トップページinternet
983コメント202KB

googleがおかしい その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742009/09/11(金) 02:28:14ID:0j+Np4Gi0

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) )) ぐるぐる
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   グーグルがおかしいお!
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

http://www.google.co.jp/

googleがおかしい その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1233414176/
0065192.168.0.7742009/10/07(水) 11:51:59ID:eikb4SPD0
>>64
バーコードの発明された日ってことみたいだ
ロゴにカーソルかさねてると説明が出ないか?
0066192.168.0.7742009/10/07(水) 16:44:14ID:Ilt3Gbb90
さっきまで、バーコードの画像のリンク先がおかしくなってたらしい

103 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/10/07(水) 12:36:39 ID:dnpwsHfo0
さっきバーコードのwiki見たら、
画像がみんな孝明天皇にかわってた。
今見たら、元に戻ってたんだけど
気のせいだったなかな・・・?

161 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/10/07(水) 15:48:38 ID:dnpwsHfo0
>>132
気のせいじゃなかった。
wikiの孝明天皇の画像のファイルリンクが

このファイルは以下の3ページで使用されています:

バーコード
孝明天皇
天皇

ってなってる。
0067192.168.0.7742009/10/08(木) 17:41:00ID:iQpChfNq0
検索結果からWikipediaへのリンクがリダイレクトされるときに文字化けする
これってブラウザのせい?
0068192.168.0.7742009/10/10(土) 10:54:24ID:l9tuQvoe0
ストリートビューがおかしい。
右下の道が青いナビゲータだけ表示されて、メイン画面が真っ黒。
IE6のサポートが終わったのかと思って、7に変えてみたけどやっぱダメ。
0069192.168.0.7742009/10/20(火) 02:07:35ID:KCaXuFUM0
ここで質問して良いのかわからないけど。

海外のページを見ているときに「このページを Google 翻訳で 日本語に翻訳しますか?」というバーが画面の上に勝手に出てきて困っています。

ページが表示されるのと別のタイミングで出てくるので、とても邪魔になっています。
これを表示しないようにする方法はありますか?

グーグルツールバーはインストールしていません。
使用ブラウザはOperaです
0070192.168.0.7742009/10/21(水) 22:30:16ID:6mZZgQVG0
>>69
何でしょうね?
私もOpera(Ver.10.00)を使用していますが、そのような症状は出てきたことはないです。
設定やブックマークのバックアップを取って、Operaをインストールし直してはどうでしょう?
0071192.168.0.7742009/10/24(土) 08:21:09ID:ShN4lMZr0
googleのウェブ検索が最近異常に遅いんですが同じ症状の人いませんか?

yahooとかの他の検索エンジンはいつもどおり早いんですが・・・
二日前くらいに治ったと思ったらまた遅くなりました。

しばらく前にも検索結果の1件目〜5件目がどこかの言語でクリックすると
文字化けしたgoogleのTOP戻されるということもありましたし・・・(これについては現在はありません)
ブラウザなどには特に問題は無いと思うのでWEB上の問題だと思います。

長々とすいませんが解決策などがあればお教えください。
0072712009/10/24(土) 08:22:44ID:ShN4lMZr0
連投ですいません
書き忘れましたがIE8を使用しています
0073192.168.0.7742009/10/25(日) 00:48:33ID:aRCugfC+0
つーか、すんげー重いんだが…
Google、落ちてる?
0074192.168.0.7742009/10/25(日) 05:20:38ID:JjJOA6v70
imodeでgoogleのproxy経由してwikipedia見ると検索入力欄が無くなってしもた。
なんてことしてくれまんのや。
0075192.168.0.7742009/10/29(木) 11:02:46ID:R/ZgHn3l0
検索すると保存しろと言われるんだが・・・
0076192.168.0.7742009/10/29(木) 15:24:40ID:rMe835iK0
検索できないです
検索しようとすると「ファイルを保存しますか」的なウィンドウが出ます
仕方なしにヤフーにお世話になってます
0077192.168.0.7742009/10/30(金) 15:21:33ID:sDV/6E0d0
うちも同様。
ノートンのせいだったりする?
0078192.168.0.7742009/10/30(金) 16:43:55ID:VW3bgMzG0
今は普通にできてるお
0079192.168.0.7742009/11/01(日) 07:09:02ID:OhFq4cEqO
全然なおらないんだが…
誰か解決できた人いない?
マジで困ってるんだが
0080772009/11/01(日) 18:48:48ID:4whzuNJe0
ノートンとグーグルツールバーをアンインストールして、
他のセキュリティソフトとグーグルツールバーを入れたら直ったよ。
ノートンは関係ないのかもしれんが、別途不満があったのでノートン止めた。
0081192.168.0.7742009/11/03(火) 17:03:10ID:V3pqcvjFP
>>1-10で話題になってる、http://www.google.comの検索窓の大きさが気になるって話題があるけど、
そもそも検索をGoogle本体で行うことが滅多にない。

ブラウザーの検索窓や、Googleアカウントがある人ならiGoogleで検索するだろうし。
0082192.168.0.7742009/11/03(火) 19:45:24ID:9fFa0JNx0
コメントってなに?
0083192.168.0.7742009/11/05(木) 12:41:44ID:9GPPl4dJ0
Googleに繋がらないなんでだ?
ヤフーも検索できない
gooはいける。プロバイダのせいか?
ちなみにenjoy
0084192.168.0.7742009/11/08(日) 08:41:40ID:WyxQatgi0
gmailつながりません。プロバイダのせいではなさそう。
こちらIIJ
0085192.168.0.7742009/11/08(日) 12:57:59ID:17GDVseLP
IMAPが使えるメールソフトでつないでみれば。
0086192.168.0.7742009/11/08(日) 13:20:48ID:YtOLBjI70
検索設定を保存しても毎回「ウェブ全体から検索」になってしまうま
0087192.168.0.7742009/11/09(月) 00:54:21ID:wXVaP9FgO
IE落ちるの直す気あるんだろうか?
0088192.168.0.7742009/11/09(月) 02:11:46ID:Dcot2pPLP
それはたぶんツールバー関連の不具合
0089192.168.0.7742009/11/09(月) 10:03:53ID:hLasyb9n0
公開していないカレンダーで検索ができない。
全く関係ないモノを拾ってくるのはなぜ?
0090192.168.0.7742009/11/09(月) 12:03:15ID:mcRC/7Zt0
Gmailうちもダメ
困った
末端プロバイダ
0091192.168.0.7742009/11/09(月) 18:50:41ID:+7zhmv3y0
Gmailダメだー
1時間前は大丈夫だったんだけど
0092192.168.0.7742009/11/18(水) 08:49:49ID:oN4BJFHk0
画像検索できない
0093192.168.0.7742009/11/18(水) 12:25:08ID:8B3LFkWx0
うげ

igoogleで左端が再発('A`)
0094192.168.0.7742009/11/20(金) 22:49:49ID:W2CmWSPk0
グーグルツールバーに自動翻訳が付いているのですが
たとえば英文に少しでも日本語が混じっていると翻訳機能がほとんど使えません
これは仕様ですか?
0095192.168.0.7742009/11/21(土) 02:09:06ID:PXIjMwP1P
自分で答えを書いてるじゃない。

複数言語を混ぜると翻訳精度は落ちますよ。
0096192.168.0.7742009/11/21(土) 22:32:08ID:kvBuyB8M0
googleで

wwwww


と入力すると・・・
0097192.168.0.7742009/11/24(火) 12:14:36ID:cFR9CdD+0
検索バーのとこの壁紙?が半分しか表示されなくなった・・・
おいらのキツネさんが耳しかない・・・(´・ω・`)
0098192.168.0.7742009/11/28(土) 11:59:52ID:IULkOwOC0
なんとなくツールバーが変わった気がする
何が変わったかはワカラン
0099192.168.0.7742009/12/02(水) 02:19:51ID:tS1IehuE0
ブックマークアクセスできねーぞコラ
0100192.168.0.7742009/12/02(水) 17:21:06ID:xv3WyMzA0
おいらのキツネさんなおったー(´∀`)

>>98
PageRankとか言うのが知らん間にあった
0101192.168.0.7742009/12/07(月) 00:03:13ID:XlRokOZUO
携帯からGoogle見てんだけど
検索ワードが随分更新されない。何でかな?
50時間以上前とかw
0102192.168.0.7742009/12/07(月) 00:44:47ID:HaFdQXyM0
てか・・・何日か前から重くないですか? 
検索もグーグルニュースも、「リンクは無効〜」とかいわれて
一回では殆どの場合繋がらない・・・
0103192.168.0.7742009/12/07(月) 20:28:01ID:JciX22CD0
このページへのリンクにだけ含まれているキーワード

これを殲滅して欲しい。
0104192.168.0.7742009/12/13(日) 12:32:35ID:iZQTOjyD0
^
0105192.168.0.7742009/12/13(日) 19:26:08ID:D3k/dr4M0
ttp://blog.livedoor.jp/booq/archives/1027139.html
googleで「yahoo.co.jp」を検索すると、
「yahoo.co.jp の検索結果 約 263,000,000 件」のトップに来るのが
www.twakuwakuland.info/ というヤフーではない別ドメインのサイトであり、
しかしリアルタイムで本家 Yahoo! Japan のトップページをそのまま表示させており、
そのまま中継しているのかと思いきや各リンクは全てこの怪しげなドメインを経由している件。

0106192.168.0.7742009/12/13(日) 22:04:31ID:33Jr/s/i0
今すぐ逃げろ。
0107192.168.0.7742009/12/17(木) 00:12:08ID:VC67WjRe0
gmailの証明書が期限切れになっててエラーが出るけど、どうしたの?
事故対応ちゃんとやってよ。
0108192.168.0.7742009/12/22(火) 01:38:54ID:Mxs+Ui8Y0
google からお手紙が届きました。

http://tokyotower.dip.jp/iphone/view.php?url=http://tokyotower.dip.jp/iphone/google.html

0109192.168.0.7742009/12/24(木) 16:59:08ID:56eccMy90
読まずに食べました
0110192.168.0.7742009/12/26(土) 00:14:59ID:LwGHs8G30
googleが落ちてない?
0111192.168.0.7742009/12/27(日) 01:01:10ID:pwFbIlSH0
Googleノートブックから
Googleドキュメントへのエクスポートって
みんな普通に出来てる?
サーバーエラーになるのって俺だけかなぁ。
かれこれ一ヶ月未解決。
0112192.168.0.7742009/12/27(日) 09:40:43ID:Vi6WzAALP
あ、本当だ。サーバーエラーになりますね。
私はこの機能を使ったことが無いので
、いつからこうなのかは分かりません。

最悪、Googleノートブックの文章をGoogleドキュメントへコピペすればいいのでは?
0113192.168.0.7742009/12/27(日) 13:49:00ID:edBaFn8x0
googleだけ重い
0114192.168.0.7742009/12/27(日) 13:50:58ID:Mc1GfccQ0
youtubeも
0115192.168.0.7742009/12/27(日) 13:54:03ID:lBLSYiFE0
youtubeとgoogleが糞重いのできました
0116192.168.0.7742009/12/27(日) 14:01:17ID:oQdExBe/0
ぐぐるもじめるもだみだ
0117192.168.0.7742009/12/27(日) 14:10:48ID:vzWp0QPH0
やばいな。俺だけじゃないから安心した。
0118192.168.0.7742009/12/27(日) 14:16:14ID:S9+/5zUv0
おかしいなと思って何回もPCとルータを再起動してた…
Googleが重いなんてあり得ないと思ってた
0119192.168.0.7742009/12/27(日) 14:17:48ID:c5HXJBFB0
>>118
俺がいる。スキャンとスパイウェア検索までしちまった
0120192.168.0.7742009/12/27(日) 14:30:34ID:Tyf7W4ad0
すっごい重い・・・
0121192.168.0.7742009/12/27(日) 14:48:20ID:2jpF2sQ50
おもいお
0122192.168.0.7742009/12/27(日) 14:48:25ID:l4IFEHJc0
モデム再起動して
PC再起動して
ブラウザキャッシュクリアして
キツネアンインスコする前にここ覗いてよかった
そうかお前らもか
0123192.168.0.7742009/12/27(日) 14:52:38ID:edBaFn8x0
書き込んでよかった
0124192.168.0.7742009/12/27(日) 15:07:44ID:8zJy6kS50
youtubeとgoogleが糞重い
俺も同じ症状だ
0125192.168.0.7742009/12/27(日) 15:16:57ID:2jpF2sQ50
gmailだけは重くしないでください
0126192.168.0.7742009/12/27(日) 15:17:05ID:xfLuPd2H0
gmail見れない><
0127192.168.0.7742009/12/27(日) 15:23:01ID:2jpF2sQ50
かるくなった!
0128192.168.0.7742009/12/27(日) 16:08:45ID:2WSkBQcp0
めちゃ重いね。何か起きてる?
0129192.168.0.7742009/12/27(日) 16:11:31ID:A8DqWRTI0
何でこんなに重いんだ?
0130192.168.0.7742009/12/27(日) 16:19:08ID:qFRM3ygV0
Googleがまだ重い
0131192.168.0.7742009/12/27(日) 16:20:44ID:/aCOS/6y0
俺のPCがおかしくなったのかと思ったら、googleが重いのか
何があったんだ
0132192.168.0.7742009/12/27(日) 16:23:25ID:vFCFAG0F0
このスレは改めてGoogleへの信頼の厚さを実感するね
0133192.168.0.7742009/12/27(日) 16:28:13ID:xfLuPd2H0
こういう事がおこると全てのデータをクラウド上に移行するのためらっちゃうなぁ
0134192.168.0.7742009/12/27(日) 16:31:03ID:TbqIDsw00
しかし、何の説明も無いな。
0135192.168.0.7742009/12/27(日) 16:33:55ID:khlKbm4S0
ストリートビュー使えないと仕事にならん
0136192.168.0.7742009/12/27(日) 16:42:23ID:oQdExBe/0
つべも重いままだ
米帝内の回線障害か?
0137192.168.0.7742009/12/27(日) 16:42:42ID:+PCsi6leO
トップページの画像がロゴ以外表示されない
0138192.168.0.7742009/12/27(日) 16:45:11ID:oQdExBe/0
復旧した?
0139192.168.0.7742009/12/27(日) 16:46:30ID:S9+/5zUv0
DARPAの仕業か。テロ未遂あったし
0140192.168.0.7742009/12/27(日) 16:55:35ID:khlKbm4S0
復旧!
0141192.168.0.7742009/12/27(日) 19:52:58ID:pwFbIlSH0
>112
確認サンクス!やはり俺だけじゃなかったかぁ
量が量だけに手作業はキツイ・・・
でもgoogleノートが使えなくなる前に早く移動せねば!
0142192.168.0.7742010/01/01(金) 16:30:54ID:nwo2b/tS0
たまに検索設定(検索言語の設定、検索結果の表示件数など)がデフォルトに戻ってしまうのですが、
原因は何が考えられるでしょうか?
0143192.168.0.7742010/01/01(金) 17:23:34ID:FJamOJ7M0
クッキーが消えたりとか
0144192.168.0.7742010/01/02(土) 20:58:14ID:WDbgethb0
Gmail繋がらない?
0145192.168.0.7742010/01/08(金) 03:24:02ID:bvuiSoPe0
ここで質問させてもらってもいいでしょうか

アカウントのダッシュボードでFriend Connectのところが
管理しているサイトが2つとなっていたんですが、これは一体どういうことなんでしょうか?
Friend Connectなんて今の今まで知らなかったし管理もした覚えないです
管理していると記載されている文をクリックしたら規約画面になり同意求められます
なんか偉い物々しく警戒注意みたいなので怖いから同意しないでログアウトしたのですが
もしかして誰かが自分のアカウントを不正利用して勝手に登録?管理とかしているのでしょうか??
それ以外にも最近おかしなことが多くGmailでログアウトしようとしたら
「同じブラウザから別のユーザがログインしたため自動的にログアウトした可能性があります」
などというメッセージが頻繁に出てきます
どなたかアドバイスor回答願います
どうかよろしくおねがいします
0146192.168.0.7742010/01/18(月) 09:37:34ID:7rAJGRmJ0
あげ
0147192.168.0.7742010/01/20(水) 11:37:53ID:rf3P/WG50
googleカスタム検索が邪魔なんですけどおおおおおおおおおお
0148192.168.0.7742010/01/20(水) 17:54:24ID:Wyqgwd4T0
チャンコロの仕業だな
バイトのチャンコロに蹴りいれてくる
0149192.168.0.7742010/01/22(金) 19:33:56ID:l8ggmAET0
Wordで作業しながらgoogleで調べ物してたら、
Wordのカーソルが下に移動しまくってあせったw
他のソフトまでちょっかい出さないで下さいgoogle先生><
0150192.168.0.7742010/01/23(土) 17:21:36ID:LHd+gxwo0
最近よく

「このアカウントからログアウトしています。
 同じブラウザから別のユーザーがログインしたため、自動的にログアウトした可能性があります。
 このアカウントを引き続き使用するには、ログインし直す必要があります」

このメッセージが出てくるようになったんだが
ハッキングでもされているのか不安だ
0151192.168.0.7742010/01/27(水) 21:41:29ID:h2fiYUCn0
画像検索すると表示されない画像が多いのは俺だけ?
0152192.168.0.7742010/01/27(水) 22:07:15ID:J2xmhQb30
>>151
真っ白い画像ばっかりだな
人によってはまともに見れてるらしい
なんだろね
0153192.168.0.7742010/01/27(水) 22:44:33ID:P/oTIJHSP
同じく、今日から画像検索が壊れた
comでもjpでも海外でも変わらんね
0154192.168.0.7742010/01/27(水) 22:54:49ID:h2fiYUCn0
IEでもfirefoxでも変わらん
0155192.168.0.7742010/01/28(木) 22:34:06ID:QDJZApJL0
ナオタ
0156192.168.0.7742010/02/04(木) 20:46:53ID:GThBeBr00
なんかグーグルモバイルに繋いだら、google.cnにリダイレクトされる。検索結果も中国語になるし。もしかしてチャイナのスーパーハカーに乗っ取られた?
0157192.168.0.7742010/02/05(金) 13:42:16ID:103HNm8V0
Gmailの挙動がおかしい
なんか勝手にログアウトしたりメール作成ができなかったり
0158192.168.0.7742010/02/05(金) 20:40:24ID:t2GNxNY20
特に何にも変わらないんですけど。
0159192.168.0.7742010/02/06(土) 09:39:40ID:a0U6fTZUP
Apps ステータスダッシュボード
http://www.google.com/appsstatus/rss/ja
0160192.168.0.7742010/02/07(日) 19:49:58ID:wvQP7Ivo0
なんかさ、検索が・・・
さっきチョコレートもらって、おいしかったんで、
ちょっと検索してみたわけ。
Beyers っていう南アフリカの製品なんだけどさ。
したらば、bingもyahooもちゃんとそこの会社のサイトが出てくるのに、
グーグル先生には出てこないのよ。
あれー、みたいな感じ。
0161192.168.0.7742010/02/07(日) 20:09:41ID:wvQP7Ivo0
しつれいしますた。 日本のウェブからになってたわ。
世界中のからにしたら、出てきた。 Beyers chocolate イギリス経由らしいな。

でもフェイスブックのへんなにーちゃんは外人なのに出てくるんだけど。
0162192.168.0.7742010/02/09(火) 18:32:48ID:qcWGf1uY0
Googleロゴが夏目漱石に! 猫がアレをくわえて行っちゃった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265707352/l50
0163192.168.0.7742010/02/10(水) 01:37:06ID:3IgTH1Td0
こんな表示が出た
詳しい事よろttp://safebrowsing.clients.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=http://www.tousatu-navi.com/movie_img/av/ma_1273/ma_80.jpg&client=googlechrome&hl=ja
0164192.168.0.7742010/02/12(金) 00:45:51ID:rjKyCj1t0
どうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています