トップページinternet
1001コメント365KB

インターネット質問専用スレpart19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742006/05/10(水) 00:01:33ID:20YFzaJJ
インターネットに関する質問スレです。

▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 釣り 騙り 煽り 雑談

▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0389192.168.0.7742006/05/17(水) 09:53:34ID:1oLUG71I
>>387
ワンクリック詐欺その4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1146311934/
0390192.168.0.7742006/05/17(水) 09:59:40ID:u5bIk5EK
現在電話回線はひいてあるんですけど
ネット回線をひくには、業者間のやりとりだけじゃなくて、実際に家に業者が来て工事をするんですか?
0391192.168.0.7742006/05/17(水) 10:17:51ID:1oLUG71I
>>390
回線の種類による。
0392192.168.0.7742006/05/17(水) 10:24:30ID:yfsDGoZa
>>388
体感的にはまず分からない程度の差だから気にしなくていい
0393192.168.0.7742006/05/17(水) 12:00:40ID:u5bIk5EK
>>391
無線LANのADSLです
0394192.168.0.7742006/05/17(水) 13:56:04ID:VhuFr1XH
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします!!!
0395192.168.0.7742006/05/17(水) 14:19:01ID:75GpIXMp
>>394
コントロールパネル→画面→デスクトップ→参照→そのプーさんの画像→OK
0396192.168.0.7742006/05/17(水) 14:26:49ID:cphR3tUw
拡張子.PGTってなんのファイルですか?
緊急に教えて下しア
0397192.168.0.7742006/05/17(水) 14:32:46ID:VhuFr1XH
>>395
ありがとうございました!!
なんとか助かりました。
0398192.168.0.7742006/05/17(水) 14:50:59ID:1oLUG71I
コピペにマジレスすんなよ
0399192.168.0.7742006/05/17(水) 16:11:40ID:I2Xb0DHi
★使用OS  WinXP Pro SP2
★使用ブラウザ IE 6、Sleipnir1.66
★接続形態  ADSL(フレッツ)8M、有線LAN、ルーター有り
★ブロバイダー INTERLINK


メインPCが、使用中に突如回線が途切れ、以降一度も接続できていません。
モデム直結時 「限定または接続なし」、PPPOEではエラー678やエラー691、IPアドレスが更新できない
ルーター使用時 「ケーブルが接続されていません」
といったメッセージが出ます。

LANポートにケーブルをつなぐと、モデム直結時はランプが点灯、ルーター使用時は反応無しです。
192.168.0.1にpingを打っても、replyがありません。
今までに解決策としてした主なことは、
OSクリーンインストール、ネットワークドライバの再インストール、LANカード増設です。
回答お願いします。
0400192.168.0.7742006/05/17(水) 16:54:59ID:aNuEKYkn
2chのスレを自動でリロードする事が友人の家のPCでは
できてるんですけど
どうすればそんなことできるんですか?
0401192.168.0.7742006/05/17(水) 17:41:53ID:3hzCGCqY
グーグルで検索した時、画面左に表示されるイメージ検索等への
リンクとグラフを表示しないようにするにはどうすればいいですか?
0402192.168.0.7742006/05/17(水) 18:25:26ID:KbpCB1ZR
YahooADSL12MからBフレッツマンションタイプに乗り換えを検討しています
(マンションにはBフレッツ自体は工事済み)
この状況で乗り換えて「ひかり電話」に加入した後
IP電話を使わずに普通に電話することはできますか?
04034022006/05/17(水) 18:44:37ID:KbpCB1ZR
あと乗り換え完了までのインターネット接続不可期間はどれくらいになりますか?
0404192.168.0.7742006/05/17(水) 18:55:39ID:cphR3tUw
>>400
俺も始めてADSLに契約したときに
そういう自動リロードしてたけど
気が付いたら自動しなくなってた
0405192.168.0.7742006/05/17(水) 19:08:44ID:I1V87Up6
dwだsdさだあんjんdjcんjfなdんkjな
0406192.168.0.7742006/05/17(水) 19:10:03ID:I1V87Up6
これとか結構便利じゃね?
0407192.168.0.7742006/05/17(水) 20:18:50ID:tv2bx5jl
昨日までインターネット使えたのに今日になったら急に使えなくなりました。何度しても「ページが表示できますん」「サーバーが見つからないか、DNSエラー」って出るんですがどうしたらいいんですか?
0408192.168.0.7742006/05/17(水) 22:02:14ID:opGHYZIL
バイト先のパソでちょっとだけエロサイト見ちゃったんだけど履歴消すにはどうしたらいいですか?
0409& ◆UFPbBGCO9U 2006/05/17(水) 22:04:48ID:kgmkIs0T
>>408
バカ>>4を読め!!!ホントに頭悪いな
0410192.168.0.774 2006/05/17(水) 22:15:00ID:C8rHQNOZ
一度クリックしたところって紫になるよね?
これどうにかできないもんですカー?
0411192.168.0.7742006/05/17(水) 22:23:20ID:/Y9C+Fvu
Hotmailは海外にも送れるんでしょうか?
海外旅行で知り合った方がアドレス(Hotmail)を教えてくれたのですが、
自分もHotmailで送信したら、送信失敗のメールが返ってきます。
アドレス確認をしたら確かに存在するアドレスではあるようです。
なぜか分かる方教えていだだけませんでしょうか??
よろしくお願いします。
0412あか2006/05/17(水) 22:25:19ID:IHKE2Nb5
たな
0413192.168.0.7742006/05/17(水) 22:27:33ID:zoWm+Kyf
ホームページ の横幅をブラウザ画面の横幅いっぱいに表示させて
統一したいのですが、何か設定でもあるのでしょうか?
サイトによっては縦合わせでまるごと表示するので字が小さくなって読みにくいのです。
0414192.168.0.7742006/05/17(水) 22:34:05ID:t+yHwZY3
教えて下さい。ネットカフェでエロいサイトに行ったら店員サンとかにバレちゃうのかな…
0415192.168.0.7742006/05/17(水) 22:37:50ID:P9tZDmlJ
GoogleやYahooなどで検索しようとすると
全く関係ないサイトに飛ばされます。
例えば「camouflageclothingonline.net」とかです。
2、3度検索してようやく希望のサイトに行けますが
これは、スパイウェアだと思い、
Ad-Aware SE Personal
Spybot
など(ウイルスバスター)で検索しても
異常は見つかりませんでした。
これって、何が原因なのでしょうか?
0416192.168.0.7742006/05/17(水) 22:44:47ID:9AfNtl+K
質問させて下さい。インターネットエクスプローラー6、CATVです。昨日からネットの速度が驚くほど遅くなりました。
Yahoo!のトップページを表示するのに約一分・・・。これまでは数秒だったのですが。
一日経過しても戻る気配がなく、
CATVに問い合わせたところ、工事・その他の回線を遮るような事実はなく、モデムも正常に動作しているそうです。
先程、リカバリしてみたのですが、状況は全く変わりませんでした。
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
改行・日本語等、デタラメですみません!
0417192.168.0.7742006/05/17(水) 22:49:02ID:opGHYZIL
インターネットオプションっていう項目はどこにありますか?
0418192.168.0.7742006/05/17(水) 23:39:28ID:+TaoLLUX
>>410
ツール->インターネットオプション->色
(かな。当方IE7を入れているから、多少違うかも)

>>411
ネットに国というボーダーは(一応
0419192.168.0.7742006/05/17(水) 23:46:16ID:+TaoLLUX
間違えて書き込んでしまった。

>>418
ネットに国というボーダーは一応無い。なので、海外だから送れないというわけではない。
Hotmailが迷惑メール業者に多用されてて、相手の迷惑メールフィルタに引っかかってるとか。

>>413
表示が小さくて見にくいページで、表示サイズを大きくする。
ホームページの横幅をブラウザ画面の横幅に統一するような機能は、俺の知っている限り無い。

>>414
ばれる。

>>415
もう少し具体的に書いてくれ。
Googleで、なんと検索して、どのアドレスをクリックしたら、どこへいくんだ?

>>416
遅いのはYahooだけ?

>>417
スタート ->コントロールパネル (->ネットワークとインターネット接続)
もしくは、インターネットエクスプローラーのメニュー -> ツール
0420192.168.0.7742006/05/17(水) 23:46:24ID:8g3AHIrG
>>393
部屋に電話線が引いてあればNTT局内の工事だけ
引いてなければ引き込み工事

>>399
ルータの初期化、LANカードを元に戻す

>>400
専ブラかFirefox等のブラウザを使う

>>402
できます
>>403
プロバイダに問い合わせてください

>>407
まずは>>4をやってみて

>>413
サイズ調整は無理だが、字の大きさならCtrlキーを押しながらマウスホイールを回す

>>415
Hijackthis使ってみて
04214152006/05/18(木) 00:19:50ID:WP+pjtyr
>>419
Googleだけにかかわらず他の検索サイトにてその症状は出ます。
検索キーワードは、特に限定は有りません。どんなキーワードでも同じ
現象です。
例えば仮にGoogleでキーワードを「PC」と入れて検索するとします。
その中からテキトウなサイトを選択し行こうとすると
「camouflageclothingonline.net」と、言うサイトに飛ばされます。
ブラウザの「アドレス」には、行こうとしているサイトのアドレスが
表示されますが、ブラウザ↓のアドレスはそのサイトのアドレスが
一瞬表示され、直ぐに「camouflageclothingonline.net」の
アドレスらしきもの?(数字で始まるアドレス)になっています。

後、何か説明不足な所があるでしょうか?

>>420
一応、使ってみようかと思いますが難しそうですね・・・。
0422192.168.0.7742006/05/18(木) 00:35:33ID:CCn6qns1
無線LANでADSLに接続する時に
無線LAN内蔵のノートPCでも、LANカードをPC本体に挿さないとネットに接続できないんですか?
0423192.168.0.7742006/05/18(木) 00:40:33ID:I1vuArmO
一家に2台PCがあるんでスイッチングハブという物を買ったんですが、
これって一台のPCがインターネットを使ってたらもう一台は使えないんでしょうか?
0424192.168.0.7742006/05/18(木) 00:43:51ID:LoViaOGN
>>422
内蔵型ならそのままでOK(勿論無線ルータ(親機)は必要だよ)

>>423
2台同時接続のためにはハブではなくルータが必要
0425192.168.0.7742006/05/18(木) 00:50:43ID:I1vuArmO
>>424
ありがとうございます。
ウチのモデムにルータが内蔵されている物だとばかり思っていましたが、
どうやら入っていないらしくルータを新しく買ってこないと機能しそうにないですね。

素早いお答え助かりました
0426192.168.0.7742006/05/18(木) 01:04:45ID:CCn6qns1
>>424
ありがとうございます
0427192.168.0.7742006/05/18(木) 01:10:30ID:LoViaOGN
>>425
モデムによっては、ルータ機能を内蔵してても初期状態ではオフになってるものもあるよ
その場合、設定でオンにしてやればハブで2台同時接続できる
一度説明書を読んでみて
0428192.168.0.7742006/05/18(木) 01:26:58ID:I1vuArmO
>>427
説明書にルータ機能なしって書いてありました
ルータもそんなに高くないんですぐ買うことにします

今日買ってきたスイッチングハブは押入れにでもしまっておこうかな・・
0429192.168.0.7742006/05/18(木) 01:45:07ID:LoViaOGN
>>428
>今日買ってきたスイッチングハブは押入れにでもしまっておこうかな・・
もったいない・・・
そのハブを有効利用するためにもう2-3台PC買ったらw?
0430192.168.0.7742006/05/18(木) 06:48:22ID:1NWdnTm9
どこで聞くのが最適か分からなかったのでネット絡みということで
ここでお聞きしますが、BCCで同報メールを送っても、他には誰に送られたのか
分かるという話を聞いたのですが本当でしょうか?
04314162006/05/18(木) 09:38:26ID:SQZ03GEN
>>419さん
レスありがとうございます。他のサイトも全て重いです。
ちなみに画像をダウンロードしている時間が長いようです。
0432192.168.0.7742006/05/18(木) 11:30:49ID:VD8pxU2x
現在 YBBの無線LANパックを使用しております。
 上記パックで SSIDの隠蔽(ステルス)を設定できるようなのですが、
説明書やサポートページには一切触れられていなく、
SSIDの変更の仕方のみで、 SSIDの隠蔽をした場合の
 パソコン側の設定方法がサッパリ分かりません。
ステルスにしない場合は、現状つながりますが、ステルスにすると
 我がPCは当然発見できないため、手動で設定していくかと思うのですが
方法が不明なので、どなたかお教えください
0433192.168.0.7742006/05/18(木) 11:44:18ID:n3agX8I2
一ヶ月くらい前から、音声ファイルなどのリンクをクリックすると、ActiveXの
実行を確認するボタンが出るようになったのですが、OKを押しても、×で閉じようと
しても、ブラウザが終了してしまいます。

ブラウザIE6
XPです。

対処法ありましたらよろしくお願いします。
0434192.168.0.7742006/05/18(木) 12:11:51ID:UsSmxVN0
>>433
ttp://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/using/techinfo/activexupdate_2.mspx
0435192.168.0.7742006/05/18(木) 13:50:14ID:CUOi1D9k
Bフレッツマンションタイプ、プロバイダはplala、XPです

ネットに接続する時いちいちネットワーク接続から手動で接続しないといけないんでしょうか?
前はYBB無線LAN使ってて電源入れたら勝手に繋がってくれたんですけど…

それとネットに繋がって以来、休止状態にしようとすると、
休止モードの準備していますの画面で止まったままになることがしょっちゅうあるんですが
対処法あったら教えてください
0436192.168.0.7742006/05/18(木) 16:33:49ID:05lsK1+3
>>419
うーーん、それは、ウイルスに感染している可能性が高いねー。
インターネット上の無料ウイルス検索を、いくつかやってみたら?

>>430
To:Aさん
Cc:Bさん
Bcc:Cさん
って送ったら、
Cさんには、AさんとBさんのアドレスは分かってしまう。
でも、AさんとBさんにCさんのアドレスは分からない。
でOK?

>>431
モデムの再起動とかはしてみた?
リカバリをしたってって、OSのリカバリ??
ウイルス・スパイウエアに感染した可能性はないかな?

>>432
PC側で事前にSSIDを指定しておく必要がある。
コントロールパネル --> ネットワークとインターネット接続 --> ネットワーク接続 --> ワイヤレスなんとか
を右クリックして、プロパティ から設定...だったかな?
詳しくは、Yahooに聞いた方が早いかも。

>>435
ブロードバンドルーターを入れたら解決。
そのほかの解決方法は、すまん、だれか答えてやってくれ。俺は知らん。
0437192.168.0.7742006/05/18(木) 16:42:09ID:OaLJgTeF
up@pic.toに画像を送ったのですが
メールが帰って来ません。
どうしてなんでしょうか?
間違って違うアドレスに送ってしまったのでしょうか?
帰ってこないことってあるんですか?



04383992006/05/18(木) 16:42:23ID:Omx5SpVN
>>420
LANカードは意味がなかったので既に元に戻しております。
ルータの初期化をやってみましたが、効果はありませんでした。
04394332006/05/18(木) 16:58:25ID:E9ATg4ZL
>>434
なおりました、ありがとうございました。
0440192.168.0.7742006/05/18(木) 17:23:48ID:lf398jp1
>414店員はそんなこといちいち気にしてないよ。  近所のネットカフェはお気に入りにエロサイト登録されまくってたぞ
0441192.168.0.7742006/05/18(木) 21:23:00ID:wRoLpyu4
もじを打つ時にローマ字で入力してるのですが
大文字で入力されます。小文字にするにはどうしたらいいですが?
直接入力にすると大文字が出てしまいます。パスワードとかの入力時に困っています。
0442192.168.0.7742006/05/18(木) 22:11:21ID:vzkSROdO
ホームページで戻るを押しても変わらないってありますよね。
なぜ?前のページに戻ることが出来ないのですか。
0443192.168.0.7742006/05/18(木) 22:15:36ID:vzkSROdO

ネットサーフィンで色々なページを見ている時の話です。
0444192.168.0.7742006/05/18(木) 22:40:08ID:05lsK1+3
>>441
Windowsだよね?。なら、Shiftキーを押しながら、CapsLockキーを押す。

>>442
自動的にジャンプされたページの場合、戻ることが出来ない場合がある。
0445192.168.0.7742006/05/18(木) 23:34:05ID:v288+1qL
元々yahooでやってて
今日の昼までは普通に使えました
で、今パソコン付けたらデクストップにあったサイトがなくなってて
お気に入りも全部なくなってて
yahooからBIGLOBEになってるんですが
これはどういう事なんでしょうか?
親に聞いても知らないと言われました

ちなみにノートパソコンを持ってるのですが
こっちは普通にyahooを使えます
04464422006/05/18(木) 23:35:03ID:vzkSROdO
>>444
「キー操作で戻るこては出来ない」のですね。
0447192.168.0.7742006/05/19(金) 02:27:54ID:05AaWGEl
Internet Explorer7のツールバーに「新規タブ」ボタンが無く(削除してない)
タブブラウジングできません
なぜ?
0448192.168.0.7742006/05/19(金) 02:37:46ID:QdYeFUSc
>>447
βバージョンだから色々不具合はある
0449192.168.0.7742006/05/19(金) 02:47:18ID:05AaWGEl
>>448
不具合なんだ
スッキリした
39
0450まて2006/05/19(金) 13:14:55ID:wws8LmFj
windowsxp
Internet Explorer 6 sp1で社内ネットワークに参加しているパソコンからインターネット岳が見ることが出来ません。
メールも社内共有PCのファイルもみることが出来るのにです。インターネットのみ閲覧できない状態です。
コマンドプロンプトでipconfigをしてみると、ipadressが二個でて、fe80::20f::fe27・・・といったおかしなipアドレスが表示されています。
またその下に、tunnel adapter trade tunneling Pseudo-interfaceとでて
そこにもやはりipadressのらんだけに上記のおかしなipadressがでている状況です。
何日か前まではインターネットも見れたのに今おかしな状況です。
僕が考えている原因は、マザーボードがおかしくなったのではと考えています。
ひとつひっかかるのは半年以上前は無線LANでつないでたが、今は有線にしててそのときの
アダプターが悪さしてるのかもともおもっています。
どうしたら復旧できるでしょうか。ここだったらどんな難関も解決できると思い意見をききにまいりました。
宜しくお願いします。
0451192.168.0.7742006/05/19(金) 13:25:07ID:M1nwJnJs
社内ネットはipv6なの?
0452192.168.0.7742006/05/19(金) 13:31:18ID:U6pZW3Mf
会社のネットワーク管理者に聞くべきじゃないかと
0453まて2006/05/19(金) 13:54:57ID:wws8LmFj
会社のネットワーク管理者がいないのさ、事故ってやめちゃった。
だから今いちばん知っているのが俺なのさ。
社内ネットはたんなるMSHOMEのネットワークだよルーターおいてやってる。
0454192.168.0.7742006/05/19(金) 13:59:53ID:M1nwJnJs
ふーん。ipv4でネットワーク組みなおせば?
0455192.168.0.7742006/05/19(金) 14:04:28ID:U6pZW3Mf
だな。
無理なら保守してる業者にみてもらえ。
0456まて2006/05/19(金) 14:23:05ID:wws8LmFj
いやこれはぱそこんのデバイスとかの問題だと思うんだが
0457192.168.0.7742006/05/19(金) 14:57:29ID:5IiJqmCm
今までyahooBBのADSLで無線で
XPのデスクトップ、XPのノート、Mac OS Xのノートの三台をつないでいました。
Nintendo DSのWiFi通信も特になんの設定もなく使えていました。
住んでいるマンションがフレッツ光を導入したので乗り換えたのですが、
どうやら支給されたRT-200KIとSC-32KIでは
XPのノートしか繋げない(他の二台にはSC-32KIを差すところがない)ようなのです。
yahooBBの時のように全部を無線で使うにはどうしたらいいでしょう><?
0458192.168.0.7742006/05/19(金) 14:58:09ID:/FOV5Q0X
>>442
ジャバスクリプトでリンクされてるんじゃない?
0459192.168.0.7742006/05/19(金) 15:05:06ID:M1nwJnJs
>>457
無線LANのセキュリティをWEPに落とす。かな。
04604412006/05/19(金) 15:55:49ID:/fEL+TNA
ありがとうございました。
0461192.168.0.7742006/05/19(金) 16:12:04ID:meTwCDcI
掲示板で荒らした奴に管理人が「おまえを特定して晒すことができる
謝れ」って言ってたんだが 本当にそんなことが可能なのか?
0462192.168.0.7742006/05/19(金) 17:15:34ID:Et8QFNzM
2チャンじゃない普通の掲示板なら
IPとか管理人に筒抜けのとこも普通にあるよ?

IPから個人を特定できる可能性はあるね。
0463192.168.0.7742006/05/19(金) 17:18:33ID:GR7wPTwB
>>462
>IPから個人を特定できる可能性はあるね
無茶言うな
0464192.168.0.7742006/05/19(金) 17:21:41ID:meTwCDcI
IPで個人特定できんだっけ?
住んでる県ぐらいしかわからないんじゃないの?
0465192.168.0.7742006/05/19(金) 17:27:41ID:M1nwJnJs
マジレスすると、固定IP使っていて、なおかつ個人特定されそうな情報を書き込んでると特定される可能性はある。
IP表示される場所で勤務地の話をするとかね。
0466192.168.0.7742006/05/19(金) 17:28:04ID:Et8QFNzM
一方からじゃなく、どこから相手を見るか、だよ。
0467192.168.0.7742006/05/19(金) 18:28:23ID:foEPgFS5
中国の曲を無料でダウンロードしたいんだけどどっかある?
0468192.168.0.7742006/05/19(金) 19:04:19ID:9p2ZksST
>>467
マルチするなよ
421 名前:192.168.0.774 :2006/05/19(金) 18:17:44 ID:foEPgFS5
中国の曲を無料でダウンロードしたいんだけどどっかある?
0469192.168.0.7742006/05/19(金) 21:43:23ID:KqVj6hhs
質問です
このまえHDDが壊れてOSを入れなおしたんですが、ネットに繋がらなくなりました
どうやったら繋げるようになるでしょうか。ちなみにOSはXPです
HDDが壊れるまでは正常に動作しました。ネット関係は何にもいじってません。
回線は光で、ちゃんとLANの設定とかは自動にしてあります。
0470192.168.0.7742006/05/19(金) 21:45:10ID:43jyxUTS
ID:???にする方法教えてください
0471192.168.0.7742006/05/19(金) 21:46:27ID:Et8QFNzM
>>470
★を取得する
0472192.168.0.7742006/05/19(金) 21:47:02ID:+vci8B2U
0
0473192.168.0.7742006/05/19(金) 21:53:22ID:ISef6PlH
使用PC:2台
使用OS:WindowsXP Professional SP2×2台
使用ブラウザ名:Firefox&IE
接続形態:BフレッツマンションタイプVDSL
ルーターの有無:バッファロー BBR-4HG
ブロバイダー:BIGLOBE&plala

現在、ルータにてBIGLOBE側で2台とも繋がっているのですが、
それぞれの契約している2つのプロバイダに同時につなげることは可能でしょうか?
0474192.168.0.7742006/05/19(金) 21:58:12ID:43jyxUTS
すまん。
★もわからないんだ・・・
0475192.168.0.7742006/05/19(金) 23:06:26ID:+4tEAOFg
検索する時、検索する言葉を英語にすると、日本語と違ってスペースを空けたりしなければいけないですよね。
そうするとそれを一つの言葉としてじゃなくスペースで区切られた複数の言葉とみなされて検索されてしまいますが、これを防ぐ方法はないんでしょうか?(かと言って全部つなげてもだめだし・・・)
0476192.168.0.7742006/05/19(金) 23:17:29ID:foEPgFS5
>>468
どっかない?
0477192.168.0.7742006/05/19(金) 23:22:44ID:U6pZW3Mf
>>475
""で囲む
0478192.168.0.7742006/05/19(金) 23:24:09ID:GR8grgWN
私は山梨県に住むツトムというものです。
私の電話の内容などが晒されていると思うのですが
いくら探しても見つかりません。
どなたか親切な方、詳しい事情を教えていただけないでしょうか。
0479192.168.0.7742006/05/19(金) 23:24:26ID:+4tEAOFg
>>477
ありがとうございます!
0480192.168.0.7742006/05/19(金) 23:29:57ID:ubY1Kdec
>>478
もっと詳しい情報求む
0481192.168.0.7742006/05/19(金) 23:32:34ID:GR8grgWN
山梨市です
0482192.168.0.7742006/05/19(金) 23:49:16ID:GR8grgWN
>>478
私は山梨市のツトムです
再度のお願いですが、教えていただけませんか
0483192.168.0.7742006/05/19(金) 23:55:44ID:Ra17/hS/
ルーターとLANカードって
同じ機種とか、ルーターに付属してるカードじゃないと使えないんですか?
0484192.168.0.7742006/05/20(土) 00:04:10ID:Y6MyCR3Y
>>473
可能
>>483
通常メーカーが違っていても問題なく使えるが、古い製品には相性問題があったりする(らしい)
0485192.168.0.7742006/05/20(土) 00:13:23ID:YJXDlWPD
すみません。ワイヤレスネットワークアダプタの無効化ってでてインターネットパソコンからつながらないんです。どうすればなおりますか?お願いします
0486192.168.0.7742006/05/20(土) 00:15:35ID:Y6MyCR3Y
>>485
PC、モデム、ルータ全部再起動で直らなければ「接続の修復」
それでもダメならシステムの復元
0487192.168.0.7742006/05/20(土) 00:20:10ID:YJXDlWPD
修復を押したら正しくインストールされていることを確認してくださいとなるんです。
どうすればいいんですか?
0488192.168.0.7742006/05/20(土) 01:27:35ID:Vs8zytJT
>>484
ありがとです。
しつこくて申し訳ないんだが、どんな設定にすれば出来ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています