【Gmailの使い道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
05/03/01 20:52:33ID:sh02FTEK0521192.168.0.774
2007/01/29(月) 08:55:35ID:XEOeXs25お前のな
0522192.168.0.774
2007/01/31(水) 00:07:13ID:z8uU04Xr0523192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:02:38ID:mB9gg7Zxって生きてる?行くと「Gmail へようこそ」っていうログイン画面に飛ばされるんだが…
ひょっとして招待以外はアカ取りできなくなったとか
0524192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:03:22ID:mB9gg7Zxって生きてる?行くと「Gmail へようこそ」っていうログイン画面に飛ばされるんだが…
ひょっとして招待以外はアカ取りできなくなったとか
0525192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:03:57ID:mB9gg7Zxって生きてる?行くと「Gmail へようこそ」っていうログイン画面に飛ばされるんだが…
ひょっとして招待以外はアカ取りできなくなったとか
0526192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:20:45ID:n6bIEgMO0527192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:33:28ID:mB9gg7Zxすまん。2chブラウザの反応が悪いのか、
更新が反映されてないと思って投稿連打してしまった…
0528192.168.0.774
2007/02/02(金) 23:40:36ID:mB9gg7Zxttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/esite/1169553429/l50x
メンテなんだろうか…
0529192.168.0.774
2007/02/03(土) 04:44:58ID:AHlan4iu宛先や、日付、件名が表示されません。「詳細を表示」をクリックで見れるのですが…
デフォで表示するようには出来ないでしょうか?
ヘルプや検索したがわからない。。厨な質問で恥ずかしいがお願いします。
0530192.168.0.774
2007/02/03(土) 04:58:49ID:Myr7vux1できないとおもう。あの辺のインターフェースはコロコロ変わっているから、
これからも変わると思われます。
ぼくも要望、フィードバックしたいとおもってたら、こんなのあったんだね。
https://services.google.com/inquiry/gmail/ja/gmail_suggest/
0532192.168.0.774
2007/02/03(土) 20:10:08ID:f9opb6nqi-modeのスパム設定外さないと受信できない。
ドメイン指定しても駄目なのはな〜ぜ〜?
0533192.168.0.774
2007/02/04(日) 07:26:59ID:7DY9Trdg0534192.168.0.774
2007/02/05(月) 07:51:37ID:MHfAbTbWなりすまし判定されてるんやないの?
携帯(au)─(自動転送)→Gmail
携帯(au)←─(転送)──┘
としてたけど、携帯からのメールはGmailから返ってこなかったわ。
0535192.168.0.774
2007/02/05(月) 19:08:08ID:7ZfO0Jvz0536192.168.0.774
2007/02/06(火) 08:52:01ID:11Q6bvGe何の契約解除?
0537192.168.0.774
2007/02/06(火) 09:07:23ID:FOcl2D2cあっちから契約解除される。
0538192.168.0.774
2007/02/06(火) 23:28:18ID:eW8kIRy+oot11a@kobej.zzn.comです。
0539192.168.0.774
2007/02/06(火) 23:29:41ID:hGb+JdKFもう飽きた。
0540KEIKO
2007/02/07(水) 11:02:16ID:KGJUeLRM宜しくお願いします。
keiko1990@venus.livedoor.com
0541192.168.0.774
2007/02/07(水) 15:26:04ID:evXo+sSI0542192.168.0.774
2007/02/07(水) 17:05:55ID:mTvZuMVkいったんやり始めたら、終わるのに手続きとかいるんかな?
0543192.168.0.774
2007/02/07(水) 18:30:27ID:da0iigKT0544192.168.0.774
2007/02/07(水) 19:15:55ID:Yuff1ctl0545192.168.0.774
2007/02/08(木) 19:48:24ID:HzvwR2mz0546192.168.0.774
2007/02/08(木) 19:52:23ID:ztc7ATStあなただけです。本当にありがとうございました。
0547192.168.0.774
2007/02/10(土) 00:48:03ID:s/xzB9sy読み込み中でずっと止まっちゃう
もう半日もこんな状態
オークションの落札メール来てるはずなのにどうしよ
0548192.168.0.774
2007/02/10(土) 10:06:24ID:f/WoFzhd0549192.168.0.774
2007/02/10(土) 10:10:05ID:/QEoYQq5Gmailつかわねーでプロバの生メールでも使ってやりとりすれば?w
0550192.168.0.774
2007/02/10(土) 10:37:20ID:lPb4GIWhうちじゃGmail繋がらなくなったことってないが。
マジレスすると、お金が絡むこととか就活とかそういうことにはフリーのアドレスは使わないのが基本中の基本だと思う。
0551192.168.0.774
2007/02/10(土) 10:43:59ID:q15949E0オクならYahoo使っとけば
0552192.168.0.774
2007/02/11(日) 14:34:01ID:yuxCQYAIグーグル社員のスクツか
0553192.168.0.774
2007/02/13(火) 08:08:23ID:rTEdyaAH0554192.168.0.774
2007/02/14(水) 10:51:52ID:a5fWXYX40555192.168.0.774
2007/02/15(木) 08:00:11ID:czct3bh2スパムフィルタをイジってどないすんねん
0556554
2007/02/16(金) 17:33:13ID:E4lXc9kdつーか、迷惑フォルダに入ったためしがない
envelopeで送ってきたアドレスは全滅
0557192.168.0.774
2007/02/16(金) 17:46:57ID:y+H8X42hタイヘンそうだねえwwwwwwwwww。
Gmail向いてないんじゃない?
0559192.168.0.774
2007/02/21(水) 16:04:22ID:NbDR7g3iexe添付できないって何これ?
ウィルススキャンすんの面倒だから送らせねーのかよw
糞仕様だな
0560192.168.0.774
2007/02/21(水) 20:46:30ID:k8X4jyTzそうゆうことですね。
ご愁傷様ですm(_ _)m
0561192.168.0.774
2007/02/22(木) 17:15:26ID:oV1+iXSP適当に圧縮して添付すればイイじゃん?
0562192.168.0.774
2007/02/22(木) 20:22:07ID:qcZri+tB0563192.168.0.774
2007/02/23(金) 04:17:27ID:CXgy7Xuq0564192.168.0.774
2007/02/23(金) 14:02:12ID:15nL7Eplつーか、ググル社員湧きまくりだな
0565192.168.0.774
2007/02/23(金) 20:08:12ID:E9+50lsRググル社員じゃない俺が湧いて出ましたよ
0566192.168.0.774
2007/02/23(金) 20:33:07ID:2nqvgjrAえー、マジ?
何形式で圧縮したのさ?
0567192.168.0.774
2007/02/24(土) 00:38:05ID:x2V973xE0568192.168.0.774
2007/02/24(土) 20:39:17ID:J3ZWaTIj0569192.168.0.774
2007/02/24(土) 20:48:17ID:dTw9Y10L0570192.168.0.774
2007/02/25(日) 00:41:04ID:0ruiIO18高圧縮率の二つがダメだと意味が無いな
0571192.168.0.774
2007/02/25(日) 10:29:41ID:D5TdxzNF0572192.168.0.774
2007/02/25(日) 19:38:42ID:BKuTmY3p本文にそのソフトの用途とかDLしたURLとか書いて管理できるので便利だよ。
0573192.168.0.774
2007/02/26(月) 02:07:00ID:leWkS0o3↓
「われ、割、warez」の嵐
↓
>>572タイーホ
0574192.168.0.774
2007/02/26(月) 12:39:02ID:y+epr73v程々にしとけよw
0575192.168.0.774
2007/03/02(金) 08:29:04ID:xj3t7UE1使い方も わからぬまま
0576192.168.0.774
2007/03/07(水) 18:18:55ID:/ViUuB4w0577192.168.0.774
2007/03/08(木) 13:20:03ID:raCzrb51一度POPしたメールは見えなくなるよ。何をどう設定しても無駄。
しかしPOPは繋がりにくいねえ。
0578192.168.0.774
2007/03/08(木) 22:33:45ID:mhxQRzrAGmailに転送して、Gmailから更に携帯に転送するようにしている。
こうすると捨てアドに迷惑メールがほとんど来なくなるので長く
使える。
0579192.168.0.774
2007/03/13(火) 11:54:00ID:NTPcojKwアカウントが抹消されるケースというのはあるのでしょうか?
0580192.168.0.774
2007/03/14(水) 12:25:19ID:Vaa7khwr0581192.168.0.774
2007/03/14(水) 14:02:15ID:213UPAhIそれはどういうときですか?
0582192.168.0.774
2007/03/14(水) 15:22:02ID:PJGKDL/M「recent:」つけてもだめ?
0583192.168.0.774
2007/03/14(水) 20:50:30ID:hgNrZI02http://www.rupan.net/uploader/download/1173872942.JPG
PASS:3128
0584192.168.0.774
2007/03/15(木) 00:25:28ID:nZzWrhWx30日過ぎても自動削除されません。どうしてでしょうか?
手動で処理するのが面倒なので、いい方法あれば教えて下さい。
0585192.168.0.774
2007/03/15(木) 21:31:15ID:klOWhqHm0586585
2007/03/15(木) 21:46:42ID:klOWhqHm0587192.168.0.774
2007/03/17(土) 10:29:14ID:n8uP+SHo特に、Hotmailとの相性があまり良くない気がします。
0588192.168.0.774
2007/03/17(土) 14:26:45ID:scUSvPBj0589192.168.0.774
2007/03/31(土) 01:29:03ID:yt+MpkX30590192.168.0.774
2007/03/31(土) 18:55:54ID:0UjGslqv添付ファイルつきメールを送ったら相手に遅れませんでしたと
くるらしい。試したら確かにGmailから来た。
どうしたらいいか教えてください><
0591192.168.0.774
2007/04/01(日) 10:37:08ID:l8X7yTgsGmail取得に招待状って必要なんですか。
0592192.168.0.774
2007/04/01(日) 23:37:04ID:4Qs67txT0593192.168.0.774
2007/04/02(月) 14:15:56ID:vSIHJNf9ヘルプ見れ
0594192.168.0.774
2007/04/03(火) 14:30:06ID:rCwn9jyZ相手側のメールサーバーに文句言え
0595192.168.0.774
2007/04/07(土) 11:15:36ID:DRkfQr5/Yahoo!メールで449万通のメール本文が消失
4月6日20時50分配信 ITmediaニュース
ヤフーは4月6日、「Yahoo!メール」で、約449万通のメール本文が消失したと発表した。
影響を受けたYahoo!ID数は約約27万。さらに、約515万通のメール本文が一時的に見られなくなる障害も発生しており、
同社は「ユーザーに申し訳ない」と謝罪し、再発防止策を徹底するとしている。
消失したのは、昨年12月26日から今年2月25日に受信したメールの一部で、ヤフー側で迷惑メールに振り分けているが、
個々のユーザーが必要と判断するなどして受信箱に受け取っていたもの。タイトルや受信日時などは確認できるが、メール本文は削除された。
プログラムミスが原因で、同社はすでに再発防止策を施したといい、「今後同様の問題が起きないよう対策を徹底する」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000087-zdn_n-sci
0596はじめてさん
2007/04/08(日) 12:34:29ID:ANOzen4t皆様、教えてください。海外旅行したときに海外の空港などの
パソコンからgmailするとき日本語入力が出来るのですか?
以前に海外で日本語入力が出来ないので苦労したことが
あります。2チャンネルのベテランさんで海外旅行して
Gmailで日本語入力を実体験した方がいらっしゃいましたら
日本語入力について教えてくださいな。
0597192.168.0.774
2007/04/08(日) 12:48:20ID:U7bmTiTSまず、
>海外の空港などのパソコンから
空港に有るパソコンと言う意味なら絶対にそれでメールチェック等しません。
0598192.168.0.774
2007/04/08(日) 12:49:02ID:UyRO/NoO0599192.168.0.774
2007/04/08(日) 13:16:11ID:sn8RDfxR例えばこんなサイトを利用するとか
ttp://www.sumibi.org/
0600192.168.0.774
2007/04/08(日) 13:55:06ID:R5El8cIX0601はじめてさん
2007/04/08(日) 15:34:41ID:ANOzen4t意味は海外旅行したとき空港などでGmailを利用して
日本語入力できるかしら?という質問なのよ。
海外でGmail利用したことのある方いらっしゃらないかしら。
イライライライラ。
0603はじめてさん
2007/04/08(日) 15:47:59ID:ANOzen4thttp://www.sumibi.org/はすばらしいわ。
h抜けてたわよ。このへんの技術的なお友達が
少ないの。怒らないでね。>>599
誰かGmailについて教えてよん。
0604192.168.0.774
2007/04/08(日) 15:48:19ID:shNbyTJgでは...使える....Gmail に限らずそれなりの方法を取れば...フォント、日本語フロントエンド、Gmail の言語設定...... etc
タダシ、不特定のPCでは普通やらない。
0605192.168.0.774
2007/04/08(日) 15:49:51ID:sn8RDfxR>h抜けてたわよ。
>h抜けてたわよ。
>h抜けてたわよ。
www
0606192.168.0.774
2007/04/08(日) 15:58:59ID:FZ2Lam9M不特定多数が使うPCでメールを読み書きするという
プライベート情報駄々漏れなことはしない
って皆が言ってるのが分からないのか?
日本語入力とGmailとは関係無いだろうが?
スレ違いだからどっか池
0607はじめてさん
2007/04/08(日) 16:01:34ID:ANOzen4t0608192.168.0.774
2007/04/08(日) 16:04:12ID:awgYPKyE0609192.168.0.774
2007/04/08(日) 17:22:18ID:LqR/lsPjそれって、GMAILの話じゃなくて、日本語入力の話?
もしそうならここで尋ねる話じゃない。
てか、そんなに日本語メール送信したけりゃ、無線LAN
OKの自前のPC持って行けばいいじゃん。最近の空港は
無線LAN使えるところ多いし。有料も多いけど、関空みたい
に無料接続OKな空港も増えてる。
てか、文面からあまり海外慣れてない雰囲気がするけど、
年に1・2回行くかどうかの海外旅行なら、メール位我慢すれば?
0611はじめてさん
2007/04/08(日) 17:30:29ID:ANOzen4t進化してほしいわ。いつも海外に行くときは小型パソコンを
持参しているものだからスッゴク不便よ。
今の段階ではUSBデバイスあるいはGmailなどにhttp://ajaxime.chasen.org/や
http://sumibi.org/?long=1
を保存しておいて海外で日本語変換をおこなうしか方法はない
ということですか。参考になりましたわ。また、教えてくださいね。
0612はじめてさん
2007/04/08(日) 17:37:26ID:ANOzen4tサイトがあったら教えていただけないかしら。
意外とgoogle日本法人は不親切なのよ。
Gmailにhttp://ajaxime.chasen.org/や
http://sumibi.org/?long=1 のようなソフトを搭載して
いただけないものかしら。うふふふふふ。
皆様、また、遊んで下さいね。では、バァ〜イ。
0613192.168.0.774
2007/04/08(日) 17:45:35ID:LqR/lsPj>Gmailに海外でも日本語変換ソフトが使えるように
>進化してほしいわ。
うーん、なんか思いっきり斜め上って感じ・・・
余計なことだと思うけど、貴方の質問と質問の仕方、
ちと馬鹿っぽく感じる(ヒソヒソヒソ・・・)
0614192.168.0.774
2007/04/09(月) 10:51:58ID:sK4rNBxl0615192.168.0.774
2007/04/09(月) 12:21:53ID:VaxkndE10616192.168.0.774
2007/04/09(月) 15:59:09ID:VUwBEAgMヤツは、おもいっきりヒゲオヤジの悪寒。
0617192.168.0.774
2007/04/10(火) 06:47:21ID:bjGtQwUwはじめてさんそこそこ勉強してるのかと思ったけど、
URL の一つは http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1147074541/345-347 で
人に教えてもらったやつを書いてるのかw
0618192.168.0.774
2007/04/11(水) 02:56:02ID:vQIFbBT6相手した皆さんお疲れ様でした。
初心者って名乗れば免罪符だと思ってるとこも相当イタいし
マルチしまくるとこもかなりキテる。
> h抜けてたわよ
個人的には、これはネタで言ったんだと思いたいww
かなりの破壊力で腹痛いwww
有料サービスならまだしもタダで使ってるくせして
使えないだとかサポートが不親切だとかいろいろ言ってるけど
気に食わないんだったら自分に合うサービス探してそっち使えよ。
ま、こういうやつが海外行ったりすると
なんでこの店には日本語しゃべれる人がいないの!?とか
私の英語が通じないなんてあなた達よっぽど英語できないのね!
とか、いろいろ言ってそうだw
海内行って日本の恥晒して回る前に、人に対するものの聞き方とか教えてもらうために
もっかい小学校からやり直してこいよ。
あ、もしかして、こいつゆとり教育世代ってやつか?ww
ほんと終わってんなw
おっと、スレ汚しすまんかった。
0619192.168.0.774
2007/04/11(水) 08:48:19ID:1bcqqtDC0620192.168.0.774
2007/04/11(水) 09:12:00ID:+tWhdWjqこれがゆとり教育の弊害か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています