WEB MONEY ウェブマネーを使おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2005/05/26(木) 15:01:03ID:u2dvaSP0CDや本、PCパーツが買えると嬉しいです。
ウェブマネーを現金化してくれるサイトとかもあったら是非
0567566
2009/05/04(月) 11:53:18ID:s4+Jrl4qP0568192.168.0.774
2009/05/04(月) 14:03:15ID:oxjDMtQs00569192.168.0.774
2009/05/04(月) 14:11:56ID:4lNGPZEK00570192.168.0.774
2009/05/04(月) 14:25:40ID:oBOJHd1AO0571566
2009/05/04(月) 14:34:40ID:s4+Jrl4qP0572192.168.0.774
2009/05/04(月) 14:39:58ID:oxjDMtQs0ID/Pass等は間違いないし(再取得しても同じ奴だった)
サポートは閉まってるしとりあえず待つか
0573192.168.0.774
2009/05/04(月) 14:41:28ID:oBOJHd1AO0574192.168.0.774
2009/05/04(月) 18:21:52ID:oxjDMtQs00575192.168.0.774
2009/05/09(土) 01:11:24ID:3D0ZQ9vN0同じ症状の人いないか><?
0576192.168.0.774
2009/05/09(土) 01:50:02ID:JAU0+UYY0手口や捜査状況など情報交換したいので
webmoneyhigai[@]live.jp ([@]は@に直してね)
までメールくれませんか。
0577192.168.0.774
2009/05/09(土) 02:01:22ID:3D0ZQ9vN00578192.168.0.774
2009/05/09(土) 10:33:38ID:vU0gVyWT0クレカが使えず、一回ログアウトしたらログインできなくなり、
念のためリマインダー通してから正しいパスとセキュ入れてるのに
ログインできなくなっちまったよ。
コンビニまで行くのめんどくさいからウォレット登録してるっつーに。
0579192.168.0.774
2009/05/09(土) 21:01:13ID:JR5fsPQw00580192.168.0.774
2009/05/10(日) 11:07:25ID:vzrSquNT0もうブラックすぎる
まだ3000円分残ってるんだがAIONまでは使う予定ないから困る
0581192.168.0.774
2009/05/10(日) 19:26:26ID:oeACprH0O出来ればイーバンクに振込可能な人に買って欲しいです。
0582192.168.0.774
2009/05/10(日) 22:19:26ID:5DqGisgkO実は、「ニコニコ動画」にWEBMONEYで複数課金しています。
PCを壊してしまって、現在携帯でしかアクセス出来ません。
そこで、ネットカフェから前回2回ほどしました。
今回も、ネットカフェからログインしたのですが、
利用停止になってしまいました。
携帯からログインしてもダメでした。
アクセス出来ないのでポイントがあるかわかりません。
そういえば、「ニコニコ動画」に「フィッシング詐欺」について赤文字で注意を喚起していました。
明日は平日ですのでWEBMONEYに問い合わせしようと思っています。
0583192.168.0.774
2009/05/10(日) 22:30:40ID:1XUryo+b00584192.168.0.774
2009/05/11(月) 10:04:08ID:JhE3FDwG03つに分かれていますが・・・
イーバンク振込で
いたらステアドとってくる
メールあったら本アド教えるからメルマネOK
0585192.168.0.774
2009/05/11(月) 13:51:30ID:UDCie+5tO先程、WEBMONEYに連絡したところ、
現在、数件の引き出し?被害がおきているそうです。
そのため、IDやパスワードが推測されやすい人達は強制的に利用停止にしたそうです。
IDやパスワードの変更をしてくださいと、
言われました。
登録メールアドレスはPCなのですが、
PCは故障中で使えない状態です。
しかし、先程「強制的利用停止」を解除したと電話連絡が来て、
携帯から設定の変更が出来ますと言われました。
もし、私と同じような状態の方は、
WEBMONEYに連絡してみてください。
心配していた残高は無事でした。
0586192.168.0.774
2009/05/11(月) 17:11:28ID:P5O3hXAgOプレゼントに使う事ってできるんですか?
アホな質問で申し訳ない。
人にあげるのに使いたいんで・・・
0587192.168.0.774
2009/05/11(月) 19:32:34ID:P5O3hXAgO誰も知らねーのかよ。
役にたたね〜奴バッカだな。
0588192.168.0.774
2009/05/11(月) 19:51:49ID:e0BDWztv00589192.168.0.774
2009/05/11(月) 19:59:36ID:P5O3hXAgO0590192.168.0.774
2009/05/12(火) 16:45:17ID:hYTPWtOG0登録情報を入力してみたのですが、何度やっても同じ画面に戻ってしまいます
入力は間違ってないとおもいます、何故でしょう?
問い合わせに電話してみても繋がりません、どうなっているのですか?
0591192.168.0.774
2009/05/15(金) 17:10:18ID:t001CUVk0ログインできないお
0592192.168.0.774
2009/05/16(土) 01:55:28ID:IH57xFZR0何だったんだろうか…
0593192.168.0.774
2009/05/17(日) 05:11:45ID:mpqGI4rs0携帯からログインできるのに同じID・パス・セキュアコードで
入れないってどういうことなんでしょう
0594192.168.0.774
2009/05/17(日) 05:29:24ID:zjAae6OY0精々ヤフ株板にも買い手桶(・∀・)
0595192.168.0.774
2009/05/20(水) 23:56:27ID:XxC26WgS00596192.168.0.774
2009/05/27(水) 21:26:43ID:BL1AUIM/0不正アクセス連発でみんな見限ったか
0597192.168.0.774
2009/05/28(木) 18:59:58ID:6P3gZEjZ0あまり騒がれてないんですが、この説明を見る限りでは6/15以降プリペイド
番号の発行が出来なくなるっぽい。
(発行できるのは特定サイトへの専用番号ということになるらしい)
ということは番号発行して売買したり出来なくなるんだけど。
メチャクチャ重大じゃねーか?
0598192.168.0.774
2009/05/28(木) 19:10:59ID:QDirjiq5P重大なのにいきなりだしまだまだ説明不足だし
マジどうしようもないところだな、ここ。
0599192.168.0.774
2009/05/28(木) 21:04:36ID:zo8qUJi60そうでないと他人に送れない。
売買価格に上乗せされるか、売買が消滅するかどっちかだな。
0600192.168.0.774
2009/05/28(木) 21:11:05ID:znNGGzik0同じく不正アクセスしたアカウントでそのプリペイド番号使用して消える
てのが被害あったパターンだったからな
不正アアクセスがどうしても止められない(IDとパスがどっから漏れてるのかわからない)ので
プリペイド発行を止める方向にしたんじゃないかな
そもそもが番号のばいばいって規約的にOKだっけか?
0601192.168.0.774
2009/05/28(木) 21:27:29ID:d3FDVooF0van_quish2008-ai@yahoo.co.jp
0602192.168.0.774
2009/05/28(木) 22:55:16ID:kN903aWl0危険すぎてそんなに貯めておく気にならんね。
昔ヤフオクで買ったWMが不正入手したものだったとかでIDごと停止
させられ、該当WMは没収となった経験がある。
0603192.168.0.774
2009/05/28(木) 23:57:07ID:lo2iMFaN0利用規約上は番号の売買は禁止されていない模様。
http://www.webmoney.jp/utility/rule.html
今日は90%での在庫を大量に見かけるな。>>597の件のせいか?
0604192.168.0.774
2009/05/29(金) 01:08:23ID:bZEQD6Ix00605192.168.0.774
2009/05/29(金) 01:10:33ID:/rceP3Bf0今欲しいんだが、少し待ってみたほうが良いだろうか?
0606192.168.0.774
2009/05/29(金) 01:31:18ID:+piQVkZK00607192.168.0.774
2009/05/29(金) 15:13:01ID:SeAPD0KTO6月15日からの変更が判明する直前と比べて5%以上下がるのはほぼ間違いない。
さらにどこまでさがるかが注目ポイント。
6月12日頃までに
今後かかる5%分+投げ売り業者が激安売りする影響の分=約9%下がる
と俺は予想している。
0608192.168.0.774
2009/05/29(金) 15:34:08ID:bZEQD6Ix0買う側としては結局は変わらんと思う
0609192.168.0.774
2009/05/29(金) 15:54:43ID:bZEQD6Ix0往復10%分のしわ寄せはここに来る
仮に業者の利益を5%とすると
現 買取86% 販売91%
新 買取76%(業者側+5%負担) 販売86%(購入側+5%負担)
投売りは撤退が決まってる業者だとしてもしないと思う。
何故ならWMが消えてなくなるわけではないから。
何れにしろ手数料高すぎて、取り扱いは減少するだろうな。
売る側がアホらしくなる。
0610192.168.0.774
2009/05/29(金) 23:49:28ID:tmeB6Bhj0↑、一人紹介で2000円手に入ります
10000円から、報酬を受け取ることが可能です。
桃華絵里(モモエリ)さん、桜井莉菜(サクリナ)さんの「ハッピーメールイメージガール決定」
になりましたので、報酬が値上がりしました。
いたずらと二重登録を防止するため、電話番号認証の自動音声ガイダンスがありますが、ガイダンスなので、全然緊張することは、ありません(登録するには、
「1」を、おしてくださいみたいなことを言われるだけです。
みなさんも、登録してどんどん稼いでください。
myブログ:ttp://ringoms.blog78.fc2.com/
0611192.168.0.774
2009/05/30(土) 01:46:42ID:6PoCprFp0ログイン出来ない・・・orz
ログイン画面に戻される。誤ってるとか言われて。
こういうのって良くあるんですか?
良い対処法があったら教えて下さい
(一応先ほどメールでこの状況を問い合わせました)
0612192.168.0.774
2009/05/30(土) 05:23:43ID:6Inyp7fS0俺もログインできね
前も出来なくなった
0613192.168.0.774
2009/05/30(土) 11:47:33ID:bX8MIy9R00614192.168.0.774
2009/05/30(土) 12:02:04ID:LFqfQele00615192.168.0.774
2009/05/30(土) 16:07:58ID:6PoCprFp0他の事やっててふつーに1日すごしてたら多分使えるようになるかと
0616192.168.0.774
2009/05/30(土) 17:35:24ID:6Inyp7fS00617192.168.0.774
2009/05/30(土) 22:31:58ID:ZqWOROuA0WMの代わりにゲーム会社に売り込むわ
0618192.168.0.774
2009/05/30(土) 23:52:46ID:eOjIxDrh0よくなる
0619192.168.0.774
2009/05/31(日) 00:10:47ID:X125nN9b00620192.168.0.774
2009/05/31(日) 02:24:47ID:atpQruol0ようになるなら、不正に対する方針を知っておきたいものだ。
ポイントサイトの多重登録、偽造のクレカなど不正で取得したWMが発覚した場合の処置など
どうするつもりだろ?
「即フリ」から入ってきたWMが不正取得したものだったら?
(送った本人が不正取得者とは限らない)
そのWMが入っている現所有者のウォレットを凍結するつもりか??
0621192.168.0.774
2009/05/31(日) 05:02:38ID:iCaAUjTg0今までほとんどRMTとゲーム課金で動いてただけだからな
往復10%も取られるんじゃ業者は身を引く
ゲーム運営会社はWM以外を取り扱えばいいだけ
0622192.168.0.774
2009/05/31(日) 18:23:06ID:CTytIHTc0そういやそうだな。
仮にクリエイターが自作品を有料化してWMで受け取ったとしても
換金手段がないんじゃ話しにならんか。
WMなんて5%減らして楽天で使うくらいしかろくに物販で使えないしな。
とりあえず即フリ、ぷちカンパとやらの詳細が知りたい。
0623192.168.0.774
2009/05/31(日) 19:25:38ID:iCaAUjTg0他の電子マネーのほうがいいんじゃね。
例えばEdyは1%(最低53円)の手数料でユーザー間の受け渡しが出来るわけだし
0624192.168.0.774
2009/06/01(月) 10:39:40ID:MO1Di+ck0俺の件では串中継基地の機器64機押収したらしいが
その前にも中継基地があってそれも押収したが
中継基地だらけでどうしようもないってw
ネトゲでもハック騒ぎ多いけど同一じゃねーのかな
ちなみに64機押収した会社はSBだったってよ
警察はソフトバンクなんとか会社って言ってたが
こっちに非がなくてもWMは戻ってこんからどうでもいいわ
もう二度とWM使わんし
0625192.168.0.774
2009/06/01(月) 10:52:43ID:MO1Di+ck0まず、今回の「プリペイド番号発行」に該当するログインは
お客様以外の第三者による可能性が高いとのことでした。
お客様にご登録いただいているID・パスワードは推測し辛い値となって
いるにもかかわらず、ログインは一回も失敗することなく通常の
「ウォレットログインページ」から一度でお手続きが行われていました。
上記から確認できることは、今回の事象がシステム上の弱点(セキュリティホール等)を
悪用して行われる「不正アクセス」ではなく、お客様のウォレットのID・パスワード・
セキュアパスワードが第三者に知られてしまっているということから発生した問題と
考えられます。したがって今回の問題は「お客様のアカウントがなぜ第三者に知られて
しまったのか」に絞られます。
ではなぜ、お客様のアカウント情報が漏洩してしまったのか?
推測できる3つの要因をお伝えいたします。
=================================================
1) 他社からの情報流出をベースとした不正アクセス
2) お客様によるID・パスワード情報漏洩
3) 当社からの情報流出
=================================================
捜査の結果、今回は1,2,3全部当てはまらなかった
WMからしてみればWMサイトになんかしこまれてようが結局盗まれた人のせいってことだな
何があっても盗まれたWMの保証はないからみんな気をつけろよ
0626192.168.0.774
2009/06/01(月) 15:17:52ID:v6UR8Q09O4) 警察=犯人
5) 事件なんて元から存在しない(「被害者」による狂言)
0627192.168.0.774
2009/06/01(月) 16:34:35ID:MKSMjr1p00628625
2009/06/01(月) 17:48:28ID:MO1Di+ck0捜査の結果、今回は1,2,3全部当てはまらなかった
↓
捜査の結果、今回は1,2は当てはまらなかった
0629192.168.0.774
2009/06/01(月) 19:24:12ID:EBZWeFn40ついに90%切るとこ発見!
0630192.168.0.774
2009/06/01(月) 19:47:43ID:MKSMjr1p0犯人が追いきれなかったのは、途中で中国のIPになってるからだ。
となると、奴らの手口はトロイウイルスによるアカウント・パスワード抜きなので、
トロイに感染してアカウント・パスワードが盗まれた可能性が「極めて」高いと思う。
今のウイルス対策ソフトでは、すぐに感知することが出来なく、
更にアカウント・パスワードを盗んだら自己消滅するトロイウイルスがあるので、
痕跡が全く残らない。
警察も調べられないのが、これを証明しているだろう。
0631192.168.0.774
2009/06/02(火) 19:39:22ID:q8TbZ+Wz0今のうちに換金しといた方がいいのだろうか・・・
0632192.168.0.774
2009/06/02(火) 19:53:51ID:FtntCc800http://mainichi.jp/universalon/clipping/news/20090530ddf001040009000c.html
プリペイド型の電子マネーを悪用した新手の振り込め詐欺や、電子マネーその
ものが盗まれる被害が相次ぎ、警察当局が捜査を始めていることがわかった。
不正アクセスを警戒して一部のユーザーの利用を一時停止していた運営会社
も現れており、信頼性を損なわれかねない状況も出ている。利便性が高いと
して利用者が急増しているだけに、運営会社は頭を悩ませている。
【情報社会取材班】
振り込め詐欺を巡っては、警戒が厳しい現金自動受払機(ATM)
などを避けるため、ICチップを使わないプリペイド型電子マネーを利用。
コンビニで電子マネーを購入させて、16けたの番号列や文字列の書かれた
領収書を郵送させたり、電子メールで送らせていた。インターネット上には
電子マネーを換金できるサイトが多数あり、そこで現金化しているらしい。
匿名性が高いことも悪用される一因になっている。
また、プリペイド型電子マネー大手のウェブマネー社(東京都港区)に
よると、正規のIDとパスワードを使う“成りすまし”で不正アクセスを
試みるケースが多発、実際に電子マネーが盗まれた被害も一部で確認して
いる。被害件数や被害額については「警察が捜査中」などの理由で公表し
ていない。同社は「自社サーバーからの情報流出はなく、当社の情報が外
部に漏れた事実はない」としている。
対策としてウェブマネー社では、4月下旬から一部のユーザーの利用を
一時停止、「急に利用できなくなった」などの声が上がっている。
(中略)
インターネットがインフラ化した情報社会について、情報、ご意見など
をお寄せください。情報社会取材班あてに手紙(〒530−8251 住
所不要)かファクス06・6346・8222、Eメール
o.chihoubu@mbx.mainichi.co.jp
0633192.168.0.774
2009/06/02(火) 22:04:54ID:2yhfjJTw0購入に利用すれば5%はかからない
0634192.168.0.774
2009/06/03(水) 03:11:24ID:JVo3K2Ap0これで改善される
0635192.168.0.774
2009/06/03(水) 03:39:28ID:VdZTCUkS06/15以降も自分で販売する商売をするなら、今は少し在庫を減らしていたほうが
いいと思われ。
どんな事が起きるかわからんからな。
でもWM自体の需要はあるから急に売れなくなるってことはないだろう。
WM買って、楽天に交換しているヤツも多いだろうから、最初から楽天
ポイントとして販売すればいいと思うよ。
これなら移転に5%かからないし。
楽天ポイントとしてなら現状WM相場に5%上乗せした価格960円程度でも
十分売れるだろう。
0636192.168.0.774
2009/06/03(水) 09:17:41ID:eQ5Da0HN00637192.168.0.774
2009/06/03(水) 09:18:18ID:Bcl9klW700638192.168.0.774
2009/06/03(水) 17:12:26ID:cWUkR5/A0いやいや。
910円でWM買って5%払って楽天ポイントにする→960円
960円で楽天ポイントを買う→960円
売る側は910円で売り、買う側は960円で買う。どっちも一緒だろ。
0639192.168.0.774
2009/06/03(水) 18:16:59ID:ZGwD39Cr0WM持ちすぎたわ・・・にしても急に5%手数料取るのって法的にセーフなの?
あんまり騒がれてないし自己責任って事になるんだろうけど・・・15万の損失はやり切れないorz
買取85%→80%以下or停止 になってたから報告
0640192.168.0.774
2009/06/03(水) 20:23:18ID:e8gXfKgZ0楽天ポイントの月10万ってのはひとつのIDに対してだから。
他人に売る場合はあまり関係ない。
要するに客のポイント番号口座を聞いて、そこに交換手配すればいい。
楽天ポイント目当ての客はWM購入後、自分で手数料払って交換してるんだ
から、WM価格910円と楽天ポイント価格960円は同義ってことになる。
0641192.168.0.774
2009/06/03(水) 20:24:24ID:5GfAKysm0自分で使えば問題ナス
0642192.168.0.774
2009/06/03(水) 20:25:39ID:5GfAKysm0業者はその方法はトラブルか面倒になるだけだな。
ペイモのなりすまし被害が多い
0643192.168.0.774
2009/06/03(水) 20:54:49ID:KNnaupFs0番号載ってない紙渡されたんだが
0644192.168.0.774
2009/06/03(水) 21:07:22ID:e8gXfKgZ0ごめん、いまいちわからないんだが。
なりすまし被害ってどういうことだろ??
0645192.168.0.774
2009/06/03(水) 21:53:00ID:5GfAKysm0http://peimo.com/html/attention.php
0646192.168.0.774
2009/06/03(水) 23:11:25ID:tyQr6dk40捜査終了? ドロン?
どうでもいいと言わず、経緯すべて話してほしいな。警察名とかSBとかも。
0647192.168.0.774
2009/06/03(水) 23:44:19ID:ZGwD39Cr0そうですー>>631です。
やっぱり手間がかかるのが厳しいですね・・・
ペイモさんも82,1%まで落ちたしどうなるのやら^^;
ヤフオクでも勉強してみます!
この会社怖いのでこれを機に全部処分しちゃおうかな・・・
でも株価はストップ高っていう・・・。
0648192.168.0.774
2009/06/04(木) 01:01:22ID:N1XweOzvOhttp☆://550909.com/?f7512870
☆外してね
0649192.168.0.774
2009/06/04(木) 01:07:21ID:+Ko6Pl2h0新規IDで大量に出品しているヤツの評価が未だ新規のままだし。
まあ、新規だから売れてないのかね。
一方RMTサイトでは軒並み在庫切れ。
アサヒが89.5%で売り出した途端、買占めが入った模様。
その時100万近い在庫があったのに。
0650192.168.0.774
2009/06/04(木) 07:16:56ID:maS95ypH00651192.168.0.774
2009/06/04(木) 08:49:04ID:vDoFFVS2Pまったく、ウェブマネー社の強欲っぷりにはすさまじい物を感じる
0652192.168.0.774
2009/06/04(木) 15:46:42ID:EPBj8Bvu0ビットキャッシュが分割とかできるようになってくれればいいんだけど・・・
0653192.168.0.774
2009/06/04(木) 19:28:57ID:8DxjoRM70ちゅーか、なんでビットキャッシュは分割させないんだろね??
0654192.168.0.774
2009/06/04(木) 23:04:35ID:3WghsyG7P0655192.168.0.774
2009/06/05(金) 00:14:37ID:AaaCO78d0なので、やらない人は買ってもあまり使い道がないような…
個人的にはもっとEdy対応増やして欲しいな(スレチだけど)
0656192.168.0.774
2009/06/05(金) 00:57:03ID:ds573qCs00657192.168.0.774
2009/06/05(金) 10:17:15ID:oNkpVueD00658192.168.0.774
2009/06/05(金) 22:02:48ID:1J96dby20ミス
おい
ウォレットつかえねーぞ
IDパス間違えてないのにログインできねーぞ
しかもネトゲの支払いのリンクからは支払いできるからIDパス間違いは100%ねーぞ
紀伊店のか
0659192.168.0.774
2009/06/05(金) 22:59:45ID:9OEIP2DCPネットゲームやらないから見かけた事が無かったんだな。
1つ勉強になった。有難う。
0660192.168.0.774
2009/06/06(土) 05:13:49ID:ZFlTvlvZ0む、俺と同じ症状だ。
ウォレットログインページがおかしなことになってるのかな?
0661192.168.0.774
2009/06/08(月) 09:54:09ID:BxPf2yPN00662192.168.0.774
2009/06/08(月) 10:36:26ID:f2r3Nhwk00663192.168.0.774
2009/06/08(月) 21:42:06ID:sR2pvxM40ペイモは採算きつそうだな前87買取やったしな
0664192.168.0.774
2009/06/08(月) 23:21:53ID:nigS5nrc0どのタイミングで使えなくなるんですか?
詳しい人教えて欲しいっす
0665192.168.0.774
2009/06/08(月) 23:26:47ID:6FI11FyS0今のところ発表されていないな。期限はないんじゃないの?
0666192.168.0.774
2009/06/09(火) 03:57:50ID:+9qvX62D0ウォレットからプリペイド番号として取り出せなくなるだけなので
元々ウォレットに入れてない番号は関係ない。
プリペイド発行できないと困るというヤツは今のうちに10〜100円単位で
細かく刻んで番号として取り出しておけば、あとで統合することで
適当な金額に組み合わせられる。
そんな面倒なこと自分は出来ないがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています