本当に払わなくちゃならないの?〜Part5〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2005/05/09(月) 12:59:18ID:qehUMZ2A◎いきなり請求画面が現れても、あわてて振り込んではいけません。
◎請求画面に出くわした人は、まずは過去ログを読んでから質問して下さい。
◎突然の請求によって不安にかられている人を冷やかすのはやめましょう。
◎請求画面やメールを単に貼り付けるだけの行為は、無意味なのでやめること。
◎直リンクはやめましょう。冒頭の"h"を一文字はずしてから、貼るように。
◎電話番号は、かならず一部を伏せてください。でないと、あぼーんされます。
■過去スレ
本当に払わなくちゃならないの?〜Part4〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1106390616/
本当に払わなくちゃならないの?〜Part3〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1102945335/
■突然の請求に不安を感じたら、以下も参照のこと。
独立行政法人国民生活センター・消費生活のトラブル相談も
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
警視庁・ワンクリック請求にご用心
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
0002192.168.0.774
2005/05/09(月) 13:02:09ID:CtRMUrDB・架空請求業者への直リンはなるべく控えてください。ttp://〜でお願いします。
【重要参考リンク】
ワンクリック請求詐欺とは?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/21433.html
悪質業者の情報&対処法 by総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html
電子消費者契約法
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
国民生活センター
〜悪質商法の対策・相談〜
(i-mode版)
http://www.kokusen.go.jp/i/
(PC版)
http://www.kokusen.go.jp/
NTTドコモからのお知らせ
http://i.nttdocomo.co.jp/f/info/notice/index.html
警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/anzen/hitec/index.htm
0003192.168.0.774
2005/05/09(月) 13:03:20ID:CtRMUrDB警視庁 ワンクリック料金請求にご用心
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
ワンクリック詐欺の場合は消費者側に有料であることを知らせずにボタンを押しただけで登録してしまう。
電子消費者契約法第3条により、クリックするときに有料であることを明示しない場合は契約は無効を主張できる。
それから「規約に書いてあった」とか言って心配する向きもあるが、規約よりも法律が優先される。法律は消費者の味方だから心配ない。
スパムメール(宣伝メール)に書かれていたURLを踏んでワンクリに登録された場合はメールアドレスが抜かれている可能性がある。
携帯のSMSのスパムだと電話番号まで抜かれているかも知れない。
その場合は電話やメールで催促がくるかも知れない。
それ以外(つまりネットサーフィン中)にワンクリを踏んだ場合はメアド・電話番号など抜く方法は存在しない。
プロバイダ(接続業者)が相手側に協力すれば調べられるが、プロバイダがその情報を開示することはない。
だからなんの問題もない。電話はおろかメールも来ない。
いずれにしろ、無視すること。
0004192.168.0.774
2005/05/09(月) 13:04:41ID:CtRMUrDBhttp://FLH1Ach124.kng.mesh.ad.jp/
うはっwww
うぇwww
wwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwおkwwwっwwwwww
おkwwwwwwwwwうぇwwwうぇwwwっうぇwww
992 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 07:18:53 ID:Jhb5a4wq
>>991 何それ?
993 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2005/05/09(月) 11:33:27 ID:db5Dn9/C
>>992
ウィルス。
っつかね、もうアホかと。おまいら IP で個人が特定できないっつう
IP を基本に考えてんのが抜けてんだよ。
晒されている >>978 >>979 >>991 はウィルスがここに書き込んでんだよ?
個人PCを Web サーバにしてスクリーンショット、例えば
http://www.imgup.org/file/iup27289.jpg
およびローカルディスクの内容すべて公開されてんだよ。
ウィルス対策ソフト入れてるからとか言うアホもいるが、
だいたいバラ最初の 1週間から1ヶ月は対応なんかしてねー。
>>899 は脅しでもなんでもない。
>>987
PC の仕組みが分かってきたあんたのような初心者は IP から
住所を特定できるのは特殊機関だけだと分かり、それをまた
初心者に教える。そうじゃない。かかるかどうかは別にして
個人情報を取得するのはウィルス、トロイ、スパイウェアとかで
技術的には 100% 可能
だということは認識する必要があるし、安全だと言うのは無責任もいいところ。
ただ 99% のサイトにはそんな技術はないが 1% にあたれば終わりだ。
994 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2005/05/09(月) 11:42:57 ID:db5Dn9/C
ちなみにこのウィルスは山田。
独自の板リストを持っていて、各板の1〜3番目に書き込む。
ここで質問してる香具師も感染して個人情報バラ撒いてないか
確認したほうがいいんじゃね?
言っとくが亜種があるのでウィルス対策ソフトはもちろん無力。
0005192.168.0.774
2005/05/09(月) 13:09:50ID:CtRMUrDB> ワンクリを踏んだ場合はメアド・電話番号など抜く方法は存在しない。
これは正しい。しかしこれ以外の方法で個人情報は抜くことは
技術的に可能。ただしもちろん払う必要はない。
>>2 のリンク先で対処する。
997 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2005/05/09(月) 12:27:08 ID:2iVdKPA6
山田はスクリーンショット以外に
すべてのハードディスクの内容が参照可能です。
要は名前だけでなく ID やパスワードも全部。
ルータ、FW、スパイウェア対策、ウィルス対策、OSログイン権限、
この辺、知らない人は知っといたほうがいいですよ。
どこまでやるかはその人次第です。
0006192.168.0.774
2005/05/09(月) 13:13:57ID:CtRMUrDBA. Google 検索結果 「ウィルス 携帯電話」 約 767,000 件。
機種によるが、最新の情報は知っておいたほうがよい。
だが今のところ PC にほど気にする必要はない。
0007192.168.0.774
2005/05/09(月) 14:28:58ID:cR8LImdY「動画Walker」「動画Runner」「動画MAX」「動画Express」「メンズ・チャンネル!」
「ウラナビ」「動画ナビ」「動画.com」「Girls Angel」「カリビアン・ナビ」
これらのサイトでダウンロードした人は注意!詳しくは
http://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm
0008192.168.0.774
2005/05/09(月) 17:32:47ID:0ZWHRCaG0009192.168.0.774
2005/05/09(月) 17:34:53ID:qGIgwothっおkwwwwwwwうぇwwwうぇwwwっうぇ
wwwwww
っwwwうぇwwwおkwwwうはっwww
うはっwwwうぇwwwっwwwっうぇwwwwwww
0010192.168.0.774
2005/05/10(火) 11:52:46ID:so0nArp30011192.168.0.774
2005/05/10(火) 12:00:58ID:eQ346/eo業者死ね
0012192.168.0.774
2005/05/10(火) 12:31:08ID:CqvqF/jy>払うのが見物人の義務でしょう
2ch見物料もちろん義務で払ってるよな?ワラ
0013192.168.0.774
2005/05/11(水) 00:24:41ID:hRBmaBecもちろん●代払ってます。
0015不安
2005/05/13(金) 07:18:36ID:F5nL3A9+いつものようなワンクリと思っていたら、利用規約に同意しますか?
というJavaScriptがでてきたので思わずハイをクリックしたところ、
案の定IP、メアドがでてきて会員登録完了となってしまいました。
この場合は支払い義務ありですか?
0016192.168.0.774
2005/05/13(金) 13:25:26ID:dvGB8Abaこっちで質問した方が早いとおもうよ
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114437389/
架空請求被害・対策・スパム撲滅(仮)@2ch掲示板
http://pc7.2ch.net/antispam/
0017192.168.0.774
2005/05/13(金) 22:52:32ID:xpgnPqUQちょうど今発見したw
0018192.168.0.774
2005/05/16(月) 01:57:26ID:uBaeTH0/個人除法取得完了という画面になって、サイトの利用企画を見たら
どのコンテンツも一度クリックしたら会員登録したということになると書いてありました。
無視すればいいんでしょうが、メールアドレスとか勤務先などの情報が抜かれているんでしょうか?
パソコン詳しくないのでめちゃくちゃ不安です。
0019192.168.0.774
2005/05/16(月) 02:55:49ID:itKq++zdほとんどのワンクリはただの文章による脅しだけどスパイウェアやファイルをダウンロードさせて
アドレス抜くワンクリが出始めてます。
今のところはサイトアクセス時にActiveXをダウンロードさせるのと、
画像クリックでアドレス抜くexeファイルをダウンロードさせるやり方の2つぐらいみたいです。
ActixeXはダウンロード時に確認のダイアログが出るはずです(デフォルトの設定のままなら)。
exeファイルのほうはこんな感じです↓(実験してくれた人がいるようです。感謝m(__)m)。
http://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm
エロサイトを見るならスクリプトとActiveXは切っておいたほうがいいですよ。
切ると見れないサイトがあるけどそんなサイトは見ないほうがいいです。
0020192.168.0.774
2005/05/16(月) 03:45:52ID:uBaeTH0/ご丁寧にありがとうございます。一瞬で画面が黒くなり、パソコンを起動する時に
一瞬出る画面に似た感じになり、あっというまに「個人情報取得完了」という文字が出ました。
確認のダイアログは出てないので
おそらくActixeXではないと思うんですが。いずれにしても気分のいいものではありませんね。
パソコンの知識がつくまでは自粛したいと思います。
0021192.168.0.774
2005/05/16(月) 06:15:13ID:C/F8oVLC請求メールも届いてます。
アドレスも抜かれたようです。
どこまで抜かれてるのか不安です。
とりあえず不要時はLANケーブルはずしときます。
0022192.168.0.774
2005/05/17(火) 00:24:22ID:LGMXzfvw『自動登録されました』
と表示され、4日以内に指定の口座に4万払えなどの文章や自分のPCのIPなども出ておりました。
こういったものにひっかかったのは初めてでどうしたらいいのでしょうか?;;
いろいろとBBSなどを見回り無視がいいと書かれていたのですが不安で・・・
ちなみにアドレスは
ttp://secretroom.v37.jp/top/?id=1
ここのサイトの『動画ファイルリスト』というものをクリックしたら自動登録されました
0023あぼーん
NGNG002421
2005/05/17(火) 18:51:01ID:g0ds6faAみなさん参考にしてください。
法律等に詳しい方はコメントしていただけると幸いです。
■架空請求やその他詐欺メールではありません。
このメールは「電子消費者契約法に基づくメール」です。
利用規約に同意して有料会員になる事を了解して
有料会員になり、利用料金のお支払い義務が発生した会員に送信されている
有料会員コンテンツ利用料金のお支払い催促メールです。
■繰り返しご案内していますが、錯誤による入会、身に覚えがない場合、
質問等が有る場合は必ずサポートまでご連絡下さい。
【メール連絡先】xxxxx@xxxxxxxx
【問合せ電話番号】090-xxxx-xxxx(電話受付10:00〜20:00)
連絡無しで支払いを怠った場合、訴訟等で裁判等が発生した場合には
[錯誤][知らなかった]等の言い分は無効になります。
必ず、疑問等があるかたはサポートへの連絡をお願い致します。
■なお、お支払いが確認出来るまでの期間、
お支払い催促のメールが複数通あなたまで送信される事をご了承下さい。
入会時にお約束をした有料会員コンテンツ利用料金の
お支払い期日が過ぎております。
明日より延滞利息年利14.5%を追加徴収させて頂きます。
このままですと法定延滞利息金が加算され多大な金額になり
ますので早急に当サイト指定口座までお振込み下さい。
また、これ以上延滞されますと貴方様の【債務不履行】につ
いて、xxxxxxxx@xxxxx.co.jpの電子メールアドレスから、
プロパイダ記録・アクセス記録・サイト資料・規約等の関係
資料と共に、貴方様の氏名・所在等個人特定調査を行い正式
な形で訴訟を起こします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ご注意※ 当社は社内規定により独自の判断で訴訟を起こし
■ます。このままですと、提訴後貴方様に対し、裁判所より
■通達が行なわれます。
■
■訴訟を起こす場合には準備のため個人特定調査を行います。
■自宅住所、電話番号、勤め先、家族関係等を
■調査する事が有る事を事前に申告しておきます。
■
■また、当該調査にかかった費用等は別途請求いたします。
■当該調査を進めている過程で連絡が取れない等の場合に
■訴訟の為の連絡先特定の為に訪問する必要が生じた際、
■社会通念上の範囲内で行ないます。
■
■【請求対象者】xxxxxxxx@xxxxxx.co.jpの
■ 電子メールアドレス使用者及び契約者
■【請求理由】xxxxxxxx有料コンテンツ
■ 利用料金の支払い不履行
■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
002621
2005/05/17(火) 23:46:10ID:g0ds6faA登録してないはずのアドレスを先方が知ってて
そこにメールが送られてきている点が腑に落ちない。
偽名で登録したフリーメールとはいえ薄気味悪い。
どこまで抜かれているのかが気になる。
0027192.168.0.774
2005/05/18(水) 00:41:49ID:5dNFg+tMここに飛んで、間違えて女の子の
画像クリックしたらIPとか表示されました。
無視でよろしいですか?
0028192.168.0.774
2005/05/18(水) 07:30:17ID:bXcBt0kN無修正発見!
0029192.168.0.774
2005/05/18(水) 09:48:14ID:fVjZlIeTそれ、「ヌードはありません、お兄ちゃん...」とかいうやつ?
漏れも、全く同じ事くらったよ
javaもactiveXもoffにしてるのにDOSプロンプトが起動したよ
ウィルスチェックしたけど反応しないから、OS再インスコしたよ。
javaもactiveXもoffにしてるのにDOSプロンプトを起動って技術的に可能なんでしょうか?
教えてエロイ人
0030あぼーん
NGNG0031192.168.0.774
2005/05/31(火) 19:44:26ID:nel/p2AYここのサイトにあるダウンロードってところ押したら登録完了しましたってなったんですが、
これも無視して大丈夫でしょうか?
ネット初心者なんで教えて下さい。
0032192.168.0.774
2005/05/31(火) 21:17:23ID:TGLgFgsQワンクリだから無視していいよ。
003431
2005/05/31(火) 22:36:15ID:FcLBysqx個人情報を取得しましたみたいなのが出てきたんですがそれでも大丈夫ですか?
0035まる
2005/06/01(水) 02:48:05ID:rdycX656http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm電子消費者契約法ドゾ
0039192.168.0.774
2005/06/11(土) 10:10:06ID:CrJ/meu30040192.168.0.774
2005/06/11(土) 10:21:47ID:Lzo5h2Or0041192.168.0.774
2005/06/11(土) 10:53:01ID:vfXhniBZ会社と自宅のPCを比べて見たら、自宅のPCから見る
各ホームページの背景がないのです。そして、色もついてないのです。
又、あるべき所にあるはずの部分が空白化してたりして、でも、
その部分をクリックすると出てきたりするんです。
どうしてなのでしょう?
0042192.168.0.774
2005/06/11(土) 12:09:14ID:Wd45tEoM年齢確認を押していきなり金払えと出ても、電子消費者契約法により無効です。
よって一切無視。そのサイトに連絡はしないこと。
>>41
家のPCと会社のPCのブラウザは同じですか?キャッシュのクリアはしましたか?
というかスレ違いです。
0043192.168.0.774
2005/06/11(土) 13:05:11ID:RJFcuS0v0044192.168.0.774
2005/06/11(土) 14:08:15ID:M79mb16/| |
| 戸 |
| 部 |
| 洋 |
,,,. | 子 | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
さてここでクイズですよ。
千葉県出身のアナウンサーで
学生時代に売春斡旋を行い、友人を無理矢理犯させた挙げ句
自殺に追い込んだ上に反省の色も見せず、
最近ではめざにゅ〜やいいともなどでも活躍中の
フジテレビ女性アナといえば誰でしょう?
答えはここ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1118405352/
0045192.168.0.774
2005/06/11(土) 21:42:16ID:gSFZ+4B+自分は未成年ですがさきほどついアダルトサイトにつなげてしまいました。
ほんと多少の興味だったんです。
ごめんなさい。
で、そのページでサンプル ダウンロードってところがあって
サンプルなら大丈夫だろと思ってクリックしたら 年齢認証みたいなのが出てクリックしてしまい
画面がかわって「なんとかかんとか転送中」(←早くて覚えてない)となりまして。
次のページではなんだか会員になったような告知が…
しかもいきなり二日以内に\44500を振り込んでくださいって書かれてるんです。
これってやっぱり払わないといけないんでしょうか?
0046192.168.0.774
2005/06/11(土) 21:47:32ID:gSFZ+4B+上のサイトです。
また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、
未払い状態が続きますと各プロバイダー会社に対し法的な手段を経て
情報開示を求めることにより以下の情報を把握することが出来ます。
◇契約社名
◇契約者住所
◇契約者電話番号
◇契約者勤務先
◇契約者クレジット
◇契約者信用情報
その他契約申し込み時に記入した事項全てを元に
延滞料金、損害金を加算して ご自宅、ご実家、勤務先などに直接請求される場合があります
とでたんですが
これって無視すると大変なことになりますか?
0047192.168.0.774
2005/06/11(土) 23:33:19ID:h/a1oG0L0048192.168.0.774
2005/06/12(日) 02:42:02ID:fOlEH0v/結論。
何も心配することはない。
君の個人情報(住所、氏名、Telなど)は全く知られていない。
督促状が送られてきたり、脅迫や催促の電話がかかって来たり
することは決してない。
安心して過ごしてたらいい。
あえて言うなら、君に欠けているのは知識、一般常識。
もうちょっとニュースや新聞に接することをお勧めする。
0049192.168.0.774
2005/06/12(日) 02:43:42ID:fOlEH0v/追記。
まだ不安だったらここのテンプレ1-7を読みなさい。
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ その19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1117366649/
0050192.168.0.774
2005/06/12(日) 08:38:54ID:iNewlDsXありがとうございました。
もう二度とひっかからないように気をつけたいと思います。
0051192.168.0.774
2005/06/12(日) 17:27:12ID:l9StsVjk上のサイトに興味本位でアクセスしたら登録完了とでてきてしまいました
はじめて行ったサイトなのに・・・・・・
これって払わなくてもいいんですよね?
いま、すごく不安です・・・・・・みなさんアドバイスをお願いします
0052まる
2005/06/12(日) 19:19:27ID:LM9sEgVa電子消費者契約法ドゾ
0053R0990
2005/06/12(日) 21:41:30ID:PBh/qgtRこーゆー会員制のって個人情報を入力してからが普通じゃありません?
0054ヘタレ
2005/06/12(日) 21:58:35ID:/pf8s3W8お客様情報
★情報取得完了★
登録(入会)有難う御座います。自動登録されました。貴方の携帯端末及び利用者識別番号を登録しました携帯端末情報J-PHONE/………(確認すれば合ってました)
利用者識別番号は……… です上記を規約どおり登録しました
といきなりクリックすれば現れて振込先が現れたのですが… 大丈夫なのでしょうか…? 既存していればすみません
0055R0990
2005/06/12(日) 22:00:26ID:PBh/qgtR0056192.168.0.774
2005/06/12(日) 22:06:57ID:9YBLFNGA向こうは違法業者なんだから公の場には出れないんだよ。
0057ヘタレ
2005/06/12(日) 22:27:59ID:/pf8s3W8携帯端末情報とやらを取られたことにビビってしまいました。
取られても大丈夫ということですね。
0058192.168.0.774
2005/06/13(月) 01:32:57ID:HCHgunzg中を見歩いてもいいんですか?
0061192.168.0.774
2005/06/13(月) 11:08:09ID:+TiNVDeXいいかげん学習しろよ
0062192.168.0.774
2005/06/13(月) 16:51:12ID:Fm3OIMU8006351
2005/06/13(月) 19:24:22ID:SB5uUj+0ご指摘ありがとうございますm(__)m
電子消費者契約法という法あるんですね、安心しました
これからは引っかからないようにします
0064あぼーん
NGNG0065192.168.0.774
2005/06/13(月) 23:04:09ID:7hoBOfY9寝起きのパブのママみたいな奴が出たんだが
0066192.168.0.774
2005/06/14(火) 02:48:00ID:KHsbbvEf0067192.168.0.774
2005/06/14(火) 22:36:01ID:vEph2KQvワンクリもとりあえず違法ではないようだし
本屋で立ち読みしてるようなものなのでは?
0068192.168.0.774
2005/06/15(水) 09:29:12ID:vIxHHRzQ上から3個目のところをクリックしたら自動登録されてしまったのですがこれって無視しちゃって大丈夫ですか?へたれですみません_| ̄|○
0069192.168.0.774
2005/06/15(水) 16:40:35ID:eHWR0AzE心配なら俺も10クリックぐらいしてこうようか?
絶対大丈夫だから安心汁w
0070192.168.0.774
2005/06/15(水) 17:07:12ID:KlVvXlow自宅PCからネットサーフィンで上記サイトへたどりつき
@TOPから利用規約確認せず女性の画像クリック。
A規約確認したか否かのウィンドウが2回表示
B2回とも意味がわからずokクリック→「登録完了」
Cあとになって規約を見る
Dやっぱり怖くなってメール送信…(アフォです…)
E病気で外出出来ず支払いに行けないと↑ぶっこいた
Fその後放置3時間
クリックしたら契約になる旨が書かれていないのでスルーでOKなんでしょうか?
また、こちらから先方にメールをしているため請求メールや郵便物など
送られてくる可能性はあるんでしょうか…
某ワンクリ詐欺対策サイトの掲示板と同じ質問をここでしてみる。
とにかく安心させてくらはい(´;ェ;`)
007170
2005/06/15(水) 17:08:15ID:KlVvXlow0072192.168.0.774
2005/06/15(水) 17:11:29ID:eHWR0AzE↑ 最悪だな・・・
自分の住所やTEL教えたのか?
教えてなければ余裕でスルー。
教えてしまったのなら、DQN業者のカモリストにあんたの名前が載ったから
これからじゃんじゃんメールやTELが来ると思われ
一応消費者センター等に相談しな
まぁ、結論をいえば強気で無視してりゃ大丈夫だけどねw
007370
2005/06/15(水) 17:48:13ID:KlVvXlow住所やTELは入れてナイ。あくまでもメールだけ。
スルーの方向で行きます。
よかったぁぁぁああああ
0074192.168.0.774
2005/06/15(水) 23:03:51ID:KzzlJHxM0075まる
2005/06/15(水) 23:20:54ID:uvBoTrPx因みに私が違法であるとする根拠は、特別商取引法です。
0076FENDER
2005/06/15(水) 23:42:38ID:W73mxNe+0077192.168.0.774
2005/06/16(木) 02:48:53ID:V/VU2Gpuお咎めもなく閉鎖される事もなく
相変わらず悪質サイトが公開されているからです
0078192.168.0.774
2005/06/16(木) 03:32:40ID:az2jykCO他スレにて、ひたすら無視で桶との返答でとりあえず一安心しましたが
実際、IPやらホスト名やらで何処まで個人情報が判るのですか?
色々な人の体験みてみると、メールで請求が…とあるのでアドレスは相手にわかってしまうみたいですね。
まさか、住所(番地等詳細部分)や電話番号・名前まで調べられてしまうのですか?
まぁ請求は無視しまくりますが、気になりまして…。
0079192.168.0.774
2005/06/16(木) 04:01:03ID:Av4S3Y2Vそれだけの情報じゃ判断できないので一般論を書きます。
電子消費者契約法http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm では登録する場合、登録終了の前に
その意思をPC使用者が確認できる画面を出さなければなりません。
料金を取るなら、もちろんそのことも記載されてなければなりません。
その画面がなかった場合はその契約は無効を主張することが出来る、とあります。
もし当てはまる場合は、そのサイトに電話もメールもしてはいけません。
そのサイトで個人情報を入力しましたか?してなければあなたの個人情報は知られていませんよ。
IPやサーバ名で個人は特定できません。
>>78
メールで請求が来るのは、スパムで来るメールに記入されているURLから入った場合ですね。
その場合はそのURLにメアドが判別できるコードが書かれているからです。
最近はスパイウェアやActivXを入れてメアドを抜くサイトも登場してますが。(それについては>>7を参照)
0080まる
2005/06/16(木) 04:01:31ID:QgfYMPsmなるほど。しかし違法であることと、逮捕・摘発されにくい事は全く別物ですし、
またワンクリ経営者は逮捕・摘発されています。
アシがつきにくいだけなのです。
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.pref.ehime.jp/ecc/cheat/jikenbo/jikenbo4.htm架空不当逮捕等記事
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/guideline/guideline.htm特定商取引法ガイドライン
0081困っています><
2005/06/16(木) 11:12:55ID:ThXDS50/ここで(今すぐ見る)をクリックしていたら登録されてしまいました。
4日以内に入金しないと催促の電話がくるらしいです><
お金を払わなくてはいけないのでしょうか。
本当に困っています。誰かアドバイス下さい><
0082困っています><
2005/06/16(木) 11:17:54ID:ThXDS50/ipというので自宅の住所や電話番号は特定できるのですか?
過去ログも読んだのですが心配なので書き込ませてもらいました。
誰かアドバイスお願いします><
0083192.168.0.774
2005/06/16(木) 13:09:48ID:2KdGrKh30084192.168.0.774
2005/06/16(木) 14:30:43ID:6KFjn4em>ipというので自宅の住所や電話番号は特定できるのですか?
できるわけない
0085困っています><
2005/06/16(木) 16:39:11ID:ThXDS50/ではこのサイトの場合詐欺になるんですか?
無視して平気ですか?
0086192.168.0.774
2005/06/16(木) 16:57:27ID:sZt9Yy2u過去ログまで読まなくても、このスレのテンプレだけでもいろんな信頼できる
サイトへのリンクが貼ってあります(警視庁、総務省、etc)。
そこは読まれましたか?
懇切丁寧に詳細が述べられてあったと思います。
それを読んでなお、不安ですか?
私も含めてですが、匿名の、どこの誰とも分からない人間の情報のほうが
あなたにとっては信頼性があるんですか?
きついことを言うようですが、もう少し情報というものに対してシビアな眼を持ってください。
質問への答えですが、あなたが料金を振り込んだ時点で詐欺罪が成立します。
今はまだ未遂の状態です(あくまであなたに対して)。
「無視していい」のではなく、「無視しなければならない」のです。
相手側にメールや電話をした時点で、メールアドレスや電話番号が知られてしまうからです。
0087192.168.0.774
2005/06/18(土) 18:00:30ID:kV1iicMuうっかりやっちまったら、必ず業者からメールが来る。それをサイバーポリス宛に転送するのだ。
こういうメールが来て困っています。と、
さらに、ccにその業者のメアドを入れておき、「ccがその業者で、このメールは業者へも届いているはずです」という一文を入れるといい。
サイバーポリスからは、「問題があれば最寄の警察へ相談して下さい」というお決まりの返信が来るが、それよりずっと早く業者から、未練たらしくも、解約についてのメールが来るよ。
連中も、叩けばホコリの出るような香具師ばかりだから、いきなり警察を呼びつける態度には弱いようだ。
0088192.168.0.774
2005/07/08(金) 17:25:10ID:rUC2wqjT0089192.168.0.774
2005/07/10(日) 21:04:19ID:1Nd0tjXC> あげておこ
>
できたかな・・・
0090nonna
2005/07/11(月) 10:36:17ID:VBJ94bEpご協力お願いいたします。
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20050620-1/
(アンケート100人に聞きました!)
0091foolish
2005/07/11(月) 12:37:13ID:7LxpC/c8ここ踏んだんだけど 大丈夫かな?
0092192.168.0.774
2005/07/11(月) 14:56:14ID:s2xHxstG↑
このブログなんですけど
自動的に登録完了とかいってるんですけど、何ですか?コレ?
ほっといて大丈夫なんでしょうか???
0093192.168.0.774
2005/07/11(月) 16:40:13ID:GmncTNvR0094192.168.0.774
2005/07/11(月) 16:59:44ID:UKILTnI8裁判所(本物)に業者が直接未払い訴えて
裁判所が「裁判所まで来てください」と被害者に伝えたときに
それを無視して裁判所に来ないと自動的に有罪となり
支払わなければならないという手口を友達から聞いたのですが
これって本当?
0095192.168.0.774
2005/07/11(月) 17:09:40ID:Wvo+WBMr0096192.168.0.774
2005/07/11(月) 17:10:26ID:Wvo+WBMr0097192.168.0.774
2005/07/11(月) 20:19:19ID:UKILTnI8なるほどーと思ったけど、あんまないんですね
0098192.168.0.774
2005/07/11(月) 21:13:18ID:06BGeFr3登録する前に、登録する意思があるかを確認する画面が出ない場合は、契約無効を主張することが出来ます。
(電子消費者契約法より)
0099192.168.0.774
2005/07/12(火) 02:36:01ID:hNozra4V『親にバレタラ、不味い』
…で悩んでません?
詐欺なんかホットケ!
0100192.168.0.774
2005/07/12(火) 16:30:27ID:vXHEYCe1ここのサイト(↑のリンクをふんだ時点では大丈夫)のコンテンツをふんだら登録されてしまいました…。
トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみ以下にお進み下さい」以下のコンテンツのどれかをひとつでもクリック(押す)した時点で自動的に入会となります。
ってかいてあるんですが、「18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみ以下にお進み下さい」なんて書いてあるとこのコンテンツは押してないんですよね・・・
0101192.168.0.774
2005/07/12(火) 20:15:51ID:W39QR7q/このサイトで騙されました。
ワンクリック詐欺ですよね?
0102192.168.0.774
2005/07/12(火) 21:03:49ID:vOJLKbihマルチポストは嫌われるぞ。
0103192.168.0.774
2005/07/13(水) 06:49:14ID:1hRUQIik無視。>>98を見る。利用規約に書いてあるかどうかは関係ない。
登録するときに登録する意思があるかを確認する画面(するかしないか選択できることが必要)が出ない場合は
契約無効を主張することが出来る。
サイトに連絡することは脅されたり、個人情報(メアドなど)を教えることになるのでしないこと。
0104192.168.0.774
2005/07/13(水) 09:30:10ID:NODwa7Ioそのあと何度も退会希望出しても退会させてくれない。
それどころか、最初にポイント100あったのが
何も使ってないのに勝手に40に減ってる・・。
そのうちポイント0になって、勝手に使ったようにされて金請求させそうです。
スルーしとけばいいってわかってても、すげえ気分悪いよ。。
0105助けて〜
2005/07/13(水) 12:56:15ID:qV2pYzTZ「金●卵」って同ドメインのサイトにはお試し検索した覚えはあるけど
登録はしていないんですよ。
いきなり携帯に「まま●いっし●」と同じドメインだからメールが来て
ポイント150とか書いてあるんです。利用規約などみると有料という文字が!
でもお試し検索で登録してもらったポイントだとしても
自動で有料会員としてお金を払わなくてはならないの?
0106192.168.0.774
2005/07/14(木) 01:43:47ID:+X2b0zXp払う必要ないよ。>>1の国民生活センターか警察に相談。
0107192.168.0.774
2005/07/14(木) 03:25:28ID:4nL4XJ5jボタン押したらダウンロードが始まって、
IPアドレスを取得してますとかでたから
すぐ消して、めだたなくあった利用規約
をとりあえずコピーしといたが…何かあったら教えてくれ91
0108192.168.0.774
2005/07/14(木) 03:29:35ID:4nL4XJ5j0109foolish
2005/07/14(木) 11:26:23ID:yKThxmSfスパイウェアは無いとおもう。
今のところ連絡なしだし
多分来ないでしょう
来たら通報だね
他の板にも このサイトの事 コピペして晒してる人居たけど
連絡来たら皆で通報すればいいさ
ま、俺も最初は焦ったけど。。。
0110192.168.0.774
2005/07/17(日) 03:32:22ID:OXHWx2TZすぐにとじたんですがだいじょうぶでしょうか?
0111192.168.0.774
2005/07/17(日) 03:39:52ID:6mLrj/+A0112192.168.0.774
2005/07/18(月) 15:22:36ID:4wwc+yCA至急、本登録をお済ませ下さいます様お願いします。
仮登録の状態のままですと、当サイトのサーバーに影響
がでてしまい、損害賠償請求する場合もございます。
また、退会希望でしたら、無料にて退会手続きができますので
登録をお済ませ下さいますようお願いします。
下記へ空メールにて送信下さい。登録メールを送ります。
reg-M-pc01ma@19190930.com
こんなの来たんだが、無視で良いんだよな?
つか俺こんなサイト利用してないしな。
つ〜かお前誰?って感じよ。
別のスレにも書き込んじまったが、スレタイからしてこっちの方が正しいみたいだから、
マルチしましたスマソ
0113192.168.0.774
2005/07/18(月) 19:08:51ID:l5mI1GO/なんかダウンロ−ドされたようになっていきなり「入会登録完了」とでました
その下に下記文章が着いていたのですが・・・
登録日時 2005年07月18日 18時30分
あたなたのIPアドレス ×××. ×××.×××.(数字です)
あなたのリモ−トホスト nethme・・・・・(英数字)
お客様のネットワ−ク情報です。
あなたのプロバイダ− InfoWeb(FujitsuLtd)
NetwaorkInformation「ネットワ−ク情報}
a.「IPネットワ−クアドレス」××.×.×.×./××(数字)
b.「ネットワ−ク名」INFOWEB
f.「組織名」InfoWeb(富士通株式会社)
あなたのネットワ−ク
g.「Organization」InfoWeb(FujitsuLtd)
m.「管理者連絡窓口*KH×××JP(英数字)
n.「技術者連絡担当者」KN××××JP(英数字)
n.「技術者連絡担当者」TK××××JP(英数字)
p.「ネ−ムサ−バ−」ns×.hyper.web.ad.jp(英数字)
q.「ネ−ムサ−バ−」ns×.hyper.web.ad.jp(英数字)
「割当年月日」2005/××/××
「返却年月日」「最終更新」2005/01/06 20:35:02(JST)
上位情報
−−−−−−−−
富士通株式会社(FUJITSU LIMITED)
「割り振り」××.×.×.×./××(IPネットワ−クアドレスと下一桁違い)
下記情報
−−−−−−−
該当するデ−タ−有りません。
上記の情報を登録させて頂き、入会手続きを完了致しました。
ご利用期間「90日」料金「38,000」 登録日より2日以内
このような記入があり、入金確認できない場合はお客様情報を元にプロバイダ−に情報開示を求める
情報開示 勤務先・勤務先Tel・自宅住所・自宅電話番号
最後に会社内からアクセスされた場合という文章と 振込ID「H555」問い合わせメ−ルアドレス振込銀行が記載されてます。
ダウンロ−ドの様になった時、慌てて×をしました。保存は押してません。
休日出勤人うんざりして職場で遊んでしまいました。。。不安です
これはほっておいて大丈夫でしょうか?教えて下さい。長文ですみませんが、よろしくお願いいたします。
0114192.168.0.774
2005/07/18(月) 19:12:25ID:l5mI1GO/2回目は下記のようになってます。
ダウンロ−ドの様になる→×→同じ文章で「ご利用回数2回」
宜しくお願いします。
0116192.168.0.774
2005/07/18(月) 20:22:04ID:5i9fFEkR支払いだけでなく、強制さしおさえも有り得る
0117192.168.0.774
2005/07/18(月) 21:45:07ID:rZzuT13k漏れにも来た。
怪しいサイト全く見てないのに、5月連休以降スパムの嵐。
kakaku.comにメアド登録した事以外全く思い当たらず。
もう、うんざり。
0118192.168.0.774
2005/07/18(月) 22:38:21ID:JotcQOqkなんですけど大丈夫ですよね?
自分のネットワーク情報がバーっとかきだされて、個人情報ってわからないんじゃなかったっけ?
って感じなのですが、無視ですか?
0119192.168.0.774
2005/07/18(月) 23:13:54ID:sq8CdJi8業者宣伝乙
そしてそのまま氏ね
あのね、ネットワーク情報ってね接続業者に関するの情報なの。
whoisで調べられる程度のもの。
そこから個人の情報はわからないよ。
0121192.168.0.774
2005/07/18(月) 23:54:23ID:QSoLJLaB0122192.168.0.774
2005/07/19(火) 00:44:04ID:Qn60UWn3ここってもう外出?
でかでかと請求額が表示されてムカつくんだが
0123hacnamata-ta
2005/07/19(火) 17:25:17ID:Nj6qmrdBttp://c-i.web.infoseek.co.jp/
0124hacnamata-ta
2005/07/19(火) 17:27:41ID:Nj6qmrdBttp://c-i.web.infoseek.co.jp/
0125192.168.0.774
2005/07/19(火) 19:44:47ID:Hu88cIgv新生銀行
目黒支店
普通 0311386
セコ ヒロノブ
振込金額:
90日間 35000円
180日間 69000円
90日間 35000円
180日間 69000円
支払期限
登録日より3日以内
(登録日: 2005-7-19 19:36:27)
注意
お支払期限が過ぎても入金確認ができない場合
不本意ながら、弊社で割り当てたIPアドレスをもとに、
弊社顧問弁護士を通じて プロバイダーおよびホスト管理者に、 プロバイダー、およびホスト管理者が要求する 秒単位のご利用記録を根拠に情報を開示してもらうとともに、
規約に基づき、パソコンの IPアドレスをもとに登録所在地管轄の当番組管理部より事務手数料55,000円、延滞金1日に つき登録データ保守費用1,500円+人件費、
及び通信費等の損害金を追加して直接請求される ことがあります。
その際、法人名義で接続されている方は法人所在地に、個人名義の方はご自宅へ裁判所より 小額訴訟として
ご案内が行くこととなります。尚、裁判所から小額訴訟にて通達が行った 場合、一方的にほうっておくと期限が来た時点で原告敗訴の判決が自動的に確定しますので、 くれぐれもご注意ください。
あなたの払込みID番号は です。
ご不明な点は、再度利用規約のページをご参照ください。
>パソコンの IPアドレスをもとに登録所在地管轄の当番組管理部より事務手数料55,000円、
>延滞金1日に つき登録データ保守費用1,500円+人件費、及び通信費等の損害金を追加して直接請求される ことがあります。
できるわけねーだろ馬鹿なワンクリ業者
プロバはその程度で個人情報を簡単に口を開いて提示しましぇん
0126192.168.0.774
2005/07/19(火) 21:16:31ID:QxsrC+0Z0127192.168.0.774
2005/07/19(火) 21:45:30ID:ABhQiVVLのサンプル動画のところの1つをふんだら、自動登録されたんだけど、
払わないといけないの?教えて、エロイ人。
0128192.168.0.774
2005/07/19(火) 22:14:21ID:LnLfWzAo家にも来たぞ!
仮登録って何だよ(w
送り返してやりたいところがそうするとホントに登録されるので
送り返せないのがチト悔しい。
PCのスキルがないので、漫画喫茶で行ったときに覗いてみよう(w
0129192.168.0.774
2005/07/19(火) 22:24:06ID:QxsrC+0Z払うな!!消費者安全センター&警察に相談!!
0132192.168.0.774
2005/07/19(火) 22:50:53ID:QxsrC+0Zとにかく相談したほうがいい。
0134126
2005/07/19(火) 22:56:24ID:ABhQiVVLどうすれば良いですか?
0135192.168.0.774
2005/07/19(火) 22:57:26ID:QxsrC+0Z0138192.168.0.774
2005/07/19(火) 23:03:21ID:lO9Z+2/Aさっきやっちまってすげ焦ったけどここ見て落ち着いた
勝手に感謝するよおまいらに
0139192.168.0.774
2005/07/19(火) 23:06:04ID:QxsrC+0Z0140126
2005/07/19(火) 23:42:40ID:ABhQiVVL0141192.168.0.774
2005/07/19(火) 23:52:33ID:QxsrC+0Z俺、不安で眠れないよ
0143192.168.0.774
2005/07/20(水) 00:30:56ID:9XrYb57i一回でも振り込んだらかなり深刻な状態です。
警察と消費者センターへ相談したほうがいいよ絶対。
つーか早急にしなきゃダメだよ。
ワンクリとか架空請求はこんなの徹底的に無視だから
一切反応しない。それで事が済むんだから。これから気をつけてね。
0144192.168.0.774
2005/07/20(水) 00:37:05ID:v59ILme70145192.168.0.774
2005/07/22(金) 12:36:08ID:aXM84ip4泣きそうです。
ttp://manpee.net/top/?id=18
なんか訳わかんないままに入会したみたいです。
なにかあっても無視しつづけて構わないのでしょうか?
0147192.168.0.774
2005/07/22(金) 16:21:33ID:lFIWPll3http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1120375103/-100
ココの1〜11を読めば解るよ
0148192.168.0.774
2005/07/22(金) 18:25:03ID:aXM84ip4読んだ限りでは無視してよさそうなのですが・・。
0149192.168.0.774
2005/07/23(土) 01:31:13ID:4V86daiL電子消費者契約法では、契約画面に移る前にその意思を確認し、契約するか辞めるかを選べる画面を
入れなければいけないことになってます。
その画面がない場合は契約の無効を主張することが出来ます。
これは規約が有る無しに係わらずです。
また、ワンクリ詐欺の場合は、そのサイトに連絡をとってはいけません。
とればメアドを教えることになり、メールで請求してきたり、脅されたりします。
判断する自信がないのなら、このスレの>>1に書いてある国民生活センターにでも相談したほうが落ち着くかも。
0150148
2005/07/24(日) 11:45:21ID:EJ4CfA7m今のところ向こうからはなんのアクションもないので、
もう少し様子をみて何かあったら国民生活センターに相談してみようと思います。
ありがとうございました。
0151192.168.0.774
2005/10/07(金) 21:33:59ID:RRE3+EbP0152192.168.0.774
2005/10/07(金) 22:03:15ID:XdGScGBp0153192.168.0.774
2005/10/08(土) 15:47:43ID:UcTTEBd4釣りだろうけど、一応。
済まないよ。鴨リストに入れられて詐欺電話がかかってくるようになる。
0154192.168.0.774
2005/10/08(土) 20:48:20ID:NagAG6Dp0155192.168.0.774
2005/10/08(土) 20:51:11ID:NagAG6Dp0156192.168.0.774
2005/10/16(日) 18:29:25ID:Oju3eQw50157192.168.0.774
2005/10/16(日) 19:22:48ID:DtEGIAbVあせってメールしてしまいました。これ以降の連絡を無視していれば
家にきて請求されたり、会社へ連絡きたりしませんか?
0158192.168.0.774
2005/10/16(日) 20:33:08ID:rqY3RqXshttp://hp19.0zero.jp/285/banoba/
0159192.168.0.774
2005/10/16(日) 20:39:11ID:gz2phNbyこんなとこで宣伝は感心しないぞ。
0160192.168.0.774
2005/10/21(金) 01:22:54ID:fbIgQcqm● 初回登録された以外のPC端末からは利用できません。ご利用料金はPC端末毎に発生しますのでご注意下さい。
● 当社はいかなる理由によってもすでに支払われた料金は一切払い戻しいたしません。
● お客様、もしくはプロバイダー会社、または当社の都合により本サービスをご利用できない場合でも、既に支払われた料金は一切払い戻しいたしません。
● 当サイトは後払いシステムを採用しています。当番組のトップページのコンテンツ(女性の写真)を選択し規約及び料金の同意のボタンを押した時点で登録となります。
● 3日間のお振込期限を過ぎますと30000円に対して消費者契約法に基づき年利14.6%を別途請求させていただきます
● 支払期限は登録日より3日以内です。3日以内に指定口座へ料金をお振込み下さい。
0161192.168.0.774
2005/10/21(金) 01:28:12ID:fbIgQcqm0162192.168.0.774
2005/10/23(日) 15:57:16ID:tJi3sRpyブログ風なんで適当に押してたら、簡易(?)利用規約にYESしてしまったんだけど…
これってワンクリ?
個人情報取られることはしてないつもりだけど
ちと不安(´・ェ・`)
0163192.168.0.774
2005/10/23(日) 16:21:34ID:Dvvkt3FJマルチすな
0164192.168.0.774
2005/10/23(日) 19:35:09ID:odw9oB0e0165192.168.0.774
2005/10/23(日) 19:39:00ID:0rm/BbRw0166192.168.0.774
2005/10/24(月) 08:14:49ID:P/r7gQd5業者うざい
0167192.168.0.774
2005/10/24(月) 16:33:29ID:7hCXySryhttp://banana2sin.net/index0.php?id=15
間違えてOKを押してしまいました。ここは無視しても大丈夫でしょうか?
0168192.168.0.774
2005/10/24(月) 17:46:09ID:otIDQ8U/ま、俺には関係ないか。
0169192.168.0.774
2005/11/04(金) 14:24:46ID:StFwzG02からマナーを教えてやってくれ。
【日本最大級の】オリラン【消防集中サイト】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1120932506/
0170あぼーん
NGNG0171192.168.0.774
2005/12/08(木) 02:17:09ID:IFtZzleH↓このページによるとワンクリサイトだね
ネット詐欺相談室
http://fraud.oops.jp/modules/xwords/entry.php?entryID=594
0172192.168.0.774
2005/12/09(金) 03:05:31ID:5wLDQ6c00173192.168.0.774
2005/12/09(金) 03:16:39ID:iRQRHLYd0174192.168.0.774
2005/12/09(金) 04:08:38ID:iRQRHLYd0175192.168.0.774
2006/01/03(火) 01:03:12ID:YrAoImt5知り合いが無料と勘違いして警告ポップアップ読まずにOKを押してしまった・・・。
これってアウト?
0176あぼーん
NGNG0177192.168.0.774
2006/01/03(火) 22:42:07ID:GZ1lVcHe無視汁。自宅なんかわからんって。問い合わせるなよ。
0179ばか者
2006/01/09(月) 20:31:08ID:An1EdX8/このレンタルサーバのサイトを開いたのですが…
開いただけでは金はかかりませんよね?
0180192.168.0.774
2006/01/09(月) 21:05:54ID:EU5Lq+/2無問題
0181192.168.0.774
2006/01/09(月) 23:14:56ID:NSpWSl9r0182192.168.0.774
2006/01/10(火) 11:12:09ID:j/yOXjvQ0183誘導
2006/01/10(火) 11:58:18ID:TOLocYXv/ ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′
ト、 / `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、 ワンクリック詐欺 その2
-'ー゙-v': ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1127159894/l50
」::--三' ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´ 、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.` ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://, ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、 /./ `ヽヽ、_
::l// ,' ヽ、 ヾ;ヽ ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::. ヾー-`'=ー-、
//.! |. , ヽ,.ヽト、,、 // ,.r '' "´  ̄ ̄ , イ ./:::::.:. i `ヽ.\
|:! .| .!i l 、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / / / , ,.-‐/ / //:::::. | ゙、.l
ハ レl ', \ヾミヽゞ=イ / ./ ./ | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:. / l l,
/ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./ / /_|/ / | j'::::::::::.:. .,.イ:::. .! |
!.| |`トlヽヽ ヽ ヽ`ヾ:;\| / ,.' // | ,' .l ,'::::::::.:.:. .:/:;::i::::.:. | |
|.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ `:.、 \〈 / _,. イ / .| ! ,' !::::::::.:.:. .::;' / ノ::::.:. i ,'
ヾ、い l::::/ヽ、 `ヽ、`j./´ / ,′ | | ,' .|:::::____ |:/::::.:.: / |
ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、. l ノ / .l l. | .,' 「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __ / .l
\ヽ-‐ヽ ```` i / / .,' l、_ | .| .l 7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ |
0184誘導
2006/01/11(水) 05:19:51ID:LDdeUx+w/ ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′
ト、 / `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、 ワンクリック詐欺 その3
-'ー゙-v': ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1136907753/l50
」::--三' ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´ 、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.` ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://, ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、 /./ `ヽヽ、_
::l// ,' ヽ、 ヾ;ヽ ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::. ヾー-`'=ー-、
//.! |. , ヽ,.ヽト、,、 // ,.r '' "´  ̄ ̄ , イ ./:::::.:. i `ヽ.\
|:! .| .!i l 、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / / / , ,.-‐/ / //:::::. | ゙、.l
ハ レl ', \ヾミヽゞ=イ / ./ ./ | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:. / l l,
/ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./ / /_|/ / | j'::::::::::.:. .,.イ:::. .! |
!.| |`トlヽヽ ヽ ヽ`ヾ:;\| / ,.' // | ,' .l ,'::::::::.:.:. .:/:;::i::::.:. | |
|.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ `:.、 \〈 / _,. イ / .| ! ,' !::::::::.:.:. .::;' / ノ::::.:. i ,'
ヾ、い l::::/ヽ、 `ヽ、`j./´ / ,′ | | ,' .|:::::____ |:/::::.:.: / |
ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、. l ノ / .l l. | .,' 「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __ / .l
\ヽ-‐ヽ ```` i / / .,' l、_ | .| .l 7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ |
0185停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています