トップページinternet
1001コメント399KB

インターネット質問専用スレpart18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.7742006/04/19(水) 22:29:35ID:9Fdkv6pU
インターネットに関する質問スレです。

▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 釣り 騙り 煽り 雑談

▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0713192.168.0.7742006/05/04(木) 02:17:26ID:8+nBwmFG
>>712
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
0714192.168.0.7742006/05/04(木) 03:25:10ID:fImQJdn4
質問させてください。

去年の10月頃から今年の1月くらいまでブログをやっていて
また始めたいので記事を全部集めたいのですが
キャッシュでは1月あたりのまでしか出てきません。

ログはとってないので昔のキャッシュを強制的に呼び出す、とか
そういうツール、ソフトなどはありますか?

よろしくお願いします。
0715192.168.0.7742006/05/04(木) 03:29:50ID:u3U5ejOM
>>714
ttp://www.archive.org/web/web.php
07167142006/05/04(木) 03:32:44ID:fImQJdn4
>>715
回答ありがとうございます
検索済みでしたがこれでは出ませんでした・・・
もう方法はないのでしょうか?
0717192.168.0.7742006/05/04(木) 03:44:38ID:nUdnHtxw
Yahoo!BBのADSLに加入して、今度宅内工事があるんですが、うちのマンションは光のマンションタイプが導入されてます。
この場合、ADSL回線に異状がでたりしないんでしょうか?
0718192.168.0.7742006/05/04(木) 03:53:00ID:u3U5ejOM
>>717
今引かれてるのが本当の「光」なら無問題。
「光」と称して実はVDSLだったりすると大問題。
0719192.168.0.7742006/05/04(木) 04:13:41ID:nUdnHtxw
>718
Bフレッツのマンションタイプです。
光が通ってるとADSLは使えないと聞いたので…。とりあえず、大丈夫そうですかね。
0720192.168.0.7742006/05/04(木) 04:22:46ID:u3U5ejOM
>>719
>Bフレッツのマンションタイプです。
なら大丈夫だろう
>光が通ってるとADSLは使えないと聞いたので
大嘘
電話回線が「光収容」タイプのマンション(地域)ではADSLが引けないということ
0721192.168.0.7742006/05/04(木) 04:22:58ID:m4GqgJEC
無線LAN(バッファロー)でノートPCを使ってるんですがネット接続ができなくなってしまいました。
家にある他のPCは接続してるんですが自分のノートだけワイヤレスネット接続利用不可能になっています。
PCは普通に作動して問題ないんですがネット接続が出来なくて困ってます。
ヤフーBBなんですがPC立ち上げて接続時のID?取得の際、下のツールバーのところにネット接続不可能の文字が出ています。
原因は何なのでしょうか?どうすればなおるんでしょうか?詳しい方、教えてください。
0722192.168.0.7742006/05/04(木) 04:26:32ID:nUdnHtxw
>720
ありがとうごさいました。
安心しました。
0723192.168.0.7742006/05/04(木) 06:25:08ID:DUNMTqbD
>>721
そゆときはアイコン右クリックして修復を試してみる
0724192.168.0.7742006/05/04(木) 09:17:05ID:UEIvb5E9
>>723
それも何度も試しましたが接続ならずでした。
自分では何が原因が分からないです・・・
ワイヤレスネットワーク利用不可能という表示が出てYBBUerのネットワークアドレスが取得できません、というかYBBUerが接続利用できない状態です。
意味不明。。。
0725192.168.0.7742006/05/04(木) 12:00:07ID:9fRmCA2Y
インターネットのお気に入りを整理してお気に入りの中にあるサイトの順番を変えても次使う時には戻ってます
どうにかならないでしょうか?
0726192.168.0.7742006/05/04(木) 12:00:54ID:7EFFUNP1
スレッドまで出ている質問なのですが、そこでは誰も答えてくれません。
(殆ど放置されているかんじです)

再三再四問い合わせがあっただろうとは推察されます、またかと思われるでしょうが
お教えください。

IDを???とする(スレッド次第であることはなんとなくわかってます)には
どうすればよいのでしょうか?
0727192.168.0.7742006/05/04(木) 12:02:21ID:yhKuW0By
いま無人の会社で他人のPC勝手に使わせてもらってるんですが、
きょうのぶんだけ履歴消しとけばばれないですか?
0728192.168.0.7742006/05/04(木) 12:07:38ID:+Nv2Lb0h
>>709
警告文は英語でしたので、
エキサイト翻訳にて翻訳した文です。(二種類の警告文です。)

止まってください!

クリティカル・システム誤りをスキャンしてください。

誤りを修正するには、以下をしてください。
1.: http://www.regpcpro.com からRegistry Repairをダウンロードします。
2.登録修理をインストールします。
3.登録修理を実行します。
4.あなたのコンピュータをリブートします。
現在行動しない場合、データの損失と不正につながるかもしれません!
メッセンジャーサービス

止まってください! WINDOW SREQUIRES IMMEDIATE ATTENTIONの窓は55のクリテ
ィカル・システム誤りに当たりました。
誤りを修正するには、以下をしてください。

1.: www.regfixit.comからRegistry Updateをダウンロードします。
2.登録アップデートをインストールします。
3.登録アップデートを実行します。
4.あなたのコンピュータをリブートします。

ノエを演じない場合、システム障害につながるかもしれません。
0729192.168.0.7742006/05/04(木) 12:30:46ID:qfkJQ1T3
>>724->>728
とりあえず>>1よんでから質問しようね。

>>726
mail欄に何かいれる

>>727
人による。
履歴とログとクッキーと一時ファイルと指紋をふき取って全てもとの場所に
戻しとけば大抵はばれないと思う。
ただ貴方の環境によってはサーバーにもログが残るのでそれも消す必要がある。
0730192.168.0.7742006/05/04(木) 12:47:11ID:7DFokFrD
>>725
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/107/

>>728
それ自体が一種のスパイウェア
Spybot、Hijackthis等のスパイウェア駆除ツールで対処して下さい
0731192.168.0.7742006/05/04(木) 13:10:23ID:JXaDHtPK
>>726
メール欄に何か入れる
0732192.168.0.7742006/05/04(木) 13:46:46ID:d18+nUbr
あるエロサイトにアクセスしたら「個人情報を読み込んでいます」て感じのやつがでてきて
それが終わった「登録が完了しました」って出て2日以内にに料金ふりこんどけ的なこと書いてあったんですが
これって自分じゃ何も書き込んでないのにほんとに個人情報とかおさえられてるんですか?
ちなみにそのサイトの個人情報のとこ見たらIPアドレスとプロバイダ情報(自分でもそれが自分のものなのかわかりません)は知られているようです
ネットに詳しくないんで教えてほしいんですがこれだけの情報で、料金取れるほど個人を特定できてるんですか?
0733192.168.0.7742006/05/04(木) 14:06:58ID:5kFqmcZJ
>>732
>>2-4
0734192.168.0.7742006/05/04(木) 16:14:57ID:61pu5mY0
四月から新居に引っ越してきたんですが、ここではADSLの回線が混雑しているとか何とかの理由で
ネットが繋げられないと聞きました。
Bフレッツの回線を引こうとしても、大家さんの許可が下りそうにありませんorz

この状況で、どうにかして自宅でインターネットを繋ぐ方法は他にないものでしょうか?
07357342006/05/04(木) 16:16:17ID:61pu5mY0
ちなみに電話もつけていない為、ISDNさえも引く事が出来ません(´・ω・`)
0736192.168.0.7742006/05/04(木) 16:29:35ID:Ea0uEep/
質問です。
前のPCのマザボが使用不可となり、新しくマザボを買ってPCを組みなおしたのですが
ネットに繋いでHPを見て回っていると、急にネットへの接続が出来なくなってしまいます。
ネットに接続しなくなってから一ヶ月程経って居ましたが、ADSLモデムの電源は切らないままにしていました
マザボを換える前はこんな事はありませんでした。
容量の大きなファイルのDLをしている途中などが多いのですが、モデムのランプは電源〜LANまでの
全てが点灯したままです。NTTのカスタマサポートには何度も連絡し、接続を調べてもらったのですが
異常は無いと言われました。送信はしている様なのですが受信が全く反応していない様で
モデムセットアップすら出来なくなります。PCを再起動すると一時的に直るのですが
やはり同じ現象が何度も起きてしまいます。ネット接続の詳細を見ると、
繋がらない時はデフォルトゲートウェイに書いてある数字が無くなっています。
これはPCの設定が悪いのか、NTTのMVモデムが悪いのかどちらでしょうか。
どなたか回答をお願いいたします。
0737192.168.0.7742006/05/04(木) 16:30:53ID:qfkJQ1T3
>>734
エッジ、もしくは光回線。
ただ光も回線ひくから無理かな?
air H なら線はいらないし、携帯が繋がる環境なら出来る。
ただし速度は期待するなw
0738192.168.0.7742006/05/04(木) 17:24:49ID:1cjeqIIk
dom専ってなんですか?
0739192.168.0.7742006/05/04(木) 17:31:44ID:qfkJQ1T3
>>738
多分デブ専と同意語だと思う。
意味はふっくらした方しか愛せないってこと。
0740192.168.0.7742006/05/04(木) 17:43:04ID:X7jT6Sen
>>738 もしくは、
Download Only Member
要するに落とすばかりで自分がUpしない奴のこと。

ROM は Read Only Member で
読むだけでカキコしないやつのこと。

そんな派生語のひとつ。
0741192.168.0.7742006/05/04(木) 17:55:27ID:7DFokFrD
>>736
1 モデムの電源はずっと入れっぱなしの状態?
2 切れる頻度は(2日に一回とか1時間ごととか)
3 「モデムセットアップすら出来なくなります」
 モデムのセットアップ画面(192.168.0.x)に入れないということ?
0742192.168.0.7742006/05/04(木) 17:55:39ID:7EFFUNP1
>>726,733

ありがとうございました。深謝いたします。
0743192.168.0.7742006/05/04(木) 17:56:41ID:7EFFUNP1
>>742

733じゃなくて731でした。
07447382006/05/04(木) 18:12:44ID:1cjeqIIk
739、740
ありがとうございました!わたしはDom専でした・・
07456632006/05/04(木) 18:18:00ID:X6TVPe9D
>>681
やはり切れる状況の時無線の方が何か問題のようで
DHCPサーバ(IPアドレス自動割当)設定の
該当MACアドレスのリース期限が切れた時刻に更新されてるくらいしか気がつけませんが
関係ありますか?
0746192.168.0.7742006/05/04(木) 18:35:20ID:RQR+JFD3
ローカルエリア接続 というのが接続できないからか、インターネットに接続できません。
さっきまでは接続できてたのにシャットダウンしてもう一度つけたらこうなってました。
よくある質問に書いてあることは一通りやったんですが…。
どなたかよろしくお願いします。
07477362006/05/04(木) 18:37:13ID:6lcZ+fdE
>>741さん
1.モデムの電源はずっと入れっぱなしの状態です
2.切れる頻度はほぼランダムですが、連続して幾つものファイルをDLや
重いHPを読み込み(極端に画像等が多いHP等)していると
ほぼ確実に途中でとまり、以降PCを再起動するまで接続できなくなります

>モデムのセットアップ画面(192.168.0.x)に入れないということ
3.はい、そうです。
原因が全くわかりません・・・
0748192.168.0.7742006/05/04(木) 18:39:23ID:7AQ1u192
質問させて頂きます。
特定のサイトを「制限つきサイト」で規制していた所即バレしてしまいました。
同居人もろともスキルは全く無いのですが、
フリーソフトで、特定のサイトのみバレばいように表示させない。という事は可能でしょうか?
一回設定したら変える必要も無いので簡単なものでありましたら、お教え下さい。
07497342006/05/04(木) 18:45:27ID:61pu5mY0
>>737
光は無理なのでAirH"を検討してみます。
ありがとうございました。
0750192.168.0.7742006/05/04(木) 18:59:57ID:NS4KLQtt
スミマセンhttp://203.131.199.131:8100/icy_10.m3u この放送ってどこの
サイトで流れてるか分かる人いますか?
クリックすると音楽がすぐ流れるのでHPが分からないのです・・・
07517502006/05/04(木) 19:03:34ID:NS4KLQtt
分かりました。
0752192.168.0.7742006/05/04(木) 19:12:55ID:5kFqmcZJ
>>748
日本語でお願いします。

>>750
削れ。具体的には
http://203.131.199.131:8100/

ただし、ファイルの公開なんてHP無くても出来るので、
HPが無い場合もあるよ。
0753192.168.0.7742006/05/04(木) 19:20:51ID:2gvXsKA3
>>730
 ありがとうございました。
 スキャンしたら、スパイウェア入ってました。
 
0754192.168.0.7742006/05/04(木) 19:42:04ID:7DFokFrD
>>746
まずはローカルエリア接続の修復→PC、モデム再起動(モデムは20分位休ませて)
直らなければ接続の作り直し

>>747
モデムのセットアップ画面に入れないなら回線の問題じゃないね
原因はマザボ⇔モデムの間かな
BIOSから不要なサービス(?)を全部切ってシンプルな設定にしてみたらどうかな?
あと対処療法だけど、おかしくなった時にモデムの再起動をしてみるとか
0755192.168.0.7742006/05/04(木) 19:52:01ID:ysWfv1xq
2ちゃんねる最期の日を教えてください(´・ω・`)
07567362006/05/04(木) 19:59:15ID:L2mBBmaU
>>754さん
モデム再起動は何度か試しましたが、全く効果がありませんでした。
BIOSの方は簡単な設定しか判らないので怖くてあまり弄れませんが・・・
一応チェックしてみますね
0757192.168.0.7742006/05/04(木) 21:19:00ID:QhvwkG5w
2ちゃんねるの用語辞典みたいなのって
どこにあるの?
0758192.168.0.7742006/05/04(木) 21:24:30ID:TT7j6sBY
>>757
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/index.html
0759192.168.0.7742006/05/04(木) 21:58:59ID:NtNzwk8t
>>758
マルチに回答なんかしてんじゃねーよ、ボケ!!!
0760192.168.0.7742006/05/04(木) 23:53:00ID:H3oUPb+d
個人契約で光回線を引くことになったのですが、
テプコやらNTTやらKDDIやらどれが一番おすすめですか?
0761192.168.0.7742006/05/05(金) 00:38:32ID:LA7RBVhQ
間違ってOCNを削除したらインターネットがつながらなくなったんですけど、どうやったらつながりますか?パソコンあんまりわかんないので 誰か教えて下さい!
0762192.168.0.7742006/05/05(金) 00:46:21ID:k3/5x4hj
配線図は

壁モジュラージャック→スプリッタ→ADSLモデム→ACアダプタ→コンセントです。
スプリッタの片方は電話につながってます。
ADSLモデムとパソコンがつながってます。
家で使ってるPCはこのような配線ですがブロードバンドでしょうか・・・?
T−COMに加入しているようなのですが確信がありませんどなたかお願いします。
0763192.168.0.7742006/05/05(金) 00:55:20ID:4RRLAXgE
>>760
大手ならどこも同じようなもの。
特にここがお薦め、というプロバイダはないよ。

>>761
プロバイダから送付されたCD-ROMを使って接続セットアップ。

>>762
ADSLなら"一応"ブロードバンドだよ。
"一応"という訳は1Mb/s〜50Mb/sまでプランが幅広くあるから。
0764192.168.0.7742006/05/05(金) 01:02:16ID:LA7RBVhQ
>>763
ありがとうございます やってみます
0765192.168.0.7742006/05/05(金) 01:08:52ID:N4kdCymJ
さっき変なとこクリックしてしまい『自動的に登録しました』と個人情報『250.33…』と書かれていました。
退会ガイダンスとあり、そこは電話がかけられるようになっていました!
エロサイト見たいのではなく、違うことで色々してたらそこにつながりました。
金払えとかあるのかな?
0766誘導2006/05/05(金) 01:10:00ID:zD5suuJ8
>>765
こっちだ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1146311934/l50
0767192.168.0.7742006/05/05(金) 01:27:33ID:T71BGAvq
PC2台でネット共有してます。プライベートIPを固定して、アドレス変更などをしたらネット共有ができなくなりました。どうしたら良いでしょうか?
0768192.168.0.7742006/05/05(金) 02:03:12ID:cB3nf4nz
>>763
サンクス、マイナー系プロバを詳しく探して決めるかー。
たまーにP2Pしないこともないからplalaとかは避けたいとこだ。
0769192.168.0.7742006/05/05(金) 02:16:56ID:DAXHdVW1
http://www.yonosuke.net/clip/data/858.mp3
こういった、音のサイトを開くにはどうすればいいのでしょうか?
クイックしても、「表示されません」しか出ません
0770192.168.0.7742006/05/05(金) 03:28:06ID:8SBiv793
「なち茶」というサイトをご存知の方はいますか?
0771192.168.0.7742006/05/05(金) 05:48:32ID:l8dTtm+N
知人がプロバイダー事業の企業で技術職に就いています。
自分はその企業のプロバイダーを使用していて、
代金の支払の為にその企業が発行している信販会社との提携カードを
作らされて、そのカードから代金の支払いを行っています。

で・・・
@自分がカキコした2チャンのスレやアクセスした一部のサイトを
この知人が知っているような気がするんです。
A支払の為に作った信販会社の提携カードを利用して、
先日10万円キャッシングしたんですが、それも知ってる気がします。

@Aそれぞれプロバイダー業務をしてる人には全部丸見えな情報なんでしょうか?

証拠は無いんだけど気持悪くてしょうがないので、詳しい方がいればご教授くださいませ。
07727712006/05/05(金) 05:54:57ID:l8dTtm+N
疑い始めたキッカケは・・・
自分は2チャンの某板でスレたてしました。
それを何故か知ってたんです・・・。
それから過去の2人の会話で「あれ?」って感じてたことや、
その後の2人の会話で「これもどーして知ってんの?」ってことが頻出して、
真剣に疑いはじめた次第です。
ちなみに当時自分は串はさしていませんでした。(関係ないかな?)
0773192.168.0.7742006/05/05(金) 07:27:14ID:XDXk9XnU
>>762
ブロードバンドとは
http://www.kyoto-bb.net/bb/top.html

>>767
自分で変更したんなら、自分で戻せ。

>>769
普通に再生されるが?
再生ソフト入ってる?

>>770
それで?

>>771
そりゃ、プロバイダの技術職なら、調べる気になれば普通に分かる。
けど、仕事には守秘義務ってのがあって、それに反してるな。
0774芋から2006/05/05(金) 11:40:05ID:3DEOTqb9
ワイヤレスでネット楽しみたい。
ノートかデスクトップ購入考えてます
いま某テレビ番組みてると、ワイヤレスにはブロードバンド環境必要とある。
ブロードバンド環境にするには何が必要で、いかほどの費用がかかるんでしょうか?
0775192.168.0.7742006/05/05(金) 11:41:35ID:+2FhBeQ9
壷使いです。小窓には画像が表示されるのですが、クリックしても飛ばなくなりました。何故だかわかりますか?
0776192.168.0.7742006/05/05(金) 12:37:58ID:scsl9nQc
>>774
今のPCはブロードバンド対応なので、特に必要なものはない(モデムや無線ルータなどは
プロバイダの方で用意してくれる)
料金はこちら
ttp://www.all-navi.jp/provider/

>>775
IEのプロクシ設定か壷のブラウザ指定の問題だと思うが、専門スレがあるよ
【高速?】2ちゃんねるターボ 11壷目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140008901/
0777192.168.0.7742006/05/05(金) 12:46:27ID:mR/7IhWZ
一度クリックした所は色が変わるけど、変わらないようにしておくことってできますか?
0778192.168.0.7742006/05/05(金) 12:48:25ID:Yka09beM
探したいアップローダが見つかりません
他の人はけっこうサクサク見つけてるみたいなのに丸2日ググったりしてもダメだった
みんなはどのように探してるor上達してるんですか?
0779192.168.0.7742006/05/05(金) 12:59:23ID:AMPr5Dft
>>777
できるよ
0780192.168.0.7742006/05/05(金) 13:02:14ID:+2FhBeQ9
>>776 ありがとう!!
0781192.168.0.7742006/05/05(金) 13:02:21ID:scsl9nQc
>>777
表示済みで色が変わったのを戻すのは「履歴の削除」
始めから変わらないようにしたいんだったら、IEオプション→「色」で、表示済みと未表示を同じ色に設定する
07822006/05/05(金) 13:04:39ID:iXcMdM1f
さげるにゎどうすればいいんですかぁ??
07837712006/05/05(金) 13:49:54ID:l8dTtm+N
>>773
そうなんだ・・・。
プロバイダー変えます。
超超大手なのに・・・。

ありがとう御座いました。
0784192.168.0.7742006/05/05(金) 14:20:26ID:nJ3ABo5h
>>782
パンツのゴムの部分に指を引っ掛けて、下の方向に一気に引っ張ればいい。
0785192.168.0.7742006/05/05(金) 18:16:06ID:L618dp3e
さっき「NTT東日本正規販売代理店・潟Oットコミュニケーションズ」という所から電話があって、
「お宅の地域でも光回線が引けるようになったので、特に問題が無ければ工事費無料で光回線に切り替えます」
という様な話で、うやむやのうちに同意したような格好になったんだけど、これってひょっとして詐欺か何かなのかな?
教えてくださいお願いします。
0786192.168.0.7742006/05/05(金) 20:44:56ID:UVUB17Q0
インターネットエクスプローラを開くと、いつも数秒でグーグルに繋がるのに
2日前から重くて繋がりません。砂時計のマークがずっと出ていて
表示がされません。ネットマージャン等のソフト経由して自動的に
ホームページにリンクする場合は普通に見えるのですが。。。
原因はどうしてでしょうか?解る方教えてください。
ちなみに今は漫画喫茶から書き込んでいます。。
0787192.168.0.7742006/05/05(金) 20:56:59ID:LUh4YHce
困ってます。
仕事でネット検索してたらいきなりアダルトに飛んでダウンロードが始まりました。そして四万円課金されましたの表示・・・
なんかこっちのサーバとか表示されて、振込まなければ会社に連絡するの言葉。
恐くなってなんとか画面を消して、履歴を残しておこうと思ったら、履歴消えてるし・・どうなっちゃうの?
0788初心者2006/05/05(金) 21:05:30ID:KTcolhkQ
突然スマソ。
連休で姉貴宅へ…。

姉貴宅はPCをケーブル回線でネットしてるんですが、
0.481Mbpsしか出てません。
ケーブル回線でこれって遅すぎるよね?
設定の問題かな?それとも、あり得ることなのかな?
私は普段ADSLなもんで分かりません。
どうでしょうか?
0789192.168.0.7742006/05/05(金) 21:31:35ID:zuf4AEwQ
ありうる
0790192.168.0.7742006/05/05(金) 21:51:01ID:rWrRgPqg
今までは 情報の読み込み状況(■っぽいのであらわされるヤツ)とか、
矢印をリンクする画像とか文字の上にのせたときに下にURLが出たりしてたんですが、
何か設定がおかしくなったのかそれらが出なくなりました。
どうしたら元通りに戻せますか?
超初心者的質問でスマソ。
0791192.168.0.7742006/05/05(金) 22:06:56ID:a+1abF78
>>782
メール欄にsageと書く

>>785
インターネットと全然関係ないと思うが・・
不安なら相手に電話して確認するか、消費者相談センターにでもどうぞ

>>786
まずは串を確認

>>787
ここの>>1を読んで
ワンクリック詐欺その4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1146311934/

>>788
以下の情報よろしく
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無

>>790
表示→ステータスバー、かな?
07927902006/05/05(金) 22:37:04ID:rWrRgPqg
>>791
アドバイスありがとうございます。
表示→ツールバーでは直りませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
よく重たいページ開いたりすると下の方に「ページを開いています」とか出ると思うのですが、
それが出ない・・・というかそれを表示する下の部分がなくなっちゃったんです。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたら良いんでしょうか。。。
質問ばかりですみません。
0793192.168.0.7742006/05/05(金) 22:41:30ID:a+1abF78
>>792
ツールバーじゃない、ステータスバー
0794192.168.0.7742006/05/05(金) 22:47:42ID:FTFkWQFm
すみません。ブログに画像張るのってどうやるんですか?教えてください
0795192.168.0.7742006/05/05(金) 22:51:11ID:EsDzQUrA
>>794
ブログによって違う
0796192.168.0.7742006/05/05(金) 23:09:11ID:QAVSwDQ6
786です。すいません。串とは?
0797192.168.0.7742006/05/05(金) 23:32:02ID:/PqkGBjd
OS:Windows98SE
ブラウザ:IE6.0
接続:Bフレッツマンションタイプ
プロバイダ:OCN

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/#vtcp_update
↑のパッチを当てて、EditMTUでMTUやRWINの値を設定したのですが、
MTUの設定がうまく読まれていないようで、
1454と設定したはずが1402となってしまっています。
EditMTUの画面上では1454となっているので、
レジストリにはそう書かれているんだと思います。

なぜMTUの値がうまく読まれないのでしょうか?
また、その対策はどうすれば良いのでしょうか?
0798192.168.0.7742006/05/05(金) 23:37:46ID:SGuRdWuQ
多スレで答えてもらえなかったので、こちらに書かせて下さい。
2chに貼られたURLに繋がらなくなったんですが、どうやったら繋がるようになりますか?
何故か、ピンクチャンネルだけ繋がります。
0799192.168.0.7742006/05/05(金) 23:38:10ID:m8v0ko9H
携帯でアンカーをつけるには、どうすればいいですか?アホな質問ですみません…
0800192.168.0.7742006/05/05(金) 23:40:56ID:SGuRdWuQ
>>799
『>>』を書け。
何処にあるかは、自分で探せ。
0801192.168.0.7742006/05/05(金) 23:43:32ID:NQD8faFO
>>798
それよりも、何故あそこで質問しようなんて思ったのか、それが疑問だ。
正直なところ不思議でならない、何故なのかを教えて欲しい。
08027972006/05/05(金) 23:44:50ID:rWvSqgpV
解決しました。失礼します。
0803192.168.0.7742006/05/05(金) 23:44:58ID:zuf4AEwQ
そこにスレがあるからさ・・・
0804192.168.0.7742006/05/05(金) 23:59:19ID:NguV9nFs
どこで質問すればいいのかわからないのでここで聞きます
携帯でアク禁された場合は新規で新しい携帯に変えない限り
2ちゃんに書き込む事はできないのでしょうか?
0805192.168.0.7742006/05/06(土) 00:00:52ID:e1oMg3Vh
>>804
できればそのまま二度と書き込まないで欲しい
08067982006/05/06(土) 00:14:58ID:J8Br3+qL
>>801
『初心』で検索したら、あれが出てきたもので…。
0807192.168.0.7742006/05/06(土) 00:18:00ID:e1oMg3Vh
>>806
空気とかまったく読めないの?
08088062006/05/06(土) 00:28:02ID:7NKTEkRZ
>>807
読めない。
っていうか、お前こそ嫌われてるぞ。
空気嫁!!
0809192.168.0.7742006/05/06(土) 00:33:35ID:e1oMg3Vh
>>808
っていうか、お前こそ嫌われてるぞ。
空気嫁!!
0810saiaku2006/05/06(土) 01:07:45ID:ip85ovQW
ライムワイヤーで、
音楽を聴いてから、他の、
ホームページが、開いたり、開かなくなったり、
警告と出て、中危険度と出て、
インターネットにアクセスしようとしています。
と出たので、このプログラムを全て消したのですが、
直らず、ノートンでウイルススキャンをしても、ヒットせず、
初期化してもだめです。
どうしたらいいのか分からないです、教えて下さい。
どうか、お願いします。

0811192.168.0.7742006/05/06(土) 01:13:14ID:IepG0rDA
>>810
【Gnutella】LimeWire Part 15
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146482663/
0812saiaku2006/05/06(土) 01:37:59ID:ip85ovQW
811さん有難う御座います。その中のどれお、
見たらいいのですか、すいません。教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています