インターネット質問専用スレpart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011前スレ973(未解決のため再投稿)
2006/05/10(水) 01:05:57ID:lh4a/Wz3どうもわからず、どこに聞いていいのかもわからないので ここで質問させてください
インターネットにつないでいると 急に切れてつなげなくなる、というものなのですが・・・
|OSはXPsp2 ウィルススキャンはマカフィーのAntivirusのみ ファイアーウォールはOS標準のみ。
|Ad-awareで検索しても何も引っかからない。
で、デプコシステムズのマンションまるごと接続できる物件にひっこしたのです。
(インターネット用のLANジャックが各部屋にあり。)
1.PCが接続できなくなったとき、ほかの部屋に同じPCをもっていって接続してもつながらない。
2.PCが接続できなくなったとき、もちこんだ自分のPCをほかの部屋のジャックに指してみると接続できる。
3.PCにLANカード2枚ざしして、一方が接続できなくなったとき、もう一方は接続できる。
4.3のとき、後からさしたLANカードでも、しばらく使っていると接続できなくなる。(そのとき元から刺さってるほうは接続できる。)
5.PC再起動しても直らない。Biosデフォルトにリセットしても同様。
6.つながらなくなっても、しばらく(数時間)たてばまたつながるようになる
いまわかっているのはこのくらいです。
なんとなくマンションのルータか、プロバイダのほうでmacアドレスではじいているのかな?って気もするのですが
そんなことするいみがわからないし、とりあえずほかの部屋から同様の苦情が来たことはない、とか電話で言われたんだそうです。
どうしたらいいんでしょう?
この不具合を解消するアイデアがあったらご教授ください。m(. _ .)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています