インターネット質問専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusi­anasan ◆ROmTguFcjM
05/02/05 16:41:23ID:ZXaQymg0▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 専用スレッド紹介が >>2 (or >>3-4 )に有ります
* 回答者は優しく答えてあげましょう
0488485
05/02/21 18:21:20ID:9qn/6ZZeすみません。
0489192.168.0.774
05/02/21 18:28:09ID:8yb4PTm+それをDLとかするの?あとダウンロードPassとかよくでてくるけど
・・・いったいなに?よかったらおしえてください。
0490192.168.0.774
05/02/21 18:30:55ID:TAfnEF+Khttp://chobikouryaku.gozaru.jp/
0491192.168.0.774
05/02/21 20:14:49ID:eju3oCQcOSはXP?
フォルダ右クリックして、共有とセキュリティをクリックしてネットワークウィザードでネットワークの設定
しなかった?
自分もそれしたら出た。
よくわからないけど、ここじゃなくてもっとLANについてよく語ってる板とか初級ネット板とかの質問すれにとんだ方が詳しい人多い
と思うし、有益なレスも早くつくんじゃないかな。
>>485
パソコン一般板がいいんじゃないだろうか。
>>486
ソフトウェア板にsleipnirのレスがあるからそこで聞こう
>>487
あなたもここじゃなくてもっとLANについてよく語ってる板とか初級ネット板とかの質問すれにとんだ方が詳しい人多い
と思うし、有益なレスも早くつくんじゃないかな。
>>489
クリックしたら、保存するかというダイアログボックスが出ない?
パスワード聞いてくる奴は登録してる人しかダウンできないようにしてるんじゃない?
0492192.168.0.774
05/02/21 20:19:52ID:eju3oCQcFLASH板の読み上げとか声関連のスレの方がレスつくと思うよ。
自分もそれ見たことがあって使ったことあるけど名前もURLも忘れた。
FLASH板のゴルゴの声とかのスレでそのURL見たことあってそこから飛んだから
FLASH板で聞くのが早いと思う。
0493192.168.0.774
05/02/21 21:36:38ID:N4N4kVj4速さでDLが行われたんだよ・・・。秒速200KBくらいで。俺怖かったよ。今は通常に戻ってるけど。
一体何が起きたんだろう・・・・わかる人教えてくれ・・・・・・。
0494192.168.0.774
05/02/21 22:11:23ID:1Ynjx5SNあー、今ADSLなんだけど、ISDN使ってるときそういうことがあったなー。
いきなり早くなるのは、うpろだの回線が良いからじゃないのかな?って役に立てなくてスマソ。
0495192.168.0.774
05/02/21 22:11:54ID:xIWeG2E/通信具合が良かったんじゃないの?
0496192.168.0.774
05/02/21 22:53:38ID:mFock5o3テキスト・トゥ・スピーチの事でそ?
ここにローマ字で入れて「Kuutele puhe」ボタン押すと出来るよ。
http://www.mikropuhe.com/demo.asp?a=mikropuhe.com
0497192.168.0.774
05/02/21 23:02:59ID:mFock5o3クリックするか、右クリ→対象をファイルに保存。
Passはうpロダにファイルをうpした人がつけてんだけど
2chでならうpされたスレに絶対書いてあるはず。
そのPassがないと解凍が出来ない様になってんだよ。
何でPassつけるか、って分かるよねぇ?
どーしてもPassが分からない、知りたいって場合は
気休めだけど、これ使うといいよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
>>493
ロダ一瞬すいてて、転送量が上がっただけだとオモウ
>>495
ぉぃぉぃ、田舎の方ではADSL回線すら届かない地域があるんだよ。
特に離島とかね。
0499192.168.0.774
05/02/22 03:45:03ID:TA0mx6vP0500192.168.0.774
05/02/22 04:12:57ID:cv6ohVXC0501192.168.0.774
05/02/22 05:02:54ID:kOF18osx0502472
05/02/22 08:31:40ID:fbApcXZ/0503192.168.0.774
05/02/22 09:04:45ID:cLnagSehおかしいと思い再度送ってみたのですが「届いていない」との
返事が返ってきました。
送信エラー等がなく正常に送信できたと思っていたのですが、
これってありえるものとしてはどういう原因があげられますか?
よろしくお願いします。
0504192.168.0.774
05/02/22 09:31:09ID:PXz1d0W30505192.168.0.774
05/02/22 10:26:43ID:Z0GrJ7scあなたの文章の書き方
0506192.168.0.774
05/02/22 12:56:58ID:t6/wrfW8海外サーバーへのアクセスを禁止にするには、どのように設定すれば
いいでしょうか?
0507192.168.0.774
05/02/22 13:42:39ID:QGvsI2zqこのURL、ドメイン名のラベルが五つありますよね。
ドメイン名って最大四つ(第4レベルまで)のラベルのドット区切りなんじゃないんですか?
0508472
05/02/22 13:57:48ID:eA6CGBAIそれも無いと思われます。
微妙なところは変えましたし、そこまで特徴のある文章はしてないと思います。
編集用パスワードも別々のにしたのでこれでもないです。
クッキーでもない、編集用パスでもない、IPでもないとなれば
なにを見て管理人は判断してるんでしょうか?
使用ブラウザやOSの情報とかでしょうか?
0509192.168.0.774
05/02/22 14:06:05ID:AydYFGok0510
05/02/22 14:47:17ID:CtzkSR3Z↑どうすれば掲示板に入れるのかを教えてくださいな。
0511こと
05/02/22 15:46:44ID:PHirVNP6★使用OS(Windows XP HomeEdition)
★使用ソフトウェア名とバージョン(WindowsMediaplayer9series 等)
★関係有りそうな出来事(関係あるかわかりませんが、LANの構築をしようとしてうまく
いかず右下のLANの接続の絵には!マークがついています。
原因は接続しようとしたパソコンとクラスがBとCというのが
違うとの事で放置したままになっています)
★起こった出来事(インターネットラジオがいつ聞いてもブツブツ
途切れてしまいます。ADSL用とISDN用のページがあるのです
がどちらでラジオを聞いても同じ状態になってしまいます)
★現在の状況(1.5MBのハブから線を抜いて直接モデムからの
線をパソコンに接続してみましたが状態は変わりませんでした)
★パソコンのメーカ名と型番(SHARPのPC−MC30Fという
ノートパソコンです。購入して一月ほどですので機械の問題では
ないだろうと一応思ってます)
★インターネットの問題は、接続形態(フレッツADSL8MB・
現在はモデムから直接パソコンに線を接続しています)
●数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く
(聞こうとしているインターネットラジオのサイトは下記の通りです
http://www.nifty.com/animefan/voicecrew/index.htm )
解決法をご存知の方居られたらよろしくお願いします。
0512192.168.0.774
05/02/22 16:33:35ID:xX4luLjR今日の朝までは普通にインターネットに接続できたんですが
午後からまたやろうと思い接続しようとしてみてもインターネットに繋がらなくなってしました
どなたか助けてください。
0513192.168.0.774
05/02/22 16:47:20ID:RdhpGhm2教えて下さい
0514192.168.0.774
05/02/22 16:52:50ID:PqPpcRc7プロバイダーはyahooですが、同じ状況です。
何があったんでしょうね。
0515192.168.0.774
05/02/22 17:00:35ID:614CdNMeパソコンのインターネットの使用中に赤く光るランプが、とぎれとぎれで点滅します。
混んでいる時ならわかるのですが、昼間でもなんだか接続が悪いんです
ページを開いてもたびたび「ページを表示できません」になります
ファイアーウォールはつけてあるのですが。。。
接続が悪いのは、誰かに侵入され邪魔をされているということでしょうか?
それともただ混んでいると思った方がいいのでしょうか?
詳しい方、教えてください(><)
0516512
05/02/22 17:03:22ID:xX4luLjRメールとかも無理ですよね?
0517514
05/02/22 17:26:03ID:PqPpcRc7PCがおかしいのかと思ってました。
0518192.168.0.774
05/02/22 17:29:50ID:aEG7wUdtまずモデムのアダプタ抜きさしした?
ルータやファイアウォールの設定変えたとかしてない?
心当たりなければプロバに電話して、つながってるか確認汁
それでもダメならまたおいで。
0519192.168.0.774
05/02/22 17:46:18ID:s8RLV6fbスレ・板違いでしたらご容赦下さい。
先日FireFoxをダウソしたのですが、ブラウザデザインが気に入らなかったので
仕方なくIEを使いつづけることにしました。
アンインストールしたまでは良かったのですが、
htmlファイルを開くアプリケーションをFFに設定してしまったようで、
ダブルクリックするたびに「指定のブラウザがみつかりません」みたいな表示がでてきてとってもウザイです。
そういえばインストールするときそんなことを聞かれたような希ガス・・・。
おかげでhtmlファイルを開くたびに「プロパティ」→「アプリケーションの変更」をしなければなりません。
この場合、htmlファイルをIEで開くように設定し直すにはどうしたら良いのでしょうか?
どなたか知ってる方いましたら教えて下さい。
0520192.168.0.774
05/02/22 18:14:11ID:lJCFoQ/Iメール到着まで数日かかる事例も、場合によってはある。
でも普通に届いてないならうpろだ使うとかメッセンジャー使うとか、方法はあるけどね。
0521192.168.0.774
05/02/22 18:15:52ID:lJCFoQ/Ihtmlファイルをダウンして、右クリック→変更→IEのexeを選択→OK
具体的には 関連づけ でぐぐれ
0522192.168.0.774
05/02/22 18:53:46ID:2kP6v4c6・ツール→インターネットオプション→詳細設定→プロキシ接続でHTTP 1.1使用
・同オプション→接続→設定→プロキシサーバ入力(アドレス、ポート)
この手順で検索エンジンから色々試しているのですが
(ENVCheckerで確認しても)どのサーバトも適応しません。
他に必要な作業等ありますか?
0523192.168.0.774
05/02/22 19:12:48ID:K/kYyZylインターネットオプションのホームページのところも変えられなくなってるし・・・
どうしればいいんだ・・・
0524192.168.0.774
05/02/22 19:16:39ID:3vTcM41xHP上の文字を印刷すると、なぜか一部の線だけが透明になってしまいます。
枠が消えてしまってとても読みにくくなるのですが、どのようにしたらすべての線が印刷されるのでしょうか?
0525192.168.0.774
05/02/22 19:20:57ID:q6x9h+aGエクセルやワードのように自動縮小させて。
0526192.168.0.774
05/02/22 20:05:14ID:Z0GrJ7scスパイウェアでぐぐれ
0527192.168.0.774
05/02/22 21:45:24ID:JEUGlIgWブラウザの左上のファイル→印刷のプレビュー→倍率を自分で選択→印刷
0528192.168.0.774
05/02/22 21:52:35ID:I/nDYmFVhttp://www13.axfc.net/uploader/1/
ここは対応ファイルフォーマットが豊富だけどどうだろう。
0529ああ
05/02/22 21:58:09ID:nSYi37WNアドバンス
ROM
置いてるサイト
おしえてください
0530192.168.0.774
05/02/22 23:32:41ID:PlUY4Nhd普通のインターネットには接続できるのですが、MSN及び
他のサイトの会員登録画面・注文画面など、個人情報が細かくなる(?)
ような所は「ページが表示できません」です。
クッキーやLANの設定など、何度も試してるのですが一向に
接続できません。
買わなきゃいけないもの等もありませんので、よろしくお願いします
m(_ _)m
0531192.168.0.774
05/02/22 23:33:25ID:PlUY4Nhd買わなきゃ〜ありますので・・・です
0532192.168.0.774
05/02/22 23:39:35ID:f4YLh7TO。自宅のPCとノートPCの違いは以下の通りです。
自宅PC…Win98、ADSL、ヤフーBB
ノートPC…XP、ADSL、enjoynet(デオデオ)
ノートは最近まで一人暮らしのアパートで使用していました。
設定の変更とかが必要なのでしたら、アドバイスしてくれれば嬉しいです。
0533192.168.0.774
05/02/23 00:06:30ID:rzhUhN0u勝手に変わってしまって直してもすぐ変なアドレスになるんですが
直し方分かる人お願いします。
0534192.168.0.774
05/02/23 00:12:38ID:ktJA5Tpsスパイウェアでぐぐれ
0535192.168.0.774
05/02/23 00:39:04ID:B914T6AN引越し先がインターネットマンションだといわれました。
よくわからなかったので,不動産屋にいろいろ訪ねたのですが,
なにせ,田舎なせいか,さっぱり要領を得ません。
で,お尋ねしたいのですが,一般的に,
現在使用している回線(plalaのフレッツADSL8Mです)を
プロバイダを変えずに,インターネットマンションに引き継げるものなのでしょうか?
0536192.168.0.774
05/02/23 00:55:17ID:vWsImaMx光回線は電話回線を使用しない
ADSLは電話回線を使用するから引継ぎは可能だが
ADSLじゃないと困る理由あるの?
乗り換えりゃ良いじゃん
0537192.168.0.774
05/02/23 01:01:46ID:94DDkN9q毎日何十通も変なメールが来て酷い目にあいました。
犯人を突き止めることは難しいですか?
0538192.168.0.774
05/02/23 01:13:18ID:ktJA5Tpsまず無理だろう。
便所の壁に電番書かれるようなもんだ。運が悪かったと思って諦めれ。
0539192.168.0.774
05/02/23 01:42:26ID:94DDkN9qレスありがとうございます。
でもどうして無理なのかよければ教えてください。
0540192.168.0.774
05/02/23 02:46:03ID:1QkCovvEttp://www.strangeworld.info/uploader/download.php?file=1944
のようなものが「メッセンジャ サービス」というなのウィンドウが開きます
閉じても似たようなものが5種類くらいエンドレスに送られてきているみたいです
XPです
ノートン先生も反応せず
スパイソフト探索ソフトかけましたが解決せず
メッセンジャーは削除しました
どなたかわかる方お願いします
0541192.168.0.774
05/02/23 03:28:24ID:ktJA5Tpsメッセンジャーサービスを無効にしちゃってください。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/securitytips/010messenger.html
ちなみに一般的なメッセンジャーとは何の関係もないので、無効にしても動作に影響はありませぬ。
0542192.168.0.774
05/02/23 03:37:48ID:1QkCovvEありがとうです
0543192.168.0.774
05/02/23 04:17:46ID:SJ3tiD+5削除できるんですか?
0544初心者
05/02/23 05:33:47ID:dOL6INm81クリック有料サイトってやつでクリックしてしまったのですが払わないといけないのでしょうか?
とても不安です。
http://joken.h.fc2.com/ani-kensa/index.html?145
ってとこの「18才以上なので入場します」のあとダウンロードクリックしたら振り込んでくださいって表示されたのですが・・・
0545192.168.0.774
05/02/23 08:07:58ID:UFEynIzgたぶん複数の掲示板に書き込みされてるでしょ。
まずそれをどうやって調べる?(アドをググってもヒットしないかも)
掲示板が分かってIP提出してもらえたとしても、
まず偽装してるでしょ。(生IPでもどの地域位しか分からない)
その後どうすんの?大金払って探偵にでも頼むか?
0546192.168.0.774
05/02/23 08:11:04ID:UFEynIzgオートコンプリート
>>544
まだ騙されてるの?
ワンクリなんて何十回も踏んだけど、一度も請求なんて来てませんが?
0547192.168.0.774
05/02/23 10:14:04ID:Psl0Cz2eスタート→コントロールパネル→ネットワークセットアップウィザード→プロバイダとかIDとかパスワードとかの書類
見つつ答えていく→接続
じゃないかな自宅PCはYahoo!を契約してるようだし。Yahoo!のIDとパスワードで上記を試してみ
0548192.168.0.774
05/02/23 10:15:17ID:Psl0Cz2eノートンなどのウイルス対策ソフトの設定かもしれん。
あとは信頼の置けるサイトかどうかの判定をブラウザが遮断してるとか
前者はノートンの設定・後者はインターネットオプション から操作してみれ。
0549192.168.0.774
05/02/23 10:51:02ID:MHDMthlJgoogleツールバーに、検索ワードを入れて検索したらなんとBIGLOBEに飛んだんです。
あれ?おかしいなと思い。
今度はIEのアドレスバーに、http://www.google.co.jp/ と入れて飛んでみたら
BIGLOBEに飛んでいくんです。
あれ?と思って試しにgooツールバーに検索ワード入れてみたらちゃんとgooに飛ぶんです。
gooにちゃんと飛ぶことを確認後、またgoogleツールバーで検索してみたら
今度はちゃんとgoogleで検索できました。
BIGLOBEにとんだあれはいったいなんだったんでしょうか?
0550549
05/02/23 10:53:39ID:MHDMthlJしているという。
これが何か関係してるのだろうか。
0551549
05/02/23 10:59:29ID:MHDMthlJgoogleツールバーに検索ワードを入れて検索するとBIGLOBEに飛びます。
googleツールバーに検索ワードを入れずに空のまま検索するとgoogleに飛びます。
IEのアドレスバーにhttp://www.google.co.jp/を入れて移動ボタンを押すとBIGLOBEに飛びます。
なんなんでしょうか。
0552192.168.0.774
05/02/23 11:31:30ID:9/KiANmtたぶんNTTの光回線で、いつもなら快適にネットできるのですが、
今日測定してみると、1Mbpsにも届かない・・
OSはXPです。
0553初心者
05/02/23 11:52:40ID:dOL6INm8メール返信とかしちゃったのでちょっと心配でしたがいろいろ調べた結果払う必要はないらしいことがわかりました。
書き込みしていただいてありがとうございました。
0554532
05/02/23 12:55:57ID:ovhOtNKeセットアップでプロバイダを選択を押したのですが、「ダイヤルアップ接続で接続します」
と出て、ダイヤルを初めました。
が、連絡先が見つからないと表示されます。新しい接続を作ることができません・・・
アドバイスお願いします・・・ノートPCで接続できないと、非常に困りますんで・・・
説明がわからないところがあれば、指摘してもらえれば書き足したりしますんで、お願いします。
パソコン歴が短いもので、あまり詳しくはわかりません。
0555549
05/02/23 13:10:08ID:E4x8m7QCいったいなんなんだろうか。
0556530
05/02/23 13:14:29ID:NoMcnduJ「ノートンの設定」とはどのようにやるのですか?
0557
05/02/23 13:32:56ID:kw19Mdj80558192.168.0.774
05/02/23 13:38:36ID:nWiroCPY0560192.168.0.774
05/02/23 14:56:27ID:8E7X40yahttp://start-page.info/?u=2036
のサイトが出てくるんです。
どうしてですか?
0561192.168.0.774
05/02/23 14:56:29ID:DMu7oQuNできなくて不便だったので2階から1階まで無線で繋ぐことにしました。
coregaのplaywirelessというのを使っているんですが、インターネットに繋ぐことが
できません。
説明書にあることは全てやりました。(近くに電磁製品を置かないなど)
playwireless1,2共に、ケーブル接続されたのを認識するランプと無線で
繋いでいると点滅するランプが点灯しています。
LANカードのLINKという部分も点灯しています。
ところが、ACTという部分がほとんど点滅しません。
ここに原因があるような気がするんですが・・・
助言をお願いします。長文失礼しました。
0562192.168.0.774
05/02/23 15:19:03ID:KxWcIz8Z海外(例えば韓国)のパソコンから日本の携帯(例えばau)にメールを送ることは
普通に可能なのでしょうか?
0563192.168.0.774
05/02/23 15:37:21ID:1G/lUMMlネットワーク関連の質問(有線LAN,無線LAN)の質問はこちらへ
全ての質問に優しく答えるかもしれないスレ part10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1107717847/
0564192.168.0.774
05/02/23 15:42:51ID:xtzeA7x40565192.168.0.774
05/02/23 16:15:16ID:ZkgHyeI+百合馬鹿だろ
0566192.168.0.774
05/02/23 16:53:13ID:yG684U1N普通に可能
0567192.168.0.774
05/02/23 17:00:44ID:yG684U1N携帯からだから良く解んないんですっけどぉ、
ポートが指定されてるかぁ!!オタフクソースに隠してあるかぁ!!
厨房みたいな喋り方がなんか面白いってかーんじー!!!
0568ネット初心者
05/02/23 17:03:15ID:6B4JmTH4普通は電話の線は2本ありますが、もう1つ電話線の繋げることの出来る所を開けてみたところ、針金?みたいな物が1本しかでていません...。
この針金みたいな物でネットは可能?
ってか、この針金は何です?
0569192.168.0.774
05/02/23 17:09:36ID:nyqxzt+Aそういう回線の線そのものについては
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Port 12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1108005817/
の人が詳しいんじゃないかな。
0570192.168.0.774
05/02/23 17:15:31ID:6B4JmTH4サンクス
0571192.168.0.774
05/02/23 18:28:34ID:SJ3tiD+5オールコンプリートわかりました。
どうもです。
0572192.168.0.774
05/02/23 18:41:22ID:7OnGTAuk本当に「オール」コンプリートで分かったの?
0573192.168.0.774
05/02/23 19:47:36ID:RC8nfZvm念のために言ってみるけど
ADSLはダイヤル回線じゃないよ・・・
ダイヤルアップモデムなんたらを使って・・・って一番上に選択肢がくると思うんだけど、そこじゃない。
下二つの内どちらかを選択だよ、ADSLは。説明書よくよんでみ
0574561
05/02/23 21:00:42ID:dHdIdJknスレ違いですいません。
有難うございます。
0575192.168.0.774
05/02/23 23:01:50ID:jyNScIs1たまにネットに繋がらなくなって、修復すると
「IPアドレス更新中です」
となってネットに繋がらないままなんですけどどうすればいいんでしょうか?
光回線です。
0576192.168.0.774
05/02/23 23:11:21ID:2SJQ0lsw電話の調子も悪くて、ほとんど聞こえません。
他の接続に変えようと思うのですが、料金が安めでおすすめはないでしょうか?
0577助けてください
05/02/23 23:29:59ID:cVPHZ4rDいきなり会員登録?みたいなことをされました。
料金も銀行振り込みで請求されたのです…。
この場合は払わなければならないのですか?
こちらの情報は向こうに行ったのでしょうか・・。
払わない場合は、家に直接請求にくるということです。
どうすればよいのでしょうか…どなたか教えてください。
0578192.168.0.774
05/02/23 23:37:29ID:65Vxe1Te相手にはID情報みたいな感じでしか情報逝ってないから安心汁
それにその類の物は当然合法性無し よって無視するのみ
0579192.168.0.774
05/02/23 23:38:15ID:ktJA5Tps似たようなスレがいっぱいあるから自分で過去ログ読んで判断しろ。
それでも分からなければ払えw
0580578
05/02/23 23:40:38ID:65Vxe1TeどなたかPINKちゃんねるのURL教えてくださいませんか?
0581192.168.0.774
05/02/23 23:40:47ID:tLra63890582192.168.0.774
05/02/23 23:48:08ID:Ph90+1xQ0583192.168.0.774
05/02/23 23:51:26ID:ho5J4k6R肝心の2月の部分だけ残ってない。
一月
ttp://web.archive.org/web/20030823153254/www010.upp.so-net.ne.jp/akako-net/kiki/akakokiki0001.html
三月
ttp://web.archive.org/web/20030709184315/www010.upp.so-net.ne.jp/akako-net/kiki/akakokiki0003.html
四月
ttp://web.archive.org/web/20030823145510/www010.upp.so-net.ne.jp/akako-net/kiki/akakokiki0004.html
2月の日記だけないのですが、2月を表示する術はないでしょうか。
技術のある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
0584192.168.0.774
05/02/23 23:58:19ID:ktJA5Tpsそこは全部保存してるわけじゃないから、なければ諦めるのみ。
0585192.168.0.774
05/02/24 00:56:53ID:ux74epGe状況は、朝起きると携帯の電源が切れていて
電源つけて見るとメール受信400通、さらに新着メール受信600ほど
送信アドレス(〜@lovely.jp)がすべて同じ時間もほぼ同じなので受信を中止し
メールフィルタをかけ本文受信を指定受信にし仕方なく新着の600通受信しました。
ですがこれでは終わらず、電源をつけていると定期的に新着メール受信します。アドレス・時間は同じでした。
パケ代かかって仕方ないので電源を切り、AUショップへ。
AUはウイルスかからないと聞いていたのでサーバーのBOXの方に大量のメールが溜まっているかと思い
その旨で聞いて見たところ大量にメールを受信されると時間間隔が開いて携帯の方に受信される。と聞き
対処策はEzweb解約し新たに入るということで言われるままにezweb解約入会しました。
しばらく例のメールは来なくなり大丈夫かなと思いとりあえず数人の友人に変更しましたメールを送り返信受信と同時に
定期的に新着メール受信になりました。今度はメール内容が無く新着メール受信1/1→新着メールがありませんでした。
と定期的におよそ1分間隔でなるので電源をつけているとピロピロうるさいです。
電池を2時間抜いて再度つけるとやはり定期的に1/1の新着メールが・・・。
ほんと困っているのでお助けください。
talby-green ezwebmulti lovery.jpは自分のアドレスで携帯アドレス登録していました。こんなの来たので携帯アドレス欄を変えアカ削除しました。
携帯板から難民です。どこで聞けばいいのか。
0586192.168.0.774
05/02/24 02:32:20ID:XWliKXV/原因の一つに藻前が掲示板にメルアド載せる事が一つ挙げられる
0587192.168.0.774
05/02/24 14:01:16ID:80CoRUlZ私の事務所のPC(このPCは以前H君が使用していた)に送られてきたメールを開くと、そのメールは自動的に
そのH君の携帯に転送されてしまいます。転送されるというか、とりあえずoutlook expressの送信箱に移動されます。
すぐには「送信済み」にはならないです。outlook expressを終了する際に「送信箱」にあるメールを送るかどうか問われますが
「はい」にすると送信されてしまいます。これってH君が他人の文章を盗み見しているわけでいけないと思います。
また、H君には、もう関係のない文書ばかりなので困ります。
この自動的に転送されるのをとめる方法はありませんか。
どうぞよろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています