まぁ、ソフトは欠陥が多いから、ハード買っとけってことでいいんじゃない?

っていうか、パロディーメーカが正常に動かないのは、自分の声のwavファイルの
形式のせいなんじゃないかと思うんだけど。
ピッッチとフォルマントを手動で変更するのはできるらしいし。
他のソフトとか使って、録音形式(サンプリングレート)を変えたりして試して
みればいいんじゃないかな、というのを提案してみたりするが。

それにしても、パロディーメーカって、どれくらいの動作をするんだろうか。
自動的にピッチとフォルマントをそこはかとなくあわせて、イコライザを
変更する感じなのかな。