トップページinternet
1001コメント356KB

インターネット質問専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusi­anasan ◆ROmTguFcjM 05/02/05 16:41:23ID:ZXaQymg0
質問は気軽にしてください
▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
 * 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 専用スレッド紹介が >>2 (or >>3-4 )に有ります
* 回答者は優しく答えてあげましょう
023623105/02/11 13:56:57ID:i3evJYvt
アプリケーションの削除で
ヤフーツールバーを削除したら戻りました

なんだったんだorz
0237192.168.0.77405/02/11 16:54:09ID:s2OQoIM5
>>222
>>226
俺も同じくMSN JAPANが見れません。
ブログ・メール・メッセンジャーは使えます。
HOTMAILから、リンクで行こうとしても
MSN TODAY・ホーム・ニュース・ショッピング・マネーは表示不可です。

エラーメッセージ:
The page cannot be displayed
The page you are looking for is currently unavailable. The Web site might be experiencing technical difficulties, or you may need to adjust your browser settings.
・・・以下省略

OSはWINXP(US版)
アメリカの学校の寮のLANで繋げてます。
IE6.0

他のWEBページで同じ現象は確認してません。
ヤフー・インフォシークなどの日本のページは出ます。
MSN.COMは問題なく見れています。

MSN.co.jpが見れないんです・・・・
0238192.168.0.77405/02/11 17:21:34ID:PWvwbqc3
ルーターのアタックブロックログです。
こう言うのは大丈夫なんでしょうか?
また、何かお仕置きする方法とか有るんでしょうか?
末尾は回数です。
TCP SYN FLOOD攻撃
210.248.184.202 2
216.239.57.147 5
202.248.141.91 96
207.46.253.92 1
210.82.22.147 1
207.46.250.184 1
204.0.171.209 1
200.30.0.65 1
210.123.38.55 1
210.190.124.201 1
210.190.124.206 7
210.190.124.234 7
210.190.124.238 2
210.190.124.203 1
210.190.124.232 7
210.190.124.233 7
210.190.124.231 8
210.190.124.204 8
210.190.124.207 2
210.190.124.237 8
210.190.124.210 7
211.9.57.234 12
210.168.85.12 2
0239192.168.0.77405/02/11 20:04:52ID:1TNZGkaW
自力ではどうにもならなかったので
ここに質問させていただきます。

無知なくせに
ホストファイルをいろいろいじってたんですが
わけがわからなくなってしまったので
いったん無理やりPCを再起動させたんです。
起動させた後、ネットに接続を試みたんですけど
今まで使っていた接続方法ができなくなってるんです。
今までは
スタート→設定→接続→ADSL(うろおぼえ
だったんですけど、最後の項目のADSLがきえてるんです。
コントロールパネルからも探してみたんですけど
消えてました。
仕方ないのでマイISPというのから接続している状態です。
ネット、PCに関してはまったくの素人なので
非常に不安です。
今の状態で続けていてもだいじょうぶなのでしょうか?
0240192.168.0.77405/02/11 20:07:34ID:fIOjqtJB
大丈夫。
0241しろうと05/02/11 20:53:51ID:19uG5LY2
>>1
電源コンセントに差し込むことで高速インターネット。
これって占有型なの?それとも共有型なの?(共有なら速度が落ちるから意味がない。


0242192.168.0.77405/02/11 21:10:08ID:YT6e30Av
OS:XP HomeEdition SP1
ブラウザ:IE6
接続形態:CATV

携帯電話からしか見れないサイトをなんとかして見る方法はないのでしょうか?

ネ申降臨キボン!!!!!!!!!
024324205/02/11 21:12:46ID:YT6e30Av
板移動します
0244192.168.0.77405/02/11 21:15:24ID:4tCeMltt
最近OEの送受信でhotmailがエラーが出てhotmailの送受信ができません、誰か対策教えて。
0245192.168.0.77405/02/11 21:17:16ID:+HdwZtsb
居ないと思うがなんとなくレス。
>>242
UA偽装でググれ。IPで蹴るサイトもあるからそこらへんは自分で調べてください。
024622205/02/11 22:25:45ID:/ZXtYjtI
>>237

自分もアメリカから接続しています。
設定はケーブル、LANでつながってます。

アメリカからは接続できないとか??
んなこたないですね・・
024724205/02/11 22:30:13ID:YT6e30Av
アリガトー
あんたネ申
024820605/02/11 23:45:40ID:1Huvu1F1
もうちょい詳しそうなスレで質問してくらぁ
0249192.168.0.77405/02/11 23:57:05ID:Pd/UTaFW
携帯のメールについての質問ってスレ(板)違いですかね?
他人のアドレス騙ってきたんで犯人の特定方法探してるんですが…。
0250192.168.0.77405/02/12 01:37:21ID:aRnKKttm
別のサイトに文字リンクを貼りたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?

検索して調べてみても説明がよく分かりません。

何方か教えてください!
0251192.168.0.77405/02/12 02:14:40ID:xKGXEwSQ
http://music.bugs.co.kr/Info/album.asp?cat=Base&menu=m&Album=9902
の曲名クリックしてもエラー出るんだが俺だけ?何で?
「オブジェクトでサポートされてないプロパティまたはメソッドです。」って表示されてしまう。
0252192.168.0.77405/02/12 12:36:31ID:aiZSS07Y
>>251
>オブジェクトでサポートされてないプロパティまたはメソッドです

これでググってみた?
0253192.168.0.77405/02/12 12:47:25ID:b9VkPkPx
Spybotでスパイウェアを検索し、
DSO Exploit駆除したのですが
また出てきます。どうすればいいのでしょうか
0254192.168.0.77405/02/12 13:14:04ID:aiZSS07Y
>>253
Ad-awareとウィルス検索は勿論したよね?
SpybotとAd-aware、両方使っても消せないものもあるし、
あなたが何のスパイウェアにかかってるのかワカランから対処出来ない。

取りあえず検索で出てきた物をググってごらん。
0255192.168.0.77405/02/12 13:16:57ID:b9VkPkPx
>>254 検索しました
DSO Exploitが消せないのはバグでした
0256192.168.0.77405/02/12 13:38:00ID:TqTgFmzn
ACCA1Aab230.tky.mesh.ad.jp

こういうホストから住んでる地域とかどうやったら判る?
0257PPPa756.saitama-ip.dti.ne.jp05/02/12 18:15:02ID:tf1f4qJo
>>256
そういう形式だとプロバイダの中の人じゃないと分からんのでは。
(tkyが地域名?みたいに見えるが他のホストも見てみないと分からん)
おいらのプロバイダみたいに地名がスバリ入ってりゃ誰でも分かるが。
0258192.168.0.774 05/02/12 20:22:52ID:940S5XiF
Bフレッツの導入を考えているのですが
回線終端装置って販売されてないのですか?
NTTからレンタル?するしかないのですか?
0259192.168.0.77405/02/12 20:24:30ID:Jyk5cSLn
>>258
しかない
0260さな05/02/12 22:13:25ID:YxwLsiw6
ネポリに通報すると言われたんですが...
あれってどうなるんですか?
わたしの個人情報とかも向こうしってるんです..
こわくてこわくて(泣

ダレかおしえてください...
0261192.168.0.77405/02/12 22:25:03ID:D/vyXpMO
>>260
m9(^Д^)プギャー
0262192.168.0.77405/02/12 22:47:26ID:s+FOHjtq
258>>
0263192.168.0.77405/02/12 22:56:37ID:dcIqXTIZ
どこかのページのスクショをとって
それをHPの背景に使ったり
ペイントで編集して使ったりって違法でつか?
もなちゃとの、AAをスクショして使ったりとか
どなたか教えてください
0264192.168.0.77405/02/12 22:56:56ID:sdOxkVyb
>>256
それは東京都
>>260
何をしたかによるでしょう
0265192.168.0.77405/02/12 22:59:16ID:sdOxkVyb
>>263
肖像権があるので違法でしょう。
AAはわかりません。
0266192.168.0.77405/02/13 03:58:43ID:MpWthG+o
>>246
一向にwww.MSN.co.jpに繋がる気配なし
0267192.168.0.77405/02/13 07:48:42ID:emdarTFq
>>264
マジ?間違いない?どうやって調べたら判る?
0268192.168.0.77405/02/13 10:05:43ID:m41XgqYt
>>267
おまい誰だよ
0269192.168.0.77405/02/13 10:51:18ID:VXIeXZh2
OSはウィンドウズでプロバイダーはYahoo!BBです。LANもしっかり接続されてるのですが、IPアドレスが取得できないとでて修復を試みたのですがやはり繋がりませんでした。昨夜までは繋がっていたのですが、何か対策方法はありますでしょうか。
0270192.168.0.77405/02/13 15:23:06ID:eGeoq0EG
ネットが2週間おきくらいにいきなり繋がらなくなります。モデムランプも電源以外点灯しなくなるし。
そのたびにヤフーに電話して言われたことを調べても何の問題もなし。
毎回2,3日待てと言われるだけ。
何が原因か分からないから追求するには有料になるって言われるけど、何か納得いきません。
0271192.168.0.77405/02/13 15:35:57ID:bDUkxdck
注目してるアドレスがあるのですが、先日

ページが見つかりません
HTTP 404 - ファイル未検出

から

Forbidden

に変わったのですが。
これはHP作成が始動したということでしょうか?
0272192.168.0.77405/02/13 15:58:15ID:6Eg+rOLj
質問させてください
WinXPを使ってるんですが、ネットに繋がりません
これは別のPCから書き込んでます
回線はADSL、プロバイダはぷららです
外付けの機械はルータ一つとモデムが二つあります
片方はADSLのでもう片方は電話に繋がってます
前までは繋がってたのですが、nyの設定でIPいじってたら繋がらなくなりました
元に戻しても繋がらないのでOS再インストールしました、もう何したらいいのかわからない状態です
頭にきてやった
今は反省してる
0273192.168.0.77405/02/13 16:33:30ID:dvVkjI/3
>>267
ttp://www.iphiroba.jp/index.html
>>269
とりあえずモデムの電源3時間以上切ってからIPの設定し直してみたら
0274192.168.0.77405/02/13 17:39:23ID:h+1glT3w
ttp://www.geocities.jp/m_u_y_u/index.html
0275192.168.0.77405/02/13 17:45:50ID:HSaDZjpn
XPでplala、ADSLを使ってます。家に二台PCあってそれぞれ有線と無線で接続してて、このPCは無線接続です。
普通にネット接続する分には問題ないんですが、windowsUpdateやmediaplayerの更新をしようとしても
404でサーバーが見つからないかDNSエラーです、と表示されます
これは無線の設定が悪いのでしょうか?もちろん有線接続のほうは問題なく出来ます。

あとノートンの更新(ソフトの方から)をしようとしても接続できないみたいなことが出ます
0276192.168.0.77405/02/13 18:02:24ID:T+8//1+U
>>269-270
アホーなんて使うから・・・
と言いたいところだが、プロバ板で聞いてごらん。
0277192.168.0.77405/02/13 19:07:41ID:WN4B9YnL
http://gravure-s.net/flash/regist_test.swf
のようなワンクリック詐欺は無視してもいいですよね
一応通報しておきました
0278192.168.0.77405/02/13 19:17:11ID:4d52fwMm
インターネットショートカットをデスクトップに作成し素早くWEBページにアクセスしたいのですが
IDとパスワードを入力する手間がわずらわしいのでurlにIDとパスワードを加えて自動ログインみたいにすることできないでしょうか?
OS:windowsXP sp2
インターネットブラウザ:Firefox
できればブラウザにIDとパスワードを記憶させておきたくないので・・・・・
0279厨マン05/02/13 21:08:59ID:UflZxgyJ
厨な質問ですみません。

特定のサイトにアクセス、あるいは掲示板に書き込んだだけで
メールアドレスが抜き取られる、ということはあるんでしょうか。
サイトの管理人であるならばIPを見ることが出来る、と言うことは知っていますが。
理屈から考えて、堂々とメールの抜き取りが可能とは思えないので質問させて頂きます。

もし可能とすれば、ハッキングするか、トロイの木馬に感染させるかしか方法がないと思うのですが。
いかがなものでしょうか。
0280192.168.0.77405/02/13 21:22:51ID:iRieugGo
質問、お願いします。
MEで、so-netのADSLです。
昨日から、見るページどこも、画像が全部表示されません。
うまく説明できないのですが、例えば、2ちゃんだと、
TOP画像が表示されません。いつも画面の下は、
(残り9項目)画像http://www.2.2ch...をダウンロードしています..
といった具合で、ページの全部の項目がDLされません。
検索ワードもよくわからないので、
初心者的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。。
028105/02/13 21:27:33ID:+VG9dQQd
NTT回線をひいていて、今1階にモジュラージャックがあるのですが、
二階にある部屋に、同じ回線でひっぱりたいのですけど、(エアコンダクトから)
工事費はいくらくらいでしょうか?
また、こういった場合、NTTに申しこむものなのでしょうか?

どなたかご回答お願いします。板違いならすみません。
0282192.168.0.77405/02/13 21:35:56ID:T+8//1+U
>>279
そういう事。
もし誰かがあなたのメアドが分かった、とか言ってるんなら
99.999999999%ハッタリだから。

>>280
画像だけ?文章は表示されるって事で桶?
とりあえずキャッシュ削除+ファイアウォール切って試して。
何か変なもんインスコしてないよねぇ…
0283192.168.0.77405/02/13 21:55:44ID:pr9JyRMC
板違いだったらすみません。
チャットで同一連続書き込みによる荒らしがひどいのですが
落とす方法とかないですかねショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン
管理人ではないんですが…orz
0284192.168.0.77405/02/13 22:00:00ID:2K44foEw
★使用OS:XP SP2
★使用ブラウザ名:IE6 SP2
★接続形態:ADSL
★ADSLなどのブロバイダー:FLETS ADSL

ある特定のサイトにいくと、何の前触れもなくIEが勝手に閉じます。
ウィルスやスパイウェアは除去済みです。
SP2を入れてから、この症状が出始めた気がします。
どなたかお助けください。

いくと勝手に閉じるサイト
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
http://coolsummer.typepad.com/kotori/
などなど多数あります。

0285192.168.0.77405/02/13 22:00:05ID:V48OCoZx
ギコナビでは2chを見られるのですが、
ブラウザで表示しようとするとできません。

IEが壊れてしまったんでしょうか?
また、その場合はどうすればいいんでしょうか?

変な質問ですみません。
028628005/02/13 22:00:12ID:PE85eNPy
>>282
ありがとうございます。
テキスト部分は基本的に見れるのですが、
サイトによっては全く何も見れなかったりします。
いま履歴やクッキーを削除しましたが、
解決していません。。
何か変なのが入ってきたのでしょうか。
0287しろうと05/02/13 22:06:03ID:X621+0FC
ネットはコンテンツが不足といわれているがネットコンテンツが開花するのじゃ西暦何年ころからですか?
0288しょーやん05/02/13 23:29:56ID:kat5480+
あれなんだっけ?度忘れ((≡ ̄♀ ̄≡))/
あれあれ。みんなで日記とかかいてて、友達の紹介がないと入れないサイト。
なんだったっけなぁ〜。あれに入りたいって書こうと思ったら、サイトの名前忘れちゃった〜ヾ(`◇´)ノ彡
だれか教えてください(*- -)(*_ _)
0289192.168.0.77405/02/13 23:33:29ID:m41XgqYt
>>288
mixi
0290しょーやん05/02/13 23:36:37ID:kat5480+
それそれっっ!!ありがとう!!
0291おしえてください05/02/13 23:39:00ID:DRR9qS6a
フレッツADSL 8M プロバイダーがLivedoorです。
特別な契約なしで、ルーターをつけて複数のパソコンを使えるでしょうか
買ってきたルーター BLR2-TX4-
0292困ってます05/02/13 23:55:44ID:9YYAaDY5
JAlbumというフリーソフトをダウンロードし、
デジカメ写真をFTPアカウントを取ってウェブにアップという作業をしました。
次の日、そのアカウントを取ったサイトから
「あと4時間であなたのアカウントが切れます。
もし続けたいのならつきに4.99ドル払ってください」
」という感じのメールが送られてきました。
(英文を自力翻訳したので少し違うかもしれません)
この場合払わなければ4時間後にウェブが見られなくなる・・・
ということなのでしょうか?
期限切れまであと3時間くらいです。
単なる写真のページだけなので
このままアカウントが切れてお金が発生しないのならいいのですが…
詳しいかた教えてください。
GEEK HOSTERS LLCというサービスだそうです。
海外につながってお金が発生するなんて
初めてのことなのでちょっとどうしていいかわかりません。
メールには、「明細発行のために登録すること」
のような記入ページへ飛ぶリンクが貼っていました。
発行のボタンは押していません。
0293あたまわるい05/02/13 23:58:36ID:HvCKOdQy
outlook expressで受信されるメールを
ヤフーやホットメールなどのフリーアドレス
に自動転送されるようにするにはどう設定すればいいんでしょうか?
すいません、教えてください
0294192.168.0.77405/02/14 00:08:39ID:47B44aba
>>292
お試し期間のようなものだろう。払わなければ単にアカウント失効。
使い続けたきゃお金を払おう。
0295困ってます05/02/14 00:22:38ID:3Rag2CoJ
ありがとうございますm(_ _ )m
旅行の写真だけだったのでこのままアカウント失効を
待ってみます。
海外のサイトに飛ぶときは気をつけなければだめですね。
0296192.168.0.77405/02/14 00:45:24ID:fkRM2cqC
>>283
それをここで言ってもしょうがないでしょ・・
まずは管理人さんにメールしなはれ。

>>284
SP2が悪さしてるのかも。
こっちで聞くよりWin板のSP2スレがいいと思うよ。

>>285
タブブラウザとか試した?

>>286
一応スパイウェア調べてみようよ。
あとWin updateも欠かさずにね。
0297192.168.0.77405/02/14 09:52:03ID:hIS9hY4f
★使用OS:Windows Me
★使用ブラウザ名:Internet Explorer 6 sp1
★接続形態:ADSL(NTTからレンタルしてるモデム)
★ブロバイダー:ODN

先日OSを再インストールしたのですが
その際に、以前と同じ症状でIEやJaneが偶に繋がらなくなってしまいます
再インストールする前も同じ症状の時があったのですが
何処かの設定を変更したらその症状は直り、繋がらなくなる事もなくなりました
その設定方法を忘れてしまったので直す事ができません
うろ覚えですが、確か難しい設定ではなく僅かな設定で直った記憶があるのですが…

詳しい症状は、例えばIEを開いたり2chブラウザを更新したりした時に
しばらく反応がなくなり、早ければ10秒長ければ30秒くらいで繋がるといった感じです
上手く説明できてないかもしれませんが、この症状の直し方がわかる方がいましたらお願いします
029829705/02/14 09:53:58ID:hIS9hY4f
書き忘れました
フレッツADSL8Mで接続しています
0299おながいします05/02/14 11:16:26ID:orH4BQvg
当方ADSLで接続してますが突然「切断します」になってつなげなくなりました!わかるひときぼん
0300192.168.0.77405/02/14 15:10:28ID:ef+CWqfn
通信速度の上りが、上がらないけど、やっぱりノートンとかのソフトの影響かな?


CATVで、契約は15Mbpsで、測ると1Mbpsもいかない

判る人教えてください
0301192.168.0.77405/02/14 17:34:05ID:jEKw0Zex
HP閲覧でこの間までしっかり画像が出ていた部分(通信販売、日記など)が、急に四角の中に赤×がでて画像が出なくなりました。
どうせうればもとに戻るでしょうか?
よろしくお願いします。
0302192.168.0.77405/02/14 18:58:16ID:rXhf/o0p
いま住んでるアパートがBフレッツ対応なんですが
これを使うにはどんな機器が必要なんでしょうか
VDSLとかいうのは必要ないと思います
0303k05/02/14 19:13:07ID:tAj0IEi7
ここで質問していいのか分かりませんが 某サイトでウイルスらしきものに感染
して教えていただきたいのですがIntenet Explorerを開こうすると変なサイトに
アクセスします Intenet Explorerのプロパティを開きアクセス先を変更すると
1回目は上手くいくのですが又、アクセスしなおすと同じサイトにつながります
 Intenet Explorerのプロパティをみると勝手に変なサイトに
変更されています 以前もこのような状況になったのでが初期化して
直りました。 初期化すれば簡単な話なのですが面倒なので何かいい方法知ってる方
教えてくださいませ!! 
0304192.168.0.77405/02/14 19:45:24ID:5xxVkQ/F
ちょっと質問させていただきます。
ADSL基地局からの距離を調べたいのですが、電話番号を持っていないんです。
物理的な電話回線はつながっているので、電話加入権不要のADSLサービスなら
利用できると思うのですが、やはり基地局からの距離が気になるので・・・

単純に住所だけから基地局までの距離を調べることって出来ますか?
分かる方、よろしくお願いします。
030530405/02/14 20:10:22ID:5xxVkQ/F
すみません、自己解決しました。
自分が電話番号持ってなくとも、近くの店の電話番号調べてNTTのHPから調べることが出来ました。
結果は4kmオーバーでしたが・・・だめぽ
0306192.168.0.77405/02/14 20:23:35ID:qTjhukjx
>>305
m9(^Д^)プギャー
0307192.168.0.77405/02/14 20:32:31ID:gyHfh+wj
なにかいいインターネットラジオがあったら教えて
0308192.168.0.77405/02/14 21:00:01ID:Yl7ve3sj
数ヶ月前からMicrosoft関連のページ(MSN含む)から一切のファイルがDLできないんです
DirectXとかMSNメッセンジャーの最新版などがDLできません
具体的には
http://download.microsoft.com/download/8/0/d/80d7e79d-c0e4-415a-bcca-e229eafe2679/dxwebsetup.exe
が落とせませんでした
OSはXP HomeEdition
ブラウザはIE6.0 sp1とOpera7.54
接続はADSLでルーター使用
プロバイダは@niftyのe-accessです

ちなみにIrvineでDLしようと試してみましたが

download.microsoft.comが見つかりました
download.microsoft.com(0.0.0.0):80にconnect失敗しました
ソケットエラー
ダウンロードに失敗しました

というエラーが出ました。
0309192.168.0.77405/02/14 21:12:20ID:f0MteVnj
アイホンがついてるせいでネット、電話が使えず、別途回線工事が必要みたいなんですが、管理会社の許可はすぐもらえるものなのでしょうか?経験のある方、または分かる形お教えください。
0310192.168.0.77405/02/14 21:38:28ID:SE25Ywf3
俺XPなんだけど無線LAN開通させてネットできるようになってから今まで一度もWindowsUpdateのページ開けてないんだけど
なんか設定とか条件とかあったっけ?
0311192.168.0.77405/02/14 22:48:10ID:tMwolpf/
電話回線が光ファイバーだとADSLってできませんか?
0312192.168.0.77405/02/14 23:12:51ID:dn0j/yuS
>>311
ぐぐろう
031328505/02/15 02:40:27ID:MsfXfrd/
>>296さん
レス有難うございました。
タブブラウザは試していません。(それが何なのかもよくわかりません)

何故か1日おいたら元に戻っていました…

0314192.168.0.77405/02/15 03:10:45ID:ctsPTv3L
先日、友人から送信されたはずのメールが
届いていなかったことがわかりました。
先方は携帯メール(ドコモ)、当方はヤフーメールで受信しています。

先方の送信済みトレイには記録があるらしいので、
普通なら、こちらへは届いているはずなのですが・・・。
知人が、「インターネットアーカイブにあるんじゃないか。
ラプラスを使って、探せばいい」と言うのですが、
どうすればいいのか、また、本当にそのアーカイブとやらを探して
見つかるモノやら、まったくわかりません。
そもそも、こういうことは起こり得ることなのでしょうか?

届いているはずのメールは、いったいどこへいっているのでしょうか?
おわかりになるかた、解決方法を含めよろしくご指導下さい。
0315192.168.0.77405/02/15 04:36:32ID:0wIRuqAy
質問なんですが、メールに書かれたサイトにアクセスしただけでお金が貯まるっていう携帯のサイトは危険ですか?
お財布ナンタラとか。
0316192.168.0.77405/02/15 04:45:46ID:apVAsWhG
メ−ル一括送信ソフトの良い点、悪い点教えて?後どこからメ−ルが送られているか
わからなくするには、IP、ドメイン隠しは串を使って送信した方が良いのでしょうか
0317192.168.0.77405/02/15 11:34:41ID:tS4nnh2H
すみません、ここでよいのかどうか解らないのですが
質問させていただきます。
YAHOO JAPANのカスタマースケアというHP(または項目先)のアドレスご存知の方いらっしゃいませんか?
自分が運営している掲示板で悪質な荒らしが発生したため、利用規約違反ということで
通報したいのです。
ヤフージャパンのHP上や検索をかけてもHITしないもので・・・。
なにとぞお願いいたします。
0318192.168.0.77405/02/15 12:28:21ID:rV5o59Uc
パソコンはずっと前から持っていたんですが、ネットにつなげるとなると、いくらかかる?月額は除いて、できるようにするまで…。
0319192.168.0.77405/02/15 13:55:52ID:1Sd3Lmee
0円
0320192.168.0.77405/02/15 18:17:00ID:jhqCko47
なんか、NTTから二ヶ月無料+工事費無料で光ファイバーが
今のADSLと共有して出来るとか電話が来たんですけど
ハイパーファミリータイプってどうなんですか?
TEPCOにしようと思ってたもんで・・・
あと、この工事が完了した後、TEPCOに変えた場合
配線工事しないで出来るようになるんでしょうか?
0321192.168.0.77405/02/15 19:24:06ID:deBHXAia
まちBBSにレスしようとおもったら、「ホスト規制」って表示されて
レスできないんだけど、どうしてでしょう?
0322192.168.0.77405/02/15 19:25:31ID:Wut35WvI
膣問っす インターネット始めたばっかりなんですけど
なんか楽しいとこ教えてくださいっす
0323192.168.0.77405/02/15 19:39:30ID:lhTViYOD
>>322
じゃあ、アンチウイルスソフトやファイアウォールソフト
を全て解除して、セキュリティパッチも当てずに
24時間繋ぎっぱなしにして、怪しいサイトをがんがん閲覧してください。
楽しいよ〜
0324192.168.0.77405/02/15 19:45:41ID:Wut35WvI
ええこと聞いた!
0325192.168.0.77405/02/15 20:09:16ID:HHg7kVBW
>>321
ホスト規制されてるから
0326192.168.0.77405/02/15 20:30:55ID:VzsueJnl
★使用OS(Macintosh OS8.6, 9.2, X) 3種で試しました。
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 5.1 MAC)Safariでも試しました。
★接続形態(ADSL)ルーター有。

海外の宿の予約をしたくて
http://www.hostelbooking.com/ibnpub/english/static/hostel_hostelwithrooms_template.asp?id=23001&country=Greece
を利用しようと思ったのですが、最後のステップにたどり着きません。
他の国(例えばイタリア)で試しても同じ結果です。

1. ページの最上にある「Book Online」をクリック。
2. OKやNEXTをクリックして部屋のタイプを選ぶページに行く。
3. 適当に部屋を選んでNEXT。
4. 適当にデータを入力してNEXT。
5. この次のページ(Step.3)から先に行けません。
6. 「アクセス中の"url"の読み込みに失敗しました」というメッセージが出て先に進めない。

昨日の今ごろから暇を見てやっているのですが、同じメッセージが出るばかりです。
どなたか原因や対策を教えていただけませんか...。
スレ違いの場合はお手数ですが誘導お願いします。
0327192.168.0.77405/02/15 20:48:04ID:cV4Jgyn8
どうもはじめまして。いきなりですが質問失礼します。
現在、家にPCが2台あるのですが同時接続するためにはどうしたらいいのでしょうか?

・PC 2台とも(Windows XP)
・プロバイダはぷらら
・モデムのある部屋と自分の部屋が多少離れているためできればワイヤレスで接続したい
・一応、自分の部屋にも電話線はあります

元々1台は接続してあったのですが自分が一人暮らしをしていたところ
実家に戻ることになり一人暮らしで使用していたPCを
実家の自分の部屋で使えるようにしたくて方法を試行錯誤しているところです。

大まかにしか説明できなくて申し訳ありませんができればアドバイスをいただきたいです。
補足すべき事項等を指摘してもらえれば調べて書き込みます!
0328192.168.0.77405/02/15 21:00:54ID:VLJAseXu
すみません、スレ違いなのかもしれませんが、接続に関して質問させて頂きます。

フレッツ接続ツールに表示されているパスワードのアスタリスクを解析出来るツールをどなたかご存知では無いでしょうか。
普段はパスワードを保存して起動していたのですが、
パソコンを買い換えるに辺り新規のパソコンにパスワードを手動で打ち込む作業が必要になりました。
ですが保管しておいた登録用紙を紛失してしまいOCNサービスに問い合わせてみた所パスワードは変更しなければならないとの事で、
葉書郵送で10日前後かかってしまうのです。
既存のパスワードを可視出来るツールを総当りで使ってみたのですが、上手くいきません。
どうにかする方法をご存知の方がいらっしゃったらご教授願いたいです。
0329192.168.0.77405/02/15 21:15:00ID:KzbZ5lmI
>>328
帰れ
0330192.168.0.77405/02/15 21:24:41ID:xhLerw2D
おまいら回答者が居ないのによく質問できるなぁ
まぁいいや、分かるのだけまとめて解凍ね。

>>301
インターネットオプション→詳細→画像を表示する
ONになってて表示されないなら、表示側が消してるって事。

>>302
ここで聞かず、不動産屋やアパート管理人に聞けば?
それかここ見れ
ttp://www.broadland.jp/

>>303
何度も何度もこの質問秋田。検索しろー!
ttp://enchanting.cside.com/security/spyware.html

>>304
yahooBBならいけるかも。それだけ距離があっても繋がった奴いたよ。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/price/shoki.html

>>308
ルータとファイアーウォールの設定は?
0331192.168.0.77405/02/15 21:26:37ID:xhLerw2D
>>309
よくワカランがググったら出てきた。
ttp://boombastic.at.infoseek.co.jp/adsl_tmx.htm

>>311
出来ない事はないけど、工事が必要だし大変。

>>313
良かったね。折角だから導入してみては?
ttp://tabbrowser.ktplan.jp/

>>314
その友達大丈夫か?
インターネットアーカイブ(ウェブアーカイブ)ってwebの図書館の事。
世界中のHPが記録されてるのを見て、個人のメールが読めるとでも?w
ちなみにココにURL入れれば、消えてしまったHPでも検索可能
ttp://web.archive.org/collections/web.html
あなたがdocomoドメインの受信拒否してるだけか、
友達がアドレス間違えてるんじゃないの?

>>315
個人情報取られて、ろくすっぽ金なんか貯まらなくてもいいならやれば?
0332192.168.0.77405/02/15 21:27:57ID:xhLerw2D
>>316
メール一括送信ソフト使ってないからワカラン
ここでも見れば?
ttp://www.hi-ho.ne.jp/takayoshi/

>>317
それよかアク禁にすれば?
どーせヤフに通報したって何もしてくれないよ。

>>318
おまいもココ見れ
ttp://www.broadland.jp/
それか街中で赤いバッグもらってくれば?


イジョ。

次から質問する奴、PC初心者板逝ってきな。
0333192.168.0.77405/02/15 21:30:35ID:xhLerw2D
あ、補足。
>>314
SPAMメールは見た?そっちに入ってるかもよ

じゃぁね ノシ
0334192.168.0.77405/02/15 21:38:06ID:xhLerw2D
これも答えとこ
>>326
うちはwinだから合ってるかワカランけど普通に行けたよ。
ただjavascript切ったら進めなかった。
参考までに、ね。
033532605/02/15 21:41:53ID:VzsueJnl
>>334 やってみてくれてありがとう。
被害妄想気味かもしれないけれど、うまく繋がらないのは
全てMacのせいじゃないかと思ってしまいます。
(実際そうかもしらんけど)
0336192.168.0.77405/02/15 21:52:10ID:xhLerw2D
>>335
そうか・・(´・ω・`)
なんだったらこっちで質問してみたら?

スレッドを立てるまでもない質問はここ Part55
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1108265763/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています