質問です。
yahooBBでADSLを利用してます。
先日引越ししたのですが、利用可能になってからも、インターネット接続できないので(リンク、
BBフォンランプがつきません)、サポートセンターに電話すると、信号を受信できていないとのこと。
特に信号を阻害する条件もないようなのでモデムの交換ということになり、
3Gplusにかえ、リンクランプもBBフォンランプもつくようになったのですが、
パソコンの電源をいれたとたん不安定になり、BBフォン・リンクランプが点滅したり、
消えたり、ついたりで、ランプがついていても通信速度が遅く、
まともにインターネットができない状況です。
パソコンの電源をきっている間は点滅したら消えたりすることもないので、
なにか原因がありそうなのですが分かりません。
どなたか返答お願いします。
ちなみにXP。携帯からなので変な改行ですみません。