ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2009/07/28(火) 18:53:29ID:V0+846Ys0よく出てくるボイスチェンジャー
ハードウェア:
VT-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VT-1.html
UA-100(G)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-100G.html
M-100FX
http://www.roland.co.jp/products/dtm/M-100FX.html
VF-1
http://www.roland.co.jp/products/boss/VF-1.html
ソフトウェア:
MorphVOX
http://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx
AV VCS Diamond7
http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A
過去スレ
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1228444449/
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1202461928/
スカイプやメッセンジャーで男声を女声にする方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1113973713/
0773192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:05:09ID:fL87wN0+07000円程度で落札したものを使ってみてのただの感想なので、参考程度にどうぞってことだなー
あ、VCSは製品版、MorphBoxはトライアル版と比較していますよ。
0774192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:05:49ID:TeQv2jR40なんかマジレスしてくれてるみたいだけどもうVCSの話はいいよ
声アップするのやっぱり嫌だし
ほんと普通の凡声だよ。特殊な声だったら声優になってるよ俺オタクだし。
パロディメーカのアドオンがおかしいぐらいはもう諦めたし
さすがに業者はないって。業者が納品書アップするか?
明らかに個人当ての納品書だったろ?
まあ検証してくれようとしてくれてるのはありがと。
なんか色々悪口言って悪かったな。
今はUA−100がヤフオクで1万くらいで売ってるから買おうか迷い中。
0775192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:08:04ID:fL87wN0+00776192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:08:43ID:TeQv2jR40どうせ大した恥じゃないしな
ちょっと待っててくれ。
0777192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:14:31ID:fL87wN0+0まあ、スレ違いか
0778192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:14:43ID:TeQv2jR40http://www1.axfc.net/uploader/He/so/265152.wav
パス:sage
会話してるやつもあるけどさすがに恥ずかしいからこっちにした
あかさたなの順番がめちゃくちゃだが気にしないでくれ。
とりあえず声の判定よろしく。
0779192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:23:15ID:TeQv2jR40VCSでおかしいのはパロディボイスのアドオンだけなんだよ。
パロディメーカ自体もパロディボイスを自分で作ればたぶん正常に動作してる。
とにかく声聞いて感想お願い。
0780192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:28:03ID:C3GNihaU0糖質のしゃべり方っぽい。
0781192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:29:15ID:TeQv2jR40失礼な!
だからアップするの嫌だって言ったんだよ〜
0782192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:31:06ID:C3GNihaU0感想を求めて失礼はないだろw
糖質系の呂律の回らないしゃべり方
体重は標準体重より上
リアル世界であまりしゃべり慣れてない感じで、ネトゲとかはまってそう
0783192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:31:21ID:fL87wN0+0あくまで予測でしかないが、悪いけど地声でしゃべる限り、萌え萌えヴォイスにはなら無いのではないかなぁ
経験上、のどの振動を意識してしゃべった時に自分ののどの振動を強く感じられるような声だと、うまくいかないんじゃないかという気がする。
0784192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:32:19ID:fL87wN0+00785192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:32:26ID:TeQv2jR40そういう感想はいいから、VCSのアドオンに適していないだとか、
UA-100で萌え声になれそうだとかそういうのが聞きたいんだよ!
0786192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:33:12ID:TeQv2jR40統合失調症のことを略して糖質って2chで言われてる
0787192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:34:48ID:fL87wN0+0なるほど、了解
0788192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:35:12ID:C3GNihaU0そういうことか。すまない。
萌えボイスにはならないと思う。
0789192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:36:09ID:TeQv2jR40マジか(´・ω・`)
まあありがと
0790192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:44:39ID:fL87wN0+00791192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:47:57ID:TeQv2jR40もしかしたら喋り方次第で萌えボイスになるかもしれないし。
相談に乗ってくれた人たちありがとう。
0792192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:49:48ID:fL87wN0+00793192.168.0.774
2010/02/15(月) 17:51:20ID:TeQv2jR40了解(。・x・)ゝ
0794192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:01:22ID:N5LwKAag0声質がある程度整ったら、あとは話し方だな。
0795192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:06:02ID:fL87wN0+00796192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:09:54ID:TeQv2jR40即決が1万のしかなくてすぐに欲しいからヤフオクで買っちゃったよ。
0797192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:22:31ID:fL87wN0+00798192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:25:33ID:n9vvTb7Y0なんだこの荒れようはw
んで、まだスカイプとかってやってるんすかねぇ
0799192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:27:48ID:TeQv2jR40はやく萌えボイスになりたいからだよ(*´д`*)
まあ無理かもしれんけど。
0800192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:28:05ID:fL87wN0+0そういやPC新調したからVCS使えなくなっちまったんだよなぁ、けちくせぇ
0801192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:35:41ID:TeQv2jR40shareEDGEで買ったならたぶんもう1台インストールできる。
VCSを他のコンピュータにインストールできないのは何故ですか?
セキュリティ上の理由および当社のライセンス使用許諾契約書によって、
お客様が当社から受け取るアクティベーション キーは、
1台のコンピュータでのみ使用できます。
しかし、購入後にコンピュータを交換した方や複数台コンピュータをお持ちの方が
本ソフトウェアを十分にお楽しみいただけるよう、
1ライセンスで2台分(購入時+1回)のアクティベーション キーを発行いたします。
ご希望の方は当社までご連絡ください。
0802192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:39:22ID:N5LwKAag0ギターのエフェクターとかオーディオインターフェースの代わりにもなるしw
0803192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:40:50ID:fL87wN0+0を、マジすか、それは有用な情報ありがとう
あきらめてたよ
0804192.168.0.774
2010/02/15(月) 18:57:43ID:4E6KuNQi0次からは質問や検証依頼は謙虚にな。
0805192.168.0.774
2010/02/15(月) 19:02:52ID:fL87wN0+00806192.168.0.774
2010/02/15(月) 19:22:04ID:4E6KuNQi00807192.168.0.774
2010/02/15(月) 19:52:03ID:K7LH5dJc0まったく声が変わらない
ぐぐっても出てこない
OSはVISTA
誰か原因とか分かる人いたらレスくれ
0808192.168.0.774
2010/02/15(月) 23:09:22ID:JKTjMV+s0声を聞いてみたら、ノイズもなく普通の女性の声だったんですが
この声でスカイプで会話できるんでしょうか?
0809192.168.0.774
2010/02/15(月) 23:41:03ID:4E6KuNQi0さようなら
0810192.168.0.774
2010/02/16(火) 00:34:18ID:+RQn+IXu00811192.168.0.774
2010/02/16(火) 00:34:26ID:xFFNZePx0エンコードしたりして、音質が変わる感じも同じと考えていい。
とはいえ、再生環境によって音質は変わるから、その点完全とは言えないかも。
あとは、モニターはヘッドフォンにした方がいいよ。相手の声がエコーして
変調されたら困るからね。
0812192.168.0.774
2010/02/16(火) 00:39:08ID:CrjB1bKS0わかりました。
丁寧に回答して頂きありがとうございます。
0813192.168.0.774
2010/02/16(火) 02:44:32ID:j26qDI6G00814192.168.0.774
2010/02/16(火) 17:47:43ID:CrjB1bKS0原因がわかる方教えていただけないでしょうか?
メモリや設定等は弄れるのですが
レコーダで録音やスカイプでボイスチェンジ出来なくなりました。
0815192.168.0.774
2010/02/16(火) 17:52:04ID:p2StXY7D00816192.168.0.774
2010/02/17(水) 02:44:51ID:4UmyDAzHP0817192.168.0.774
2010/02/17(水) 02:52:08ID:kSsaR6xK0UA-100でも問題無い?
用途はニコ生でスカイプ使い女声で放送したいのですが。
PCはXPです
0818192.168.0.774
2010/02/17(水) 09:01:44ID:13rNF3Bm0問題あるかないかはお前の声次第だが
UA-100で無理なら何でも無理だと思う
0819192.168.0.774
2010/02/17(水) 09:03:39ID:AIFXGjz00トレードオフは値段の高さか。
0820192.168.0.774
2010/02/17(水) 10:33:33ID:TpYJlken0俺のガクトヴォイスじゃ無理だった
0821192.168.0.774
2010/02/17(水) 10:35:24ID:TpYJlken0俺のガクトヴォイスうpったら色んな機器やソフトで可愛い声に変わるか検証してもらえるのだろうか?
0822192.168.0.774
2010/02/17(水) 13:00:02ID:Est9k6QE0地声が男にしては高めな奴ならあっさり女声になるのだろうが、大抵はそう簡単にはいかない
ましてやガクトヴォイスじゃまずムリだろう。
取り合えずミッキーマウスの声真似でしゃべれればいける
0823192.168.0.774
2010/02/17(水) 15:59:25ID:TpYJlken0ちょっと今からペストネズミ試してみるわwww
真似が似てるって言われるからwwwwww
0824192.168.0.774
2010/02/17(水) 18:05:55ID:RNEl7l1x0UA−100ってスカイプで使えるの?
もう届いたから手遅れなんだけど。
スカイプのマイク入力のとこにもデバイスが出てこないしもしかして使えない?
ていうかPCのマイクと違うの知らなくてマイク買わないとだめな事に気づいた。
出力は本体のPHONESとライン入力だけなのかな?
0825192.168.0.774
2010/02/17(水) 18:06:56ID:RNEl7l1x0○ライン出力
0826192.168.0.774
2010/02/17(水) 18:20:30ID:TpYJlken00827192.168.0.774
2010/02/17(水) 18:38:54ID:RNEl7l1x0これでPHONESとパソコンのマイク入力つなげたらいけるかな?
0828192.168.0.774
2010/02/17(水) 19:49:49ID:Est9k6QE0それでおk
0829192.168.0.774
2010/02/17(水) 19:57:13ID:qwVF5WJV0http://www.psoft.co.jp/jp/product/chronostream/index.html
フォルマントも操作できるんだぜこれ!
0830192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:06:54ID:RNEl7l1x0ありがとう。
早速マイクとプラグ注文した。
0831192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:22:09ID:TpYJlken0たけえwwwwww
0832192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:26:35ID:AIFXGjz00これ、ファイルを読み込む形式じゃね
0833192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:41:51ID:LIiX5Yrd0ラインでもいいけど、UA-100は、ドライバかませるとUSBのオーディオ
インターフェースになるよ?
最新のバージョン入れて動くかどうか確かめてみたら?
0834192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:54:21ID:TpYJlken00835192.168.0.774
2010/02/17(水) 20:55:38ID:RNEl7l1x0本体の電源切るとデバイス消えるのね
スカイプの録音デバイスに2つ出てきた
後で試してみる
0836192.168.0.774
2010/02/17(水) 21:21:37ID:LIiX5Yrd0UA-100/Aというのが無印のUA-100のことなら、機能は違わない筈。
ボディーの色が黒から銀になったのと、附属ソフトが違う。
ドライバは最新のものをウェブで落せるし、無印とGで共通。
0837192.168.0.774
2010/02/17(水) 21:36:19ID:TpYJlken0ちょっとポチってみるか
0838192.168.0.774
2010/02/18(木) 09:21:08ID:X+zEQccQ0だめだろw
0839192.168.0.774
2010/02/18(木) 14:54:39ID:OzDlVAtb0だめじゃない、実際そうやって使えることは実証済み
0840192.168.0.774
2010/02/18(木) 16:53:59ID:fXG8/Q4e0PCのマイクジャックは、エレクトレットコンデンサーマイク用に音声信号と数ボルト程度の電圧とGNDの3線。
ステレオミニプラグ端子は右左の音声信号とGNDの3線。さらに、それぞれ音声信号のインピーダンスが違う。
UA-100のライン出力からPCのライン入力に繋いで、PCの録音デバイスをライン入力に設定するのが一般的な接続方法じゃないか?
0841192.168.0.774
2010/02/18(木) 17:22:06ID:SJS5xR+g0これはどう?
俺のPCRCAプラグ?っていうのないからあとはこれしかない。
http://www.amazon.co.jp/サンワサプライ-KM-A1-10-SANWA-SUPPLY-オーディオケーブル/dp/B00008BA58/
0842192.168.0.774
2010/02/18(木) 17:35:17ID:SJS5xR+g0http://www.amazon.co.jp/エレコム-AV-351-ELECOM-オーディオケーブル/dp/B0001CQ6KU/
とりあえず2つとも注文したから試してみる
0843192.168.0.774
2010/02/18(木) 18:30:28ID:OzDlVAtb00844192.168.0.774
2010/02/18(木) 20:22:07ID:fXG8/Q4e0>>841 のケーブルでライン同士を接続するか、光デジタルで接続するのが規格に沿った接続方法。
>>842 のケーブルでパソコンのライン入力とUA-100のPHONESを繋げば音は出ることはでる。
>>842 のケーブルでPCのマイクジャックとUA-100のPHONESを繋いだ場合、音は出るかもしれないが、
UA-100のPHONES端子周りに電圧がかかってしまうので故障の原因になりかねない。
あとは録音デバイスの設定変更と場合によってはSkypeの設定変更を忘れずに。
わかってるとは思うけど、UA-100にプラグインパワー方式のマイク(PC用はだいたいこれ)を繋いでも音が出ないから注意。
0845192.168.0.774
2010/02/18(木) 20:26:50ID:SJS5xR+g0詳しく解説ありがとう。
0846192.168.0.774
2010/02/18(木) 22:42:08ID:X+zEQccQ00847192.168.0.774
2010/02/18(木) 23:01:29ID:fXG8/Q4e0自分の声を上げるのはちょっと抵抗あるが、一応参考に…。
ハード・ソフト関係なく、PitchとFormant調整する系のボイスチェンジャーは似たような結果になるんじゃないかな。
地声低い俺は女声と言っていいか微妙なところな声にしかならなかったが、これから買う人はがんばってくれ。
0848192.168.0.774
2010/02/18(木) 23:46:28ID:y5iZPgyu0VCはVF-1のVTプログラム?
0849192.168.0.774
2010/02/19(金) 08:32:59ID:kDpDvKSKO軽く使ったがボイス云々の前に環境音が明かに変化してしまう…
ハードでも様なものなのかなぁ
0850192.168.0.774
2010/02/19(金) 08:35:00ID:kDpDvKSKO○ハードでも同じ様なものなのかなぁ
0851192.168.0.774
2010/02/19(金) 08:38:33ID:8s4IZLvt0頭弱いんじゃねーの?
0852192.168.0.774
2010/02/19(金) 14:12:10ID:I+A0gYeu0それでステレオミニプラグで繋いでみたらガリガリ音が酷かった。
スカイプはマイクデバイスをWDMなんちゃらに設定するだけで使える事が分かった。
明日ケーブル2つ届くけど買った意味なかったな。
MorphVOXPro、VCS7、UA-100と試してみたけどUA−100が一番自然な女声になった。
0853192.168.0.774
2010/02/19(金) 15:17:00ID:8s4IZLvt00854192.168.0.774
2010/02/19(金) 15:36:13ID:IU/RadZ200855192.168.0.774
2010/02/19(金) 19:26:21ID:nOJP7EIV00856192.168.0.774
2010/02/19(金) 19:49:11ID:IU/RadZ20コマンド?
>にげる
にげる
にげる
0857192.168.0.774
2010/02/19(金) 23:04:30ID:qPd0bW390環境音を入れないのが基本。音量の調節ちゃんとしてるか?
環境音以前に、ブレスとかパソコンのノイズとか、マウスやキーボードの音が
入ってすごい聞き苦しくなってないか?
パソコン附属の変なマイクとか内蔵マイクよりも、ダイナミックマイクを
使った方がいいかもよ。っていうか、内蔵マイクは論外だと思うけど。
環境音が入ってないのは不自然だというのなら、ハードを使ってマイクを
複数つなぐという方法もなくはない。ただ、そういうことをしてる人は
聞いたことがない。
>>852
おめでとう。ハード最強説は揺がずか。
>>855
どうやって楽しんだんだか詳しくw
0858192.168.0.774
2010/02/20(土) 09:16:15ID:3Zpweu1S00859192.168.0.774
2010/02/20(土) 14:07:38ID:cz5QRSDI0ちがいます
0860192.168.0.774
2010/02/20(土) 23:00:45ID:mevKMI//0iTools VoiceChangerを購入したはいいのですが…
女声にするとノイズが入ってきてしまって困っています;
どこをどう弄ればノイズが取れるのか、教えていただけないでしょうか
0861192.168.0.774
2010/02/21(日) 00:32:27ID:VMQbmtWO0地声と変換後の声の録音を上げるのが一番だと思うが。
地声にはノイズは入ってないのか?
あと、マイクに息が入ってるとかないのか?
0862192.168.0.774
2010/02/21(日) 11:32:23ID:sAyYswih0地声の時は全くノイズが入りません;;
ただ、変換すると風呂場で録ったような音声になったり、
主の音声の後ろに一音とか二音とか低い変なコーラスみたいなノイズも入ってしまって;
それを切り取るための「イコライザ」や「サウンドクオリティ(品質)」
というものがあるみたいなのですが、それの扱い方がどうもよく分からない感じです。
説明不足ですみませんでした;
0863192.168.0.774
2010/02/21(日) 14:34:57ID:6Q0DJ6Pj0847 = 858 = 俺なんだけど、上げた音源は自分の声をVF-1通してPCで録音して、1ファイルにつなげたものだよ。
>>862 想像でしかないけど、スピーカーの音をマイクが拾ってハウリングしてしまってるのでは?
iTools公式ページのFAQ見に行ってみたけど、"Q:女性らしい声に変換したいのですが。"って項目があって、
そこにあるサンプルみたいになってしまうというならそれは仕様だと思う。
というか、サンプルひどいな…、もうちょっと高くて澄んだ男の地声使わないと宣伝としては逆効果のような。
0864192.168.0.774
2010/02/21(日) 15:32:49ID:VMQbmtWO0それはノイズじゃなくて、スピーカーから出た音がまたマイクに入ってるんだと
思うよ。もしかしたら、音が内部的に回ってるのかもしれないけど。
0865192.168.0.774
2010/02/21(日) 17:19:39ID:sAyYswih0あ、俺もその項目のサンプルを聞いてきたんですが、あれより酷い感じです;
>>864
スピーカーから出た音がまたマイクに…?;
お二方とも「スピーカーの音をマイクが拾う」ということを教えてくださりましたが、すみません、
俺がド素人なゆえに言葉の意味が分かりませんorz
スピーカー、とはなんでしょうか?;
そして、それを改善するにはどうしたら良いでしょうか?;;
0866192.168.0.774
2010/02/21(日) 19:12:33ID:VMQbmtWO0スピーカーが何かを知らんとは、小学生くらいの男の子かw
でも、小学生だったらボイチェ使わなくてもいいしな。
さて、スピーカーというのは、パソコンの音が出る部分のことです。
>>863さんと俺が言っているのは、マイクから入った君の声がパソコンの
音が出る部分から出て、再びマイクに入ることによって、変な効果を
生み出しているということです。
解決するには、ヘッドフォンをつけて、スピーカー(パソコンの音が出る部分)
から出ないようにして、話してみるといいですよ。
あと、マイクは息が入るくらい近付いて話すのも、遠すぎて音量を上げなければ
いけないのも、どちらもよくありません。
音量を上げると、余計な音を拾ってしまいますし、ノイズも多くなりますからね。
0867192.168.0.774
2010/02/21(日) 23:18:09ID:E+DZiqTi0(・∀・)カエレ!!
激しく鬱陶しい釣りすんな
0868192.168.0.774
2010/02/21(日) 23:31:30ID:6Q0DJ6Pj0ここであんまりおかしな質問繰り返すと煙たがられそう。
0869192.168.0.774
2010/02/27(土) 00:50:26ID:k2RTJ38T0いえ別に本当には困っていないのでここで続けます
0870192.168.0.774
2010/02/27(土) 10:22:20ID:fCceY1xx00871192.168.0.774
2010/02/28(日) 01:24:39ID:QFavPRkdPhttp://files.or.tp/dl.php?f=up13597.mp3
0872192.168.0.774
2010/02/28(日) 01:25:37ID:QFavPRkdP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています