなで考
えてみませんか。
★日 時:4月27日(火曜) 17:00ごろ〜21:00
★場 所:花園大学 真人館(しんにんかん) 1階101教室
0169192.168.0.774
2010/04/28(水) 22:36:04ID:3kFnKqj70> 差別爆撃」
>
> 日時: 5月1日、10時〜12時
>
> 場所: Riverside Church [490 Riverside Drive, New York, NY 10027-5788]
> 主催:HANWA、共催:Peace Philosophy Centre/
> Vancouver Save Article
> 9
> 発言者:
> John Chappell:an Associate Professor of History at Webster University
> Khder Kareem:Mayor of Halabja, a Kurdish city that was attacked by
> chemical weapons.
> 森瀧春子:HANWA共同代表、「NO DU ヒロシマ・プロ
> ジェクト」事務局長、ICBUW
> 運営委員
> 田中利幸:「広島平和研究所」教授、HANWA共同代表
> Marilyn B. Young: teacher of history at New York University
> コーディネーター:
> 乗松聡子:Founding Director of Peace Philosophy Center, Director of
> Vancouver Save Article 9, and a member of Network for Okinawa.
0170192.168.0.774
2010/04/29(木) 20:23:21ID:vX7bqtMq0今や世界の流れは軍事同盟間の対立から平和的共存へと変化しています。
これに逆行するように、日本は今なお軍事同盟である日米安保条約を守り続
け、米軍を駐留させ、巨額の税金を投入してアメリカの起こす戦争を支えて
います。日本に米軍基地がある、というのはどういうことなのでしょうか。
在日米軍がいるのは当たり前?基地があると経済は本当に潤う?アメリカは
日本を守っている?思いやり予算はしょうがない?密約って何?…安保って
このままでいいの?日米安保条約改定から50年の今、さまざまな問いに答え
るDVD。
0171192.168.0.774
2010/04/30(金) 21:07:30ID:Egzi2AUp0オーストラリア人捕虜を虐待した事や、ダーウィンを空襲したことなど、
オーストラリアと日本が戦争をしたことを知る人は少なくなりました。
日本がオーストラリアの敵国だった太平洋戦争を経た今、オーストラリ
アの人々は、日本・日本人について、どのように見ているのでしょうか。
オーストラリアの人は、日本と戦ったことを決して忘れてはいませんが、
日豪関係にさす戦争の影を消し去るためには、かつての日本軍の残虐行為を
認め、日本は戦争責任を果たすべきではないか、そのようなことを話題に、
在豪の研究者のお話を聞く会を企画しました。
直前のお知らせで申し訳ありませんが、どうぞご参加ください。
「今なお日豪にさす太平洋戦争の影」
足立良子さん モナッシュ大学(メルボルン)
アンドリュー・マカイさん モナッシュ大学(メルボルン)
日時 10月14日(水)18:00〜
主催 日本の戦争責任資料センター ボランティア編集部
0172192.168.0.774
2010/05/01(土) 03:48:27ID:8zKIl72AOhttp://pokelog.jp/a.php?rs=282360656470
http://b4.spline.tv/sidvicious/?thread=257&ss=444855611ce8613ddee67927b93477b5
http://limo.jp/a.php?rs=910901262057
0173192.168.0.774
2010/05/01(土) 16:15:28ID:/jTz8DA600174192.168.0.774
2010/05/02(日) 12:07:16ID:Ka99hK1q00175192.168.0.774
2010/05/05(水) 11:33:28ID:m7mAVw+L0公然と姿をあらわし、人類愛と地球平和をうったえかける。
さまざまな手品を演じてみせ、信者をだます。
ヨーロッパ連合の軍事指導者にえらばれ、「軍団」を組織する。
世界から救世主とたたえられるが、権力の座についたとたん
悪魔の本性をあらわにし、恐怖政治をしき、大虐殺をおこなう。
「世界統一ニューキリスト教」というキリスト教に、
サタンの教えをまぜた「木曜日を祝日とする宗教」をひろめる。
「黙示録の獣」は、メシアの衣装をまとい、キリストのようなヒゲを
生やしている。
ニセ・メシアとニセ預言者の2人組み キヲツケロ
ミカエル
0176192.168.0.774
2010/05/06(木) 12:41:20ID:u7WBt70s0的実践である。なぜなら、植民者の存在があってはじめて植民地主義は成立して
いるからだ。日本人に特化して述べれば、ポストコロニアリズム研究とは、日本
人という植民者を一貫して問題化することを通して、植民地主義を実践しつづけ
ている日本人の政治性を解明し、植民地主義を継続させる権力的メカニズムを批
判的に分析することによって、日本人の植民地主義の終焉を構想する学問的実践
である。つけ加えておけば、日本人がみずからの植民地主義を終焉させたとき、
彼/彼女らが植民者でなくなるのはいうまでもない。その点、ポストコロニアリ
ズム研究とは、日本人が植民者から脱却する方法についての思考でもある。
植民者の問題化が不可欠である以上、ポストコロニアリズムおよび植民地主義
の議論において、日本人は、彼/彼女ら自身の問題化を免除される特権をもたな
い。したがって、中立や外部といった安全な位置に身を置くことはできない。と
ころが、みずからを何ひとつ検証することもなく、ほとんど無意識的に自身の中
立性や外部性を前提する日本人はきわめて多い。こうした身勝手な振る舞いこ
そ、植民地主義を行為遂行的に構成するものにほかならない。ポストコロニアリ
ズム研究にかぎらず、社会科学や人文科学の研究者がこのことに無自覚なまま、
植民地や被植民者を研究対象にするならば、研究そのものが植民地主義の実践と
化してしまうであろう。
0177192.168.0.774
2010/05/08(土) 13:49:58ID:rYRzYygW0爆撃、誘拐、誤爆、自爆攻撃、アフガニスタンに関するニュースはつらいものば
かりです。そんな中、今回は国連アフガニスタン支援団最新報告書などをもと
に、現在のアフガン女性の現状、そして厳しい現実に立ち向かう元国会議員のマ
ラライ・ジョヤや、彼女を育てたRAWA(アフガニスタン女性革命協会)の闘
いについて、前田朗がお話しします。また、RAWAと連帯する会もこの3月に
アフガニスタン・カブールを訪れ、RAWAやほかの人権問題、社会問題にとり
くむ人たちと出会うこととができました。その報告もあわせて行います。ぜひと
もご参加ください。
0178192.168.0.774
2010/05/10(月) 21:43:34ID:nFt99e8x0100年の年にあたります。
明治維新からわずか7年後に軍艦・雲揚号の武力挑発で江華島事件(1875年)を
引き起こした明治政府は、さらに日清戦争、日露戦争に突き進み、朝鮮半島への
侵略を進めていきました。
日清戦争は、清との間で朝鮮半島への覇権をめぐって開始した戦争です。今で
は、日本軍の計画的な朝鮮王宮占領から日清戦争が仕掛けられたことが明らかに
なっています。その戦争の主戦場は朝鮮半島であり、当時、王政や外国勢力の侵
入に反対して立ち上がっていた東学農民軍の掃討・殺戮のなかで進められたもの
です。
日清戦争直後の1895年10月には、駐在公使・三浦梧楼の指揮の下、朝鮮王
妃・閔妃(明成皇后)虐殺事件すら引き起こします。この事件も最近の研究で日
本陸軍参謀本部が深く関与していたことが明らかになっています。
さらに日露戦争に突き進んだ日本は、朝鮮に「日韓議定書」を強要して朝鮮半島
を軍事占領、1905年には「乙巳保護条約(第二次日韓協約)」を捏造して朝
鮮の外交権を奪い、統監府を置いて朝鮮支配を強引に推し進めました(初代統
監・伊藤博文)。国王・高宗はこれを認めませんでしたが、日本は強引に「韓国
併 合」を強制するに至りました。朝鮮全土では「義兵闘争」と呼ばれる抗日闘
争が燃え広がり、日本軍の武力作戦にも関わらず、朝鮮民衆の抵抗闘争は間断な
く続 きます。
0179192.168.0.774
2010/05/11(火) 20:46:08ID:DlKWlIAd0いる誰でもが「潜入者」であると法の定義を変更し
た。そして潜入者と看做された者へは、
7年間の投獄、3500シェケル(1000USドル)
の罰金あるいは強制追放という懲罰を課すことを明確
にした。
公正を期すために言えば、10月13日の軍令 16
50は猶予期間としてパレスチナ人に6ヶ月間を与え
ていた。にもかかわらずパレスチナ人は、
イスラエルの人権組織が忠告していることを引き合い
に出すまではこの軍令にほとんど気付くことすらな
かった。
つまり、イスラエルの報道記者がその6ヶ月は4月1
3日で期限切れになり、何万人というパレスチナ人が
投獄されけっこうな強制移送の危険に
さらされるのだと語るまでは。強制移送は、新しくは
ない。もちろん、たとえイスラエル人が直接それらの
軍令を使っていなかったとしても。
イスラエルの人権組織ブツェレムは、占領地のパレス
チナ人は1945年の(非常時)防衛法の法令112の権限に
従って移送され、この法令は地方司令官の
「手中にパレスチナの外に離れるか留まるかどんな人
物にも命令する」権限を付与していると語っている。
その非常時法規は、英委任統治に対して武器をとった
前イスラエルの(国民軍組織)イルグン・ツヴァ
ティ・レウミの当時の司令官メナヘム・ベギンに
よって「ナチ」と呼ばれていた。その男は、後のイス
ラエル首相となった。 そのイギリス法は、イスラエ
ルでは1979年に廃棄された。
0180192.168.0.774
2010/05/13(木) 20:48:29ID:R0eFiwvB0テレビ朝日の報道番組「ドキュメンタリ宣言」で、狭山事件がと
りあげられます。
30分のドキュメンタリー番組です。この間、石川さんのインタビ
ューなどの取材を重ね。新証拠や証拠開示、開示勧告のゆくえなど
がとりあげられる予定です。
番組名「報道発 ドキュメンタリ宣言」(キャスター 長野智子さん)
0181192.168.0.774
2010/05/16(日) 09:53:41ID:Dg4pN1f70政権内にいる <<社民党の候補をなんとか増やす工夫>> をすべき時だと思います。
ですから、太田さんのバーター話は、わたしが政治に参加?して以来の、
あの横須賀での天木さんの選挙で駆け回って以来の念願です、ね、太田さん。
今の選挙制度では、選挙協力・野党共闘でしか、弱小政党を生かす道はありません。
ですから、はよから社民は、共産党と、バーター話に持っていったら・・・、
と、毎度福島さんに言って嫌われ、共産党さんにも毎度プッシュしてきたのですが、
国政は無理だとどうにも聞く耳を持っておられない。ほんとうに残念です。
国政こそ、戦争にむかわせないためにも選挙協力が必要でしょうに。
政権にいることの意義と重責を、今民主党は身をもって分かっているでしょう。
とはいえ、わたしたちにとって、選挙制度改革を一番に持ってこなければなりません。
なにより、供託金を比例600万でなく、1/10の 60 万、いえ30万にすべきですよ。
そして政党準備金の党の山分けでなく、全ての候補個々に経費の選挙支援金です。
0182192.168.0.774
2010/05/19(水) 20:54:20ID:o1GCERk80うちに出入りしているなんて...」
But, whatever, what a trouble that such weird spies should have been hanging around in my house!!”
執事はついに笑い出す。「でも、そもそもそのスパイたちの出入りを
許したのがほかならぬピーマン系の奴らだったらいかがなさいます?
こうなると、彼らもつくづく馬鹿ですなあ、あんなに危険な奴らをお嬢様
のお家に出入りさせた挙句に、自分たちが破産に追い込まれるとは!!」
0183192.168.0.774
2010/05/22(土) 12:12:47ID:x2NZl2ai0北朝鮮、2度目の核実験―
安保理は制裁決議/NPT体制の根幹をゆるがす米
印核協定が成立/イランに第2のウラン濃縮施設/
中央アジアとアフリ
カで非核兵器地帯条約が発効/クラスター弾禁止条
約が成立 など
C.各国の核・安保政策
「核なき世界」に逆行する
米核兵器予算米国/欧州MD(ミサイル防衛)計画
を変更―日本への波及は必至/
NATO東方拡大に
対抗するロシア軍の近代化/中国の軍事費が世界第
2に―海軍の遠洋活動能力を強化 など
D.日本の核・安保政策
歴史的な政権交代で核政策
に変化の兆し/日本政府、北「衛星発射」を利用し
MDを宣伝/
原子力空母、横須賀
に母港化―情報公開に新たな疑念/抑止力強化への
貢献を約束―海兵隊グアム移転協定 など
0184192.168.0.774
2010/05/23(日) 12:26:48ID:R2jud+u60軍は、事件発生の責任者であり、事件の隠蔽・歪曲の責任者だ。甚だしくは船体に対する
証拠隠滅疑惑まで提起されているのが実情だ。
軍は調査の対象者だ。調査対象者が調査を主導することは、調査の公正性を決定的に破壊
する行為だ。調査対象者は、自身の責任を最小化する方向に調査を進める可能性が高いた
めだ。
こうした点からわれわれは、被告人が検事となってしまった軍の調査結果をけっして認め
ることはできない。
われわれは、軍と李明博政権が、国民がまったく信頼できない荒唐無稽な調査結果を発表
したのは、各自の利害関係が作用したものと見る。軍は、自身に向けられている国民の憤
怒をそらして自身の責任を最小化し、李明博政権は「北風」を利用して選挙に有利な局面
をつくろうとする意図から、拙速に発表したと見る。さらに李明博政権は、朝鮮半島の非
核化と平和協定締結による「反北守旧勢力」の既得権崩壊の危険を、天安号事件を口実に
阻もうとしている。
われわれは、李明博政権が天安号事件を北の攻撃と断定したことによって、朝鮮半島に軍
事的緊張が高まることを非常に憂慮する。北はすでに李明博政権の調査結果発表を「でっ
ち上げだ」と規定し、検問団を派遣するという立場を明らかにしながら、「どんな制裁に
対しても即時全面戦争を含めたさまざまな強硬措置で対応するだろう」と警告している。
また不十分な調査結果発表で国論が分裂し、国際的に自ら恥をさらしはしないか気がかり
だ。
したがって、われわれは軍と李明博政権による今日の調査結果発表を認めることができな
いという点をはっきりと明らかにする。われわれは、天安号事件の真実を知りたいと願う
国民と同じように、ありのままの事実を知りたいと願う。
われわれは、KNTDレーダー映像とTOD映像など核心的な資料を公開し、国政調査を
含め国民が信頼することのできる主体による全面的再調査を要求する。
0185192.168.0.774
2010/05/25(火) 21:22:01ID:0NOZL/Ur0拘束されている3人についいて、アメリカの法律の庇護にはないと決定した。こ
の決定は、海外でテロの容疑者を司法のチェックなしに、無制限に拘束しようと
しているオバマ政権にとって重要な勝利である。
0186192.168.0.774
2010/05/29(土) 11:38:51ID:76NUTznO0と貧困の課題から―」
日 時:5月29日(土)14:00〜17:00
報 告:「識字から情報保障へ」かどやひでのりさん(津山工業高等専門学校)
「反貧困学習−格差の連鎖を断つために−」肥下彰男さん(大阪府立西成高等学校)
〈司会〉下橋邦彦さん(京都精華大学)
場 所:関西学院大学大阪梅田キャンパス1404教室(大阪市北区茶屋町19−19ア
プローズタワー14階)
0187192.168.0.774
2010/06/02(水) 19:51:55ID:h3Ze/8/D0よると、ガザの領海に到着するのは、まだ4-5日(週末から来週開け)
かかるそうです。今回の事件にも関わらず、カルゴは、目的地に
到達するまで、方向を変えないと言っています。キプロスにいる
自由ガザ運動の代表者の一人グレタ・ベーリンは、「船の目的は、
ガザのブロックを解くことであり、この船の後にも、フリーガザの船は、
ブロックが取れるまでガザに向かうだろう」、と言っています。
イスラエル軍は、<レイチェル・コリー>号も拿捕すると言明しており、
みなさんに今後の進展を注視して頂きたいと思います。
この船には、15人の乗員がいて、中には、ノーベル平和賞の
マーレッド・コリガン=マグワイア女史、アイルランドの元外交官
デニス・ホリデイも乗船しています。
ーーーーーーー
エジプト大統領ムーバラクは、ラファの検問所を開放する命令を
出したと、こちらのメディアは伝えていますが、実際どのように
開放されているのかは、確認取れていません。
0188192.168.0.774
2010/06/04(金) 12:46:21ID:ZQAMTowvO0189192.168.0.774
2010/06/05(土) 16:06:01ID:GHi1ISxK0県外に移設すると公約した民主党・鳩山内閣でしたが、この期に及んで沖縄
の名護市・辺野古に普天間代替の新基地を建設するとして日米共同声明を
発表し、閣議決定して、退陣に追い込まれました。しかし菅新首相も共同声明
を引き継ぐとしています。地元住民や議会の強い反対にもかかわらず、この
期に及んで、まだ沖縄に基地を押し付けるのか? 「本土」に住む私たちこそ
が問われています。さらには訓練のさらなる「本土」移転や、普天間基地の自
衛隊管理まで検討されています。米軍と一体化する形で、自衛隊の強化も進
められようとしているのです。いまの日米安保条約では、日本全土をほとんど
制限なく米軍が使用できてしまいます。私たちはこれ以上、沖縄が、日本が、
イラクやアフガンへの、そして朝鮮半島をにらんだ米軍の出撃拠点となること
を拒否しましょう! 安保50年の今年こそ、米国との軍事同盟である日米安
保条約を破棄し、米国を含む全ての国々と平和友好条約を結びなおす契機の
年にしましょう。
そして「韓国併合」から100年、戦後65年もたつと言うのに、日本は植民地
支配や侵略戦争について、国としての誠実な謝罪も補償も、いまだに行えてい
ません。その上、朝鮮民主主義人民共和国とは国交すら締結せず、事あるご
とに制裁を加えるという敵視政策を続けています。そして植民地支配の経緯か
ら日本に定住する在日外国人に対しても、外国人参政権を先送りし、高校無
償化の実施に際して朝鮮学校の排除まで検討するなど、差別的な政策を続け
ています。このような差別的な政策が行われ、教科書でも歴史の真実をちゃん
と教えない中で、「在特会」などの差別・排外主義集団が、朝鮮学校の子どもた
ちや、在日の高齢者のデイケア施設を狙って襲撃するという、非常に危険な動
きが高まっています。私たちは、こんな卑劣な暴力を絶対に許してはなりません!
重要な節目である今年こそ、アジアとの友好に大きく歩を踏み出さなければ・・・。
今回のおんなの集いでは、藤永壯さんに、今日の日本がどのように「植民地責
任」と向き合っているのか、向き合うべきなのか、について、お話しいただきます。
ぜひご参加ください。
0190192.168.0.774
2010/06/06(日) 16:28:47ID:KaTqGozi0羽田がもうすぐ満杯になりそう、という政府は、土建業者と組んで、ここに
空港を、あそこに空港を、と各地に交渉しますが、どこからも強烈な拒否。
こまった挙句、ある日、突然に三里塚にする、って地元了解もなく政府決定。
困ったのは農民の皆さん。戸村一作さんというキリスト者のもと、大同団結。
すったもんだの20年。いや30年かな?
少なからずの人が亡くなり、農民の皆さんの間は分断されました。
辺野古や徳之島のマルキ退治に、爺さんもヘルメットかぶって行こうかな?
0191192.168.0.774
2010/06/09(水) 14:22:50ID:YPZJxqa2O0192192.168.0.774
2010/06/09(水) 23:35:56ID:qfYeV4Y30今、格差にあえいでいる北朝鮮への援助と友好を申し出ることが必要です。
日本が、北朝鮮と積極的に平和協定を結ぶ関係になれれば、
アメリカ軍が、日本に駐留する理由がなくなります。
わたしたちは、北朝鮮と平和協定を結びましたから、もう戦争のおそれはありません。
ですから、アメリカ軍に、国内からで出て行ってくださいと 堂々と言えるのです。
そして、日米安保も自動的に消滅になります。
北朝鮮は、周囲と仲良くするのを望んでいます。
それは、かれらの様々なポーズをみても分かります。
平壌宣言をみても分かるように、
北朝鮮は、拉致問題を二度とおこさないとしました。
あれから、拉致問題はおきていませんし、
0193192.168.0.774
2010/06/10(木) 21:28:19ID:aj2y/wKJ0自ら調査を行うとしているが、イスラエルの身内による調査によって
独立性、公正性が確保できるとは考えられない。
2008年12月から2009年1月にかけてのガザ紛争についても、
多大な人命を奪った責任が問われないまま今日に至っている。
イスラエルはこの問題に関する国連独立調査団
(ゴールドストーン調査団)の勧告にも関わらず、
人権侵害に関する真摯な調査を行わず、
戦争犯罪の責任を一切否定したままである。
どんなに人権侵害が繰り返され人命が奪われても、
その責任が問われず、不処罰が放置される状況が続く限り、
人権侵害は再び繰り返されるであろう。
ヒューマンライツ・ナウは、イスラエル政府に対し、
●今回の事態に関して保有するすべての情報を公開すること
●今回の人権侵害の事実関係と責任の所在を明らかにするための
独立した国際事実調査団を受け入れ、これに完全に協力し、
説明責任を果すこと
●パレスチナ人など、未だに拘束中のすべての乗船者を釈放すること
●ガザ地区に対する封鎖をただちに解除すること
を強く求める
0194192.168.0.774
2010/06/10(木) 21:31:08ID:CGD/X76600195192.168.0.774
2010/06/11(金) 12:50:11ID:Y6eCO0YqO0196192.168.0.774
2010/06/12(土) 14:04:34ID:jGEeqAmqO0197192.168.0.774
2010/06/15(火) 21:58:01ID:hrp4x7nu00198192.168.0.774
2010/06/16(水) 10:57:49ID:66LmBLZVO0199192.168.0.774
2010/06/16(水) 20:54:13ID:ZLqtoOdC0文型練習ゲーム発案者兼作曲家兼ネット小説作家である私エリザベス・
プユースフつまり水野朋子がいったいどういう人間なのか、世界中の
人々に正しく知っていただけるわね。」
0200192.168.0.774
2010/06/18(金) 12:49:04ID:pqc1YI43O0201192.168.0.774
2010/06/18(金) 21:21:08ID:RLy3apj20Q35 申請時に必要な書類
Q36 決定までの期間
Q37 保護が決まるまでの生活資金
Q38 決定金額チェックの必要性
第4章 保護開始後廃止まで
Q39 保護費の種類
Q40 通院交通費
Q41 転居と生活保護
Q42 働いた分だけ保護費は差し引かれるか(基礎控除)
Q43 収入認定しないものの取り扱い
Q44 年金の遡及支給と法63条返還
Q45 過払金と生活保護
Q46 交通事故の賠償金と法63条返還
Q47 離婚に伴う慰謝料の取り扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています