インターネット質問専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusi­anasan ◆ROmTguFcjM
05/02/05 16:41:23ID:ZXaQymg0▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 専用スレッド紹介が >>2 (or >>3-4 )に有ります
* 回答者は優しく答えてあげましょう
0408192.168.0.774
05/02/18 16:40:22ID:5/a5iWR+ノートンなどのセキュリティソフトが通信を遮断してるくさい
>>404
うp完了には時間がかかる。
ダウンロード速度とアップロード速度は契約回線によって格段に違うため。
なので、うpし始めてから数分〜数十分はPC放置が推奨。
あとは知らん
>>407
通常ホームページ見るときは問題ある?
ゲームやってるときだけ?
HDの容量が満タンだと動作が遅くなる時はある。
0409407
05/02/18 16:45:05ID:LgYGV0YP>>408
全体的に遅いです。
ホームページの表示もかなり時間がかかったり、
ファイルを落とすときなんかもそうです。
ただ、ゲーム内ではまったく問題ないです。
HDはまだ余裕がかなりあります。
0410401
05/02/18 16:53:05ID:Dp4EvTgF回答ありがとうございます。
すごいアップロードに時間がかかるからほうりっぱなしにしておくべきだったのか。
次にアップする機会があったらとりあえず他のことしてほうりっぱなしにしてみようかと思います。
ありがとう。
0411192.168.0.774
05/02/18 17:47:12ID:voKYwb8D以前はケーブルで問題無く出来ていたのですが。
今の接続はNTTのBフレッツ→OCN光です。
ネットワークアドレスも割り当てられて無いですし・・・
これはOCNの仕様なのですか?
0412192.168.0.774
05/02/18 17:59:33ID:i9gTfVdNあまりに初心者的な質問ですみませんが、
ネット上で流れている音楽はCDにコピることは
できないのでしょうか?
0413192.168.0.774
05/02/18 18:04:20ID:Dp4EvTgF♪超録
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html
とかパソコン上に流れる音楽を録音できるソフトダウンして録音して
CDに焼いたらいいんじゃないかな。
0414192.168.0.774
05/02/18 19:07:51ID:UGfrPVRs言われた通りブラウザプライバシーをオフにしてみたけど
だめでした(TT)
なので、プライバシー保護オフ+スクリプト遮断オフで試してみたけど、
やっぱりだめ...その他FW、浸入検知もオフにしてみたけどやっぱり駄目でしたorz
なので測定するときはめんどいけどノートン先生を休ませることにしました。
しかしながら、ご返答ありがとうございました(・∀・)
0415192.168.0.774
05/02/18 19:31:30ID:Q7dNJFC310日前ぐらいに掲示板にうpされたファイルを開こうと思ったんですが
存在しませんってでました。あれには有効期限とかあるんですか?
0416192.168.0.774
05/02/18 20:07:59ID:d4iKZxwEどうやっても録音できないのですが・・・・
フラッシュの音楽をやろうとしてるのですが・・・
0417413
05/02/18 20:28:30ID:3A3560Mk>フラッシュの音楽をやろうとしてるのですが・・・
これは、ネット上の音を録音して、FLASHで使うっていうことかな。
録音できないって言うのは全く録音できない?
それとも無音で録音されるのかな。
全く録音できない場合は、再生中の音を録音できるハード環境が必要なので
それがない可能性が高い。
で、無音で録音されてる場合は、
タスクバーにある音量のアイコンを右クリックして、ボリュームコントロールを開き
オプションのプロパティで、録音にチェックを入れる。
で、StereoMixにチェックを入れて、音量のバーを1メモリ目ぐらいにして
録音してみれば録音されると思うけど。
0418192.168.0.774
05/02/18 21:16:31ID:d4iKZxwEいろいろとやったらできました。
いろいろとどもでした。
0419192.168.0.774
05/02/18 21:34:30ID:Tmw7NCTYNTT東日本のフレッツ接続ツールをダウンロードできるところを教えてください。
NTT西日本のはすぐ見つかるのですが東日本が見つかりません。
0420419
05/02/18 21:42:26ID:Tmw7NCTY0421192.168.0.774
05/02/18 22:00:49ID:wHG4W27GWindows自動アップデート
オン・オフ 機能を確認してくれ。
スタート→コントロールパネル→セキュリティセンター→自動なんたらって所が有効かどうか
セキュリティセンターって項目がないときはOSの名前バージョンとかも明記しれ
>>412
可能。
ライティング
と表現する。
>>415
無い。
別名:エラー404
玄人でもスーパーハッカーでも特にあぷろだの場合は仕方ない。404の時は諦める。
0422192.168.0.774
05/02/18 22:34:37ID:/lHNaxDT0423192.168.0.774
05/02/18 22:58:33ID:h9KLV7HVNTT西日本推奨のMS5にしたのですが回線が安定しなくなりました。
これはMS5が悪いのでしょうか?
8Mからモアスペシャルに変えて1.8kmの伝送損失は30dbです。
お勧めのモデムがあれば教えてください。
0424192.168.0.774
05/02/18 23:08:01ID:sbwSDS3mペリーにお願いというものを見たくてサイトで探してクリックするのですが見れません。
「.swf」がついている画像はどうしたら見れる事が出来るのでしょうか?
教えてください。お願いします。
0425192.168.0.774
05/02/18 23:37:50ID:flmbssnuブラウザ Internet Explorer 6
接続形態 CATV
2〜3日前からブラウザの調子が悪いです。
どなたかご指導お願いいたします。
症状
ブラウザを開いてしばらくネットサーフィンしていると知らない間に小さい別ウィンドウが開き[カジノオンネット(www.888.com)]のポップアップ広告みたいなのが開きます。
お気に入りには知らない間新しいフォルダができていて海外のゲームのサイトへのショートカットが3つ入っていました。
それと2〜3日前まで普通に見れていたサイトで表示がおかしいです。
↓こんな感じのソースがところどころ表示されてしまいます。
style='text-decoration: none; border-bottom: 3px double;' href="http://www.serverlogic3.com/lm/rtl3.asp?si=24&k=t%20v" onmouseover="window.status='t加しない匿名プ';
return true;" onmouseout="window.status=''; return true;">
どうかよろしくお願いいたします。
0426192.168.0.774
05/02/19 00:01:00ID:oEW40Vr9典型的なスパイウェアなので、AD-AWAREなどのソフトで駆除してください。
ウィルス対策ソフトじゃダメです。詳しくはセキュリティ板へ。
0427192.168.0.774
05/02/19 00:09:11ID:VteSMAPUありがとうございます。
セキュリティ板いってみます。
0428192.168.0.774
05/02/19 00:38:38ID:Fm7eI7D/あり得ない。安心しる。
>>423
損失をどう計算したのか知らんが
基地局から家までの距離は?
とか色々考えられるからわからん
>>424
フラッシュに対応したプレーヤをインストール。
ていうかMacってフラッシュみれるんじゃないのか・
0429192.168.0.774
05/02/19 00:39:38ID:Fm7eI7D/多分もうこのレス見ないんだろうけど
PC初心者板か該当スレに直接行け。 スレ検索で スパイウェア とか検索すれば見つかる。
0430192.168.0.774
05/02/19 02:13:51ID:pE3tlvPh0431192.168.0.774
05/02/19 11:57:20ID:wbcajO3xプログラムファイルのウェブサイトビュアーにあったので消したんですが、数分たつとまた勝手にインストールされてそのサイトに飛んでしまうんですが・・・なにか対処法は無いでしょうか?
0432192.168.0.774
05/02/19 12:11:48ID:aH+wEnpb>>429
0433192.168.0.774
05/02/19 13:51:50ID:AhwtahXI教えてください。お願いします
0434192.168.0.774
05/02/19 13:55:02ID:pXEoNLaF0435192.168.0.774
05/02/19 13:57:00ID:AhwtahXI0436192.168.0.774
05/02/19 14:13:06ID:p4wuIbYe>>412-413
でも書いてるけどこれでいいんじゃないの?
パソコンが鳴らしてる音を録音ってことで同じことだと思う。
後、 >>417 にも書いてることにも注意しよう。
0437192.168.0.774
05/02/19 14:42:35ID:fHduy2qj0438192.168.0.774
05/02/19 14:52:27ID:Ien54Jc5とあるサイトの掲示板にリンクが貼ってあって間違ってクリックしてしまったのですが、
やばそうな外国のサイトに飛んでしまいました。
慌てて閉じようとしたら、そのサイトが閉じられないんです(画面が黒くて右上に閉じる×マーク
がない;)どうしたらいいのでしょうか;?
0439192.168.0.774
05/02/19 15:12:29ID:ov+fF5kOプ
0440192.168.0.774
05/02/19 15:26:18ID:bY6C5dzBなんで! ホットメイルもいま何故かつながらないし。海外の友達と連絡がとれん!
タスケテクダサイ。
0441192.168.0.774
05/02/19 15:31:42ID:x105cE1Kその下に「以後このページを表示しない」っていうのがあって、誤ってそこにチェックしちゃって、次から「開く」「保存」「閉じる」を選択するページが表示されなくなっちゃったんですけど、再び出すにはどうすればいいんですか
0442192.168.0.774
05/02/19 16:23:40ID:20oRF8gn0443192.168.0.774
05/02/19 16:30:45ID:9yleTMaG新しい詐欺とかかな? それとも雑誌かなんかで紹介でもされたのか?
0444192.168.0.774
05/02/19 18:10:33ID:/ajVNRPz掲示板にさらされちゃったもので…。
0445192.168.0.774
05/02/19 20:30:51ID:1UrbKd58残念ながら出来ない
0446192.168.0.774
05/02/19 21:29:34ID:07bFH3kD0447192.168.0.774
05/02/19 21:29:52ID:/ajVNRPzアリガト!
出来ないなら安心しますた。
掲示板にホスト情報とかさらされて、個人情報抜かれるかもねと
脅された(?)ので…
そんなことできるのかっと怖かったもんで。
今後掲示板に書き込みする時はうかつなこと言わないようにしよう…
0448192.168.0.774
05/02/19 21:43:26ID:scKyzDlB警察が動くような犯行声明とか書かなければ通常は大丈夫。
探偵を使えば分かるが料金がメチャ高いので普通はそこまでやらない。
もしやられたら、警察に通報。
あと、狭いマニア世界の人なら書き込み内容で判明する場合もあるからね。
0449192.168.0.774
05/02/19 22:42:46ID:w8eL8Gry違うIP・違うハンドルネームでふたつの掲示板に書き込みをしたところ
なぜか両方とも、書いたのが私であるとバレました。
一旦クッキーを消したりもしたのにです。
掲示板などを管理している人は、アクセスした人のどの情報を見て
同一人物であるかを判断しているんでしょうか?
判断材料になりうる物をできるだけ全部教えて欲しいです
0450192.168.0.774
05/02/19 22:45:48ID:NtLP3Uv00451192.168.0.774
05/02/19 23:06:39ID:EeXhA9sUこんな感じです↓
ああああああ
ああああああ
行を詰めるにはどうすればいいのでしょうか?
0452192.168.0.774
05/02/19 23:55:24ID:dL/E9l19タスクマネージャでアプリケーションを終了すればいい
>>440
ホトメの仕様だから仕方がない。
ヤフでも使ってはどう?
>>442
基本的に無理。番組によってはFM局のサイトに
ストリーミング放送としておいてあるかも?
一応これを参照
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1191065
>>443
十中八九、架空請求メールでそ。
そいつのアドか文章の一部でも検索すりゃ出てくるかも。
あとこっちも見ておきな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107739080/l50
0453勘吉
05/02/20 00:52:09ID:N3mjBr50自分でググッタんですがなかなか見つからなかったもんで・・・・
自分の音楽CDをPCに入れるとWindows Media オーディオ ファイル 形式で自動的に保存されますよね
それをMP3形式に簡単に変換するフリーウェア誰か教えてもらえませんか?
宜しくお願い致します
0454192.168.0.774
05/02/20 01:02:39ID:0/JfHyBX教えてください。
海外サーバを介してゲーム等をするとpingが700を超えて、
非常に回線が重くなるのですが、改善する方法ありますか?
0455192.168.0.774
05/02/20 01:04:13ID:hqZCRlpPそのアドレスの上にマウスを持ってクリックすると、
そのアドレスのあるHPに行けるようにしたいんですが、
みなさんやり方わかりますか?
お願いします。
0456192.168.0.774
05/02/20 01:26:33ID:IKgRLrvT詳しく教えてくれてアリガト!
初めて行ったサイトだったんだけど、批判的な書き込みをした為
管理人の逆鱗に触れたらしい。
掲示板の書き込みから調べたのか、ホスト情報をのせられて…という顛末で。
もしも何かあれば通報します。ほんとにアリガト!安心した♪
0457初心者
05/02/20 01:26:58ID:l2hHdxGn0458m
05/02/20 01:47:15ID:cbyBLsxx<A HREF=”あるHPあどれす”>あるHPあどれす</A>
0459192.168.0.774
05/02/20 02:51:36ID:hqZCRlpPありがとう。
ホントに初心者なんで、また利用させてください。
0460192.168.0.774
05/02/20 04:09:58ID:2bi5Hpxhまたは消さないと永久的に残るものなんでしょうか
0461192.168.0.774
05/02/20 06:22:16ID:/IF/Gm2a解決方法をご存知のかたいましたら、すみませんが教えてください。
0462192.168.0.774
05/02/20 07:25:18ID:Cze799Jqわかっちゃうからあきらめな
0463192.168.0.774
05/02/20 13:30:58ID:s3rgKuH9気軽に「こんなソフトありませんか?」 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1108197341/
ここで聞いたほうが早いと思うよ。質問内容とスレの主旨も合致するし。
>>457
関西だったらeo64 っていう選択肢があるよ。無線だからNTTには何も払わなくてよくて3000円。
でも64K。
関西でも、無線もいやなら、フレッツじゃないADSL。
0464192.168.0.774
05/02/20 15:05:29ID:QjeY4YdB価格.comで調べればいいんでない?
http://www.kakaku.com/bb/
0465192.168.0.774
05/02/20 15:48:33ID:44xdvZ8B外部からのリンクが開かなくなってしまいました。
いままではSleipnirつかっていてFireFox導入と同時に削除しました。
規定のブラウザに設定はできているはずなのですが。。。
どなたか設定の仕方を教えてください。。。
ツール→オプション→全般でしらべたらちゃんと既定のブラウザに設定されていますと出るんですけど。。。
0466192.168.0.774
05/02/20 16:49:42ID:oEMaQ2y8文字は表示されるのですが
0467192.168.0.774
05/02/20 16:54:46ID:hdSW222tFireFoxが糞ってことで、諦めろ。
0468192.168.0.774
05/02/20 17:59:46ID:/26aR+Pj2ちゃんブラウザなら、使用するブラウザを設定する場所があるんじゃないか?
0469449
05/02/20 19:43:14ID:hC1O/j7u具体的にお願いします
0470192.168.0.774
05/02/20 21:05:28ID:FWWd+MLE別にジサクジエンするつもりがなければ気にならない事でそ?
0471192.168.0.774
05/02/20 21:12:57ID:MZWNFYTPテイルz
0472449
05/02/20 21:19:32ID:Duffdakeいや、自作自演するつもりじゃないですが
別々の掲示板でIPもIDも違うのになぜ同一人物とバレたのか
それがわからなくて怖いからです。
それと今まで書き込みしてきた私とこれから書き込みをしていく私が
同一人物であることがバレるのも少し困るもので。
ちなみにそこはかなりきついプロキシ制限がかかっていて
今は匿名プロキシも刺せない状態なので串を使うのも無理なんです。
0473192.168.0.774
05/02/20 21:54:08ID:JBwajFpY0474192.168.0.774
05/02/20 23:48:31ID:KJpIVUX5ブラウザ → IE ver.6
http://hotoke.co.jp/c4/newpage5.htm にてupしてあるファイルへのリンクをクリックすると、
以前はダウンロードのウィンドウが出てきて、開く・保存・キャンセルの選択ができ、
開くを選択するとQuickTimeが起動してファイルを開くことができていたのですが、
QuickTimeを削除→再インストール後、再生できなくなりました。
現在はクリックするとダウンロードのウィンドウが出てくるので、
一度ダウンロードしたあとに後に再生していますが、非常にめんどくさいです。
以前のように戻すにはどうしたらよいですか?
板違いだったらすみません。
0475474
05/02/20 23:49:52ID:KJpIVUX5現在はクリックするとダウンロードのウィンドウは出てきますが、
保存orキャンセルしか選択肢がありません。
0476192.168.0.774
05/02/21 00:25:58ID:qnGxg21r親回線は普通にネットが出来る状態で、タスクを終了させようとしたら
『相手側からの応答がありません』
と出て来ました。
これはルーターの問題であってPCは関係ないですよね?
0477192.168.0.774
05/02/21 00:45:41ID:sRRId4By値段は月々4500円くらいだったかな?
それで、家にあるパソコン二台、それぞれネットが出来るようにするつもりなんですけど、
この場合、料金は4500×2台=9000円払うことになるのでしょうか?
0478192.168.0.774
05/02/21 05:07:18ID:Qz1olOQIじゃあ大手企業のPCは何百台何千台も導入してるから何千台も契約してんのかって話。
0479192.168.0.774
05/02/21 08:45:40ID:x9l73+DUhttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1106496537/
0480476
05/02/21 10:22:16ID:qnGxg21r誘導ありがとうございます
0481192.168.0.774
05/02/21 14:54:14ID:ZKXInrs3というのがあって、有効になっていました。今までなかったのに、今日になってあったんですが、
これは何か害があるんでしょうか?なんで出現したのでしょうか?
0482192.168.0.774
05/02/21 15:30:26ID:zwRk1AKP★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(光) ルーター 無
★ブロバイダー(ocn)
今年から光に変えたのですが、何回かいろいろなページにアクセスすると読み込みが止まり1分ぐらいすると復活してまたいろいろアクセスすると停止するの繰り返しでイライラするので
どなたか解決方法教えてください。
ちなみにメモリは256MBあります。OS変えないと駄目でしょうか?
0484484
05/02/21 17:34:21ID:+vPzHyNc英文をフォームに書き込むとそれを英語で読んでくれるとゆうサイトを探しています。
2chのフラッシュとかでよく使われていると思うんですが。
よろしくお願いします。
0485192.168.0.774
05/02/21 18:06:41ID:9qn/6ZZe『LAN Gigbit』となっているPCを見かけたので
すが、これが入ってないと光でも遅くなってし
まうのですか?
今使っているPCは2年前の物なので入っていません。
拡張とかしないといけないのですか?
0486192.168.0.774
05/02/21 18:07:51ID:iuTLvoKDブラウザ、sleipnirを使ってるんですが、
お気に入りをクリックして、ニ窓でページを開いても
表示されているページが新しい窓に移らないで、前の窓のまま開くんです。
なんとか設定してクリックした時に新しい窓に移るようにしたいんですが
どこを設定したらよいか、誰か知ってる人いたらおしえてクダサイ。
0487192.168.0.774
05/02/21 18:20:14ID:nfBZdA/1こないだホストコンピュータの方でWinnyを使おうといろいろ設定をいじっていて元に戻したら
クライアントの方がインターネットに繋がらなくなってしまいました。
調べてみたところネットワーク接続のインターネットゲートウェイという項目がなくなっていて
おそらくこれが原因だと思うんですけど元に戻すやり方がわからないので教えてもらえないでしょうか?
0488485
05/02/21 18:21:20ID:9qn/6ZZeすみません。
0489192.168.0.774
05/02/21 18:28:09ID:8yb4PTm+それをDLとかするの?あとダウンロードPassとかよくでてくるけど
・・・いったいなに?よかったらおしえてください。
0490192.168.0.774
05/02/21 18:30:55ID:TAfnEF+Khttp://chobikouryaku.gozaru.jp/
0491192.168.0.774
05/02/21 20:14:49ID:eju3oCQcOSはXP?
フォルダ右クリックして、共有とセキュリティをクリックしてネットワークウィザードでネットワークの設定
しなかった?
自分もそれしたら出た。
よくわからないけど、ここじゃなくてもっとLANについてよく語ってる板とか初級ネット板とかの質問すれにとんだ方が詳しい人多い
と思うし、有益なレスも早くつくんじゃないかな。
>>485
パソコン一般板がいいんじゃないだろうか。
>>486
ソフトウェア板にsleipnirのレスがあるからそこで聞こう
>>487
あなたもここじゃなくてもっとLANについてよく語ってる板とか初級ネット板とかの質問すれにとんだ方が詳しい人多い
と思うし、有益なレスも早くつくんじゃないかな。
>>489
クリックしたら、保存するかというダイアログボックスが出ない?
パスワード聞いてくる奴は登録してる人しかダウンできないようにしてるんじゃない?
0492192.168.0.774
05/02/21 20:19:52ID:eju3oCQcFLASH板の読み上げとか声関連のスレの方がレスつくと思うよ。
自分もそれ見たことがあって使ったことあるけど名前もURLも忘れた。
FLASH板のゴルゴの声とかのスレでそのURL見たことあってそこから飛んだから
FLASH板で聞くのが早いと思う。
0493192.168.0.774
05/02/21 21:36:38ID:N4N4kVj4速さでDLが行われたんだよ・・・。秒速200KBくらいで。俺怖かったよ。今は通常に戻ってるけど。
一体何が起きたんだろう・・・・わかる人教えてくれ・・・・・・。
0494192.168.0.774
05/02/21 22:11:23ID:1Ynjx5SNあー、今ADSLなんだけど、ISDN使ってるときそういうことがあったなー。
いきなり早くなるのは、うpろだの回線が良いからじゃないのかな?って役に立てなくてスマソ。
0495192.168.0.774
05/02/21 22:11:54ID:xIWeG2E/通信具合が良かったんじゃないの?
0496192.168.0.774
05/02/21 22:53:38ID:mFock5o3テキスト・トゥ・スピーチの事でそ?
ここにローマ字で入れて「Kuutele puhe」ボタン押すと出来るよ。
http://www.mikropuhe.com/demo.asp?a=mikropuhe.com
0497192.168.0.774
05/02/21 23:02:59ID:mFock5o3クリックするか、右クリ→対象をファイルに保存。
Passはうpロダにファイルをうpした人がつけてんだけど
2chでならうpされたスレに絶対書いてあるはず。
そのPassがないと解凍が出来ない様になってんだよ。
何でPassつけるか、って分かるよねぇ?
どーしてもPassが分からない、知りたいって場合は
気休めだけど、これ使うといいよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
>>493
ロダ一瞬すいてて、転送量が上がっただけだとオモウ
>>495
ぉぃぉぃ、田舎の方ではADSL回線すら届かない地域があるんだよ。
特に離島とかね。
0499192.168.0.774
05/02/22 03:45:03ID:TA0mx6vP0500192.168.0.774
05/02/22 04:12:57ID:cv6ohVXC0501192.168.0.774
05/02/22 05:02:54ID:kOF18osx0502472
05/02/22 08:31:40ID:fbApcXZ/0503192.168.0.774
05/02/22 09:04:45ID:cLnagSehおかしいと思い再度送ってみたのですが「届いていない」との
返事が返ってきました。
送信エラー等がなく正常に送信できたと思っていたのですが、
これってありえるものとしてはどういう原因があげられますか?
よろしくお願いします。
0504192.168.0.774
05/02/22 09:31:09ID:PXz1d0W30505192.168.0.774
05/02/22 10:26:43ID:Z0GrJ7scあなたの文章の書き方
0506192.168.0.774
05/02/22 12:56:58ID:t6/wrfW8海外サーバーへのアクセスを禁止にするには、どのように設定すれば
いいでしょうか?
0507192.168.0.774
05/02/22 13:42:39ID:QGvsI2zqこのURL、ドメイン名のラベルが五つありますよね。
ドメイン名って最大四つ(第4レベルまで)のラベルのドット区切りなんじゃないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています