Google Earthで見つけた奇妙な場所 Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.774
2006/10/13(金) 00:28:57ID:GYzRHGa3ここでGoogle 3D地球儀をゲット
ttp://earth.google.com/
奇妙な場所を経緯度で教えてください。
*左上の”Fly To”に下の座標をコピー&貼り付けしてください。
Area51付近 37.242966N, 115.807743W
核実験?南北20kmに渡って地球がボコボコ 37.1793056153N, 116.044160569W
ユダヤ人の仕業? 37.400712N, 116.866862W
ヒランヤの北にX 37.4160344537N, 116.859181518W
爆撃演習で破壊された航空機? 37.589046655N, 116.926611164W
謎の地上絵 37.6288997128N, 116.844734739W
直径1.2kmの地上絵 37.4878828625N, 116.227975077W
チェルノブイリ原子力発電所 51.3840453657N, 30.1215099574E
0002192.168.0.774
2006/10/13(金) 00:57:33ID:toUo82Vx0003192.168.0.774
2006/10/13(金) 01:13:42ID:+Orfv9o/00044
2006/10/13(金) 21:05:30ID:04Fe//G90005192.168.0.774
2006/10/14(土) 02:49:08ID:fqwCxhEf00067
2006/10/14(土) 03:11:17ID:6d773Ws+00078
2006/10/14(土) 07:30:02ID:l6vmEJnv00089
2006/10/14(土) 17:40:09ID:bmoYbV+F000910
2006/10/14(土) 21:07:05ID:ENbtoj1Y11
001011
2006/10/14(土) 22:19:55ID:fqwCxhEf001112
2006/10/15(日) 00:00:58ID:4Hq0KVsX001214
2006/10/15(日) 00:17:08ID:RLI9ntMD001316
2006/10/17(火) 09:45:46ID:vGaTUsp+001418
2006/10/17(火) 10:01:31ID:MCMndcoj001521
2006/10/17(火) 16:05:21ID:y3re6ujL0016192.168.0.774
2006/10/20(金) 12:52:32ID:8kmpEXEG35°00'33.84"N 135°47'28.11"E 上空250m
京都南禅寺周辺(金地院?)上空でカメハメハ!
0017192.168.0.774
2006/10/20(金) 15:27:38ID:HAdYY8aN40°27'15.28"N 93°44'35.41"E
http://up.nm78.com/old/data/up113411.jpg
0018192.168.0.774
2006/10/20(金) 22:41:32ID:HLjoFuj50019192.168.0.774
2006/10/22(日) 19:33:12ID:WahYcv8k>>16南禅寺周辺⇒○金地院⇒× 法華経寺◎
これは糸くずかなと思って見たが、それにしては少しへンだね
一番しっぽのあたりが墓地なのも少し気味が悪いな
0020192.168.0.774
2006/10/22(日) 20:22:17ID:z224IhKt謎のマーク
爆撃ポイント?
0021192.168.0.774
2006/10/23(月) 11:36:47ID:8GRveQ1F10.903835,19.935045
0022192.168.0.774
2006/10/23(月) 12:08:14ID:uzfSA2iY該当する場所が見つかりませんでした
0023192.168.0.774
2006/10/23(月) 16:17:41ID:sHvH7fim> >>21
これじゃない?
10.903835 N 19.935045 E
ゾウが写ってる。
0024192.168.0.774
2006/10/23(月) 17:27:34ID:uzfSA2iYおぉ 感動した!
キング・ハリド軍事都市
28° 0'16.57"N 45°31'42.58"E
やっと見つけた。
0025192.168.0.774
2006/10/23(月) 17:54:25ID:/SK05wIA0026192.168.0.774
2006/10/23(月) 18:06:09ID:sHvH7fimホントだ。溶岩が流れてる。
0027192.168.0.774
2006/10/23(月) 19:28:38ID:h+706hFmまたその話かよ
0028192.168.0.774
2006/10/23(月) 19:31:58ID:N5Wd2fhC0029192.168.0.774
2006/10/23(月) 23:16:50ID:VbPeXw5f33°14'57.99"N 130°17'59.26"E
調査会社 株式会社ガーラ 東京都渋谷区渋谷3-12-22
35°39'23.13"N 139°42'20.45"E
0030192.168.0.774
2006/10/24(火) 23:21:23ID:h2muxsu+0031192.168.0.774
2006/10/25(水) 00:44:31ID:T5Fkyo1Bなんだこれ、現実なのか?
0032192.168.0.774
2006/10/25(水) 01:19:02ID:ORPI4RWg42°39'39.46"N 94°16'0.95"E
0033192.168.0.774
2006/10/25(水) 09:45:24ID:6pNQKYhO0034192.168.0.774
2006/10/25(水) 09:46:57ID:ORPI4RWg他は?
0035みせ
2006/10/25(水) 10:04:18ID:rKelgmhm0036192.168.0.774
2006/10/25(水) 13:16:43ID:6pNQKYhOttp://www.redflagdeals.com/forums/showthread.php?referrerid=32220&t=307432
0037192.168.0.774
2006/10/25(水) 15:27:10ID:PWam9VIt約385キロメートルルルル!!!!!!!!!!!
0038192.168.0.774
2006/10/25(水) 15:28:45ID:PWam9VItキロはいらなかった(´・ω・`)
0039192.168.0.774
2006/10/26(木) 10:50:10ID:zhJsTPh9いやとっくに既出だったらスマソ
0040192.168.0.774
2006/10/26(木) 22:43:28ID:gaIFLZ4q0041192.168.0.774
2006/10/27(金) 05:55:12ID:i/ivMMMy国後島(ロシア名はクナシル島)の古釜布(ロシア名:ユージノクリリスク)に、
「日本政府のロシアへの援助として建設された、日本人とロシア人の友好の家(通称:ムネオハウス)がある。」
とWikiに有りますが、具体的な場所は分かりません。
古釜布はGEで「Yuzhno-Kurilsk」となっています。
0042192.168.0.774
2006/10/27(金) 22:53:40ID:0vQMwhnp29°56'00.00"N 38°30'00.00"E
0043192.168.0.774
2006/10/27(金) 23:38:42ID:Dj+BBASHなんだこれ・・・
蓮みたいで気持ちが悪い
0044192.168.0.774
2006/10/27(金) 23:51:00ID:3N0g5KlhドナリエラのCMとかみたことない?
http://www.chlostanin.co.jp/text/chlo_bai.html
0045192.168.0.774
2006/10/28(土) 00:21:45ID:SbkqTR81高度500mくらいから観て
自然にできたのかな、これ。
0046192.168.0.774
2006/10/28(土) 00:24:08ID:gJw8KsxO散々ガイシュツのセンターピボット灌漑
0047192.168.0.774
2006/10/28(土) 00:31:14ID:tI/K6Otj残念ながら俺のでここは高度500mではよく見えない。
0048192.168.0.774
2006/10/28(土) 13:50:55ID:G9i7zydOこれは何でしょうか? ソーラーパネル? 貯水池?
0049192.168.0.774
2006/10/28(土) 14:46:53ID:+JEs3hVq0050192.168.0.774
2006/10/28(土) 15:20:20ID:ZXAVXWUT定番すぎてテンプレにも入れないほど既出
0051192.168.0.774
2006/10/28(土) 19:42:29ID:OkVIyRJq0053192.168.0.774
2006/10/28(土) 22:15:40ID:nKGYKG6N高度 495mあたり。
隕石でも落ちたのかな?
0054192.168.0.774
2006/10/28(土) 22:21:06ID:jOaSqMNc見てないがアメリカとかの畑だと思われ
スプリンクラーを効率的に動かすため円形。
0055192.168.0.774
2006/10/28(土) 22:28:08ID:tI/K6Otjhttp://nl.wikipedia.org/wiki/Manicouagan
> 高度 495mあたり。
だからそれは500mとかじゃなくて‥
0056192.168.0.774
2006/10/28(土) 23:01:51ID:QMSNwhxh0057192.168.0.774
2006/10/28(土) 23:50:30ID:FFHFSMgtまずは座標を晒してくれたまい。
0058192.168.0.774
2006/10/28(土) 23:54:31ID:nKGYKG6N89°59'59.99"N 178°45'19.60"W
0059192.168.0.774
2006/10/29(日) 08:55:41ID:YxNwBKcgバグダット周辺をくまなく探して戦車とか写ってねえかなあと思ったけど
無かった。
0060192.168.0.774
2006/10/29(日) 10:01:16ID:7o5p5M0Kなんか表土をまとめて剥がしたみたいな妙な地形とか、
変な線とか。
中国はチベットで何をやっているのだろう?
40°28'32.74"N 93°29'57.02"E
40°27'24.22"N 93°22'46.75"E
0061192.168.0.774
2006/10/29(日) 10:11:17ID:pFaTh+tQ58 名無し三等兵 sage 2006/10/12(木) 23:30:09 ID:???
>>41-43
既出かも知れんが硫黄島の海岸の惨状
24°46'33.95"N 141°17'36.71"E
0062192.168.0.774
2006/10/29(日) 10:31:18ID:YxNwBKcgこの迷路みたいのはなんじゃ??
0063192.168.0.774
2006/10/29(日) 21:11:30ID:j96UAsvu地元を見てみたら、でかいスーパー出来る前の空き地だったから、
3年以上前のようだが
0064192.168.0.774
2006/10/30(月) 02:41:18ID:TGG9NAJbヒント:DG Coverage
0065192.168.0.774
2006/10/30(月) 19:43:38ID:AQbiyFzIアメリカ合衆国だってことは分かるけどもしかしてgoogleの会社のある場所?
0066192.168.0.774
2006/11/02(木) 23:33:20ID:FthZxMq4いま持っているレンズは、14-45と30mmmF1.4です。
もう少ししたら14-54を買いたいです。
自分の考えとしては、
通常は、14-54
望遠は、50-200
暗いところは30mm
です。
0067192.168.0.774
2006/11/02(木) 23:34:31ID:FthZxMq40068192.168.0.774
2006/11/04(土) 12:25:40ID:mVew2rAk0069192.168.0.774
2006/11/04(土) 18:31:50ID:Axj+vgb90070192.168.0.774
2006/11/04(土) 21:01:04ID:sfvDsTHd0071192.168.0.774
2006/11/04(土) 21:10:57ID:sfvDsTHdどこかわかるエロイ人お願いします。
0072192.168.0.774
2006/11/04(土) 21:16:08ID:JLRw3fBr0073192.168.0.774
2006/11/04(土) 21:50:11ID:gEGbiEkx32° 9'14.27"N 110°50'14.46"W
アリゾナ州ツーソン近く
4000機が眠る「飛行機の墓場」
0074192.168.0.774
2006/11/04(土) 22:18:02ID:sfvDsTHdエロすぎる
0075192.168.0.774
2006/11/04(土) 23:18:28ID:8P4XzfP2よく見ると、周りは結構な住宅地だ。
0076192.168.0.774
2006/11/05(日) 09:52:55ID:oIbPGZfr0077192.168.0.774
2006/11/05(日) 10:43:04ID:HdWCMSZb中国にとっての台湾の場合はそういうのとは別。
台湾 清泉崗空軍基地 24°15'50.01"N 120°37'49.16"E
中国 甘粛省の砂漠地帯の地上絵 40°22'36.11"N 99°53'15.16"E
他の国でここまで具体的にやるかよ。中国のは充分マジ。
0078192.168.0.774
2006/11/05(日) 15:24:38ID:jtX0agr30079192.168.0.774
2006/11/05(日) 15:50:00ID:goJ9K6SZ住人ではないけど、サーキットは
38°30'9.64"S 145°14'16.11"E かな
Phillip Island で飛んでいけた
0080192.168.0.774
2006/11/05(日) 19:12:13ID:LmDfZd8Yこれは恐いな
0081192.168.0.774
2006/11/05(日) 22:36:51ID:QVNVT5hW0082192.168.0.774
2006/11/05(日) 22:47:21ID://On7O4Nドバイの世界最大の人口島群「パームアイランド」
ディスカバリーでやってたんで見てみた
1つだと思ったら2つあるんだ
GPSを駆使してまでこの形にこだわった埋め立て過程は面白いです
海では珊瑚の育成もしてるみたい
0083192.168.0.774
2006/11/06(月) 21:55:21ID:dYH0ngTQ遅レスなんですけど。。。
画はすげー感動したんだが、異常に鮮明すぎやしねーか?
草の1本1本まで映ってる
0084192.168.0.774
2006/11/06(月) 22:59:46ID:QaqbOq770085192.168.0.774
2006/11/07(火) 21:31:51ID:A5J1Lsy50086192.168.0.774
2006/11/08(水) 01:38:43ID:m2quIPr915°17'40.24"N 20°28'47.67"E
0088192.168.0.774
2006/11/08(水) 08:10:46ID:IKE5aEAD>>86
>>23 です。
後から、別で撮った写真を貼り付けていると思います。
他にもあるんじゃないかな?
0089192.168.0.774
2006/11/08(水) 08:14:21ID:UVqlXgWS正解
>>87
遊びかJokeかどうかは知らないけど、このような空撮場所は
[レイヤ]-[特集コンテンツ]-[ナショナル ジオグラフィック誌]-
[アフリカ メガフライオーバー]
にチェックを入れると多数見つかるのは既出。(赤い飛行機のアイコンで表示)
因みに、「ナショナル ジオグラフィック協会」は歴史ある団体のよう。
「ナショナル ジオグラフィック マガジン」は1冊¥2,500,000(税込¥2,625,000)
てか漏れ、釣られた?
0090192.168.0.774
2006/11/08(水) 11:56:39ID:IVsheKgD0091192.168.0.774
2006/11/08(水) 14:55:49ID:HmoEWwgs48°51'28.85"N10°12'18.17"E
0092192.168.0.774
2006/11/08(水) 15:06:27ID:IVsheKgD0093192.168.0.774
2006/11/10(金) 00:44:21ID:8pWEbWJe0094192.168.0.774
2006/11/12(日) 21:02:31ID:i8UmXjeg0095192.168.0.774
2006/11/13(月) 16:39:06ID:WgENQy7J中国のよくわからん施設 XX8888XX
43° 04'39.29"N 92°48'30.98"E
0096192.168.0.774
2006/11/15(水) 18:55:59ID:L0cqFmD10097192.168.0.774
2006/11/15(水) 20:03:59ID:TWhSivJP0098192.168.0.774
2006/11/15(水) 23:42:17ID:sAzEg0FQ0099192.168.0.774
2006/11/16(木) 15:12:49ID:Swlu+/v00100192.168.0.774
2006/11/16(木) 17:14:01ID:dbyVkgNH0101192.168.0.774
2006/11/16(木) 21:05:40ID:IJMQr0FV0102192.168.0.774
2006/11/16(木) 21:34:15ID:jVu21PUP0103192.168.0.774
2006/11/17(金) 03:38:39ID:UzulGu+pこれは何ですか?
0104192.168.0.774
2006/11/17(金) 08:14:01ID:NpKflM3rいいな、君は何も見なかった…分かったね。
0105192.168.0.774
2006/11/17(金) 21:33:07ID:dnZ/GyfCGoogleと区別つきません。
0106192.168.0.774
2006/11/17(金) 21:55:21ID:bXVHSkCV0107192.168.0.774
2006/11/18(土) 01:01:16ID:VnXNhKOk0108192.168.0.774
2006/11/18(土) 09:07:40ID:frHTs0UrKFC巨大新ロゴ広告( 37°38'45.12"N 115°45'3.40"W )
ttp://www.foxnews.com/images/239210/0_21_kfc_logo_desert.jpg
ttp://www.kfc.com/facefromspace/default.asp
Little A'Le'Inn ( 37°38'48.02"N 115°44'44.65"W ;
ttp://www.littlealeinn.com/ )から徒歩7分。
0109192.168.0.774
2006/11/18(土) 22:03:02ID:tSCseJ+C0110192.168.0.774
2006/11/19(日) 02:43:41ID:eZQwIExU平壌の「柳京ホテル」工事現場
39° 2'8.02"N 125°43'52.75"E
影の長さが半端じゃない
0111192.168.0.774
2006/11/19(日) 09:00:14ID:dGTsFTk7どこにあるんだろう
0112192.168.0.774
2006/11/19(日) 21:07:54ID:N9dvaTK8メモリ512の人いる?
0113192.168.0.774
2006/11/20(月) 10:42:10ID:74EQttEW512MB(CoreSolo)、1GB(PenM)、2GB(Core2Duo)、たいして変わらないが。
0114192.168.0.774
2006/11/20(月) 17:03:35ID:d3WDfrEm実装メモリーは関係なし。
メモリー上、googleearth.exeは14M程度になってる。
ほとんどがCPUクロック、描画能力、に左右されてるね。
0115192.168.0.774
2006/11/20(月) 22:42:38ID:R8WqQAacgoogleearth.exeのメモリ使用量1GB超えたけど違うんだっけか?
それにしても、おもろいとこなかなか見つからんなぁ
0116192.168.0.774
2006/11/20(月) 23:33:31ID:f7n3pigy見てみたら「あ〜 コレか〜」っていうのが多いので。
0117192.168.0.774
2006/11/21(火) 13:17:00ID:qJBXQsubアフリカ_タンザニアの青空市場
3° 0'8.38"S 33° 5'24.45"E
>>23のゾウと同じくヘリから撮ったらしく、みんなが見上げてる
0118192.168.0.774
2006/11/21(火) 13:23:17ID:qJBXQsub3° 0'8.38"S 33° 5'24.45"E
0119192.168.0.774
2006/11/21(火) 13:37:01ID:kZFU2bUb21°18'22.32"N 157°56'18.11"W
ノースウエスト機の着陸 @ホノルル国際空港
7°18'49.59"S 72°25'3.28"E
インド洋にある米軍基地 @ディエゴガルシア島
既出だったらゴメン。
0120192.168.0.774
2006/11/23(木) 13:03:13ID:TEfor1K/いつの間にか開始位置日本に直ってたんだな。
0121192.168.0.774
2006/11/23(木) 14:28:10ID:TEfor1K/どっちも違う感じだな。
OpenGLモードで、起動直後120MB、標準の「観光」再生中で616MBで安定。
113だとしたら、メモリキャッシュサイズを(実装量に対して)大きくしすぎなんじゃないの?
0122192.168.0.774
2006/11/25(土) 14:40:12ID:1YitPDE0http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1162331196/l50
GE上をドライブしたりフライトしたりでけるらしいぉ
+ +
∧_∧ + ワクテカ
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ + ワクテカ
と__)__) +
0123192.168.0.774
2006/11/25(土) 17:33:33ID:whiwHVQPttp://g002.garon.jp/gdb/GS/zZ/MJ/F6/_1/WD/T8/Ov/YV/K2/yp/-D3.jpg
0124192.168.0.774
2006/11/25(土) 17:44:56ID:aKR9rff40125192.168.0.774
2006/11/25(土) 18:31:32ID:OFhl5sDgモーター(迫撃砲)かとおもた
0126192.168.0.774
2006/11/26(日) 15:14:40ID:8V5/P9Z2これは何?この周辺のピンクって桜かなんか?
0127192.168.0.774
2006/11/26(日) 21:41:07ID:eguxxvC3なして館山?
0128192.168.0.774
2006/11/26(日) 21:51:57ID:VfA+Bmec検索欄に「モナー」でジャンプ。
その座標を「Google マップ」に入れてズームアップ。
てか、>>123 のマーカーが示す辺りを地図サイトで見たほうが早いか。
0129192.168.0.774
2006/11/27(月) 01:14:50ID:UBpe7SUJうはwww やっと解った、ありがとう
ギコやニダーでやっても出るしwww
0130192.168.0.774
2006/11/27(月) 08:11:45ID:dJPBCgG0GEでジャンプするって事は、マップでも飛べるお。
にしても「茂名」や「仁田」はいいとして、「木之香」は無理あり杉w
0131192.168.0.774
2006/12/01(金) 00:53:36ID:zwxQkzoLニダーは現地が特定できそうなほどに画像が鮮明だ
0132192.168.0.774
2006/12/01(金) 05:33:26ID:AgfDe5ei海の中に飛行機があるのはなんで・・・?
0133192.168.0.774
2006/12/01(金) 15:01:22ID:alrMVOkIフライト中じゃね?
0134192.168.0.774
2006/12/01(金) 20:03:25ID:VoluZnnj0135192.168.0.774
2006/12/02(土) 12:52:10ID:k9vmpx6V55°22'35.34"N,43°50'10.93E
0136192.168.0.774
2006/12/02(土) 12:53:50ID:k9vmpx6V黒い点から何かが発射されているようだ。
0137192.168.0.774
2006/12/02(土) 12:54:29ID:k9vmpx6V0138192.168.0.774
2006/12/02(土) 13:17:27ID:k9vmpx6V遅レスだけど、俺は最初、ツングース隕石
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA
だと思ったが、場所が違うし、それに隕石痕は発見されていないことから、
どうやら謎の物体。
これの類かも。21°05'49.72"N,11°22'21.84"W
0139192.168.0.774
2006/12/02(土) 13:23:01ID:k9vmpx6V飛行機の進行方向に滑走路があります。まさに着陸寸前の状態でしょう。
ってか、またまた遅レス。
0140192.168.0.774
2006/12/02(土) 14:04:51ID:0A+HRXbe0141192.168.0.774
2006/12/02(土) 15:37:54ID:ylQmch5Pttp://virtual.haru.gs/up/src/uho0783.kmz
0142140
2006/12/02(土) 17:16:49ID:0A+HRXbeありがd!!
寒気がした・・・。それにしてももっと鮮明になってくれたらなあ・・・。
0143192.168.0.774
2006/12/02(土) 17:23:35ID:8K3TRmxKここ?
0144192.168.0.774
2006/12/03(日) 21:25:00ID:+kMubOvB貯金箱の口みたい
68°45'5.36"N42°30'39.81"W
0145192.168.0.774
2006/12/04(月) 05:10:45ID:fWmS5jJQ32°10'33.50"N44°11'44.30"E
0146192.168.0.774
2006/12/05(火) 18:22:35ID:eLu20sxK墓地にしちゃデカい気もするけど左の収容所っぽい建物群といい、なんか不気味…
戦車とか写ってる場所無いかと思ったけど見つからん…
0147192.168.0.774
2006/12/05(火) 22:24:54ID:V7Gf65bdさすが、悪いできものみたいだなw
0148192.168.0.774
2006/12/06(水) 11:57:09ID:9nz+z4SEなんだこのブツブツw
四葉のクロバー
42°47'23.15"N93°29'14.75"E
すぐ近くに何か落ちたあと?
42°47'24.72"N93°29'24.99"E
0149192.168.0.774
2006/12/07(木) 17:16:52ID:cEOrjs/k何かの施設でそれを守る形でバンカーが存在する。周辺にも防壁が施設を守るように点在してるしね。
それに建物が破壊されたようなものがあるし、軍需工場か何かだったんでしょう。
>>147
水道だと思う。山から地下にトンネルを掘って水をひく。ブツブツはそのトンネルのメンテ用の穴。前にTVとかで紹介してたのを見たことがある。
けっこう何十キロもあってすごかった。
0150192.168.0.774
2006/12/07(木) 22:50:28ID:xkzz9jTp0151192.168.0.774
2006/12/08(金) 00:58:17ID:Z8o1Gpim道のわきに写ってる所があったんだけど、どこか分かる人いますか?
もう更新されて写ってないかも、画像持ってる人いたら欲しいです。
0153192.168.0.774
2006/12/08(金) 12:07:22ID:WLBtVVrf特集コンテンツ → National Geographic
0154192.168.0.774
2006/12/08(金) 12:27:38ID:T04w8HCN地上絵って>>1以外のどこにある?
0155192.168.0.774
2006/12/08(金) 18:01:37ID:jSg7Nabl見られないよ
0156192.168.0.774
2006/12/08(金) 19:30:48ID:AsOZ04U636°13'0.42"N 139°21'1.44"E
0157192.168.0.774
2006/12/09(土) 12:31:52ID:cTe6w8cE戦車はどーでもいいけど、高解像度に腹が立つ。
0158192.168.0.774
2006/12/09(土) 14:19:27ID:EU/dSnvHこれは、艦砲射撃の訓練してるわけ?
0159192.168.0.774
2006/12/09(土) 15:03:54ID:G0+Zj7ZD0160192.168.0.774
2006/12/09(土) 15:18:52ID:EU/dSnvH-6.62945,31.136936
0161192.168.0.774
2006/12/09(土) 15:54:08ID:EU/dSnvHhttp://www.e.kth.se/~e96_tbo/pier39a.jpg
サンフランシスコ Pier39 アシカに占領された船着場
0162192.168.0.774
2006/12/10(日) 17:06:27ID:iTmk6mTYこれみんな生きてるってことでいいの?
横向いちゃってるのがいて気になるんだけど。
0163192.168.0.774
2006/12/10(日) 18:24:19ID:EPkiU2Daこれカバ?
こんなに居ると気持ち悪く見えるなw
>>162
寝てるんじゃないか?
0164192.168.0.774
2006/12/10(日) 18:53:11ID:oIQfP5T0よく見るとハゲタカみないな鳥がそばにいる
あと、近くに載ってる写真
-6.62889367994, 31.1360522686
これは向きが違うけど、同じ場所の写真みたい
0165192.168.0.774
2006/12/10(日) 22:32:32ID:KdaixDjX0166192.168.0.774
2006/12/11(月) 20:39:11ID:sTIdcwtMツングースカ・バタフライってここでいいの?
63°11'00.32"N 94°40'39.37"E
上空100km位でみてね。
0167192.168.0.774
2006/12/12(火) 00:15:23ID:qfOoItzVここらしい
http://virtual.haru.gs/up/src/uho0751.kmz
0169星形要塞
2006/12/12(火) 12:37:00ID:AViNpczCブールタングだ。
とりあえず、おさらいでこれいっとく?
41°47'48.85"N 140°45'24.38"E
0170192.168.0.774
2006/12/12(火) 19:38:32ID:xycDbPqc右側の池と比べると色が悪くね?
0171192.168.0.774
2006/12/12(火) 20:55:31ID:xycDbPqc連投だけど、この島のデカイ影なに?
0172星形要塞
2006/12/13(水) 12:46:02ID:6HpnOLMyリールの五稜郭
0173192.168.0.774
2006/12/13(水) 23:39:27ID:vc3XhNsI55°41'38.63"N 12°35'44.89"E
0174173
2006/12/13(水) 23:41:43ID:vc3XhNsI○星形要塞
ミスった。
0176192.168.0.774
2006/12/14(木) 23:36:33ID:lYOr5m/qこれはどうだ!
42°20'12.88"N 71°00'39.65"W
0177192.168.0.774
2006/12/15(金) 00:26:15ID:XxNMiEP3この5つの稜堡は名づけて
キング, クイーン, 伯爵, プリンセスそしてプリンスと。
(最近マークがついた、wikipediaに書いてあるままだけど)
ちかくにあるLittle MermaidとかGefion fountainとか、
新マークたぐってみるのもなかなか面白い
0178星形要塞
2006/12/15(金) 19:03:28ID:4z5OVh+rカステレットの、各稜堡にそんな名前があったとは・・・
>>176
ボストン要塞のすぐ下に有る、ちっこいのがカワイイな。
では、>173風に
48°52'25.18"N 02°12'45.08"E
これはどうだー! しばらくパリシリーズで逝きます。
0179星形要塞
2006/12/16(土) 09:20:17ID:2UgZVy3V0180192.168.0.774
2006/12/16(土) 12:50:54ID:ip3f/dc9何があるのか、すげー気になるんだがw
0181192.168.0.774
2006/12/16(土) 14:43:08ID:HhPnCGRA鳥取県東伯郡湯梨浜町の 「東郷湖羽合臨海公園」
「羽合」=「ハワイ」ってことだろうけど。
確か何年か前「日本のハワイ」とかで話題になったんじゃなかったか。
因みに「日本のアメリカ」もある、「USA」でキーワード検索してみ。(既出かな)
0182192.168.0.774
2006/12/16(土) 19:50:17ID:kPFsvJ7e箱船地形
0183星形要塞
2006/12/16(土) 20:12:48ID:2UgZVy3V0184192.168.0.774
2006/12/16(土) 23:26:34ID:5LLGs6BE0185192.168.0.774
2006/12/17(日) 01:47:39ID:E9Cqjnzq48°48'18.87"N 02°21'16.16"E
0186192.168.0.774
2006/12/17(日) 20:21:16ID:jQOAnoBw22°34'44.76"S 18°37'20.50"E
0187192.168.0.774
2006/12/18(月) 02:01:52ID:Y0C3kb4z0188192.168.0.774
2006/12/19(火) 00:56:42ID:vbFDMS43"CIA,USA"でGO
0189192.168.0.774
2006/12/19(火) 18:53:54ID:2ZWo0xWvおお、本当だw
0190星形要塞
2006/12/20(水) 12:32:21ID:MtyLVjaIな、なぜわかった・・・しかし、五角形とは限らぬぞ!
52°17'44.32"N 05°09'45.45"E
0191星形要塞
2006/12/22(金) 14:17:33ID:Eo8VvgWW0192192.168.0.774
2006/12/23(土) 14:20:42ID:89liDv0D0193192.168.0.774
2006/12/23(土) 17:21:44ID:sxTZua3M0194192.168.0.774
2006/12/23(土) 23:44:32ID:VRc1MP9P半径50KM以内に人がいないような、
完全に孤独になれる場所を探して中国やチベットを見ているけど、
人間てほんとにどこにでも住んでるなW
特に中国がすごいW
0195星形要塞
2006/12/24(日) 01:07:30ID:CZZ7dkRg0196星形要塞
2006/12/25(月) 13:12:22ID:Gmo1+zrT0197192.168.0.774
2006/12/25(月) 23:09:16ID:M3Mu2cA7そうか?
星形じゃなくて六角形だって探せばけっこうあるんぢゃないのか?
0198192.168.0.774
2006/12/26(火) 11:10:07ID:KH2mVOug0199星形要塞
2006/12/26(火) 13:48:22ID:RoPYVj7251°36'03.76"N 04°18'22.55"E
0200192.168.0.774
2006/12/27(水) 02:02:51ID:LB845Gwy座標きぼんぬ
0201192.168.0.774
2006/12/27(水) 07:08:34ID:TEbIR4Gr41°49'31.35"N 140°46'14.55"E
0202192.168.0.774
2006/12/27(水) 14:36:07ID:DpOaZbxi0203星形要塞
2006/12/28(木) 00:03:50ID:4CyQuq8M解像度が低いのが残念…
0204F14
2006/12/28(木) 19:54:51ID:FEMi7L01l.\
.|| .\ _
..| | .\ / /
| |. \ / / _
.| | ..\ .||\/ / /../
.___,,--‐‐‐‐_‐ヽx,__ / / _/ /´ /
_.イ'.´ ̄ ) `) ̄.`''''‐‐‐-z ` ̄ ̄ ̄\./´ /
_ . -‐ ''´`'ーー+ーーー'´_,, ----''´ ̄= ___´ ̄/´ /
<´ j i ヽ二,,,,二二____,..-' \`二二二/
``''ー‐───┴──ヽl‐‐-----(;;;;;;;\\.. \ー\\`\
`\\. .\ `\\\
`\\ .\ `.\.\
`\\. \  ̄
`\\ .\
`\\.\
`\\\
 ̄ ̄
0205192.168.0.774
2006/12/29(金) 03:44:42ID:WHdNB0U/mapsで見ても雲の下だった。
てかmapsとearthの写真が同じだった。
これってどこでも同じなのかな
0206192.168.0.774
2006/12/29(金) 11:40:37ID:Ij9D3Zt8なに?
0207星形要塞
2006/12/29(金) 14:31:17ID:g4XVk6er0208192.168.0.774
2006/12/29(金) 21:33:22ID:JtLl9HjW0209192.168.0.774
2006/12/30(土) 02:32:50ID:RyvHmK4C0210星形要塞
2006/12/31(日) 02:41:21ID:G0irDtts0211192.168.0.774
2006/12/31(日) 10:12:26ID:4AJjc+O00212192.168.0.774
2006/12/31(日) 10:40:15ID:kHVunU2h0213192.168.0.774
2007/01/01(月) 15:53:46ID:5yOGvd3h0214星形要塞
2007/01/01(月) 20:55:23ID:F69vsuC2上空2km位で見てくれ。
0215192.168.0.774
2007/01/02(火) 16:23:43ID:5TKHCfeR0216192.168.0.774
2007/01/02(火) 19:28:17ID:qgAoZoP80217192.168.0.774
2007/01/02(火) 23:20:24ID:9p38W7BL0218192.168.0.774
2007/01/03(水) 00:19:54ID:ziUjeoJ6それはアスk(ry
0219192.168.0.774
2007/01/04(木) 16:33:34ID:iOmpR12R0220星形要塞
2007/01/04(木) 19:16:58ID:rSY9Iwv00221192.168.0.774
2007/01/04(木) 21:07:06ID:zQqoWhAD35°36'37.63"N 139° 8'55.08"E
0222192.168.0.774
2007/01/04(木) 21:41:41ID:9fClHmUMあとそのよこに赤い雪があるんだけどナニかわかりますか?
0223192.168.0.774
2007/01/05(金) 21:43:26ID:VcMadV91ガイシュツ。前スレ>76
0224192.168.0.774
2007/01/06(土) 00:07:35ID:3Y/LyuOo0225192.168.0.774
2007/01/06(土) 00:31:57ID:h0B0rQyY0226192.168.0.774
2007/01/06(土) 08:18:42ID:gMqCOCdJ0227192.168.0.774
2007/01/06(土) 12:44:13ID:Sh7T8lNx↓これなんだけど、人が見上げている場所はどこなんだろ?
http://www.veoh.com/videos/v1987968Z6pKKPK
0228192.168.0.774
2007/01/06(土) 14:33:20ID:/IPcDvk3ここかな
13.5950639439, 20.00651488
National Geographic Mag.の航空写真の一つみたい
0229192.168.0.774
2007/01/06(土) 19:03:21ID:nM/Hpy93まるで庇のように張出しているけど光の具合でそう見えているだけ?
0230192.168.0.774
2007/01/06(土) 20:27:47ID:dFcx40Zl何かうつりこんでません??
0232192.168.0.774
2007/01/07(日) 22:10:07ID:xN/x4Xtmうお、これだ。よく解りましたね。感謝。
0233192.168.0.774
2007/01/08(月) 11:11:02ID:c7gGZ/gc世界最大の木造ドーム 出雲ドーム
35°22'58.62"N 132°44'26.60"E
Wikiに大型構造物のみ↑座標を転載すると便利じゃない?
更に試験的に、出雲ドームの完成までの動画をうp (宣言じゃないよ。
http://www.dailymotion.com/tama_cool/video/xxtie_izumo-dome
0234星形要塞
2007/01/09(火) 23:18:23ID:pajL4/Gb0235192.168.0.774
2007/01/10(水) 09:38:41ID:/njRpW8H漏れのPCはグラフィックボードの関係で、GoogleEarth使うとフリーズしちゃうんだよ…
0236192.168.0.774
2007/01/10(水) 12:18:55ID:iLnvKZHkオプションのセーフモードは試した?
0237192.168.0.774
2007/01/10(水) 13:58:29ID:MIqqBtob男性向!今年の出会い占い♪
http://seibunbunseki.com/deluxe/?name=1168145900
ちなみに私の結果は↓
49%はモニモニ系をゲットできるかも!?
42%はエロカワ系をゲットできるかも!?
8%は即ベット系をゲットできるかも!?
8%の即ベット系に全て掛ける!!!
0238192.168.0.774
2007/01/10(水) 13:58:41ID:0P4YharHインストールやり直す方が良いの?
0239192.168.0.774
2007/01/11(木) 11:34:54ID:u6Mj6yEz四稜郭が雲の下なのは以前から、日本史板では最重要ガッデム!事項として・・・
次点が、長野の竜岡五稜郭。
0240192.168.0.774
2007/01/11(木) 13:29:45ID:CRERe+RR0°18'44.0"N 32°34'37.0"E
0241192.168.0.774
2007/01/11(木) 14:19:24ID:BbNBjP+D0242192.168.0.774
2007/01/11(木) 14:25:37ID:f8Kkcfh4セーフモードで使ってます。
使っているとふいに画面がブラックアウトして、一切の操作を受け付けなくなってしまうんだよね。
だからGoogleEarthを使うときは全てのソフトを終了させてからおそるおそる使ってます…
0243星形要塞
2007/01/11(木) 17:59:16ID:b/3p/zdB0244192.168.0.774
2007/01/11(木) 20:36:04ID:yMLXcYKJ0245192.168.0.774
2007/01/12(金) 01:44:17ID:otgrNzy0次点って、何の....
日本史板の最重要ガッデム!事項の次点かな。
0246192.168.0.774
2007/01/12(金) 16:33:01ID:j93RM7+c以下の「人気スポット」で動画も見えるし、他に静止画もあったりする。
ディスカバリー チャンネルによるランドマーク、
都市、国立公園および景勝地のビデオ ツアー。
http://earth.google.co.jp/showcase/
0247192.168.0.774
2007/01/12(金) 16:40:14ID:Hp4Z3+Vd0248192.168.0.774
2007/01/13(土) 01:47:04ID:sb5ea/I40249192.168.0.774
2007/01/15(月) 18:01:13ID:jJA7mBiB0250192.168.0.774
2007/01/15(月) 23:40:29ID:rYdAlBgo生まれたてのシロアリ
33°46'15.98"N 131° 0'31.11"E
025150
2007/01/16(火) 00:43:07ID:ZFUi2rTM025250
2007/01/16(火) 00:44:18ID:ZFUi2rTMgomenn
0253星形要塞
2007/01/16(火) 12:50:07ID:ap1ztRun0254192.168.0.774
2007/01/16(火) 15:00:50ID:D6pk4nh0NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃〜あなたの人生を“検索”が変える〜」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070121.html
同上
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070121/001/21-2100.html
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 1月21日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後9:50(50分)
0255192.168.0.774
2007/01/16(火) 15:03:51ID:1RiHzUI+0256192.168.0.774
2007/01/16(火) 15:06:43ID:0v4Ch1eB0257192.168.0.774
2007/01/16(火) 17:24:33ID:T2uOT7oQ37°27'33.19"N 138°51'13.67"E 200mで
0258192.168.0.774
2007/01/16(火) 22:27:30ID:/3ohnQoj千葉県船橋市若松団地 タレント さとう珠緒 の実家
35°40'42.00"N 139°59'40.06"E
若松団地に隣接する世界最大規模の屋内スキー施設『ザウス』が破綻して
跡形も無く消えている。今はその跡地にUEの家具店が開業しているのかな。
0259風雷坊金太
2007/01/16(火) 22:56:23ID:VLFhCWOr近く店を占拠いたします。
民事裁判で支払命令が出ているにもかかわらず回収できない方、被害届けを受理されずにいるかた、ご連絡ください。
wandtboy@yahoo.co.jp
多数の方から被害状況をいただいております。
お一人では警察も動いてくれないかもしれませんが、被害者が団結すれば警察も動かざるを得ません。
泣き寝入りはやめましょう。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/4492/
福岡県春日市桜ヶ丘の VWショップ (合)Hit USA 及び 同所 ロスキャンプ
代表 岩本博光・岩本ハルミ に騙されている被害者探しております。
通常の回収方法では債権の回収は出来ないはずです。 しかし手はあります。
冷やかし、悪戯でなく、本当に騙された方、または被害に遭われた方に直接被害状況を聞いた方。
ご連絡をお待ちいたします。
こちらに書き込んでいただいても結構ですし、下記あてまでメールを頂いてもかまいません。
よろしくお願いいたします。
wandtboy@yahoo.co.jp
0260星形要塞
2007/01/17(水) 17:29:19ID:8PJXAeat0261192.168.0.774
2007/01/18(木) 21:40:16ID:YKes2ve+0262192.168.0.774
2007/01/19(金) 01:27:19ID:gjGW4yD7地図の上に昔の絵の地図がかぶってるし。。
これはパグ??
0263192.168.0.774
2007/01/19(金) 02:08:31ID:dZkj06VB中華人民共和国についてグーグルがやったことを思い出せば明らか。
0264192.168.0.774
2007/01/19(金) 08:20:16ID:rFWBvjxw最新版を使ってないので確かめようがないが…
最近、何かで読んだんだけど、
レイヤーにそんなのがあるんだって。
(確か英語表記で使用時限定だったか)
閲覧は検索窓に地名と年代を放り込むらしい。
もちろん全ての地域で表示される訳ないだろうけど。
(その本の例では確か「Tokyo 1868」だった)
0265192.168.0.774
2007/01/19(金) 10:39:25ID:gjGW4yD7地形のチェックを外したら通常の写真表示に戻り
ました。
再度チェック入れましたがもう出ないと言う事は
使用時の初期限定だけなのかな?
最初は分からず、3Dで表示していたので
江戸時代の地図に立体画像が合成されて不思議な地図でした。。
絵の地図の隅に三井家と言う印がありました。
0266星形要塞
2007/01/21(日) 18:16:04ID:X/9zJhra0267192.168.0.774
2007/01/21(日) 23:52:15ID:Blcc9mVr0268192.168.0.774
2007/01/22(月) 07:26:14ID:cZpthYKk>>267
マジレスしちゃうと、すべてをデータ化するってのはコンピータが登場してからの、
人類全体の野望だと言ってもいい話だよ
それにもっとも近づいたのがグーグルってだけ
むしろ他の企業がなぜ追随しようとしないのかって気がするほどにね
企業としての一面を見せつけられれば、消費者としての立場の人間は、
たいていそれが嫌いになる
だからさ、gooにおいでよ!
0269192.168.0.774
2007/01/22(月) 22:12:55ID:XthOP5KH0270192.168.0.774
2007/01/24(水) 00:03:16ID:CBpklgyZ0271192.168.0.774
2007/01/24(水) 14:23:25ID:Pb35piKv35°45'30.84"N 139°48'54.77"E
この絵ではまだ新舎房は未完成。
処刑施設は、昔は一戸建の家屋風だったが、いまは新舎房の地下に
設置したというから、鳥瞰では視認できないね。
0272192.168.0.774
2007/01/25(木) 21:57:08ID:Q64g0wfp0273192.168.0.774
2007/01/25(木) 23:54:45ID:McFs0O3whttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1166871726/l50より
39°26'26.69"N 44°14'5.68"E
0274192.168.0.774
2007/01/28(日) 12:32:06ID:3cJ37i+Aもしかしたら核実験のあとかもしれない
0275192.168.0.774
2007/01/28(日) 16:14:09ID:KrkeTk5lタイタニック号が沈没した場所をご存知の方がいましたら
座標で教えてくださいませ。
0276192.168.0.774
2007/01/28(日) 17:41:04ID:LvgOThYpこのあたりみたい
41.7255555556, -49.9469444444
Titanic disaster とかで探せばいろいろ出てくるよ
ttp://www.webtitanic.net/framediscovery.html
0277192.168.0.774
2007/01/29(月) 13:52:26ID:izMKvhH0大きさは自由の女神と同じくらい。
33°37'6.42"N130°34'26.32"E
0278275
2007/01/29(月) 16:23:54ID:tWUcwf/v早速ありがとうございます!わかりました。
教えて下さったサイトもゆっくり見てみます、英語頑張ります。
0279192.168.0.774
2007/01/29(月) 17:08:34ID:o65whduGなんかある
0280192.168.0.774
2007/01/29(月) 18:31:36ID:izMKvhH00281275
2007/01/30(火) 05:20:08ID:OXs+eyGH0282192.168.0.774
2007/01/30(火) 06:18:39ID:RJEzn+vE33°40'29.23"N 130°50'26.18"E
セメントの原料の石灰岩を長年採掘して、香春岳山頂部が大きく変貌してる。
香春岳の動画 2分
http://mms.archives.tagawa.fukuoka.jp/kawara/kawaradake1.wmv
0283192.168.0.774
2007/01/30(火) 06:32:58ID:RJEzn+vE香春岳の二ノ岳から一ノ岳の削られた山頂を撮影
http://www.sairosha.com/yama/kawaradake.htm
0284192.168.0.774
2007/01/31(水) 16:14:18ID:hQaS0d/A51°30'24.41"N 30° 6'9.51"E
場所が場所だから余計に怖い
0285192.168.0.774
2007/02/01(木) 13:08:12ID:YUx6i55Wその近くにある川の方が個人的に気になった
0286192.168.0.774
2007/02/03(土) 16:57:37ID:Z/Oq1+IMよくわかんない
0287192.168.0.774
2007/02/03(土) 20:01:44ID:iEwM4Vno上空10kmくらいから見るとハロウィンのかぼちゃに似た顔のようなものがあるってことかな?
0288192.168.0.774
2007/02/05(月) 10:49:56ID:tfev6PHtほー、サンクス
0289リトル清原
2007/02/08(木) 13:22:47ID:TJC90pZ30290192.168.0.774
2007/02/09(金) 16:07:28ID:1UsNPEzjこの迷彩カラーの物な〜に?既出?
0291192.168.0.774
2007/02/09(金) 23:52:15ID:Sdx75tWM目玉に見える・・・
32° 6'25.93"N66°54'21.22"E
↑の近くなんだけど、この穴ぽこがずっと続いてるのは何かな?
畑の中にもあるし。。地震の割れ目みたいのもあるけど関係あるのかな?
32° 9'0.85"N66°55'44.15"E
既出ならスマソ。解説ぼん。
>>289
明らかに上塗りだがなんでだろう・・
0292192.168.0.774
2007/02/10(土) 04:56:52ID:OtuoUPbj申告すればモザイクかけれるのかな?
52° 5'50.98"N 4°19'38.16"E
0293192.168.0.774
2007/02/10(土) 11:04:26ID:so2BnB+o>>290や>>292の近くのiマークにもmilitary buildingsだという書き込みがあるみたい
ちなみに前スレではオランダ海軍の話が出てた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1132511856/445
445 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2006/08/08(火) 00:21:36 ID:M9SIbAkL
52°22'26.10"N 4°55'2.53"E
ここ思いっきりモザイクかかってるけどなんだろう。
449 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 11:45:55 ID:ONVhqh2Y
>>445
オランダ海軍だね
http://wikimapia.org/s/#y=52373418&x=4916779&z=17&l=7&m=a
http://link2.map24.com/?lid=879d2d1e&maptype=JAVA&wxdd0=4.917222&wydd0=52.373889
あと、オランダ海事博物館http://www.scheepvaartmuseum.nl/
があって、17世紀の東インド会社の復元帆船アムステルダム号が係留されてるらしい。
0294192.168.0.774
2007/02/10(土) 12:17:03ID:eWu6S/JGチェルノブイリの北か・・・怖
0295192.168.0.774
2007/02/11(日) 00:40:46ID:1UcbxMqo東京府中市にある巨大レーダーサイト
0296192.168.0.774
2007/02/11(日) 16:55:03ID:1hy+HHifただの中継施設だよ
つうか使われていない
廃墟マニアには有名
0297192.168.0.774
2007/02/11(日) 17:19:30ID:/Ql5o25Oワロス
0298192.168.0.774
2007/02/11(日) 19:33:19ID:AunxSJbd近所のこれもある意味すごいなと
52° 5'4.02"N 4°19'17.80"E
0299192.168.0.774
2007/02/13(火) 18:00:00ID:o1msJUzZ51°30'9.78"N 0° 7'11.67"W
↑ロンドン・アイ(London Eye)画像
http://static.panoramio.com/photos/original/43819.jpg
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4
ロンドン・アイ(London Eye)は、イギリス・ロンドンにある世界最大の観覧車。
1999年末に開業した。高さは135mで、1個のカプセルごとの定員(25人)も世界一。
テムズ川沿いサウスバンクのジュビリー・ガーデンズ内にある。
0300192.168.0.774
2007/02/13(火) 19:23:07ID:Az9AlAw827.982185°45.544796°
0301192.168.0.774
2007/02/15(木) 17:42:09ID:7LyeEtk9でっかい男根が横渡っているようにしか見えない。
33°37'6.42"N130°34'26.32"E
0302192.168.0.774
2007/02/15(木) 18:21:34ID:h/0Nhvg9上から見るとおもろいよ
トリビア見た人なら見たことあるかも。
48゚ 48’18.60”N2゚07’09.13”E
0303192.168.0.774
2007/02/16(金) 13:03:52ID:GMfa7Gui福岡県 篠栗町の涅槃像か。確かに上空からだと男根に見えるな。
その涅槃像の画像
全長41m 高さ11m 重さ300t ブロンズ製では世界一との事。
http://mutohide.ddo.jp/Photo/nehan-1200.jpg
http://www6.ocn.ne.jp/~jwa-k/DSC00077.JPG
http://daisen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ts320316.JPG
それより遥かにでかい
本場 ミャンマー中部のモーラミャイン郊外で制作中の巨大な涅槃像。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/37548/slideshow/
長さ約183m 高さ約35m 内部は8階建てで、182の部屋に分かれている。
16°26'35.55"N 97°40'0.06"E
ミャンマーのモーラミャイン?涅槃像が見当たらない。
0304192.168.0.774
2007/02/16(金) 18:55:32ID:eaVQEWDpなんなのココ?
>>275
石川県に飛んでワロタ
0305192.168.0.774
2007/02/16(金) 19:56:06ID:Lp15g7I9全角文字かよ・・・
0306192.168.0.774
2007/02/19(月) 12:44:47ID:3zW5Bfr/半角に直した。
48°48'18.60"N 2°07'09.13"E
上空250〜300mで見ると、人々が食品に発生したうじ虫の卵に見える。
0307192.168.0.774
2007/02/19(月) 15:46:06ID:d0CzqyHk半導体のダイ写真に見えた・・
0308192.168.0.774
2007/02/23(金) 00:22:04ID:ERj9YIN9ぬこが覗いてるように見えるの俺だけ?
0309192.168.0.774
2007/02/23(金) 03:57:43ID:whzZnaEJ怖っ!!
0310192.168.0.774
2007/02/23(金) 11:18:58ID:Tz++sQfL0311192.168.0.774
2007/02/23(金) 17:15:59ID:MNkcvUH/サイバー帝国すげえw
0312192.168.0.774
2007/02/24(土) 00:05:16ID:Bbxb+hzI0313192.168.0.774
2007/02/24(土) 12:22:37ID:hMVZ0qMd40.966298°100.283364
0314192.168.0.774
2007/02/24(土) 12:48:05ID:7zaNYp5n羽田へ着陸進入中のANA機みたいだね
飛行機の影がその北1.6km,西0.2kmくらいの中洲にある
…ってどこ?
0315192.168.0.774
2007/02/25(日) 08:35:15ID:aybqGX8sインド南端の田舎。広範囲にわたって無数に風車が設置されている。
その外されたブレード直径を、上にある定規で測ったら0.02km=20mだ。
風車発電だと直径70m前後が主流だから、20mでは小規模だな。
農地用の井戸水をくみ上げる風車かも?
0316192.168.0.774
2007/02/26(月) 16:25:53ID:kCyUWpJc▲堀越事件 堀越でヲタが暴れ文化祭の一般入場が廃止に
▲黄泉がえり 極楽の淫行山本が出演
▲ロボコン ロケ学校(高専)で殺人事件(被害女子は出演しテロップにも)
▲セカチューDVDヒット偽装 実際は大幅値引き捨て値セール それでも大量不良在庫
▲ドラゴン桜、功名が辻 長澤露出増えると視聴率が大きく下がる
▲静岡県恥かいた 投票率アップ狙いで選挙イメージガールに選ばれるも投票率下落
▲市場に嫌われる 長澤CM起用発表でエプソン株価が大暴落しストップ安売り気配
▲映画ラフ 大コケ (もこみちを戦犯にする記事書かせる)
▲ドラマ初主演もスポンサーに難色を示され前代未聞の7話連ドラに
▲「涙そうそう」ヒット偽装 初日から連日全日「充分な空席あり」という閑散ぶり 姑息な手段で招待券配布など
▲セーラー服 たった1日で3000万円かけた街頭宣伝も通行人に無視される
▲クノール CM曲が盗作疑惑
▲「ひかり電話」またトラブル NTT西日本 最大83万回線、復旧の見通し立たず
▲NTT西日本のCMで長澤がメイド姿になった途端に世間のメイドに対するイメージ低下 アキバでメイド狩りが相次ぐ
▲セーラー服 枕営業で得た最先端電通技術により5%の上乗せあるも視聴率1桁という偉業達成
▲「涙そうそう」夏川りみ突然の休業
▲ハンカチ王子&堤真一 品のないネタで長澤の売名行為に利用される
▲長澤まさみ主演ラフ、涙そうそうが映画評論家が選ぶワースト映画きいちご賞の作品賞に選ばれる
▲長澤まさみ2006年の最悪女優に選ばれる
▲堀越時代仲が良かったニュースのテゴシ飲酒喫煙写真流出
▲セカチュー映画 初公開(通常宣伝過大+放送直前特別宣伝)で視聴率最悪12パーセント
▲セーラー服 東宝の圧力なのか珍しく裏が激弱い金10(通常宣伝過大+1日で3000万円かけた街頭特別宣伝)で全7話なのに視聴率最悪13パーセント
▲新春SPドラマ 明智光秀 正月SPで裏が弱い(通常宣伝超過大)のに視聴率最悪11パーセント
▲山下ヲタ心境複雑 山下が月9連ドラ主演決まるが長澤との共演と知り素直に喜べず
▲セーラー服と機関銃のDVDがレンタル開始 過剰宣伝の効果もなく貸し出し不調
▲タッキーこと滝沢秀明が長澤と共演 タッキー謎の鼻骨骨折!!
0317192.168.0.774
2007/02/28(水) 00:05:53ID:LczQllf3緑色をしたグレイに見えます 四つんばいになった背中にもう一匹
北を上にして見てください
64°51'22.80"N 116°24'56.17"E
宇宙船? 陰の付き方からして先端が浮いているから単なる風の
いたずらではなさそうな
31° 1'6.74"N 7°58'32.18"E
地底人の円形ドーム? このあたりには地底人の出入り口だと
言われている円形ドームがあるそうな・・・ただの沼かな
64°10'47.11"N 108°51'33.49"E
0318192.168.0.774
2007/02/28(水) 01:32:01ID:HAjdGX72いかんせんシュールすぎる
0319192.168.0.774
2007/02/28(水) 15:23:28ID:mZkIN2Eg39°37'33.40"N 140°10'15.50"E
0320192.168.0.774
2007/02/28(水) 17:20:30ID:LtgZkwc044.96696,-124.01873
0321192.168.0.774
2007/03/01(木) 01:11:39ID:Yd9h+e6R0322192.168.0.774
2007/03/01(木) 01:16:09ID:Yd9h+e6R0323192.168.0.774
2007/03/06(火) 17:30:24ID:DOWDxTOgこれ何かわかる?誰か教えてくれ
0324192.168.0.774
2007/03/06(火) 18:06:25ID:QEC3ozUa0325192.168.0.774
2007/03/06(火) 19:50:14ID:z1sKaRaZ0326192.168.0.774
2007/03/06(火) 22:55:03ID:oI7iORqe33°51'2.80"S 151°15'58.14"E
海外のサイトで見たビーチくっきり見える所
33°47'44.89"S 151°17'16.87"E
上のビーチであちこち見てたら
写真のつなぎ目あわずの幻のビーチが
0327192.168.0.774
2007/03/06(火) 23:41:48ID:DOWDxTOgこれなんだろ?
0328192.168.0.774
2007/03/07(水) 02:01:25ID:oUjtHyrK神戸空港の北に長方形がいっぱい
0329192.168.0.774
2007/03/07(水) 09:28:26ID:kItlPqAv表示解除する、すると今度は住所がよくわからない。ここはどこだ?
とその一箇所のみ住所を表示する設定ないのか?住所検索は可なのに。
>>324
センターピボットというのか。勉強になるなあ。
それ、アラビア半島にも点在してるね。
例えばこことか (既出スマソ
26°14'56.25"N 43°32'34.40"E
0330192.168.0.774
2007/03/08(木) 16:42:29ID:M7tMbSQOこれってなんでしょう・・・?
人みたいに見えるんですが
0331192.168.0.774
2007/03/09(金) 16:03:04ID:e1db3pPHその左下10mに裸で寝てる奴がいるw
0332192.168.0.774
2007/03/10(土) 23:50:09ID:3IV4AXG80333192.168.0.774
2007/03/11(日) 18:06:38ID:VUksKNkSセンターピボットが無数にあるな。砂漠なのにどんだけ地下水豊富なんだ。
まあ調子に乗って地下水汲みすぎて水位が下がったらアウトだな。
元の水位に回復するのに時間かかりそう。
0334192.168.0.774
2007/03/11(日) 19:06:07ID:Yct32rXg南米 ペルー?あたりに 人面の岩があった記憶があるのですが
わかる人いますか?
0335192.168.0.774
2007/03/11(日) 20:26:38ID:gj9GUo5l0337192.168.0.774
2007/03/12(月) 23:10:08ID:b4tPmPhe0338192.168.0.774
2007/03/13(火) 10:11:35ID:dG68sS9I0339192.168.0.774
2007/03/13(火) 13:24:59ID:iYBjmhR50340192.168.0.774
2007/03/14(水) 13:54:11ID:qzhN83aZ0341192.168.0.774
2007/03/14(水) 19:50:55ID:VehcnYbW0342192.168.0.774
2007/03/14(水) 20:28:58ID:aVo2XWl50343192.168.0.774
2007/03/15(木) 21:08:19ID:k18kZJr0マップでスマソ
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%A7%E3%83%B3&layer=&ie=UTF8&z=12&ll=-16.337107,-71.957531&spn=0.147269,0.4319&t=k&om=1
>>337
ワロスww 何故なんだ!
0344192.168.0.774
2007/03/16(金) 21:14:10ID:lJ6lSp49>>337
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171376824/10
0345192.168.0.774
2007/03/16(金) 21:55:55ID:lJ6lSp49http://virtual.haru.gs/wiki/index.php?google%20earth%20%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC#ce07512b
0346192.168.0.774
2007/03/17(土) 09:14:03ID:oi7vbnP3ここら辺一帯絵文字
0347334
2007/03/17(土) 14:41:21ID:Dn1hpuhMこれだね。ありがとう、
それにしても、いったい何でこんななっちゃったんだろう?
0348192.168.0.774
2007/03/17(土) 21:42:12ID:q9icQRhl人のシルエット
0349192.168.0.774
2007/03/18(日) 23:31:41ID:nJMPCygvジャンボの位置がヘリの駐機場だ。
0350192.168.0.774
2007/03/21(水) 21:17:25ID:XZ1yNpWcだれかここ探してよ
0351192.168.0.774
2007/03/21(水) 21:48:22ID:uiHXqB210352192.168.0.774
2007/03/21(水) 22:15:44ID:XZ1yNpWcごめ、もう違う記事になってた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-05108270-jijp-int.view-001
ここです
0353192.168.0.774
2007/03/21(水) 23:24:54ID:V1b8F6OQまだ出来てないときの状態だけど
グランドキャニオンの「スカイ・ウオーク」の位置はここかな
36.0118468137, 113.811553542
0354192.168.0.774
2007/03/21(水) 23:26:12ID:8ELtoc5KA記事の日付を見て画像があるか予想しましょう
0355192.168.0.774
2007/03/21(水) 23:27:46ID:V1b8F6OQ申し訳ない、経度が逆でした
36.0118468137, -113.811553542
0356192.168.0.774
2007/03/21(水) 23:50:10ID:XZ1yNpWcありがとう
0357192.168.0.774
2007/03/22(木) 04:58:10ID:CU1maq1E横浜の平地に高尾山
0358192.168.0.774
2007/03/22(木) 23:49:32ID:Jn6nY4oYh
ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?latitude=35.51180833&longitude=139.4836111
0359192.168.0.774
2007/03/24(土) 09:52:15ID:+0QMpMgg0360192.168.0.774
2007/04/02(月) 14:47:16ID:y/Q74DsVGEでここまでゾッとしたのは初めてだよ。
These petrified hippos in the drying mud of the Katuma River
in Katavi National Park are highly stressed during this time of year.
0361192.168.0.774
2007/04/04(水) 12:39:36ID:jRpnMViW0362192.168.0.774
2007/04/04(水) 15:00:00ID:NLl8Q2Ch0363192.168.0.774
2007/04/04(水) 15:13:26ID:VtaewyzQ0364192.168.0.774
2007/04/07(土) 01:07:00ID:8yJxJkxL俺の設定が悪いのかな・・・
0365192.168.0.774
2007/04/07(土) 06:54:40ID:AN1uCWv5チョソ乙!
0366詐欺撲滅yarou
2007/04/07(土) 07:28:22ID:2cUdOYuz0368192.168.0.774
2007/04/07(土) 19:00:15ID:tayTAJYH38°22'51.32"N 140°52'42.08"E
0369192.168.0.774
2007/04/07(土) 19:05:44ID:Rg0oHlB0wikiじゃなくて
0370192.168.0.774
2007/04/07(土) 23:40:14ID:BTxaba2k自分でやってみれ
なんで無いのか分かるかもな
0371192.168.0.774
2007/04/08(日) 17:01:59ID:j1IcbWio911をかなり近距離の建物の窓(マンション?)からビデオ撮影(26分)
http://stage6.divx.com/DodgyGeezer911/video/1146144/New-911-Eyewitness-Video
↑撮影位置の特定を自分なりにやってみたが今一どの建物かはっきりしない。
周囲のビル、道路、駐車場、海岸から見てこの方向は合っていると思う。
40°43'5.46"N 74° 0'50.53"W
0372192.168.0.774
2007/04/10(火) 15:58:00ID:AlpMgP2Ettp://www.uploda.org/uporg769805.jpg ここでしょ
0373192.168.0.774
2007/04/11(水) 02:50:45ID:iSyeKnfVもう消えてるよ。
建物3D表示で見るとL型のビルかな。しかしビルの防音窓の遮音性に驚いた。
0374192.168.0.774
2007/04/12(木) 22:20:06ID:eaL5zgMy35°34'44.16"N139°46'40.10"E
0375192.168.0.774
2007/04/13(金) 05:30:54ID:3WrdPMPa23°33'29.40"S 46°38'2.76"W
0376192.168.0.774
2007/04/13(金) 13:55:48ID:Aaqn7VPl0377192.168.0.774
2007/04/19(木) 21:41:35ID:clKjq+c+確か、中国とロシアの国境辺りで、
地下へ続くでっかい穴があったんだけど、誰か分かりますか?
0378192.168.0.774
2007/04/21(土) 01:40:26ID:uTykrIrJ氷の階段
0379192.168.0.774
2007/04/21(土) 05:19:16ID:FcJUAnfVkoeeeeeee
0380192.168.0.774
2007/04/21(土) 11:07:59ID:3CwCKYnf中国と北朝鮮の国境ならそういうのあるね
0381192.168.0.774
2007/04/22(日) 10:49:17ID:h7Y/ejIW0382192.168.0.774
2007/04/22(日) 11:18:45ID:3Kglt55o40.514974,89.91296800000001
ロプノール
40.13321004046915,90.63820557899147
0383192.168.0.774
2007/04/22(日) 11:22:06ID:3Kglt55o漢書西域伝(上)の国々
ttp://virtual.haru.gs/up/src/uho0987.kmz
追加・訂正などあればよろ
0384192.168.0.774
2007/04/22(日) 11:43:29ID:h7Y/ejIWおお、ありがとう!
なんとなく遺跡っぽいのがわかるね
0385192.168.0.774
2007/04/25(水) 13:17:29ID:yArFC1TK38°43'13.48"N 121°15'23.56"E
0386192.168.0.774
2007/04/25(水) 15:44:54ID:4GUL/ei4まだ所属が決まっていない土地なのに。(今の段階では江東でも大田でも品川でも港でもないのに)
0387192.168.0.774
2007/04/25(水) 17:59:40ID:xrm3HMjd0388192.168.0.774
2007/04/25(水) 22:50:25ID:5e3LHg3pグーグルアースで謎のサークルを見つけよう
http://www.sbicard.co.jp/
誰か見つけてくれ
俺はギブアップ
0389192.168.0.774
2007/04/26(木) 13:56:29ID:mgsAxuiI0390わわくぁ ◆HP/MWkOSJo
2007/04/26(木) 14:36:22ID:vSmWDrEdきれいやなw
0391192.168.0.774
2007/04/26(木) 21:37:37ID:sl+r1/kR談板やオシャレになりたい人の雑談部屋もあるよ〜・よろしくね・ttp://78.xmbs.jp/11011031/
0392192.168.0.774
2007/04/27(金) 21:24:29ID:jfCUaFcq0393192.168.0.774
2007/04/28(土) 00:56:27ID:Av0sxLqy実際のサークルはgooele earthにある写真ではなくて、
SBIが用意したサークルの写真を草地に貼り付けてるからふつうに探してもわからない。
一番最後の2,3時間というのが一番難しいね。
0394192.168.0.774
2007/04/28(土) 07:58:11ID:bSmBv5ac場所では無いが、既出かな?
0395192.168.0.774
2007/04/29(日) 02:09:52ID:UDei8QHj偵察実験のために作られたものだろうな
0396192.168.0.774
2007/04/30(月) 21:05:06ID:rhpCZcRuはぁ 水の中に回路がぁ
0397192.168.0.774
2007/05/01(火) 02:10:16ID:VnJWN2l/0398192.168.0.774
2007/05/02(水) 07:09:16ID:uXaQVtIA阪神タイガースのロゴマーク
0399192.168.0.774
2007/05/03(木) 07:35:08ID:4kFEipUT0400192.168.0.774
2007/05/04(金) 11:09:10ID:y8/IIlD0http://report-it.blogspot.com/2007/05/google-earth3dnasa-world-wind.html
0401192.168.0.774
2007/05/04(金) 23:13:17ID:s5d1bG9h41.863890, -73.450000
0402192.168.0.774
2007/05/05(土) 01:18:52ID:rhKUebAz指令をクリックしてもグーグルアースが読み取り用に開けませんでした
と出るんだが。
誰か助けて
0403192.168.0.774
2007/05/05(土) 06:06:45ID:Cwd2hJXK36°38'49.68"N,139°54'14.20"E
これは誰かの悪戯?
0404192.168.0.774
2007/05/05(土) 12:44:37ID:WCBdlPePわしがやった、今は反省している。
ttp://www.ikutoko.com/cgi-bin/map.asp?photo=1&x=139.907183612668&y=36.6440194958304&scale=9
0405192.168.0.774
2007/05/05(土) 20:15:14ID:s9eiPYklなかなか気が利きますね。
遊び心があってとてもいいです。
0406192.168.0.774
2007/05/05(土) 20:48:43ID:XBGp9fpq豊崎プロジェクト
分譲中”
即出かもしれないけど
かなりデカイと思う
0407192.168.0.774
2007/05/05(土) 21:00:29ID:iiWr/Eb2わー。飛行機が海に墜落してるよー。
ママー。NHKをかけてぇ〜。
0408406
2007/05/05(土) 21:27:08ID:XBGp9fpq使い方わかないから(座標の出し方)
空港の近くだからエライ人
探しといて
0409192.168.0.774
2007/05/05(土) 22:47:18ID:SuPNDniu0410192.168.0.774
2007/05/06(日) 14:47:46ID:orkeJa1D犬の横顔
0411192.168.0.774
2007/05/07(月) 16:43:08ID:EaQq94xgこの白黒点線はなんじゃらほい?
無人島だよね?
0412192.168.0.774
2007/05/07(月) 21:11:35ID:c54S01mj0413192.168.0.774
2007/05/11(金) 22:28:23ID:s8J0KuYZさっき
0414192.168.0.774
2007/05/11(金) 23:16:14ID:ju6545r00415192.168.0.774
2007/05/12(土) 14:32:45ID:ETWIBVQz0416192.168.0.774
2007/05/12(土) 14:34:27ID:ETWIBVQz誤爆した
0417192.168.0.774
2007/05/12(土) 16:49:29ID:gMY8cQuQ0418192.168.0.774
2007/05/12(土) 21:41:19ID:gv/PVMPS35°41'11.25"N 139°46'19.89"E
0419192.168.0.774
2007/05/12(土) 23:49:14ID:nuFrZ2wU67 49 44.17 S147 02 55.97 E
唇(がいしゅつかな)
12 22 23.76N 23 19 14.25 E
0420192.168.0.774
2007/05/13(日) 03:36:58ID:BbHiPmhq遅レスだけれどGJなんだぜ。
おいらもこういうの作りたかったんだぜ。
漢代の天水郡治は上ケイ(天水市街)じゃなくて冀なんだぜ
34°43'52.14"N 105°25'17.86"E
張掖 39° 4'57.42"N 100°20'27.68"E
現在の張掖は隋の頃に引っ越したんだぜ
莫高窟 40° 2'16.49"N 94°48'17.66"E
敦煌空港にマークしてあるずら
個人的には鉄門関も追加してほしいんだぜ。
41°48'34.33"N 86°11'26.39"E
0421192.168.0.774
2007/05/13(日) 08:54:31ID:5yRu0e0v0422192.168.0.774
2007/05/13(日) 09:21:59ID:Uwwoi9+Ahttp://virtual.haru.gs/wiki/index.php?google%20earth%20%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC#lf48d31e
0423192.168.0.774
2007/05/13(日) 09:42:05ID:5yRu0e0v念願のコンドルが見れて感動しましたTT
0424192.168.0.774
2007/05/13(日) 17:43:38ID:5yRu0e0v時速200キロくらいでいかないとあんなにいけなくね?
登録フォームって、あまりカード会社に個人情報送りたくないよなぁ・・・・
0425192.168.0.774
2007/05/13(日) 20:35:01ID:U0C69EOR名前電話番号年齢くらいだから大したことない
0426192.168.0.774
2007/05/13(日) 21:49:03ID:2wtzerAK泳いでるクジラが見られるところってないですか?
0427192.168.0.774
2007/05/13(日) 22:21:31ID:KjqJOH9rhttp://googlesightseeing.com/index.php?s=whale
0428192.168.0.774
2007/05/13(日) 23:18:52ID:2wtzerAKありがとうございます!
だまされたのかと思ったら、ちゃんと最後にクジラが!
0429192.168.0.774
2007/05/14(月) 02:21:34ID:9RKtKHBK48°10'34.07"N 11°33'32.76"E
0430192.168.0.774
2007/05/14(月) 07:44:52ID:rTm0xX/nこれって単に画像が歪んでいるだけじゃないの?
0431192.168.0.774
2007/05/14(月) 07:50:02ID:rTm0xX/n0432192.168.0.774
2007/05/14(月) 17:18:34ID:JvHMXQUG0433192.168.0.774
2007/05/14(月) 18:31:47ID:UHB6uuRYセントラリア(アメリカ・ペンシルべニア)の坑内火災
40°47'49.85"N 76°18'13.93"W
高度10kmにすると、絨毯にタバコの焦げ痕を
付けたような黒い地形があちこちにある。
0434192.168.0.774
2007/05/16(水) 21:53:25ID:tXcC/tD90435192.168.0.774
2007/05/16(水) 23:04:24ID:APecAUZC0436192.168.0.774
2007/05/17(木) 12:41:23ID:6WYQo65y0437192.168.0.774
2007/05/17(木) 22:14:14ID:+zB7mabB成城の聖子ちゃんの家
0438192.168.0.774
2007/05/19(土) 02:36:43ID:2gZuh8h0幾何学模様のような所はなんですか?普通の街?
0439192.168.0.774
2007/05/19(土) 03:13:12ID:4DGL0HZR0440192.168.0.774
2007/05/19(土) 03:36:40ID:imaGZK0Z長久手の事件はこのへんか?
0441192.168.0.774
2007/05/19(土) 23:28:50ID:nph5XR0l幾何学的な街…
0442192.168.0.774
2007/05/20(日) 09:04:58ID:MHSnM7luそれが所々の地割れの中に見えてたってのが有ったと思ったんだけど
OS初期化したらロケートが消えちゃったんだ。
誰か判ったら教えてください。
0443192.168.0.774
2007/05/20(日) 23:57:13ID:l76Sv7ZJこれって衛星?
0444192.168.0.774
2007/05/21(月) 16:03:09ID:crBmeaWw何言ってんのか分からん
0445192.168.0.774
2007/05/21(月) 19:29:47ID:z0w6XnO6ゴメ、人工衛星の羽なのかなって思ったの
0446192.168.0.774
2007/05/21(月) 20:49:13ID:I8CmoTaV大型複合軍事施設。1970年代から1980年代にかけて、アメリカ陸軍工兵隊(USACE)の中東師団により、アメリカ軍とサウジ軍の複数の旅団の将兵の駐留のために設計、施工された。
最大6万5千人が居住可能で、これに各種訓練施設、修理補給施設、病院、ショッピングモール、娯楽施設、空軍基地、防空システムが一体となり、全ての施設を含めると30km四方にもなる巨大軍事都市となっている。wikipediaよりw
0447192.168.0.774
2007/05/22(火) 00:33:15ID:sh7PR6Gvのことね。。。
0448192.168.0.774
2007/05/22(火) 12:53:31ID:xUVVv589直径2.7キロあるし
0449192.168.0.774
2007/05/24(木) 02:49:01ID:BdFZ0yts俺もだめだ・・・最後の最後がわからない。
ニューヨークから北に地道に見ていったがないし、カルロスのところに戻っても何もないし・・・。
0450192.168.0.774
2007/05/24(木) 08:59:21ID:ICQG9/gI0451Mr.A
2007/05/27(日) 12:25:51ID:kwjO30Lcイルカの形をした島。
0452192.168.0.774
2007/05/27(日) 15:26:17ID:axlWMHVmほんとに、イルカが泳いでるみたいですね
0453192.168.0.774
2007/05/27(日) 17:54:03ID:84upMC7n0454192.168.0.774
2007/05/27(日) 18:20:56ID:iW3MGB9vN40 41 22 W74 02 41
0455192.168.0.774
2007/05/27(日) 18:45:54ID:84upMC7n0456192.168.0.774
2007/05/27(日) 22:43:28ID:FToHaMo7お台場
35.627968668, 139.771833914
ラスベガス
36.101154, -115.173401
0457192.168.0.774
2007/05/28(月) 18:44:10ID:Df8mNKjkフランスは?
あそこにもあったような・・・
0458192.168.0.774
2007/05/28(月) 19:48:40ID:0cv+vCR8フランス
48.850082, 2.279674
0459192.168.0.774
2007/05/30(水) 12:07:35ID:TsnUHrISその後再起動したら、全角フォントが一斉に文字化けした
0460192.168.0.774
2007/06/01(金) 01:48:55ID:HyCNjARfhttp://gizmodo.com/gadgets/phone-home/google-maps-street-view-found-et-264499.php
写真:
http://gizmodo.com/assets/resources/2007/05/etgoogmaps.png
0461Mr.A
2007/06/01(金) 21:01:00ID:RsNiw4mg0462192.168.0.774
2007/06/01(金) 22:30:48ID:/wsWz0Nq0463192.168.0.774
2007/06/02(土) 01:16:14ID:ip7TSfja0464192.168.0.774
2007/06/02(土) 02:00:20ID:fg0tDOJ+カワイソス
0465192.168.0.774
2007/06/02(土) 13:06:37ID:zHATT6ws適当だとは考えにくいけど・・・。
0466192.168.0.774
2007/06/02(土) 13:37:13ID:k11h6QHTそこの周辺の地図のようだが・・
0467192.168.0.774
2007/06/02(土) 13:46:32ID:zHATT6ws地面のコンクリートの模様、気になりません?法律に関係してるイメージなんでしょうか。
0468192.168.0.774
2007/06/02(土) 15:33:47ID:0ZW5Axcr広場の模様、左上の部分は皇居と御濠と合ってるみたいだね
少し見にくいけどオーバーレイを作ってみた
http://virtual.haru.gs/up/src/uho0996.kmz
0469192.168.0.774
2007/06/02(土) 18:59:36ID:zHATT6wsたしかに合ってますね。やっぱりただの模様じゃなかった。
0470192.168.0.774
2007/06/02(土) 19:46:30ID:aanxa2yXパクられるな
今日の放送も最悪だ
何この知ったか
0471192.168.0.774
2007/06/02(土) 21:29:36ID:ahY7paIb?
0472192.168.0.774
2007/06/02(土) 22:17:29ID:kxpcaHfw36°11'46.05"N 140° 6'14.20"E
0473
2007/06/03(日) 04:58:51ID:/tvLobzhイギリスまでしか判りません・・・orz
0474192.168.0.774
2007/06/03(日) 11:32:08ID:DSxFuR8B同じく、TVで紹介された経緯度みたけど見つからなかったから判りたいです。
(ランカスター?)爆撃機のしたには住宅街でしたっけ?あんまり覚えていないんですが。
52° 5'32.27"N 0° 7'44.53"E
ここは飛行場なので、この周辺にあるかもしれない。この飛行機だったような気もするようなしないような。
0475192.168.0.774
2007/06/03(日) 12:08:05ID:qHvR4zXkこれで分かったろう…?
中途半端に古いネットネタパクって来て無責任なコメント付けてるバカがいるんだよ
最近TVでただの地形に怨念だのミステリーだの
つか、イギリスとか爆撃機とかgoogleearthとかキー分かってるなら
何でそれでググらんのか…大抵既出だからもうウンザリ
あのバカの今更ネタ集めたサイトも出る筈だからそっち池
0476192.168.0.774
2007/06/03(日) 13:20:48ID:Iiw4KyB3これじゃね?
0477192.168.0.774
2007/06/03(日) 16:11:17ID:Rlr8ofIu今までずっとOpenGLで使ってたorz
0478192.168.0.774
2007/06/03(日) 16:46:30ID:jSlC0I8Y0479192.168.0.774
2007/06/03(日) 17:11:25ID:2ugRjTJo自分のグラフィックボードがどちらに強いかで変わる
0480192.168.0.774
2007/06/03(日) 17:45:05ID:Iiw4KyB3社会科見学
0481192.168.0.774
2007/06/03(日) 20:55:42ID:Ro0m9KPA誰かお願いします。
0482192.168.0.774
2007/06/03(日) 21:44:53ID:PX14J/c9いや、よくしらないんだけどさ
0483192.168.0.774
2007/06/03(日) 22:22:05ID:2ugRjTJo>>481
0484192.168.0.774
2007/06/04(月) 23:27:20ID:CRw3yQYkあ、ウチかも。
nvidia の7600GS。
何故か香港full3Dでもサクっと動く。
directXは紙芝居だった。
0485192.168.0.774
2007/06/05(火) 00:32:34ID:QRI3jJCS0486192.168.0.774
2007/06/05(火) 01:10:51ID:p8j5Zwztうちも7600GSだから試してみよう…
0488192.168.0.774
2007/06/05(火) 11:26:31ID:LPzsUfaF●得意気になる前にまず検索すると涙目になりにくいです
●著名地域以外で詳細表示される場所には、大抵何かあります
●プレイスマークやパノラミが近くに表示されるなら大抵既出です
●どっかに貼ってあった座標なら、"数値"をググるだけで数百HITする事もあります
●「都市伝説先生」とかいう人はGoogleEarth関連スレでは顰蹙を買っています
0489192.168.0.774
2007/06/06(水) 00:34:42ID:iMxvMxyBて見通しになってたなw
0490192.168.0.774
2007/06/08(金) 04:38:09ID:pmD6vDoc0491192.168.0.774
2007/06/08(金) 21:59:08ID:pIicEXb0どうしてここにハムスター?
0492192.168.0.774
2007/06/08(金) 23:06:45ID:97tgvti30493192.168.0.774
2007/06/08(金) 23:17:41ID:arGxSroA0494192.168.0.774
2007/06/08(金) 23:25:44ID:OY23FQ+j一例だけど
「アメリカ 4人 顔」でぐぐる
↓
「アメリカ大陸横断記」みたいな記事が出てくる
http://kaigai.alc.co.jp/world/usa/2006/07/post_17.html
↓
「Mount Rushmore National Memorial」で fly to
0495192.168.0.774
2007/06/09(土) 02:39:59ID:FBxQHL530496192.168.0.774
2007/06/09(土) 07:52:12ID:c1xQlb/834°44'43.86"N 120° 5'17.17"W
0497192.168.0.774
2007/06/09(土) 09:35:33ID:dxHIbRgx0498192.168.0.774
2007/06/09(土) 10:04:38ID:3iN0k16kありがとう。
0499192.168.0.774
2007/06/09(土) 20:13:02ID:lIe+fAsl>>497
ラシュモア山
43°52'44.30"N 103°27'35.39"W
0500192.168.0.774
2007/06/09(土) 22:08:39ID:IBX7aZ3/よ、読み取る力が足りないと
つまらない奴とか言われちゃうぞっ
0501192.168.0.774
2007/06/09(土) 23:16:35ID:IBX7aZ3/鼻がでっかい奴なら知ってる
0502192.168.0.774
2007/06/13(水) 00:44:05ID:4yGu2zz2アウシュビッツの場所を誰か教えてください。。。。
0503192.168.0.774
2007/06/13(水) 00:45:21ID:ezeCm8F3どうぞ
http://virtual.haru.gs/up/src/uho0940.kmz
0504192.168.0.774
2007/06/16(土) 03:08:53ID:O4ijGKLn0505192.168.0.774
2007/06/16(土) 11:28:43ID:KnHBHmR30506192.168.0.774
2007/06/17(日) 00:14:23ID:9KsMiHxU3箇所色が変わってるところが見える。中央のV字になってる部分。
36° 0'44.66"N 138°42'0.68"E
0507192.168.0.774
2007/06/17(日) 02:51:29ID:0/nDNB4WLUECKE?
0508192.168.0.774
2007/06/18(月) 10:22:53ID:MJDPR8Xi0509192.168.0.774
2007/06/18(月) 20:10:07ID:uuKx047Fたくさん写っているよ
0510192.168.0.774
2007/06/19(火) 22:14:45ID:XrytM/2R46°23'17.47"N 16°48'37.20"E
0511192.168.0.774
2007/06/19(火) 23:38:32ID:QObu10go?
0512192.168.0.774
2007/06/20(水) 09:51:46ID:Z1Q6KBuH33°51'56.53"S 151°12'54.43"E
0513192.168.0.774
2007/06/20(水) 12:35:29ID:4Sk1aOY2雲が人の顔に見えるのでは?
0514192.168.0.774
2007/06/20(水) 12:55:28ID:OIEhFmou33°49'33.07"S 151°15'46.31"E
0515192.168.0.774
2007/06/20(水) 18:51:32ID:qnPY0hlp一体そこに何が・・・
普通の海だよね?
0516192.168.0.774
2007/06/20(水) 21:50:56ID:S70V+LZa0517192.168.0.774
2007/06/20(水) 21:53:31ID:OIEhFmouワリッ写真だよ
エロな俺ort
0518192.168.0.774
2007/06/20(水) 23:10:08ID:S70V+LZaアリがd
0519192.168.0.774
2007/06/26(火) 00:43:46ID:CbN2q0nD・ピョンヤン N39°01'54.83" E125°45'14.06"
・中心からほんの少し離れるとこのレベル N39°00'02.80" E125°46'46.86"
・見かけ倒しのビル群 なんだこの薄っぺらいビルwww
N38°58'29.30" E125°44'18.19"
N39°01'23.93" E125°40'23.84"
車がほとんど走ってないし、止まってさえいない件www
0520192.168.0.774
2007/06/26(火) 01:13:42ID:vtE2tSvjしかも10車線でひとつは西側で豚切りな件・・
0521192.168.0.774
2007/06/26(火) 01:22:51ID:CbN2q0nD車の少なさといい建物の形といい、セピア色がいい味だしてる・・・
この国の主な交通手段:徒歩?
N39°08'48.64" E127°26'39.65"
0522192.168.0.774
2007/06/26(火) 06:42:49ID:CbN2q0nDN26°04'02.44" W80°19'51.86"
この辺では本当に普通にプール付きなんだな・・・
0523192.168.0.774
2007/06/26(火) 06:44:33ID:0m2Wxpsv管理人が使用してみて、即出会えた出会い系サイトのみを紹介するブログ始めました。
2chと併用して使える良質な即日系サイトを厳選して薦めております。
↓↓↓
【ブログ】http://deaiload.blog109.fc2.com/
0524192.168.0.774
2007/06/26(火) 07:17:51ID:CbN2q0nD0525192.168.0.774
2007/06/26(火) 07:20:48ID:CbN2q0nDN38°52'52.27" E121°34'58.93"
0526192.168.0.774
2007/06/26(火) 12:58:30ID:HW8AbjTmそこ沼地。
ヘビワニ爬虫類いっぱいいっぱい((((lii゚Д゚))))
0527192.168.0.774
2007/06/29(金) 23:37:38ID:HeE3YwRz破壊されて?崩れかけた建造物…?
不気味…
0528192.168.0.774
2007/06/30(土) 07:55:12ID:Pqu1QvExS21°49'03.12" E114°10'02.13"
0529192.168.0.774
2007/06/30(土) 12:22:42ID:hV9XBGhT世界一高い橋 ミヨー橋 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A8%E3%83%BC%E6%A9%8B
44° 5'0.90"N 3° 1'9.29"E
未だに工事中
0530192.168.0.774
2007/07/02(月) 01:32:15ID:1FgWYj7/69°37'6.39"S 38°16'42.23"E
0531192.168.0.774
2007/07/02(月) 19:09:11ID:bFOFlMVXこれなんだろう。
0532192.168.0.774
2007/07/03(火) 03:10:59ID:tL5XJ0xL日本のピラミッド?
0533192.168.0.774
2007/07/03(火) 05:49:50ID:f67IfV1uデータのエラーか何かでない?
>>532
世界真光文明教団って初めて聞いたけど、有名なん?
0534192.168.0.774
2007/07/03(火) 12:15:42ID:5X0rMifq有名かどうかは知らないけど聞いた事はあるな。
0535192.168.0.774
2007/07/03(火) 13:14:09ID:Mxc7rkGS関わらないにこしたことない。
0536192.168.0.774
2007/07/03(火) 23:10:04ID:ht9Yg2O535.410354° 140.324861°
0537192.168.0.774
2007/07/03(火) 23:15:36ID:TerN9YCkパチンコ屋( ゚д゚)ウッウー
0538192.168.0.774
2007/07/03(火) 23:46:09ID:J2Vry+u20539192.168.0.774
2007/07/04(水) 07:11:44ID:TWLdc9bp0540192.168.0.774
2007/07/04(水) 16:07:47ID:625/pMFl0541192.168.0.774
2007/07/04(水) 16:40:05ID:TWLdc9bp0542192.168.0.774
2007/07/04(水) 18:24:13ID:dg85M9d20543192.168.0.774
2007/07/05(木) 22:53:01ID:/CQB7Pc0人工衛星の通過痕
0544192.168.0.774
2007/07/07(土) 21:03:09ID:SouWt1RZ傾いてるビル
モスラ
Iポッド
レコードプレーヤー
緯度経度メモしてた、エロい人。教えてください。 メモわすれてあえれあdgふぇをです。
0545192.168.0.774
2007/07/07(土) 22:42:53ID:45MA+6aL傾いてるビル
0546192.168.0.774
2007/07/08(日) 00:19:25ID:hy64oGh00547192.168.0.774
2007/07/08(日) 11:51:20ID:GtiRlXU70548192.168.0.774
2007/07/10(火) 03:02:03ID:RTJFfx6p0549192.168.0.774
2007/07/10(火) 17:48:18ID:tR6ecJqfなんかワープする。
俺のがボロいだけかも。
0550192.168.0.774
2007/07/12(木) 04:07:10ID:BgrNKkVy見出しか、その間抜けな番組の名前ググるだけで
お目当て座標は分かる筈だよ
0551192.168.0.774
2007/07/13(金) 21:37:26ID:02Cbj2UT常時ニタニタするのやめて、もしゃもしゃ喋らないで、
髭剃って顔洗って、TV映るのやめたら
全然良くなんじゃあないのか
0552192.168.0.774
2007/07/14(土) 15:30:44ID:o0AKucOD片目のない犬が叫んでるように見えた。
0553192.168.0.774
2007/07/14(土) 16:34:20ID:MT0OU2cs該当する場所が見つかりませんでした
0554192.168.0.774
2007/07/14(土) 16:37:04ID:MT0OU2csこれのことかい?
N52 18 35.53,W103 35 29.00
0555192.168.0.774
2007/07/16(月) 03:29:42ID:9jr+Lf01宇宙人の羅針盤
34°57'17.98"N 117°52'23.69"W
0556192.168.0.774
2007/07/16(月) 06:53:31ID:SlcY1EF6何この真白い光は?
0557192.168.0.774
2007/07/16(月) 09:55:14ID:3FTD/SKKwiki スミア
0558192.168.0.774
2007/07/18(水) 05:32:05ID:4RtOX7d70559192.168.0.774
2007/07/21(土) 10:35:23ID:Ip6//ckF34.725828,135.45202
0560192.168.0.774
2007/07/21(土) 11:07:09ID:JsSE+IJY竹島さんち?
0561192.168.0.774
2007/07/22(日) 14:38:48ID:P4hGGWmO0562192.168.0.774
2007/07/23(月) 00:21:03ID:1WlqEUm6壁に車(上空20m)
52° 4'9.18"N 4°18'50.33"E
怪しげなトライアングル(上空4km)
37°37'43.80"N 116°50'53.31"W
iPod(上空3km)
30°30'58.53"S 121°20'20.40"E
六芒星?(上空2km)
37°24'6.09"N 116°52'4.53"W
i−Podを聞く人(上空1.5km)
50° 0'36.87"N 110° 6'47.91"W
人の顔?(上空12km)
16°21'10.18"S 71°58'34.62"W
めがね?
37°55'35.33"N 116°46'25.08"W
クレオパトラの唇
12°22'15.00"N 23°19'19.00"E
巨大な目
21° 5'60.00"N 11°24'0.00"W
スイカ
35°43'12.24"N 140°19'19.34"E
イギリス ランカスター爆撃機?
52°20'10.82"N 0°11'43.31"W
モスラ
36°11'32.44"N 139°59'34.87"E
レコード?
31°29'8.37"N 110°17'47.51"W
0563192.168.0.774
2007/07/23(月) 11:18:35ID:lRnwi84+38°44'40.21"N,104°50'44.63"W
CIA
38°57'7.93"N,77° 8'41.66"W
0564192.168.0.774
2007/07/25(水) 06:31:56ID:a6W7QsY4&
遊ぼうスレ>>1
0565192.168.0.774
2007/07/28(土) 15:23:08ID:EUDrumF5http://puri.ad32.net/rank7.asp
http://puri.ad32.net/kano.asp
http://puri.ad32.net/panic.asp
0566名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:45:07ID:eXO/56Cj0567192.168.0.774
2007/07/30(月) 19:24:33ID:SgcQSeNc0568192.168.0.774
2007/07/30(月) 19:52:12ID:prO9n+ZL「鈴木イチロー」もあるね
0569192.168.0.774
2007/07/30(月) 21:10:58ID:3VjTVcyb0570192.168.0.774
2007/07/30(月) 21:26:48ID:9JZGq9G7で、Google Maps Overlayをかぶせてみたら、見事に高橋歯科医院と
合致するんだが、何だろうなコレ・・・・
0571192.168.0.774
2007/07/30(月) 22:43:56ID:QpylCfYQ西宮の方見てみたら、某高校にわざわざ「涼宮ハルヒ」とかいう名前がついてる
0572192.168.0.774
2007/07/31(火) 00:33:24ID:fFD1ks3535°24'52.13"N 139° 3'11.02"E
0573192.168.0.774
2007/07/31(火) 12:04:03ID:cSG+EcFd0574192.168.0.774
2007/08/04(土) 11:21:49ID:bS/rRk4vhttp://obarin.pupu.jp/soku.php
http://obarin.pupu.jp/soku2.php
http://obarin.pupu.jp/soku3.php
0575192.168.0.774
2007/08/05(日) 06:40:48ID:W6o3GXQs0576192.168.0.774
2007/08/05(日) 14:40:56ID:EkGrBGAEGJ,サンクス!
0577192.168.0.774
2007/08/06(月) 01:13:47ID:KbC/pIaG今更自演?w
既出の上誰も頼んでないし。>>564と>>488読んで
うんこして睡眠なさい
0578192.168.0.774
2007/08/06(月) 09:25:21ID:40VODVUZ69° 0'15.92"S 39°34'54.79"E
0579192.168.0.774
2007/08/06(月) 18:22:47ID:b1KpfaYPそのとおり
0581192.168.0.774
2007/08/09(木) 20:55:44ID:z2hB9xbY自分で調べただけまだいい
またおいで
0582192.168.0.774
2007/08/09(木) 22:04:43ID:ogmTon3Uそのおそレスはいかがなものか
0583192.168.0.774
2007/08/10(金) 23:01:17ID:i5hUMoSo初めて見る人だっているだろうに・・
0584192.168.0.774
2007/08/11(土) 00:12:36ID:uzb5iwXn0585192.168.0.774
2007/08/11(土) 01:25:50ID:pKwz3yjn面倒臭いのでスレも読みません><
手っ取り早く知りたい事こたえてください><
0586192.168.0.774
2007/08/11(土) 01:42:18ID:7JHBQnzk0587192.168.0.774
2007/08/11(土) 02:27:04ID:s0MQNQq8「信じるか信じないかは」とか言ってるキモ黄デブって
今は人力検索はてなで都市伝説集めてるっぽいな。
0588192.168.0.774
2007/08/11(土) 15:06:32ID:pKwz3yjn面倒臭いのでスレも読みません><
手っ取り早く知りたい事こたえてください><
sageってなんですか><
わからないこといわないでください><
関がぐちってました><
0589192.168.0.774
2007/08/11(土) 15:28:36ID:rVnY31kNうざいから消えろ
0590192.168.0.774
2007/08/12(日) 17:15:23ID:C2Xs/ppIお前が正しい
スレ内なんて読んでられっか
初めて見る知らない俺達が全面的に正義なんだから
ここの連中は聞いたら何度でも即座に答えろよ
調べるの面倒く臭せーんだよw
調べ方も知らねーし
0591192.168.0.774
2007/08/13(月) 07:51:55ID:2XPFbXrc調べ方がわからないというのは一利ある。
確かにGoogle Earthの場合、他のツールと違って専門的な地理の
知識が要求されるからね。
0592192.168.0.774
2007/08/13(月) 22:37:59ID:OOPYFZDfその後の子がマジなら残念な結果
0593192.168.0.774
2007/08/14(火) 15:06:32ID:nzMq0BS90594192.168.0.774
2007/08/15(水) 01:07:50ID:yYyHs1KN15°15'20.11"N 2°24'44.91"W
0595192.168.0.774
2007/08/15(水) 03:45:20ID:pmFJ0d1N一応他のジオグラの拡大写真は
>>89
0596192.168.0.774
2007/08/15(水) 11:39:02ID:TOl19vKaノヴァヤゼムリャなのですが、2kmほどの幅で、これは温泉?が出ているのでしょうか?
他にも似たような場所があるし、核実験場だったこともあり気になるのですが
詳細がわかりません。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=76.076694,65.964661&spn=0.147379,1.277161&t=k&z=10&om=1
0597192.168.0.774
2007/08/17(金) 16:12:55ID:dg/OA0sm0598192.168.0.774
2007/08/19(日) 06:09:37ID:LWvAh7eD赤い水溜り?
0599192.168.0.774
2007/08/19(日) 10:54:11ID:8pGPIeTm0600192.168.0.774
2007/08/19(日) 11:01:13ID:FBUvt6wj0601192.168.0.774
2007/08/19(日) 13:28:38ID:8pGPIeTm見れませんかね?
0602192.168.0.774
2007/08/19(日) 15:52:24ID:25kD/H1H板違い。市ね。
金山神社
川崎市川崎区大師駅前2−13−16
YouTube - Broadcast Yourself.
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%87%91%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE&search=Search
田縣神社
愛知県小牧市田県町152
YouTube - Broadcast Yourself.
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E7%94%B0%E7%B8%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE&search_type=tag
関連
大縣神社(女性器)
愛知県犬山市宮山3
性器 神社 - ウェブ検索
ttp://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E6%80%A7%E5%99%A8+%E7%A5%9E%E7%A4%BE&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
0603192.168.0.774
2007/08/19(日) 15:55:14ID:8pGPIeTm0604192.168.0.774
2007/08/23(木) 04:47:30ID:1VwTzpsFこれはいいツンデレ
0605192.168.0.774
2007/08/24(金) 19:56:22ID:yIts3zH30606192.168.0.774
2007/08/28(火) 14:27:56ID:BE1zPDqRhttp://page.kill.jp/pa1.php
http://page.kill.jp/pa2.php
http://page.kill.jp/pa3.php
http://page.kill.jp/pa4.php
0607192.168.0.774
2007/08/28(火) 17:08:50ID:g/sRgJQC34°18'3.00"N 132°52'50.00"E
0608192.168.0.774
2007/08/30(木) 16:24:37ID:nIGw8IlV0609192.168.0.774
2007/08/30(木) 16:38:29ID:Z+F0LrUR閑散としているのに大渋滞w
0610192.168.0.774
2007/08/31(金) 04:05:04ID:1Icb8Fo70611192.168.0.774
2007/09/01(土) 11:36:52ID:eB5Kz26t地上絵?
ここ中心に放射状にラインが伸びてる
上方向右寄り1km辺りから右下2km辺りまで多数のくさびライン有り
0612192.168.0.774
2007/09/01(土) 20:36:38ID:vBz221+0Ctrl+Alt+Aで飛行機ブ〜ンですね。
0613192.168.0.774
2007/09/01(土) 22:21:20ID:tP7f2LTD0614192.168.0.774
2007/09/01(土) 22:45:20ID:sEHc0UmL1.PhotoOverlay機能
2.バルーンの中にフラッシュを埋め込み可能になった
3.フライトシミュレータ機能(隠れ機能)
が今回の目玉です
0615192.168.0.774
2007/09/01(土) 23:00:57ID:cupFMVVrキーアサインが判らないので飛べない('A`)
0616192.168.0.774
2007/09/01(土) 23:11:46ID:sEHc0UmLhttp://earth.google.com/intl/ja/userguide/v4/flightsim/index.html
0617192.168.0.774
2007/09/01(土) 23:19:26ID:mkkGXMiX落ちたら死ぬ様になった様なんで注意
あと昔から機能は隠れてないよ
0618192.168.0.774
2007/09/01(土) 23:40:35ID:sEHc0UmLすみませんが、あなたの言っているフライトシミュレータ機能とやらと
今回の物は別物なんですが?
http://web-marketing.zako.org/google/google-earth/flight-simulator-for-googleearth.html
0619192.168.0.774
2007/09/02(日) 08:08:21ID:r70t3A0gサンクス飛べました
0620192.168.0.774
2007/09/02(日) 18:40:57ID:AjswTugO0621192.168.0.774
2007/09/02(日) 18:58:58ID:mQ0WK+Cyそりゃ、最新版を入れていないんだろ?
しかも3秒ほど押さないとこの隠れメニューは
でてこない。
以後は、メニューにあるからそれを選択するだけ
で楽しめる。
しかもWindows版限定とかではない。
0622192.168.0.774
2007/09/02(日) 18:59:58ID:r70t3A0g同時に押すんですよ
もしくは
バージョン古いとか
0623192.168.0.774
2007/09/02(日) 23:29:02ID:/WBWBDWB日テレがクイーンメリー号の番組を・・・びびった。
スレ汚しスマソ
0624192.168.0.774
2007/09/02(日) 23:47:23ID:AjswTugOありがとうございます。成功しました
結構操作が難しいですね。マウスだと
0625192.168.0.774
2007/09/03(月) 14:33:50ID:EKCa1kb5阿呆ですか?
0626192.168.0.774
2007/09/04(火) 05:30:50ID:wI1sl4Au一緒にしてるヤツはいないな
強化版だし隠しじゃねーし
何が嬉しくてはしゃいでるか知らんが
本スレ行けば?
0627192.168.0.774
2007/09/05(水) 04:12:45ID:DB6Y6FIQ進化拡張だってのにフライトシムだぜ?知ってた?お前ら知ってた?隠しだぜ?俺見つけたんだぜ?
みたいな痛いふいんき(←何故か変換できな
黙って楽しめと
0628192.168.0.774
2007/09/05(水) 08:43:33ID:A4X8lee8ふいんき ×
ふんいき ○ 雰囲気
0629192.168.0.774
2007/09/05(水) 09:53:32ID:VcqtOAfv(`・ω・´) >>628
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0630192.168.0.774
2007/09/05(水) 10:02:32ID:g7IGHPEM0631192.168.0.774
2007/09/05(水) 13:28:20ID:BHjYSVwv0632192.168.0.774
2007/09/05(水) 13:47:31ID:cotED/f70633192.168.0.774
2007/09/05(水) 15:05:44ID:CwYUuE87は
>>629
で馬鹿にされてるんですよ
一応解説
0634192.168.0.774
2007/09/06(木) 06:45:26ID:3ItW86EC0635192.168.0.774
2007/09/07(金) 07:52:29ID:CpxSvNpM0636192.168.0.774
2007/09/07(金) 17:16:23ID:svvR9TjU125° 2'31.23"W
これは何?
0637192.168.0.774
2007/09/07(金) 21:20:46ID:HZ2zKPdnなんでしょうね
http://www.flashearth.com/
↑で見てもgoogle以外では何も無い事になってますね。
秘密基地?まさかねw
0638192.168.0.774
2007/09/09(日) 17:28:06ID:iVURm5dI0639192.168.0.774
2007/09/09(日) 21:22:13ID:Ikcr6jOAところが出てくる。
更に、そのまま南西の方向に少し行くと「水曜どうでしょう 海だぁ!」
という(実際にそう表示される)場所がある。(但し、写真をONにしてい
ないと出てこない。)
0640192.168.0.774
2007/09/10(月) 01:27:42ID:5LE5GYsz近くにTDLそっくりの敷地見つけて、実際行ってみたら、、なんて記事あったんだけど、
どこだかわかりますか?
0641192.168.0.774
2007/09/10(月) 02:02:21ID:ym44unMj言っちゃ悪いけど、ミズキさんってさ、自分から不倫ブログに突撃しようって
言った割には自分から投げ出して無責任だよな。
しかも、鬼女とか料理とかに名無しで潜伏してなおさら醜い。
絶対にここをROMってると思うから言うけど、もうν速のみんなで突撃するよ。
0642192.168.0.774
2007/09/13(木) 21:50:23ID:ILYtpETG0643192.168.0.774
2007/09/16(日) 02:19:05ID:WVzWME7o誰にも言うなよ・・・・
ヌーディストビーチを見られる!ってことだ!
0644192.168.0.774
2007/09/16(日) 02:20:18ID:WVzWME7oヌーディストビーチの住所おしえろ
0645↑
2007/09/16(日) 02:36:58ID:g3v8jlb90646192.168.0.774
2007/09/16(日) 03:06:18ID:AslhWczDフランスのヌーディストビーチ
0647192.168.0.774
2007/09/16(日) 05:39:00ID:3fnZyb0NノモンハンでBT戦車見つけた。
0648192.168.0.774
2007/09/16(日) 12:25:31ID:GCe45C4V右側座席用巨大広告
0649192.168.0.774
2007/09/16(日) 16:14:49ID:GCe45C4V既出でしか?
0650192.168.0.774
2007/09/16(日) 23:55:16ID:vqCgLuUyスペースシャトルかと思いました。
0651星形要塞
2007/09/18(火) 23:18:53ID:NRdt6O+I0652192.168.0.774
2007/09/19(水) 22:21:01ID:rnwgpuQL0653星形要塞
2007/09/20(木) 00:37:51ID:IFGCiqzF0654星形要塞
2007/09/20(木) 00:43:54ID:IFGCiqzF既出だが、当時は解像度が低かった・・・
いま見ると俺的には感動モン!
0655192.168.0.774
2007/09/20(木) 02:16:59ID:+VV6uMixそこで パルマノヴァ で検索すると目印がでる
それをクリックすると star_on_the_earth.kmz が出るんだよね
誰が作ったんだろう? 「地上の星」だからオカ板mapスレ住人なのかな
0656地球の散歩
2007/09/22(土) 09:42:28ID:EcDj1XMnhttp://www.strolling-earth.com/
よかったらアクセスしてください。
また、ご意見ご要望などございましたらお気軽にお申し付けください。
0657192.168.0.774
2007/09/23(日) 22:19:11ID:tFwRxQaM四方向とも、この交差点で張り合わせ?
0658192.168.0.774
2007/09/23(日) 22:27:38ID:hE5bDpEpすでに329名が参加を決意し、億万長者への道を確保しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
残すところ、あと71名・・・。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=68052&iid=13076
簡単かつ無料で稼ぐなら此処↓
http://merufo.biz/form/pokedan/form.cgi
0659192.168.0.774
2007/09/27(木) 15:28:10ID:NAiqptsn40°29'3.21"N 93°28'46.62"E
0660192.168.0.774
2007/09/28(金) 00:49:13ID:dwzbYoAy0661192.168.0.774
2007/09/28(金) 10:02:18ID:994EBrnu帰れシナチョン
0662192.168.0.774
2007/09/28(金) 20:45:03ID:KNyJpTFf40°29'3.21"N 93°28'46.62"E
0663662
2007/09/28(金) 20:50:55ID:KNyJpTFf0664192.168.0.774
2007/09/28(金) 20:55:16ID:h7PseySv空港らしきものだな
0665192.168.0.774
2007/09/28(金) 21:00:53ID:h7PseySv参考までに
http://virtual.haru.gs/2006/12/post_13.html
これによると、軍事演習場のひとつらしい
http://www.rupan.net/uploader/download/1190980823.jpg
0666192.168.0.774
2007/09/28(金) 22:41:47ID:+VyTyUuaご威光が・・・w
http://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=42.109757,140.565466&spn=0.002921,0.005021&t=k&z=18&om=1
0667192.168.0.774
2007/09/30(日) 14:16:15ID:JDpPy/R4いいじゃないか
アンタらのブログはアクセス数にこたわらなければならないほど、立派なないようなのか?
↓コイツ、バカだねぇ
70 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/18(水) 12:31:04 ID:wL1uswPu0
http://ibuling.blogspot.com/
2007年7月14日
Googleの広告審査能力は0に等しいのね(´・ω・)
名もなきネット人狙い撃ちで陰口を叩き、独り悦に入る魂の障害者、それがekken
時流に乗った新興産業の個担当者部分に媚を売り、おこぼれに預かろうとするコバンザメネット業者、それがekken
現在ネット上には八百萬のekkenがいる…
投稿者 ? 場所 16:52
つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
自らはブログサービス提供はおろかパーツひとつ貸し出しもせず、登録者がオール他社サービスで作成したブログ記事をPING送信させて広告掲載頁に表示し座したまま広告収入を得、
ひとたび広告に対する苦情がでるや広告元を悪者にしていい子になり、更にはうっとうしいスパムメールを送りつけるだけでは飽き足らず自らの管理義務の一部を登録者に押し付けた挙句、権限濫用で都合のいいように頁を改竄し外面をよくして新規登録者を誘い、
あまつさえ無料サービスだと大威張りで恩を着せる「にほんブログ村」ことムラウチドットコム。
匿名であろうと実名であろうと、図々しい人が得をする。
0668192.168.0.774
2007/10/01(月) 15:18:29ID:V5Cr/XPd>>665
激おそレスすいません。
詳しく有難うございます。
勉強になりました!
0669192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:20:29ID:z9CND56d○○っぽいけど、とか
座標だけじゃソフト起動する気にゃなれん
、とアース関連スレの統一テンプレ
0670192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:26:47ID:PnGNHarwドーナツ島
11.055456289, 171.077648657
0671192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:33:42ID:QDJbRMzr海しかないよ?
間違ってね?
0672192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:49:53ID:PnGNHarw-11.05545629,-171.07764866
間違えてた
0673192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:53:24ID:PnGNHarw直接KML出力する方法のほうが、利用者にとって面倒くさくなくていい
ってことだな
http://fa.skr.jp/scripts/ymap2gmap.php?location=-11.05545629%2C-171.07764866&range=2901.908156579052&name=KmlFile&heading=-17.45647777533192&tilt=0.1489196469154989&att=2
http://virtual.haru.gs/latlonkml.php?-11.05545629,-171.07764866
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=-11.05545629%2C-171.07764866&lr=&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl&output=kml
といった具合にね。
0674192.168.0.774
2007/10/02(火) 22:54:21ID:PnGNHarw利用者に1.Google Earthを起動させる 2.緯度経度を打ち込ませる
といった手順をカットしてあげることができる点だ。
0675192.168.0.774
2007/10/04(木) 03:14:40ID:/xPr08ka慣れると大抵既出多くて、ぶっちゃけ座標だけでは
飛ぶ気力出んやね
0676192.168.0.774
2007/10/05(金) 21:54:19ID:OFHa7Yq7ttp://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&time=&date=&ttype=&ie=UTF8&t=k&ll=67.014468,-50.711346&spn=0.033651,0.118103&z=13&om=1
0677192.168.0.774
2007/10/05(金) 22:16:13ID:grdJHlZ9写真のつなぎ目だろ
0678192.168.0.774
2007/10/05(金) 22:51:45ID:HVRf3Y6zなんでだろね、凍土がとけちゃったとかかね。
0679192.168.0.774
2007/10/05(金) 23:36:46ID:yUk6828Nちゃんと見た方がいいな
恥かくまえに
0680192.168.0.774
2007/10/06(土) 07:36:05ID:6KSakgKe高度上げると真っ直ぐになるし、
地球北南に寄る程、継目/歪みは一杯..過去ログも切りが無いんだYO
カンゲルススアーク空港は今日も変わらず元気です
http://www.interq.or.jp/shikoku/toru/h0700airportfront.jpg
0681192.168.0.774
2007/10/06(土) 08:27:33ID:cutE5xVb∧,, ∧
(`・ω・´) >>679
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0682192.168.0.774
2007/10/07(日) 09:24:38ID:b2/H/C0q1.地元民限定スポットを「まさか知らない訳じゃないよね?」
2.カレーズを「有り得ない。直径から爆撃穴というのは常識」
3.「滑走路が歪んでるw写真が繋ぎ歪みする訳無いダロw」
0683192.168.0.774
2007/10/07(日) 20:28:33ID:VwjWjyTyどの辺に有るか教えていただけませんか?
0684192.168.0.774
2007/10/08(月) 00:02:11ID:klO9wD0y0685192.168.0.774
2007/10/08(月) 02:58:38ID:ri5XfpRPメキシコ西部ナヤリット州、サン・ペドロ川の湿地帯・・
21°54'23.82"N 105°28'28.09"W
Mexcaltitlanだな 解像度は低いねぇ
0686192.168.0.774
2007/10/08(月) 11:32:07ID:TumsI0+p緑色したところ
38°45'49.55"N104° 46’29.29W 高度1780m
0687192.168.0.774
2007/10/08(月) 15:44:09ID:+uSLf9cYカナダ インディアン?の顔に見える地形
0689684
2007/10/10(水) 17:44:00ID:/pUkW1pC0690192.168.0.774
2007/10/11(木) 03:43:40ID:e8PUGq9o33°59'19.79"N 130°59'38.19"E
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_2043.html
0691192.168.0.774
2007/10/11(木) 19:40:01ID:iZsgYY4927°40'14.96"N 142°09'09.51"E
0692192.168.0.774
2007/10/11(木) 22:05:32ID:e8PUGq9oおお。くっきり見えるね。
サイズから言ってタンカーが沈んでいる?
夢のない話で悪いけど。
配管のようなものも見えるし。
0693192.168.0.774
2007/10/16(火) 19:12:34ID:d14DeYKg0694192.168.0.774
2007/10/16(火) 21:46:36ID://c4DX+c0695192.168.0.774
2007/10/17(水) 02:01:13ID:PkLqGsOl0696192.168.0.774
2007/10/17(水) 08:39:28ID:E9Dm2WQ00697192.168.0.774
2007/10/17(水) 14:53:06ID:LLfkeJ2Rじゃあこれはいったいなんだと思うんだ
27.6816°142.166°
と、マジレスしてみるテスト
0698192.168.0.774
2007/10/17(水) 17:24:11ID:xIZXBPwT幻獣界・・・こんなところにあったのか
0699192.168.0.774
2007/10/17(水) 21:29:17ID:PkLqGsOl0700192.168.0.774
2007/10/17(水) 21:41:47ID:PkLqGsOl七色に輝いてるから船の燃料が虹色に反射か。拡散の仕方からいっても油っぽい。
それをアップしてみるとブロックノイズ?で幾何学模様になって見えた。
つーことは>>691も同様か。
うおー 俺って素晴らしい!
0701ジャガーノート
2007/10/17(水) 22:53:04ID:0/VR4OLkこの吸盤みたいなの何ですか?誰か教えて
29°25'14.76"N 58°40'55.59"E
0702ジャガーノート
2007/10/17(水) 23:01:48ID:0/VR4OLk謎の吸盤はここでした!間違いました。
0703192.168.0.774
2007/10/18(木) 04:33:45ID:wbCwevMX周囲に集落や畑はあるね、しかし肝心の上水道、農業用水の
ダムや池は見当たらない。地下トンネルで水路を設けているのか。
その土砂を捨てるために縦坑を掘って縦坑の周囲に円形に盛り土?
0704192.168.0.774
2007/10/18(木) 08:31:18ID:+M8GVCT9こいつの巣じゃねーか
http://pulog1.exblog.jp/198676/
0705192.168.0.774
2007/10/18(木) 11:45:04ID:wbCwevMXこれか↓
『ウルトラマンマックス』に登場したアントラー
* 体長:54メートル
* 体重:4万5千トン
怪獣の身長54mから胴回りをはじき出すと、出入り口直径25〜30mは必要だ。
>>702 ←穴の直径計測したら1.7mしかない。人間が出入りするには十分だ。
0706192.168.0.774
2007/10/18(木) 16:21:07ID:+M8GVCT9いや、幼虫の巣だから
アリジゴク怪獣なら幼虫は砂の上にすり鉢状の巣を作るはずだ
0707192.168.0.774
2007/10/24(水) 20:33:55ID:vNiGDy1j0708192.168.0.774
2007/10/24(水) 23:48:00ID:LZGBiVTd0709192.168.0.774
2007/10/25(木) 07:51:27ID:D/s5RRIwそんなものは存在しない
0710192.168.0.774
2007/10/25(木) 23:08:25ID:xgQ1Zmm4/:: \
/::. /""" """\ヽ
|::〉 ,_;:;:;ノ、 @o | アカン、何でオレ一人だけ無傷なんや、
(⌒ヽ o|)
( __ ( ∩∩ ) o | マズゴミ連中にボコられたわ
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\. /
\____/
0711192.168.0.774
2007/10/26(金) 00:42:40ID:Ta6KdKia山の牧場とは何?
すごく知りたい
0712192.168.0.774
2007/10/26(金) 01:31:16ID:Ta6KdKia失礼しました
0713192.168.0.774
2007/10/26(金) 02:04:53ID:KJic3cRI0714192.168.0.774
2007/10/27(土) 06:52:13ID:UrbVnchk「おお、ここがあのDASH村か!」気になっていたが判明してスッキリした。
ところで、あの企画が終了するとDASH村はどうするのかな。ネットオークショ
ンで村ごと売却とかやるのかな。映画セットでもないし廃村にするには惜しい。
0715192.168.0.774
2007/10/27(土) 21:31:40ID:t4Z0EtSSこういうの他にもあるの?
50°50'35.13"N 4°21'45.46"E
0716192.168.0.774
2007/10/28(日) 22:14:24ID:dm0AWiUIこの部分だけ紅葉してて綺麗だった
31°18'1.87"N 131° 4'43.03"E
0717192.168.0.774
2007/10/29(月) 09:11:27ID:npzuY20oワロス
SDにも見えるな。
距離測定すると100m×130mあるな。その南5.5kmに内之浦宇宙空間観測所が
あるがそれと何か関係があるのかな。
0718192.168.0.774
2007/10/31(水) 11:33:09ID:11F1Mg3G43° 2'32.24"N141°18'20.49"E
0719192.168.0.774
2007/11/02(金) 13:21:02ID:zRbXh0m634°59'12.49"N 135°45'30.41"E
0720192.168.0.774
2007/11/04(日) 06:46:13ID:78gGWHFWSOS
途中で力尽きた
0721192.168.0.774
2007/11/06(火) 22:11:20ID:3dxA6VAaガメラが京都駅前に堂々とww
同じ作者が東京都庁前にキングギドラ作ってました
0722192.168.0.774
2007/11/06(火) 23:05:57ID:JXIJpWtu0723192.168.0.774
2007/11/12(月) 19:29:34ID:DedTLyvA0724192.168.0.774
2007/11/13(火) 10:29:14ID:iTJJSvn3http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8504.html
0725192.168.0.774
2007/11/17(土) 00:16:31ID:dETrzI9kこのあたり、宇宙からのサテライト砲くらいすぎじゃないだろうか・・・・
上空750m辺りから見るとレーザーだらけw
0726192.168.0.774
2007/11/18(日) 18:12:49ID:OpGZQMCN北海道の大雪山近辺(?)で、遭難した男性が
テープレコーダーに「たすけてくれ」て言う声を残して、
倒木で地面にSOSの文字を書いていた場所ってどこだっけ?
0727192.168.0.774
2007/11/18(日) 20:26:01ID:jndyGNar具体的にはわかっていない。
こんなのはみつけたが・・
http://virtual.haru.gs/data/2006/05/09.html#0509-1
0728192.168.0.774
2007/11/22(木) 12:14:29ID:MztYeL7C既出?
39°12'10.68"N 82°47'9.91"E
0729192.168.0.774
2007/11/30(金) 15:41:23ID:jkFbykk7自分は滝川市内の滝川スカイパークで離陸中の軽飛行機とグライダーを発見しました。
0730192.168.0.774
2007/11/30(金) 17:04:20ID:3XVL+/YXなら貼れよ…
0731192.168.0.774
2007/12/02(日) 22:12:34ID:p2wu8j/eで露天風呂どこ?
0732192.168.0.774
2007/12/02(日) 22:25:43ID:C6cVcbLk>>731
おまえあったまいいなー
尊敬すんぜ。
よっしゃちょっと探してみるぜ。
とりあえず行ったことある温泉から。
0733192.168.0.774
2007/12/02(日) 22:33:32ID:C6cVcbLkあれ〜?先手を打たれたか?
このへんのはずなんだけどな
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%B0%8F%E6%B7%B5%E6%B2%A2%E9%A7%85&ie=UTF8&ll=35.875003,138.352289&spn=0.041242,0.057163&t=h&z=14&om=1
0734192.168.0.774
2007/12/02(日) 22:43:22ID:wUbEWryy露天風呂といっても、天井がない露天風呂、それこそ上から見えるような
ところじゃないとダメなんじゃないかな?
日本の露天風呂は結構屋根がある場所が多い。
しかも、なぜかGoogle Earthは人が映っていない衛星写真が多い。朝方を
狙っているのか・・・・すると、人がいる時間帯にとったと思われる温泉となる
と難しい。だいたい平日じゃただでさえ少ないだろうしなぁ。
0735192.168.0.774
2007/12/02(日) 23:05:04ID:TUa22pEyあと衛星じゃなく航空写真な
0736192.168.0.774
2007/12/04(火) 04:38:58ID:h5R0TBdjソフト導入おめでとう
0737192.168.0.774
2007/12/04(火) 20:56:02ID:nR3BJdwq衛星写真も使われていますがb何か?
0738192.168.0.774
2007/12/04(火) 22:10:18ID:X7icgiMUおまえヒトの話をちゃんと聞け、っていつも怒られているだろ?
0739192.168.0.774
2007/12/05(水) 14:08:31ID:b6/SfgJu0740192.168.0.774
2007/12/05(水) 14:34:09ID:eUUhIM6Q見つかったら教えてくれ
0741192.168.0.774
2007/12/05(水) 15:26:56ID:ld3rgryJ∧,, ∧
(`・ω・´) <GoogleEarthは全て
U θ U 衛星しゃしんですが
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ 何か?
|二二二二二二二|
| |
パシャ 嬉しかったんだろうna… パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ハシャギ杉 パシャ
パシャ パシャ 導入オメw パシャ パシャ パシャ 久しぶりにキター! パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0742192.168.0.774
2007/12/06(木) 07:53:27ID:vT07ByOu0743192.168.0.774
2007/12/11(火) 18:59:58ID:VXBGivPv0744192.168.0.774
2007/12/12(水) 19:55:20ID:643ilug9(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
0745192.168.0.774
2007/12/17(月) 18:14:46ID:8w1TRA1wW74゜00'02.78″
映画『アイ・アム レジェンド』ウイル・スミスが、ゴルフのスウィングをしていたアメリカの空母。
記念館か何かになっているのか
多数の戦闘機や近くには戦車2両も確認。
教えてエロい人!!
0746192.168.0.774
2007/12/21(金) 00:27:55ID:fuA856Jd35.7778880341687,139.8477332707684
0747192.168.0.774
2007/12/22(土) 12:33:41ID:cmTwMCKN38°48'5.04"N 127°49'3.19"E
発電所?何か日本っぽいんだけど・・・金剛山電気鉄道で開発してたやつかな。
0748192.168.0.774
2007/12/23(日) 07:14:46ID:ZqS3gMsZ犬
0749192.168.0.774
2007/12/24(月) 19:41:25ID:5mhNrV3m大
0750192.168.0.774
2007/12/24(月) 21:45:47ID:1IvPmh3r豹
0751192.168.0.774
2007/12/25(火) 21:54:21ID:qhYebr69>35.7778880341687,139.8477332707684
どうやったらこの場所まで飛べるの?操作方法が難しい・
0752192.168.0.774
2007/12/26(水) 00:21:34ID:7X5XePIJコピペが難しいんなら氏んどけ
0753192.168.0.774
2007/12/26(水) 01:53:34ID:cwxgK3VCをコピペして虫眼鏡の入力欄にペーストしてリターンだ
0754192.168.0.774
2007/12/26(水) 17:54:52ID:sePD0qkI0755192.168.0.774
2007/12/26(水) 17:55:28ID:sePD0qkI0756192.168.0.774
2007/12/26(水) 21:43:34ID:Kdgt5Cj1気持ちよさそうだな
0757192.168.0.774
2007/12/28(金) 12:28:47ID:Hvses37O0Dドライブに入れたかったんだけどインスコ先の変更画面なかった気がするんだけど・・・
0758192.168.0.774
2007/12/28(金) 16:20:35ID:V6rSdUXB0このシミのような影はなんだろ?
0759192.168.0.774
2007/12/30(日) 18:17:38ID:bRkthMTU0実家近くを見てたら、火事?
0760192.168.0.774
2007/12/30(日) 21:06:45ID:9gA7TVZ80スミア
http://www.xn--4-eeuvba0c6t4dd.jp/spot/omosiroi05.html
>>759
http://mappage.jp/S/S00.php?X=2.445331157&Y=0.6316792658&L=B500m
建物がない?野焼き?
0761192.168.0.774
2008/01/01(火) 17:12:51ID:M5tGXdGt0おかげで、混雑を避けて絶好のポイントを見つけられた。・・・が、水平線に雲がかかって40分も寒い中を突っ立ってたw
0762192.168.0.774
2008/01/02(水) 00:12:42ID:dYTbV2sO0お陰で、オレの愛車を上空から発見した。
0763192.168.0.774
2008/01/02(水) 10:25:00ID:vPMhH1j/00764軍事とかんけーねー!
2008/01/03(木) 08:53:13ID:w9M1THmR0高解像度になっているな
0765192.168.0.774
2008/01/07(月) 00:01:41ID:03Hxin7000766192.168.0.774
2008/01/07(月) 01:55:00ID:1P61nrBU00767もけけ
2008/01/07(月) 21:11:07ID:lZhu6Ex1043.354371N, 77.024770E
飛行機墜落
0768もけけ
2008/01/07(月) 21:33:35ID:lZhu6Ex10ロシアの野焼き
0769192.168.0.774
2008/01/08(火) 17:38:38ID:RbIU9E3F00770192.168.0.774
2008/01/08(火) 17:49:07ID:WytR2WjN00771もけけ
2008/01/09(水) 21:40:21ID:1pRwCb43030.4648 111.1336
0772192.168.0.774
2008/01/09(水) 22:52:25ID:Di2xowID0なんか地球の中を見れるソフトらしいが、これって危険じゃない?
自分の家とかも分かるんでしょ?
0773192.168.0.774
2008/01/09(水) 22:54:54ID:50A3v/xG0地底人が(ry
0774192.168.0.774
2008/01/10(木) 01:14:07ID:CTt61HKe042°48'0.31"N141°40'22.90"E
0775192.168.0.774
2008/01/10(木) 11:08:09ID:oYN4OFJD0そりゃ地中に家あるのなんて、おまい位だろうから一発で特定できるわな
地上の家と違って
…でそのソフトはどこで手に入るんだ?
俺も地球の中見たい
0776192.168.0.774
2008/01/10(木) 11:18:34ID:gN3NeFaSO・Google Earth [Sky]
・Google Earth [Inside]
http://earth.google.co.jp/
0777もけけ
2008/01/10(木) 20:54:40ID:oIVI7zU2030.5413 97.1231
0778192.168.0.774
2008/01/14(月) 11:40:09ID:S/CpvI5G0同感
0779192.168.0.774
2008/01/14(月) 13:07:20ID:5UGetcM10どういうところが危険だと思う? そんなこと言ったら電話帳も危険だぞ。
自分の家の電話番号が載ってるよ。
0780192.168.0.774
2008/01/14(月) 15:17:14ID:eDsy0J/h00781192.168.0.774
2008/01/15(火) 02:40:52ID:enHGyeLK00782192.168.0.774
2008/01/15(火) 06:02:30ID:kExD7HQN00783192.168.0.774
2008/01/15(火) 09:06:01ID:usVznOmo0プロ市民団体が慌てて重要箇所の情報まとめに走っていたのは確かなようだ
0784192.168.0.774
2008/01/15(火) 21:12:46ID:OKtUdgYEO軍事転用は意味が無い様な気がするけどな…
それでも、思いっきりモザイク使ってる場所には笑える。
よほど、見せたくないんだろうね。
0785192.168.0.774
2008/01/16(水) 00:33:24ID:kWKuAPny0いまの東京データは桜が満開で花見客がいる
ヨドバシアキバも先月のアップデートでやっとこ追加された
0786192.168.0.774
2008/01/16(水) 20:16:35ID:kddl2DaP0得られるならもうすごいんだけどな。
0787192.168.0.774
2008/01/16(水) 23:28:55ID:nN6JCNoJ0衛生にリアルタイム性もとめるなんてどうかしているよ。
そもそも、衛星ってのはネットと違って、1:1のやりとりや、N:1のやりとりは
可能だが、N:Nのやりとりは非常に苦手な分野である。
ましてやリアルタイムとなると、ほぼ無理。
0788192.168.0.774
2008/01/16(水) 23:46:35ID:kWKuAPny0軍事につかってた衛星のおさがりだろうから
いま軍事でつかってるやつならリアルタイムくらいはできるかもネ
0789192.168.0.774
2008/01/17(木) 05:26:31ID:zatPXmOn0田んぼに写った(?)飛行機。宇都宮線の線路上。
0790192.168.0.774
2008/01/17(木) 18:12:16ID:J40FWSkS0同時アクセス人数は何人?
衛星は何個?
0791192.168.0.774
2008/01/19(土) 04:34:41ID:N4L7u83l0今更衛星の話とか
新参はまず本スレで知識付けれ
0792192.168.0.774
2008/01/19(土) 11:48:55ID:WZ/Jz0rs0http://googlejapan.blogspot.com/2008/01/google-earth-google_18.html
地方にはあまり関係ない話みたい
0793192.168.0.774
2008/01/27(日) 09:59:51ID:hxBqEPga00794192.168.0.774
2008/01/28(月) 22:52:59ID:zMWy6Kjk0日本海に沈む飛行機!?
0795192.168.0.774
2008/01/30(水) 15:12:37ID:Yo3SZafZ0馬鹿なのか?
0796192.168.0.774
2008/01/30(水) 20:09:06ID:26PsAZuU0そんな事で怒ってるあんたに特別だぞ!
36°50'41."N136°44'28.35"E
0797192.168.0.774
2008/01/30(水) 20:57:24ID:MBAZEQZC00798192.168.0.774
2008/01/31(木) 08:34:51ID:fmGrFyaj00799192.168.0.774
2008/01/31(木) 09:02:50ID:qfFe0D7b00800192.168.0.774
2008/02/01(金) 02:02:22ID:RzvReFhy00801192.168.0.774
2008/02/02(土) 21:42:08ID:OWLgNmWB020°46'46.45"S 69°36'36.96"W
0802192.168.0.774
2008/02/03(日) 23:02:30ID:CjY2WV130これ凄いね、植林した木かなんかかな?
つくづく人間の凄さに圧倒されるね。
0803192.168.0.774
2008/02/05(火) 22:33:14ID:Ls5ACOBf00804192.168.0.774
2008/02/06(水) 19:49:07ID:IlJjM43z00805192.168.0.774
2008/02/07(木) 00:55:29ID:XF9QP6Ms00806192.168.0.774
2008/02/07(木) 14:11:28ID:8eUCaM0000807192.168.0.774
2008/02/07(木) 16:52:35ID:P665/NcF00808192.168.0.774
2008/02/07(木) 17:11:46ID:O+Y/Goim0ただしこのアドレス774は実際ありえない
0809192.168.0.774
2008/02/07(木) 21:13:00ID:fAbzsBl800810192.168.0.774
2008/02/07(木) 23:05:10ID:CWpGc4zs0俺が思うに、IPv4も、実際に192.168.0.774なんてのが扱えるようになれば
しばらく延命できるだろうなってね・・・・
0811192.168.0.774
2008/02/08(金) 12:58:00ID:8cahFNYB00812192.168.0.774
2008/02/08(金) 17:26:19ID:Wv5/Fn3E00813192.168.0.774
2008/02/08(金) 22:08:23ID:F3wae/Ew0みごとな”つ”です
0814192.168.0.774
2008/02/08(金) 22:17:41ID:F3wae/Ew0デンソー テストコース
0815192.168.0.774
2008/02/09(土) 00:18:15ID:YRRze2ol0=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください。
毎年2月中旬になるとチョコレートなどの物品を渡し、
一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想
されますので、 くれぐれもご注意ください。
また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。
【消費生活センター】全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
0816192.168.0.774
2008/02/11(月) 18:24:59ID:Ax9KIs5W0赤穂浪士のプラモ昔売ってたなあ
161 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/02/08(金) 12:32:28.69 ID:fnZKy8B7
>>153
タミヤ 1/35だった
170 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 12:33:54.42 ID:mAR642qo
>>161
じゃあタイガー戦車VS赤穂浪士のジオラマとかできるんだ
175 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 12:34:36.61 ID:JlKkGu9e
>>170
ロンメル対大石か
180 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 12:35:39.22 ID:mAR642qo
>>175
砂漠のキツネと赤穂のタヌキw
0817192.168.0.774
2008/02/12(火) 17:10:55ID:x2AgEIme0ダウンロードしたら、拡張子をkmlに変更。
google earthがインストールしてあれば、拡張子を変更したファイルをダブルクリックで、韓国観光ができます。
0818192.168.0.774
2008/02/12(火) 22:28:12ID:EZDcO6mZ015°23′47.05″N 44°09′53.99″E
0819192.168.0.774
2008/02/15(金) 00:41:23ID:cWuDBXFm0たまたま発見して勝手に名前付けた「リンチおじさん」
くだらなかったらすいません・・・・・
0820192.168.0.774
2008/02/15(金) 01:38:45ID:s2/qpWu300821192.168.0.774
2008/02/15(金) 02:43:26ID:31EoqOv+0詳しく解説を
よくわからん
0822192.168.0.774
2008/02/15(金) 09:04:22ID:daamt5xP00823192.168.0.774
2008/02/15(金) 10:01:21ID:FK0zxRpO0何が見える?
0824192.168.0.774
2008/02/15(金) 16:18:41ID:IXBfar8a00825192.168.0.774
2008/02/15(金) 23:27:30ID:MPnCX41Q0中国の地下へ続く巨大な洞窟の入り口の様な穴が見つからない
どこか知っている人いませんか?
0826192.168.0.774
2008/02/15(金) 23:30:28ID:4pWlGWmJ0ちゃんと考えてから書いてくれ
0827192.168.0.774
2008/02/16(土) 01:38:37ID:8HioUUQI0これは
0828192.168.0.774
2008/02/16(土) 02:03:17ID:8Nayz2eM0これは
それより誰か>825知りませんか?
0829192.168.0.774
2008/02/16(土) 08:19:23ID:DNAQySb300830192.168.0.774
2008/02/16(土) 14:14:04ID:eQMPiRK/00831192.168.0.774
2008/02/16(土) 18:39:37ID:JxCKUonh0きちんと写ってるロシアの基地なら見つけた。
70°46'30.24"S 11°50'17.19"E
0832192.168.0.774
2008/02/16(土) 21:10:49ID:9GRwLECe069° 0'15.40"S, 39°34'56.52"E
http://ksgeo.kj.yamagata-u.ac.jp/~iwata/personal/Antarctica/SyowaStation-Large.jpg
http://ksgeo.kj.yamagata-u.ac.jp/~iwata/personal/Antarctica/Antarctica.html
にある「昭和基地主要部」って書いてある建物群
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2007/img/tp070711_05j.jpg
0833192.168.0.774
2008/02/17(日) 19:07:23ID:RQRvJ19D0Wikiで「昭和基地」を見てごらん。
緯度、経度も載っているよ。
0834833
2008/02/17(日) 19:13:40ID:RQRvJ19D00835192.168.0.774
2008/02/17(日) 21:37:46ID:9FT7yUNq00836192.168.0.774
2008/02/18(月) 11:36:03ID:VBown/J400837192.168.0.774
2008/02/18(月) 15:49:54ID:xZo+Wq5A0強姦殺人事件の現場かな・・・
茂みの入口付近数箇所かに見張り役が立っている
左下の方で寝ているのも死体じゃないか?
0838192.168.0.774
2008/02/18(月) 23:29:34ID:sNb8mwweO0839192.168.0.774
2008/02/19(火) 00:38:11ID:hiitOTMp00840192.168.0.774
2008/02/19(火) 01:36:25ID:ux2EYcT2O0841192.168.0.774
2008/02/19(火) 02:20:19ID:dASy1dKL00842192.168.0.774
2008/02/19(火) 02:23:23ID:IycJ/qlY0何でググらねーんだカス
0843192.168.0.774
2008/02/19(火) 02:55:37ID:Vu1xV/7i00844192.168.0.774
2008/02/19(火) 16:57:01ID:KXSJik74O0845192.168.0.774
2008/02/19(火) 18:34:57ID:W9xhBZzh0無料かどうかなんて、先にGoogle Earthの
ホムペ見てりゃ、そんな質問出ないと思うんだが。
0846192.168.0.774
2008/02/19(火) 18:54:14ID:0K8c9pKd0入会して一般会員(月額15$)になると都会部分は高精度になる。
特別会員(月額50$)になると地球上の80%以上が高精度。
さらにプレミアム会員(年額1000$)になるとヌーディ(ry
0847192.168.0.774
2008/02/19(火) 20:05:12ID:e6RRtF200Google Earthのサイトに書いてある字すら読めないのに
ここには書ける不思議
0848192.168.0.774
2008/02/19(火) 20:09:29ID:KXSJik74Oつまり3D画像で繊細にみれるのには入会しないとダメだということですね!
0849192.168.0.774
2008/02/19(火) 20:12:54ID:8GyECZuU0みんな意地悪ですね、私が教えてあげますよ。
まず、ダウンロードした時点でお金は掛かります、1ダウンロードにつき一万円です。
ですが全世界の衛星写真・航空写真が見れるのですから安いものですよね。
そして、ソフトを起動している間は1時間につき1000円が掛かります。
1分しか使わない時でも1時間分として課金されるので注意して下さいね。
なるべく沢山の見たい場所を書き留めておいてから、まとめてチェックする事をお勧めします。
0850192.168.0.774
2008/02/19(火) 20:52:54ID:p7ObsC6z0なんで?
0851192.168.0.774
2008/02/19(火) 22:10:14ID:W9xhBZzh0まずGoogle Earthのサイトを隅々まで読め。
オレは去年の夏から始めたが、サイトの内容は僅か5分程で理解した。
何が難しいのか、イマイチ理解出来ない…
0852192.168.0.774
2008/02/19(火) 22:21:09ID:WEb25H4a0ワン栗とでも思ったのか
0853192.168.0.774
2008/02/20(水) 01:37:16ID:Pyn68a2800854192.168.0.774
2008/02/20(水) 07:37:52ID:SQkg5xyXO0855192.168.0.774
2008/02/20(水) 08:08:37ID:pOOqhRmR00856192.168.0.774
2008/02/20(水) 10:52:34ID:nLfCBCim0ここ嫁
http://www.banto.net/
がんがれ
0857192.168.0.774
2008/02/20(水) 11:12:21ID:72hjUViV0マジレスしてやると、サイト内の説明すら読まずにダウンロードすんな。
ちゃんと確認してからやれ。
じゃないと、この先も今回のように高い金を払わないといけない、
同じミスを繰り返すだけだぞ。
0858192.168.0.774
2008/02/20(水) 12:53:34ID:FqvGjcqA0すべて自己責任
0859192.168.0.774
2008/02/20(水) 14:26:14ID:ix115KhL0高い請求代みて驚くなよwww
0860192.168.0.774
2008/02/20(水) 15:33:25ID:JnWUwQNt0なんで携帯からgoogle earthなんだ?
携帯用google mapの話ならここじゃない。
モバイルGoogleマップ part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/
0861192.168.0.774
2008/02/20(水) 15:48:51ID:a3dBiRE300862192.168.0.774
2008/02/20(水) 17:33:03ID:YZxu4OgD0ハーケンクロイツ
0863192.168.0.774
2008/02/21(木) 18:12:34ID:UhrA/V7W0追撃準備完了!
0864192.168.0.774
2008/02/22(金) 12:24:57ID:oekdIued0ちょっとかわいそう
0865192.168.0.774
2008/02/22(金) 13:34:32ID:JhYKbHq/0無料。気にすんな。
0866192.168.0.774
2008/02/23(土) 00:06:25ID:7vWdYkLL0http://www.youtube.com/watch?v=fPgV6-gnQaE
スレ違いスマソ。。
0867192.168.0.774
2008/02/23(土) 15:32:05ID:7hx47FEz0ドアのところには何がいたんだ?
0868866
2008/02/23(土) 19:38:47ID:7vWdYkLL0ググル神がいたのかも^^;
0869google
2008/02/24(日) 00:36:02ID:oWs5093N0できなくなりました。
私だけ?回復の仕方を教えてくださいm(__)m
0870192.168.0.774
2008/02/24(日) 00:41:24ID:umua4viZ00871google
2008/02/24(日) 00:42:37ID:oWs5093N0お騒がせぇ〜!回復しました(^.^)/~~~
0872192.168.0.774
2008/02/24(日) 02:33:53ID:umua4viZ00873192.168.0.774
2008/02/27(水) 11:28:50ID:iXJHf3F700874192.168.0.774
2008/02/27(水) 12:18:39ID:3yIe+Acj00875192.168.0.774
2008/02/28(木) 22:12:56ID:+GUOif2t040.370787,48.988105
その他、この国内にはもっと変わった面白い地形が幾つかあったけど、いろいろ見ているうちにわからなくなっちゃった。
^^ゞ
0876192.168.0.774
2008/02/28(木) 22:47:06ID:BXQFnYlGOIt's gone
いなくなった、だよ
0877192.168.0.774
2008/02/28(木) 23:37:27ID:qTEwPOHW0youtubeのコメント見ると複数のアメリカの方が It's God, It's God!! と書いているし
そのフレーズで受けてるみたいですよ。 スレ違いぎみだな漏れ。。自重します。。
0878192.168.0.774
2008/03/01(土) 08:12:05ID:6QrPflQt0It's gone だな。
コメントで多いのはGoodのような。
0879192.168.0.774
2008/03/01(土) 09:51:37ID:zVyMJZLZ0つ [ http://www.ascii.co.jp/ascii/eigomimi/ ]
つ [ http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-98086-1]
>>877もおまいらいい加減ENGLISH板逝け。
0880192.168.0.774
2008/03/03(月) 15:36:59ID:bb4A2hOY0北朝鮮のミサイル艇群
0881192.168.0.774
2008/03/03(月) 17:15:00ID:fgAOvsQq00882192.168.0.774
2008/03/03(月) 23:40:13ID:m+HdSkaf0これのうち何艇かは張りぼてなんだろうなw
0883192.168.0.774
2008/03/04(火) 12:20:24ID:iHHF0pds00884192.168.0.774
2008/03/04(火) 13:08:40ID:lO7l7yxz0漁船のライトじゃないのか?
0885192.168.0.774
2008/03/04(火) 16:41:36ID:a4hFmh/x00886192.168.0.774
2008/03/05(水) 23:39:20ID:YgeGmn7M0なにこれ???
0887192.168.0.774
2008/03/05(水) 23:46:42ID:YgeGmn7M0なにこれ?
0888192.168.0.774
2008/03/10(月) 15:35:47ID:g56u2uwy040°27'26.86"N 93°23'35.49"E
0889192.168.0.774
2008/03/10(月) 15:47:13ID:ljNjJWFY00890192.168.0.774
2008/03/10(月) 16:25:15ID:Nfl0EH6n031° 7'1.54"N 35°25'28.69"E
上空30kmくらい
死海の近く
0891192.168.0.774
2008/03/10(月) 16:35:24ID:Nfl0EH6n0工場?
0892192.168.0.774
2008/03/10(月) 23:41:02ID:zYPkGV330何かの鉱物の採掘場じゃね?
0893192.168.0.774
2008/03/11(火) 01:07:27ID:84cbevJ/0鉄鉱石の採掘場のようですね。
0894893
2008/03/11(火) 01:26:50ID:84cbevJ/0ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1843244.html?ans_count_asc=1
0895192.168.0.774
2008/03/19(水) 17:19:14ID:qDG35WTLO0896192.168.0.774
2008/03/19(水) 21:15:33ID:b/XIAobs00897192.168.0.774
2008/03/20(木) 01:38:20ID:lxK2rhhbO市街地のすぐそばの川?運河の中心?みたいなところ、多分1番栄えてる所だからすぐわかると思うんだけど。
模様とかじゃなくて明らかにボカシって分かるし。
横浜でいうと日本丸のような大きい船があるっぽい。
今PC使えなくて携帯から長々とスマソ(´д`)
0898192.168.0.774
2008/03/20(木) 01:53:59ID:OBwPGcFA00899192.168.0.774
2008/03/22(土) 05:43:49ID:rAugKh4f0http://www.dro.amsterdam.nl/smartsite.dws?id=4293
0900192.168.0.774
2008/03/23(日) 07:43:33ID:PVigLUtl00901192.168.0.774
2008/03/23(日) 12:02:43ID:+26I4WwL00902192.168.0.774
2008/03/23(日) 12:05:04ID:Y5Y+1TAh00903192.168.0.774
2008/03/23(日) 21:37:06ID:Q52J/mCv0日々生産されてるって事で。
学ぶまで黙ってニタニタしとこう。
0904192.168.0.774
2008/03/23(日) 23:41:59ID:tdgrhHnb00905192.168.0.774
2008/03/24(月) 07:00:53ID:wZd+rPO500906
2008/03/25(火) 20:36:36ID:AS3u/VoS037°14'23.74"N 131°52'1.93"E −−竹島
8°58'36.14"N 38°48'15.23"E −−飛行機墜落現場
53°32'19.40"N 1°20'48.58"W −−くそったれエディー
41°51'7.87"N 121°28'44.90"W −−燃料補給機
既出だったらごめん。
0907192.168.0.774
2008/03/26(水) 02:59:10ID:crjxKIIh0バカチョンがまたやってるよ
0908
2008/03/26(水) 20:16:23ID:fK7RvK9P0バカチョン?
何それ?
竹島なら1個前に俺が出してるよー
0909192.168.0.774
2008/03/27(木) 15:52:05ID:Lo2oyx1t00910192.168.0.774
2008/03/27(木) 23:43:09ID:3JyrQVk300911192.168.0.774
2008/03/28(金) 08:26:28ID:pNq8seI700912192.168.0.774
2008/03/28(金) 12:58:48ID:XQtZa9pb00913192.168.0.774
2008/03/28(金) 14:21:56ID:7dmXEi4K0自治権持たせない他に手は無い感じ
今でも自分らだけでやってる事何一つ無いけど
国境にアメリカ人いなかったら今頃GE座標も色々大きく換わってるな
0914192.168.0.774
2008/03/28(金) 20:31:41ID:K2/zbstA011°59'1.30"S 76°59'19.71"W
0915192.168.0.774
2008/03/30(日) 23:32:40ID:bqgdkBP800916192.168.0.774
2008/04/08(火) 14:01:29ID:SxUhNSR500917192.168.0.774
2008/04/24(木) 21:00:38ID:FGylqYn+014°42'09.84"S 75°08’04.20"W
0918192.168.0.774
2008/04/26(土) 18:54:16ID:cGxGI9sS037.2394,131.866
0919192.168.0.774
2008/04/26(土) 21:04:46ID:Mfe+6Nkv00920192.168.0.774
2008/04/26(土) 21:28:20ID:oxHeOe180そんなもん、好きにやらせておけばいいだろ?
0921192.168.0.774
2008/04/27(日) 15:10:41ID:xrmFTUoG00922192.168.0.774
2008/04/27(日) 18:43:56ID:CzqKb//O00923192.168.0.774
2008/04/28(月) 18:13:43ID:VkQRxKJh0・シロアリ
・朝鮮民族
0924192.168.0.774
2008/04/29(火) 02:00:31ID:sjxtvolu0これガイシュツ?
0925192.168.0.774
2008/04/29(火) 12:21:38ID:+ZLnZBiE0海面に映っているギザギザは何の影か?
周りに建物も木も船も見当たらぬ。
0926192.168.0.774
2008/04/29(火) 20:50:58ID:+1ECWxafO0927192.168.0.774
2008/04/29(火) 22:22:52ID:wY8Shhoi00928192.168.0.774
2008/04/29(火) 22:24:31ID:0lrXLE4000929192.168.0.774
2008/04/30(水) 13:25:47ID:5U+nIlyc0しっかり書いとけ、外泊証明だから。
0930192.168.0.774
2008/04/30(水) 18:55:17ID:dlqKk5oI00931192.168.0.774
2008/05/01(木) 10:12:52ID:4eymJzYc035.760183,139.8169
0932192.168.0.774
2008/05/01(木) 15:05:04ID:ocxlkkNg00933192.168.0.774
2008/05/01(木) 21:40:22ID:mRgpLZDt0でもその建物の西側にある 45度傾いた正方形のやつとか、かなり怪しいけどね。
0934192.168.0.774
2008/05/02(金) 21:26:13ID:suNJ80z+0過去に刑場 だ っ た 場所は公開してるんだっけ?
0935192.168.0.774
2008/05/02(金) 21:36:05ID:04xAarYG00936192.168.0.774
2008/05/02(金) 21:45:28ID:CUjRjXe400937192.168.0.774
2008/05/02(金) 22:52:11ID:HaMGUqve00938192.168.0.774
2008/05/03(土) 00:27:06ID:9rAE0ff80「死刑はこうして執行される」(講談社文庫) に写真がある。
処刑場は日本に7箇所あるが、ココがいちばん処刑場らしい外観。
0939192.168.0.774
2008/05/07(水) 22:50:00ID:6DBmkc5100940↑
2008/05/07(水) 22:50:58ID:6DBmkc5100941192.168.0.774
2008/05/08(木) 03:57:06ID:YO+5O6nT00942192.168.0.774
2008/05/08(木) 12:16:16ID:PGPFdJmJ00943192.168.0.774
2008/05/09(金) 23:06:42ID:4bAKGSRu0http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=nudist_on_google_earth.wmv
0944192.168.0.774
2008/05/13(火) 16:08:18ID:8A7n3L780何か落ちてる?埋まってるのかな。
岩みたいだけど側面に構造物っぽいのが見える。
0945192.168.0.774
2008/05/14(水) 00:55:05ID:q/fuAVUs040'00.00N 46'40.00Eの辺り、見てくれ。
多分、街を作るのに使ったんだろうけど、
地図の上に置き忘れてる・・・。
0946192.168.0.774
2008/05/14(水) 01:00:25ID:0PRGn9yv0オブジェだったorz
恥ずかしい (*∩∩)
0947192.168.0.774
2008/05/16(金) 11:26:01ID:m0+IriQjQUFOが写ってるらしいんだが、携帯で見れん、代わりに見てくれ。
地形じゃないけど…
0948192.168.0.774
2008/05/16(金) 12:11:33ID:Qf7PvBjU0農家の裏庭に突っ込んでますね
ちょっと埋まってます
0949974
2008/05/16(金) 12:15:59ID:m0+IriQjQ0950974→947
2008/05/16(金) 12:17:19ID:m0+IriQjQ0951192.168.0.774
2008/05/16(金) 12:41:42ID:Qf7PvBjU0http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up12244.jpg
0952192.168.0.774
2008/05/16(金) 12:46:57ID:Qf7PvBjU0http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up12245.jpg
0954192.168.0.774
2008/05/17(土) 00:19:58ID:sQJVGnt500955192.168.0.774
2008/05/17(土) 05:56:17ID:LIKzbvDu0座標をわかりやすくじゃなくてさ、なんで座標をKMLにしたり、はったりしないんだ?
いみわからんレスだ
0956192.168.0.774
2008/05/17(土) 10:35:39ID:BU47K8NI0馬鹿か? 座標はすでに貼ってあるだろ
>>951で見切れているから、>>947の座標どおりだよと画像を貼り直したんだろう、たぶん
ヒトを不快にさせるレスをするなよ
0957192.168.0.774
2008/05/18(日) 00:41:41ID:N02qXDx400958192.168.0.774
2008/05/18(日) 00:50:14ID:y7tRgUiB00959192.168.0.774
2008/05/18(日) 06:36:57ID:Rd2Enloc00960192.168.0.774
2008/05/19(月) 02:00:44ID:igtRB/5X0135°31'33.99"E
0961192.168.0.774
2008/05/19(月) 12:35:59ID:sW0LmBQ20なんか光ってるね。
0962192.168.0.774
2008/05/23(金) 19:08:51ID:MV+L5JW40一言で言うと「▲」 コレに限る。
0963192.168.0.774
2008/05/24(土) 01:58:41ID:FJBjZ3vl056.182472,10.196721
0964192.168.0.774
2008/05/24(土) 15:56:48ID:du9L2PYm0太陽電池のパネルじゃないの
0965192.168.0.774
2008/05/24(土) 18:19:40ID:o7JM4BgI00966192.168.0.774
2008/05/24(土) 21:25:45ID:jqKvoxzz00967192.168.0.774
2008/05/28(水) 15:39:41ID:hYYOe80+0既出?
0968192.168.0.774
2008/05/28(水) 16:24:52ID:bUHCYkxG0ダンプもAV女優も見つからなかったorz
0969192.168.0.774
2008/05/28(水) 16:52:51ID:C8WYlFyN0痛車さがすほうがまだ建設的だわ
0970192.168.0.774
2008/05/28(水) 17:22:02ID:pJJTylMK0これはなんぬの?
0971192.168.0.774
2008/05/29(木) 01:07:39ID:CcDvvDXV0琵琶湖の上に浮いてるように見える。かなりデカいような。。。
0972192.168.0.774
2008/05/29(木) 13:32:32ID:OYNB/fuD0なにか水上建造物だろ。
0973192.168.0.774
2008/05/29(木) 16:31:45ID:RKrDiHcI0http://www.lberi.jp/root/jp/06db/bkjhSuishituSokutei_index.html
0974192.168.0.774
2008/05/29(木) 21:48:50ID:/TxBB99F0アラスカ 赤い山
どうなってるんだろこれ
0975192.168.0.774
2008/05/29(木) 22:00:08ID:Izli9BxJ0【キンタマ流出】上戸彩ちゃん本人のM字開脚写真のパンツに染みが!Part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/
0976192.168.0.774
2008/05/30(金) 09:02:53ID:CwNqY46K026.157497°31.960172°
0977192.168.0.774
2008/05/30(金) 15:21:54ID:iolIpSAW0アラスカでも紅葉ってするのかな。
0978192.168.0.774
2008/05/31(土) 00:52:54ID:5jMWRnUj0ttp://www.eurasia.co.jp/nittei/north_america/hk_aki_hayawai/index.html
>>974のが紅葉なのかもしれないけど、それにしてもちょっと赤一色のような。
0979978
2008/05/31(土) 00:54:34ID:5jMWRnUj0アラスカはこちら。
ttp://www.eurasia.co.jp/nittei/north_america/ha-aki/index.html
0980192.168.0.774
2008/06/01(日) 03:55:21ID:+KBbBmJ10大黒ジャンクション
35°27'45.95"N 139°40'51.02"E
新豊洲変電所
35°38'51.85"N 139°47'27.12"E
谷津干潟
35°40'43.60"N 140° 0'11.99"E
浸透実験池
35°24'54.35"N 139°53'56.48"E
0981192.168.0.774
2008/06/02(月) 00:36:45ID:UNFUqwV/0まっぷの ま なのかな?
0982192.168.0.774
2008/06/02(月) 21:53:31ID:YZv/qKOw00984192.168.0.774
2008/06/03(火) 11:59:29ID:q9bUknxE0ごっついスパイウェア入ってるから一生使わなくていいぞ
0985192.168.0.774
2008/06/03(火) 12:34:06ID:Lfdp83R300986192.168.0.774
2008/06/03(火) 12:41:35ID:VIOeovON0だからといって>>983みたいなのも気持ち悪いけど
0987192.168.0.774
2008/06/04(水) 01:49:46ID:QDwa6j5r0中国あたりで破壊された街みたいなんがあったと思うんだが
誰か知ってたらおしえてくれ
0988192.168.0.774
2008/06/04(水) 16:11:39ID:toHfxzes052°30'58.83"N 13°22'38.22"E
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。