有線LANでインターネットをしていたのですが、モデム(catv)のある1階でないと
できなくて不便だったので2階から1階まで無線で繋ぐことにしました。

coregaのplaywirelessというのを使っているんですが、インターネットに繋ぐことが
できません。
説明書にあることは全てやりました。(近くに電磁製品を置かないなど)
playwireless1,2共に、ケーブル接続されたのを認識するランプと無線で
繋いでいると点滅するランプが点灯しています。
LANカードのLINKという部分も点灯しています。
ところが、ACTという部分がほとんど点滅しません。
ここに原因があるような気がするんですが・・・

助言をお願いします。長文失礼しました。