【早くリアルに】おたま糾弾スレ3【帰ってね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:13:03ID:R9cKIlnm0車椅子の医師、心臓病の女子小学生〜中学生などでの人物設定で虚偽投稿を繰り返し、多くの
館ユーザーを欺いて同情を集めてきた中年女性おたま…。
サイト側の投稿審査があり、疑惑を持っても強く問いつめることが難しい&プロフィールを詐称しても
確認ができないシステムを悪用した許され難いケースです。
おたまは、誰に強制された訳でなく自分から言い出した「お詫びの部屋を出して全てお話致します」
や「暫くリアルに戻り自分を見つめ直してまいります」を実行せず、今もなお頻繁に名を変えてサイトに
居座っています。このスレで糾弾していきましょう。
沢山の館人を騙してきた過去の嘘が風化しないよう、スレのテンプレにも蓄積していきます。
※虚偽投稿・登録年齢の嘘については、おたま本人も雀のニックネームになってから認めています。
従って中傷ではありません(中傷とは 根 拠 の な い 悪 口 を 言 う ことです)。
▼前スレ
【奇跡のマリン】おたまを糾弾するスレ2【鈴虫.雀】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1234988491/
▼初代スレ
おたまの嘘を糾弾するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1229757371/
▼当スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/internet/2208/
0002192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:17:51ID:R9cKIlnm0☆館
人生相談サイト・お悩み解決館の略称。パソコンからもアクセス可能であるが、有料会員登録は
携帯電話から行なう必要がある為、圧倒的に携帯からの利用者が多い。
☆館人・館友
お悩み解決館のユーザーを指して言う。館の投稿・回答を通して親しくなった人は館友。
☆ニック・館名
館内で使う名前。設定後、30日間が経過しないと違う名前に変更ができない。
☆ノン
恋愛17才以下/恋愛18才以上/心/身体・健康/性/学校/仕事/家庭と家族/出産と育児/ペット・動物/
美容・ダイエット/その他/ちょっと質問/ノンジャンル/に投稿をジャンル分けした内のノンジャンル
の略称。
☆部屋
館のノンジャンルにおいて、主に悩み相談を目的としない館友の交流の為の投稿を指す呼称。
内容は、日常報告・フリートーク・馴れ合い・自作詩・アスキーアート等様々。
タイトルに“○○の部屋”が多いことからきているものと思われる。
☆伝言
ノンの回答欄で「○○さんに伝言お願いします」と、ことわりを入れてから一個人宛てメッセージを
書く事。館は特定の個人向けの投稿を禁止している為、その回避策としてノン利用者が編み出した
方法らしい。
■お悩み解決館のシステム■悩み投稿(1人1日1本のみ。審査結果不掲載でも24時間経過後でないと
再投稿不可)→オペレーターによる掲載審査(内容が掲載基準に合わないと判断された場合は不掲載や
文章の部分削除を受ける)→掲載→悩み投稿を読んだ不特定多数の会員からの回答(1つの投稿に
対してひとり5枠迄の回答権有り)→オペ審査→掲載→投稿者による回答へのお礼→オペ審査→掲載
0003192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:19:49ID:R9cKIlnm0'07.3〜 ニックネームおたまちゃん・12才の設定で心臓病の話などを中心とした嘘投稿で同情を得る。
↓
'07.4 以前からの偽医師・奇跡のマリンの嘘が怪しまれてきたので、この人物設定の投稿を終了。
↓
'08.3 ニックを久美子(おたま)に変更。心臓病の嘘を疑う人が増え、詰問に答えきれなくなってきた
為、ノンの自部屋出しをやめて、以降は館友達が出した部屋への回答専門に。
↓
'08.11 久美子(おたま)、ある館人によって嘘を暴かれ、退会宣言をして消える。
↓
'08.12 7日、雀・年齢47才で館に復帰。別人になりすましてノンに入り込もうとするも、それをまた
別ジャンルで上記と同じ館人に暗に指摘され、かつて出入りしていた各ノン部屋に歯切れの悪い謝罪
を入れまくる。
↓
'09.1 雀、散々退会する・しないともったいをつけ、館友達を振り回す。
自分から言い出したお詫び部屋も出さず「自分を見つめ直して、きっと戻ってくるから」と言い残し、
一旦消える。 中旬、別アカウントで**maо**・32才・介護職関係者としてノンで回答。
↓
'09.2 上旬〜中旬 雀、「館は退会しています。戻らないことにしました。外から見守っています」
の数日後に「ある人が心配でちょっと戻ってきています」と言い訳して、おたま時代から交流があった
ノン住民の数部屋でフル&複数回答。
↓
'09.3 雀、入院療養中の館友に向けた言葉を伝言や独り言として、某部屋出しさんのところで何日
にも渡って書きまくる。24日「今度こそリアルに帰ります」の伝言を最後に消える。
↓
以降 aya、風想、・ナオ・、青鳥娘、パセリ、その他頻繁にニックを変更しながら出没。
迷走中か?(←今ココ)
0004192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:21:08ID:R9cKIlnm0■奇跡のマリンの人物設定でのプロフィール■
中年(53才説有り)の開業女医で専門は不明。両足を切断して車椅子生活。
パチンコが好きらしくニックもそこから取ったようである。
小松菜ジュースなどの民間療法を健康に悩む館人達にしきりにすすめていた。
'07.3月の能登半島地震の際にボランティアとして現地で活動。その後パッタリと館から消える。
(詳しくは下記の【奇跡のマリン時代の行状】をご覧下さい)
■おたまの人物設定でのプロフィール■
兵庫県の田舎に住む'08夏の時点で12才の中学生。身長126cm。愛称クー。
'08.3月にニックをおたまちゃんから久美子(おたま)に変更。
大動脈狭窄症という生まれつきの心臓病で三回手術。父は救急救命士でPTA会長。
中学生らしからぬ大人びた文章を書く時と幼すぎる文章との落差が激しい。
持病に良くない為携帯電話を使っての館の利用は1日1時間半迄と医者から制限を受ける。
料理や自然が好き。小学校卒業式には親子で答辞祝辞を述べあう。
■鈴虫の人物設定でのプロフィール■
'08夏の時点で26才。身長186cm。
兵庫の山間部に住んでおり(猿が出没するような村)仕事の休みにはトラクターを動かすことも。
おたまとはいとこ同士で近所に住む親しい間柄。夏verのニックは涼虫。
基本性格はのんびり屋だが顧問の部活動の部員に対してや社会悪には凄まじい熱血ぶりを発揮。
高校の数学教師でバレー部顧問をしていたが都合で剣道部の顧問に変更。
'08夏に幼稚園教師の女性と結婚。'08.10月には妻の妊娠誤診騒動の嘘で館友を騙す。
■雀の人物設定でのプロフィール■
'08.12月時点で47才。介護福祉士。結婚25年目。24才と22才の息子がいる。
'08.4月に他界した実父とは小1〜高3まで父の仕事の都合で月に一度しか会えない生活だった。
同居する夫の両親の介護を担当。現在は夫との会話はない。
上の息子は学生時代からの同級生である同僚のリストラに悩み自分も職場を辞めようとした。
出生時に壊死性腸炎と診断され手術をした下の息子は現在厨房機器会社勤務。
仕事中に足場から落ちて足を複雑骨折。顔面強打で眼窩壁骨折。
将来視覚障害をきたすおそれもあった。
0005192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:22:09ID:R9cKIlnm0★以前館に居た女医さんがマリンを偽医師と怪しみ、マリンが発表したという論文について追及。
医師名簿も持ち出して不記載と追いつめたが、最後までマリンは医師であると通した。
★'07 3月の能登半島地震災害時、ボランティアで被災地に来ていると頻繁に館に投稿していた
(「非常時に不謹慎」「現地で昼間から携帯ピコピコか」と館人に大顰蹙をかっていた様子)。
★その投稿もやたらと(T_T)の顔文字や☆マークを使い「真剣味が足らない」とご立腹の方も…。
★文中「感謝」という言葉を連発するのが癖。
★自分に都合の悪い回答が来たら無視する事を何度も繰り返していた。
★災害ボランティア・医療ボランティアが始動したとニュース報道がある前から、投稿で現地に
赴いて ボランティア活動していると書いており、おかしいとの声。
★ちょっと難しい病気の相談をしたら「病は気から」でかわされた。
★「医者のマリンです☆」がキメ台詞で、健康ジャンルでの素人さんの親身になった回答を上から
目線で否定するかのような振る舞いに強い不快感を感じた人も…。
★「医師のマリンです〜」と名乗っているだけでもイラつくのに、調子にのって「奇跡の☆マリン」
だの「セクシー☆マリン」だの名乗りだした時は、本当に殴り飛ばしてやったらスッキリするのに
…と思うくらい目障りだったとの事。
それから健康ジャンルでの振る舞いについて…誰々の事と名指しはしていませんが、館でマリンの
アドバイスに異論を唱えていたいう本物の女医さんとおぼしき方の書き込みの要旨。
「見当違いどころか命の危険性がある回答を見つけたので指摘したが不掲載。
館への問い合わせメールの返事は“例え投稿者がその回答のせいで危険性が高くなっても回答者への
反論や否定回答は掲載できません”」だったとの事。
そこまで間違い回答の指摘を突っぱねておいて、サイトのルールの細則2によると[投稿内容の真偽]
について 一切の責任を負わないそうなのです。ラクな商売ですね、館さん(苦笑)。
0006192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:23:29ID:R9cKIlnm0#169
病気で悩む人に小松菜を勧める事は親切でしたんですよね?
でも、医者を名乗ってしまえば意味合いは完全に違いますよ。
ジュースを信じて毎朝飲んだ方もいらっしゃいますよ。
[匿名さん]-2008/12/31 10:02
#363
通称【奇跡のマリン】大雑把に説明しますと(間違いがあればスマソ)
足を切断した女医で病院の院長。自らの体験をもとに全国を公演して回っている超多忙&波瀾万丈の
女院長。
なのに温泉にも行くし、名簿にもそのような経歴の女医は実在しないことを現役女医に指摘される。
毎回○○に効くという手作り飲料を紹介している(おもいっきりTV等の受け売りか)
問題なのは館人の症状や病気に回答している事
これも現役医療関係者から知識が曖昧と言われ「医学書片手に必死なのでは」などと痛烈に指摘
される。その後 地震被災地に救援に行くと言ってフェィドアウト…かと思いきや現地から投稿も
している(そんな暇あんのかとツッコまれる)
[匿名さん]-2009/01/03 13:31
#364
あと印象的なのは本物の女医に過去の書き込みとの矛盾をつかれて
女医「貴女は過去の館友の(病歴等)記録はどうやって閲覧しているのですか。不可能ではない
ですか?」
マリン「それは…速記です!」
女医「はあ?では、貴女は今まで速記を使い一人一人館人の症状を手書きで記録してきたと?」
マリン「速記は慣れていますので…以下しどろもどろ」
[匿名さん]-2009/01/03 13:52
0007192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:24:33ID:R9cKIlnm0#367
↑の方のレスに追加。マリンがその速記話を持ち出した後にパソコン云々と急に言い出して
過去の回答は全てパソコンに打ち込んで保存していると言い出した。
速記だけでは話の辻褄が合わないと思ったのだろうか、無難なパソコン話に切り替えたものと
思われる。 いずれにしても当時多忙を極めていたマリンに回答を全てパソコンに打ち込み
保存する暇など あるはずもなく…当然ながらそのパソコン保存話も曖昧なまま終わった。
因みにマリンは当時「自分は速記の検定資格を持っている」とも言っていた。
そして今…マリンには医師法違反容疑がかかろうとしている。
[匿名さん]-2009/01/03 14:48
#368
365さんが言ってるのは雀さんの話でしょう?私は医師のマリンの話をしているのです。
もし雀さんが奇跡のマリンじゃないなら何等怯える事はないはずだし逃げる必要もないはずです。
でも… もしも雀さんが奇跡のマリンだったなら…携帯一つで謝って済む問題ではないのですよ。
寂しさからの成り行きとか構って貰いたい・目立ちたい・気を引きたい為に「医師のマリンです」
などと 名乗ってはいけなかったのです。雀=奇跡のマリンならそれ相応の責任を取らせないと
いけないのです。
[匿名さん]-2009/01/03 15:02
0008192.168.0.774
2009/07/26(日) 22:25:45ID:R9cKIlnm0477 :192.168.0.774:2009/03/21(土) 23:14:40 ID:h1thws7/O
>>476確信犯ですよ
私の記憶では彼女は館に来て2回目の投稿で
自分が両足を切断した医師であると言ってました
481 :192.168.0.774:2009/03/23(月) 19:41:43 ID:J63KOlnRO
>>476
>>477さんが仰る通り、マリンは完璧な確信犯ですよ。館にきて初めから「医師のマリンです」と
名乗ってましたから。ただ…>>477さん、二回目の投稿で足の切断話をしたんでしたっけ?
両脚切断の話は三年前の冬(12月)だったのははっきり覚えてますが…まぁ彼女は初めは部屋出し
よりも回答がメインでしたからね。
482 :192.168.0.774:2009/03/23(月) 20:33:41 ID:xit3FfoKO
>>481さん間違いなく私が知ったのは5年前です
私が彼女と絡んだのは彼女が館に来た5年前だけです
ただ私宛てのお礼で言ってたかもですが
私の記憶では最初の投稿がその他で''医師のマリンです''
その中で自分が車椅子生活である事は言ってました
事故で足を切断した事はその数日後に言ってます
亡くなった患者の子供を引き取った、
一週間の看病で不治の癌患者が奇跡的に助かった
等々を言ったのはその後です
483 :192.168.0.774:2009/03/23(月) 21:28:35 ID:J63KOlnRO
>>482そうでしたか…。知人の子供を引き取ったという話は私も聞いたので合致しますね。
三年前の12月に「両脚の手術をする事になった」「死も覚悟しないといけないほど大がかりな手術
になる」という部屋を出して大騒ぎしてましたよ。当時、回答が殺到して大変だった(私も回答した
ので)のを覚えてます。手術当日も準備で大変なはずなのに普通に投稿してましたからね。
その後、一か月弱、音沙汰なかったのですが今思えばその間は恐らく精神科に隔離入院していて
携帯が使えなかったのでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています