トップページinternet
9コメント4KB

フレッツ用なモデム・ルーター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベン2009/08/25(火) 11:42:10ID:ExJlFnNz0
タイトルの通りです。

フレッツADSLに申し込みたいけど、モデムをレンタルする値段は月々500円ぐらいでしょう。一年間がたったら6000円以上になりますよね。

自分で買った方がお得じゃないかと思いましたけど、8000円ぐらいのフレッツ用な品質のいいモデム・ルーターがあるでしょうかね?因みに47mpbsコースに申し込みたい

一応これを見つけたけど:http://www.futureworld.jp/index.cgi?ptype=item&category=hn&gid=hn20290657

意見がありませんか?
0002192.168.0.7742009/08/25(火) 13:35:26ID:gBIVHa3k0
CG-BARPRO6はルーター
モデムはは別途必要
リンク先の画像をよーく観察するか、コレガの該当製品のページを熟読しましょう。
0003ベン2009/08/25(火) 13:48:51ID:ExJlFnNz0
申し訳ございません。

実は俺は外人だから日本語はまだちょっと不十分。特に、漢字を読むにのは苦手です。

8000円か9000円のフレッツ用なモデム機能があるルーターはないかな?

因みに、無線は要りません。有線でいい
0004192.168.0.7742009/08/25(火) 14:49:23ID:gBIVHa3k0
ならば、ADSLモデム-MS5を買えば良い
これならルーター機能内蔵だから、貴殿の希望にも合致する
PCを複数台接続するなら別途Hubも買えば良い
0005ベン2009/08/25(火) 14:59:40ID:ExJlFnNz0
どうもすみませんでした
MS5をみていましたが、ページによると東NTT対応です。僕は、西なんです。

ややこしくてもうしわけないんですが、もう一つ聞きたいのあります。それは、申し込む時の、タイプ1かタイプ2のことについて。回線電話を使うつもりが全くないんですが、使わなくてもタイプ1の方が最終的にお得と解釈しましたのが。。

最初の接続費は、タイプ1(ADSLと電話回線)の方が高いけど、月々の料金はより安いらしい。

意味が通じるのかな。。申し訳がない。
0006192.168.0.7742009/08/25(火) 15:44:01ID:gBIVHa3k0
MS5は西でも販売している
不安ならNTT西日本に相談するが吉

なお、タイプ1の料金とは別に回線使用料がかかることをお忘れなく

毎月支払う金額 = タイプ1の月額利用料金 + 回線使用料

ちなみに、タイプ2の場合は”毎月支払う金額 = タイプ2の月額利用料金”だよ

使い方にもよるかもしれないが、電話を使わないならタイプ2の方が若干安くなるんじゃないかな

その他、どちらも屋内配線使用料も必要となるはず
0007ベン2009/08/25(火) 15:51:51ID:ExJlFnNz0
大変ありがとうございました。回線使用料を加えても、タイプ1の方が安いと聞いたんですので、それは不思議だと思いました。

本当に本当に、ややこしくて頭が痛くなるぐらいです。

OCNのスタッフに聞いてみたいけど、僕が悩んでいることをちゃんと答えられるまいと考えている。自社だけのことを答えるでしょう。
0008192.168.0.7742009/08/25(火) 17:12:44ID:gBIVHa3k0
プロバイダーに関することは、プロバイダー板で聞くが宜しいかと

http://pc11.2ch.net/isp/

あと、フレッツADSLのことはOCNではなく、NTT西日本に相談しましょう
0009ベン2009/08/25(火) 17:17:42ID:ExJlFnNz0
大変ありがとうございます。
得にその板を探していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています