トップページinternet
983コメント202KB

googleがおかしい その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742009/09/11(金) 02:28:14ID:0j+Np4Gi0

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) )) ぐるぐる
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   グーグルがおかしいお!
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

http://www.google.co.jp/

googleがおかしい その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1233414176/
0639192.168.0.7742011/01/14(金) 13:59:16ID:/bUaruRX0
検索オプション画面
変えるな!
0640192.168.0.7742011/01/14(金) 15:51:40ID:mP75es4F0
検索後が中央に寄ったせいで左がさらに激しくうざくなりやがったな・・
なんでこんな改悪しかしねえんだゴミーグルは
0641192.168.0.7742011/01/14(金) 16:24:34ID:/cELvCOP0
なんかセンタリングされてるんだけどこれは不具合じゃなくて仕様にしたの?
0642192.168.0.7742011/01/14(金) 18:56:40ID:qls4qKKK0
また意味不明のデザイン改悪かよ
まじで頭おかしいんじゃね
0643192.168.0.7742011/01/14(金) 23:26:18ID:7II02xw60
>>635の(例)に書いてあるの症状や同じような症状は直ったね
0644192.168.0.7742011/01/16(日) 22:42:43ID:xjeQjl1T0
Search within results、どこいったんだよふざけんな
0645192.168.0.7742011/01/20(木) 00:04:09ID:CGC/S2sK0
わけのわからんロゴマーク止めて欲しい
PCのサポセンに「Googleのトップページがおかしい。ウイルスに入られた。」ってジジイが電話してくるんだよ、マジで
0646192.168.0.7742011/01/20(木) 15:48:13ID:NfN5qyE10
プレビューがうざくて検索はyahooに変えました
0647192.168.0.7742011/01/29(土) 20:52:59ID:UTxnbteu0
もうbing使ったほうがいいな
stylishでいじらないでも最初からシンプルだし
gmailだけかろうじて使ってるだけ
そのうち使わなくなるだろう
0648192.168.0.7742011/02/08(火) 09:10:15ID:WiEX9S1iO
うちのP4マシンには、今日のトップページは重すぎる orz...
まともに文字入力できんがな
0649192.168.0.7742011/02/08(火) 09:53:29ID:Wg66iMax0
>>648
今時3万のノート(i3やPentiumの奴)だってもっとマシじゃね?
0650192.168.0.7742011/02/08(火) 15:04:56ID:qL6EPGiN0
>>648
うちも超重い。
いったん「あ」とかで検索して、出てきたページで本番の検索をしてる。
検索結果が出るページは重くないので。
0651192.168.0.7742011/02/08(火) 23:27:30ID:CZEeXK900
GoogleいいかげんTOPページの文字を気取らなくていいよ・・。
クソ重くて検索欄に文字の入力すらレスポンス悪すぎてうまく出来ないぞ・・・。
今まで良く使っていたがこんなんじゃもう使い物にならんなw
0652192.168.0.7742011/02/08(火) 23:46:09ID:USRplKaw0
うちのマシンがおかしいのかと思ってたら、みんな重かったのか
OSAKAフォントで「Google」とだけ書いときゃいいんだよ
0653192.168.0.7742011/02/09(水) 00:44:16ID:kZZoIoKy0
あんまり重いので再起動3回もしちまったぜぃ
トップページのせいなのね
今見たら、デフォルトに戻ってる

0654192.168.0.7742011/02/11(金) 01:13:59ID:DU3ZFZlH0
また誰かの誕生日ですか('A`)
0655192.168.0.7742011/02/14(月) 12:17:44ID:a3i8igRQ0
バレンタインいやだぉ怖いぉ orz...
0656192.168.0.7742011/02/19(土) 08:19:54ID:aQGSIW6h0
googleはシオニストによって作られている。つまりタルムードに従ってgoogle社は行動する。
0657192.168.0.7742011/02/19(土) 11:06:24ID:quvhseVz0
トップページの気持ち悪さと来たら
0658192.168.0.7742011/02/19(土) 21:24:29.93ID:84fPqLd+0
これだけ頻繁にトップページのロゴの差し替えられると珍しくとも
なんともなくなり、鬱陶しいだけになった。
0659192.168.0.7742011/02/22(火) 16:14:16.47ID:AS7uYdho0
Sleinpnirにgoogle検索欄を常駐させてる俺に死角はなかった
0660192.168.0.7742011/02/22(火) 16:47:25.73ID:EP5kY9iN0
今時アドレスバーで検索出来ないプニル使いとかすごいですね〜
0661192.168.0.7742011/02/24(木) 22:42:47.10ID:QKnDcVs00
""が効かなくなって直るかと思ったけど全く直る気配が無い
非常に不便
0662192.168.0.7742011/02/24(木) 23:11:39.02ID:bBkEGCMIO
予測変換で選択してえらんでも反映されん
英語は反映されるのに日本語が反映されない
0663192.168.0.7742011/02/27(日) 01:39:54.94ID:s1NK2hyp0
>>662
俺も昨日から急になった。
ぐぐってみたら同じ症状の奴いるな。
IEの問題か?どうやっても解決できないんだけど…。
0664192.168.0.7742011/02/27(日) 20:38:02.16ID:K/w4RD2A0
>>662
自分もなりました。不便で困りますね
0665192.168.0.7742011/02/27(日) 20:41:04.96ID:zsI9vbzv0
検索の挙動がおかしい
0666192.168.0.7742011/02/27(日) 23:59:37.41ID:s1NK2hyp0
>>662>>664
javaをインストールしなおしたら治った?ような気がする。
最新版入れてたけど、いったん削除してまた入れなおした。
>>638のリンク先見たらそう書いてたからやってみた。
0667192.168.0.7742011/02/28(月) 07:53:35.30ID:wnsVV67Y0
Chrome使ってるけど予測検索普通だよ。
ieがおかしいのかも
0668192.168.0.7742011/03/01(火) 02:46:31.70ID:4rXMapXK0
>>662
同じく。原因が分からない。
0669192.168.0.7742011/03/03(木) 02:00:05.11ID:NmLYFI7n0
自分もjavaの最新(Version 6 Update 24 )にアプデしたら直ったよ
0670192.168.0.7742011/03/11(金) 19:06:19.36ID:8WQBNdKa0
「地震」で検索すると
>震度8.9の地震がおき、津波がおきています。
と出ます。

震度8.9ってなんだよ
0671192.168.0.7742011/03/14(月) 04:14:18.62ID:bZSY9LlB0
知らぬ間に" "が効くようになった
0672192.168.0.7742011/03/25(金) 11:21:58.27ID:mEaL41BTP
お客様のアカウントは無効になっています。って出てGmailとカレンダーにログイン出来ない…
これが無いとまじ死ねるんだけど・・・
0673192.168.0.7742011/03/28(月) 01:15:36.71ID:yOFH9XV30
firefoxからだと物凄く検索が遅いんだが俺だけ?
0674192.168.0.7742011/03/31(木) 22:35:58.83ID:ImNQGhfJ0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおい


iGoogleがまた使いづらくなってるうううううううううううう
0675192.168.0.7742011/04/01(金) 00:07:33.44ID:r5H/PQHz0
俺もなんかおかしい
iGoogleだとオートコンプリートが切れない
「検索ボックスに予測を表示しない。」を選択しているのに……
0676192.168.0.7742011/04/01(金) 03:31:48.37ID:r5H/PQHz0
おや、直ったようだ
0677192.168.0.7742011/04/01(金) 19:52:55.81ID:S8Rtn8Se0
昨日辺りからiGoogleの左端のタブが全部勝手に開いてウザい・・・
0678192.168.0.7742011/04/01(金) 22:00:23.73ID:44ecZQ1hO
今日は4/1ということで?トップページタイトルGoogleのデザイン画、小中学生から募集したのの入賞作品になっている。オナガドリ(四国の小学生作品)は申し訳ないが不気味だ。それ以外は概ね共感がもてる。
0679192.168.0.7742011/04/01(金) 22:40:11.96ID:r5H/PQHz0
>>677
firefoxならadblock plusで消してしまうこともできる
0680192.168.0.7742011/04/02(土) 06:09:52.86ID:GGGk7eTuO
魔法少女クルクル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14022890
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13901697
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13950780
0681192.168.0.7742011/04/02(土) 16:20:05.93ID:G2SGXloy0
昨日から突然、igoogleで検索予測が表示されるようになった
設定で、予測を表示しない、にしてるけどダメ
症状はfirefox3.6とfirefox4のみ。IE8だとちゃんと検索予測のオフは効いてる

うざすぎる…ギギギ…
0682192.168.0.7742011/04/03(日) 16:36:27.17ID:B5gLt4dZ0
ああ、俺だけじゃなかったのか……
0683192.168.0.7742011/04/16(土) 12:27:59.65ID:vhvq3pPyP
test
0684192.168.0.7742011/04/21(木) 23:50:40.79ID:3PbfOaEO0
なんか狐を使ってる時の先生の挙動がおかしい。謎の404が出る。
他の場所でもちらほら報告が出ているようだけど、一体何が起こっているんだ?こんなの見たことない。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan202171.jpg
0685192.168.0.7742011/04/22(金) 01:01:06.40ID:HXBFLspQ0
>>684
俺もFirefoxだが、解決方法をみつけたからどうでもいい。
0686192.168.0.7742011/04/22(金) 10:56:44.49ID:KEpjYeRN0
どーしたグーグル!!!
0687192.168.0.7742011/04/22(金) 10:58:24.86ID:117PQars0
ほむっ!
0688192.168.0.7742011/04/22(金) 10:58:28.41ID:owpFpVKcP
google Chrom Ironだが404出る
0689192.168.0.7742011/04/22(金) 10:58:46.76ID:zbm4bxmw0
ググれないグーグルとか糞の役にもたたねーぞ
0690192.168.0.7742011/04/22(金) 10:58:58.68ID:JhxVtSOx0
>>684
俺もなんだが どうなってんの
0691192.168.0.7742011/04/22(金) 10:59:34.88ID:C3gcwXg40
俺も今確認した。
0692192.168.0.7742011/04/22(金) 11:00:07.15ID:6zqbUeqS0
検索バーから検索すればいけた
0693192.168.0.7742011/04/22(金) 11:00:17.86ID:c81lDtQS0
ググレ!カスって言われたのでググろうとしたらググレませんでした
0694192.168.0.7742011/04/22(金) 11:01:15.73ID:j77z3F+30
>>692
ほんとだ行けた
トップからだと壊れたまんまだ
0695192.168.0.7742011/04/22(金) 11:01:35.12ID:r3jsFF/U0
何かの情報隠蔽作業中だな。
0696192.168.0.7742011/04/22(金) 11:04:35.78ID:C3gcwXg40
なおったぞ。
0697192.168.0.7742011/04/22(金) 11:05:22.32ID:50fKYFzp0
Operaはいける
FireFoxだけ駄目なのか?
0698192.168.0.7742011/04/22(金) 11:06:43.30ID:C3gcwXg40
なおってなかった。。。。。でもさっきは一回検索できたのに。。。。。
0699192.168.0.7742011/04/22(金) 11:08:46.73ID:owpFpVKcP
>>697
google Chrom Ironも駄目だっつってんだろ
0700ググルカス2011/04/22(金) 11:09:18.81ID:/vS+zJp10
アドレス見たら、
× http://www.google.co.jp/q=ほげほげ(←検索ワード)
ということらしい。

正解は
http://www.google.co.jp/search?q=ほげほげ
アドレスに直打ちすりゃ良いよ。
0701192.168.0.7742011/04/22(金) 11:09:29.76ID:50fKYFzp0
FireFoxでトップページ見ると
上部に変なバーみたいなのがあるな
右上のメニュー表示も違うし
0702192.168.0.7742011/04/22(金) 11:11:45.39ID:UKsx/jtj0
直った @狐
0703192.168.0.7742011/04/22(金) 11:19:43.66ID:50fKYFzp0
Operaだけトップページのメニューが古いままだ
0704192.168.0.7742011/04/22(金) 11:22:32.57ID:sOeCVcWU0
IE8だと検索バーからならいけるが、googleトップページからだと謎の404が出るね
0705192.168.0.7742011/04/22(金) 13:51:35.12ID:J/4k96rV0
昨日404くらって、comの方で試したら
インクリメンタルサーチになってたぞ。
ますますウザい仕様に。
0706192.168.0.7742011/04/23(土) 05:51:00.77ID:pKARL7+d0
グーグルはちょくちょくデザイン変えるのやめろ
0707192.168.0.7742011/04/23(土) 06:56:07.11ID:ZH2Wi8DV0
リターンキー押しても反応しなかったり
なんか変だがたいして騒動になってないのは環境によるのか?
0708192.168.0.7742011/04/23(土) 10:56:23.71ID:AgdkrD4E0
なんかあれだな。非ログイン時に検索履歴が表示されなくなってるな。
いまだにunDonut+mod使いなんだが、search.ini経由で検索したものは履歴が残る。
新規タブでgoogle.co.jpから検索すると履歴が残らない。
不必要にログインなんぞしたくないから、このまま使うしかないのか・・・
0709192.168.0.7742011/04/23(土) 10:59:31.15ID:AgdkrD4E0
あ、ちなみに履歴残したい派です。
何日か前に見たサイトもう一回みたい、ってなニーズが頻繁にあるので。
0710192.168.0.7742011/04/24(日) 21:23:01.38ID:2hYvAoj90
また いじりやがった
検索オプションで
表示件数を選べなくしやがった

だいたい以前から
web検索から画像へ移動すると
ありません とか出るようになるし
悪くなるばっかりじゃないか
0711192.168.0.7742011/04/24(日) 22:01:37.44ID:t0CSKMtE0
ブログ検索できないな
テストして上げろよw
0712192.168.0.7742011/04/25(月) 15:15:40.94ID:3bSAsfFl0
Firefoxを使っててgoogleで検索文字を入力してる途中で
勝手に検索結果画面に切り替わっていくのって俺だけ?
0713192.168.0.7742011/04/25(月) 19:33:07.37ID:sm3hAbHd0
俺もだ
「あ」って入れただけで結果画面に行きやがる
0714192.168.0.7742011/04/25(月) 23:38:37.00ID:KsqIoA2h0
IME、IE、OSが壊れたと思ってたがどうやらグーグルがおかしい
タブの複製をすると一つ前の検索結果をコピーする上にコピーしたタブでひとつもどるとフリーズする
0715192.168.0.7742011/04/26(火) 00:18:08.07ID:jvqs/JRT0
Googleの検索からTwitterを外すオプションつけてくれ
Twitterのつぶやきとか何の情報弦にもならない
無駄
0716192.168.0.7742011/04/26(火) 01:54:45.03ID:slXm7NozP
-twitter つければいいだけの話じゃねーの?
0717192.168.0.7742011/04/26(火) 02:09:32.23ID:cL/o3Hsj0
FFでの検索の挙動おかしいね。
たしかに、検索バーで打てばフツーに動くのだが…
0718192.168.0.7742011/04/26(火) 07:16:48.13ID:mnnb9N1P0
mac safariも404が多い
一度検索結果のキャッシュを表示させ
キャッシュからのリンクを辿れば繋がる
0719192.168.0.7742011/04/26(火) 08:37:07.82ID:RT5TyQAWO
Googleにアカウント登録すると漏れなく出会い系からメールがくる
0720192.168.0.7742011/04/26(火) 12:30:04.16ID:6uebYCOo0
おいまたググーるバグってんぞ
何なんだこれ
0721192.168.0.7742011/04/26(火) 13:01:00.29ID:LtcTOzdL0
ちょろめだけど検索するとなんか飛ぶ
0722192.168.0.7742011/04/26(火) 13:04:36.44ID:2dXUMXK40
検索バー以外で検索できん
0723192.168.0.7742011/04/26(火) 13:07:29.96ID:2oszJHZi0
検索がおかしくなっとる
0724192.168.0.7742011/04/26(火) 13:09:30.94ID:o6kUk69M0
ん?やっぱり俺だけじゃなかったか
どうなってんだこりゃ
0725192.168.0.7742011/04/26(火) 13:11:38.35ID:eNQ79LJX0
「A」押したら画面が切り替わりやがる
0726192.168.0.7742011/04/26(火) 13:11:40.78ID:SKrHTXXT0
検索はできるけどツールをクリックしても反応がない
なんだこりゃ
0727 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/04/26(火) 13:15:51.81ID:VNoX8unW0
やっぱ俺だけじゃないんだな
それとなんかホームの入力するとこ広くなってない?
0728192.168.0.7742011/04/26(火) 13:19:15.49ID:2+in1U4x0
その前にロゴが大きくなってる
0729192.168.0.7742011/04/26(火) 13:20:01.75ID:2niIGXYO0
検索オプションから、表示件数の指定が出来なくなってるね
0730192.168.0.7742011/04/26(火) 13:25:54.91ID:0DAPo6eV0
何か一文字入れた瞬間勝手に検索される
0731192.168.0.7742011/04/26(火) 13:27:00.93ID:mjHGy8D30
改悪しすぎだろ
今まで通りの検索に戻せ
0732192.168.0.7742011/04/26(火) 13:28:43.37ID:mjHGy8D30
グーグルは何を考えてこんなアホな仕様にしたんだ
アマゾンもいらん別窓が開くようになったし
0733192.168.0.7742011/04/26(火) 13:30:01.94ID:REoXyUyI0
入力すると、入力中に画面切り替わってうざいな
windows7+スレイプニル
0734192.168.0.7742011/04/26(火) 13:41:10.32ID:DQGYIMRU0
「検索ボックスに予測を表示しない」にしてるのに出てくる。
今さっきまでそんなことなかったのに。
0735192.168.0.7742011/04/26(火) 13:48:58.86ID:AhG2WzW00
グーグルマップ
航空地図で
女川を見て見ろ
0736192.168.0.7742011/04/26(火) 13:50:29.61ID:yGSLbmWB0
>>734
俺は狐を使ってるが同じ症状だな
しかしIEだと何もおかしくない
0737192.168.0.7742011/04/26(火) 13:55:58.95ID:a0SQUp+F0
うちもFFで同じ症状だ
PCがぶっ壊れたかと思った
0738192.168.0.7742011/04/26(火) 13:56:10.06ID:8Vg70LT00
google.co.jpもgoogle.comと同じ改悪仕様になったのかねえ
早く戻せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています