NTTの光ファイバー100メガって大嘘
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.774
05/01/31 02:07:38ID:nnG8UaAg0881192.168.0.774
2007/12/25(火) 17:23:49ID:TPtwb3bF参考までに。
Bフレッツ光、ハイパーファミリタイプ。
俺のば場合はレジストリとかいじってるから参考にならないかも。
でも、ケーブルよりは速くなると思う。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/12/25 17:17:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 75674.733kbps(75.674Mbps) 9458.65kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 80165.4kbps(80.165Mbps) 10020.25kB/sec
推定転送速度: 80165.4kbps(80.165Mbps) 10020.25kB/sec
0882192.168.0.774
2008/01/02(水) 05:57:51ID:2kQjVkwI0洒落やnyだと1Mもでねぇ
俺の設定が悪いのかな?
0883192.168.0.774
2008/02/10(日) 21:08:47ID:C5AO+ny20?「NTTOO支店ですが、いつもお世話になります。今、電話回線から光回線への切り替えを
させてもらってます。お申し込みを受け付けております。」
俺「そんなんあるんですかw。お名前は?担当部署は?w」
?「・・・・。え〜プロバイダーはどちらをご利用ですか?」
俺 「ガチャ」
0884192.168.0.774
2008/02/11(月) 21:15:29ID:GnZqUWho0「NTTの自縛 知られざるNGN構想の裏側」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/11/2617277
0885192.168.0.774
2008/02/19(火) 18:49:08ID:JxusdbvBOちょうど今おんなじ内容の電話かかってきたんだけど新手の詐欺?
0886192.168.0.774
2008/02/20(水) 13:17:59ID:yiCmrMXDO0887192.168.0.774
2008/02/21(木) 05:38:03ID:Lt84vak30http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/21 05:35:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/長崎県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 55.5Mbps
サーバ2[S] 46.6Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.5Mbps,6.94MByte/s)
上り送信速度: 9.0Mbps(9.07Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
0888192.168.0.774
2008/02/22(金) 13:57:04ID:zaS3vCyK0下り速度が34Mだった。
俺は以前は12MのADSLで3Mしかでなかったから
10倍は早くなった。
0889192.168.0.774
2008/03/02(日) 00:41:12ID:GLLmzQqG0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/02 00:40:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/兵庫県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/biglobe
サーバ1[N] 84.4Mbps
サーバ2[S] 81.0Mbps
下り受信速度: 84Mbps(84.4Mbps,10.5MByte/s)
上り送信速度: 73Mbps(73.6Mbps,9.2MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
0890192.168.0.774
2008/03/08(土) 10:54:13ID:YeFShdMQ0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/08 10:52:06
回線種類/線路長/OS:その他/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 573kbps
サーバ2[S] 577kbps
下り受信速度: 570kbps(577kbps,72kByte/s)
上り送信速度: 810kbps(811kbps,100kByte/s)
診断コメント: なし
0891192.168.0.774
2008/03/12(水) 20:09:24ID:+2YgSOwU0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/12 20:07:53
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/山形県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/bb.Excite
サーバ1[N] 4.86Mbps
サーバ2[S] 3.67Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.86Mbps,608kByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.82Mbps,220kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
0892192.168.0.774
2008/03/14(金) 20:00:45ID:DZy/YDTG0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/14 19:57:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 46.2Mbps
サーバ2[S] 72.6Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.6Mbps,9.08MByte/s)
上り送信速度: 67Mbps(67.7Mbps,8.4MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
0893192.168.0.774
2008/03/15(土) 15:47:18ID:dijHrWPv00894192.168.0.774
2008/03/27(木) 18:33:37ID:vHBvthMC0フレッツ光って屋内配線は電話ケーブルなの?
0895192.168.0.774
2008/03/27(木) 18:53:02ID:mpb1EZuo0ちがう。
それは、マンションのVDSLのときだけ。
0896894
2008/03/27(木) 19:16:18ID:4jD5q5m60モデムは無線ルータ内臓って話だけれど。
0897192.168.0.774
2008/03/29(土) 17:07:00ID:Po4wOb7D0http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/29 17:01:33
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Linux/山形県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/So-net
サーバ1[N] 5.21Mbps
サーバ2[S] 16.4Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.4Mbps,2.05MByte/s)
上り送信速度: 7.1Mbps(7.17Mbps,890kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
0898192.168.0.774
2008/03/29(土) 17:08:08ID:Po4wOb7D00899192.168.0.774
2008/03/29(土) 17:18:13ID:Po4wOb7D0http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/29 17:17:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Linux/山形県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/So-net
サーバ1[N] 13.6Mbps
サーバ2[S] 16.9Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.9Mbps,2.11MByte/s)
上り送信速度: 9.6Mbps(9.65Mbps,1.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
0900192.168.0.774
2008/04/02(水) 10:03:22ID:nOvubCzc0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/02 10:00:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 59.3Mbps
サーバ2[S] 63.8Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.8Mbps,7.97MByte/s)
上り送信速度: 81Mbps(81.4Mbps,10MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
0901192.168.0.774
2008/04/02(水) 19:07:27ID:1qeRFQRo0いいんですか?
固定IPはBBIQはサービスでついてるし値段も
プロバイダ猟入れて月々5700円程度らしいんですけど?
フレッツ光はは月々プロバイダ猟いれて固定IPもいれて8000えんぐらい
になるんですけど?BBIQはなにか問題点でもあるんですか?
お願いします。
0902192.168.0.774
2008/04/02(水) 19:08:02ID:1qeRFQRo00903891 無線LANにした。
2008/04/05(土) 07:49:20ID:v+EeVrKg0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/05 07:48:08
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/山形県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/bb.Excite
サーバ1[N] 2.33Mbps
サーバ2[S] 2.44Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,305kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.12Mbps,140kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
0904192.168.0.774
2008/04/22(火) 00:58:14ID:u6RGFjba0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/22 00:57:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/その他
サーバ1[N] 37.5Mbps
サーバ2[S] 33.6Mbps
下り受信速度: 37Mbps(37.5Mbps,4.69MByte/s)
上り送信速度: 8.5Mbps(8.58Mbps,1.0MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
0905192.168.0.774
2008/04/22(火) 15:17:10ID:NBFFlyQL0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/22 15:15:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/岐阜県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 58.1Mbps
サーバ2[S] 44.2Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.1Mbps,7.27MByte/s)
上り送信速度: 3.7Mbps(3.72Mbps,460kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
(無線LANです)
0906192.168.0.774
2008/04/27(日) 17:06:16ID:5p8fFMTn0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/27 17:04:24
回線種類/線路長/OS:ADSL/0.5km/Mac OS 10/-
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.35Mbps
サーバ2[S] 2.71Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.71Mbps,339kByte/s)
上り送信速度: 340kbps(346kbps,43kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
0907192.168.0.774
2008/04/30(水) 09:33:57ID:3oFGEpzl0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/30 09:33:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 75.2Mbps
サーバ2[S] 76.1Mbps
下り受信速度: 76Mbps(76.1Mbps,9.52MByte/s)
上り送信速度: 58Mbps(58.5Mbps,7.3MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
0908192.168.0.774
2008/04/30(水) 21:46:44ID:7z6sOFBJ0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/30 21:58:23
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/宮城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/bb.Excite
サーバ1[N] 21.1Mbps
サーバ2[S] 22.3Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.3Mbps,2.79MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.0Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
これRwinとかなんとか言うヤツを設定しての数字なのです。
どこかのサイトにフレッツの終端装置じゃなくルータを買って
接続したほうが速いとかいうのを以前見かけたことがあるのですが
ご存知ないでしょうか。。。
0909192.168.0.774
2008/05/01(木) 02:18:27ID:BfYIDoBy00910192.168.0.774
2008/05/01(木) 07:50:01ID:er5Crjc40http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/01 07:47:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 69.3Mbps
サーバ2[S] 71.9Mbps
下り受信速度: 71Mbps(71.9Mbps,8.99MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(43.6Mbps,5.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
家にしては上出来だがピーク時この半分以下のスピードになるのは辛い
0911192.168.0.774
2008/05/01(木) 13:42:18ID:vf0pJx/+0ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa928870.html
0912192.168.0.774
2008/05/03(土) 17:57:13ID:Tsj052ey0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/03 17:56:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/nifty
サーバ1[N] 26.1Mbps
サーバ2[S] 28.3Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.3Mbps,3.54MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.5Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
0913192.168.0.774
2008/05/08(木) 00:04:52ID:otbsqjOZ00914192.168.0.774
2008/05/09(金) 01:19:31ID:WstGzNYG0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/09 01:16:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 42.6Mbps
サーバ2[S] 54.0Mbps
下り受信速度: 54Mbps(54.0Mbps,6.75MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.0Mbps,2.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から90%tile)
80Mbpsくらい出るかと思っていたのに
0915192.168.0.774
2008/05/10(土) 15:45:19ID:EzamqNuh0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/10 15:37:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/bb.Excite
サーバ1[N] 63.5Mbps
サーバ2[S] 50.5Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.5Mbps,7.94MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.6Mbps,3.5MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
0916192.168.0.774
2008/05/10(土) 15:46:35ID:EzamqNuh0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/10 15:45:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/bb.Excite
サーバ1[N] 72.2Mbps
サーバ2[S] 77.5Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.5Mbps,9.69MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.9Mbps,4.4MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
もっかいやったらまたあがった・・・
0917192.168.0.774
2008/05/11(日) 13:43:23ID:S4gYs5ZZ0ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/11 13:42:20
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/plala
サーバ1[N] 48.1Mbps
サーバ2[S] 49.9Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.9Mbps,6.24MByte/s)
上り送信速度: 5.1Mbps(5.19Mbps,640kByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
パソの性能的にこれが限界だな、きっと
0918noriyuki
2008/05/12(月) 21:12:04ID:dHBPZA0V0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/12 21:10:32
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/山形県
サービス/ISP:フレッツADSL モア2系(40Mbps)/bb.Excite
サーバ1[N] 5.53Mbps
サーバ2[S] 3.25Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.53Mbps,691kByte/s)
上り送信速度: 990kbps(997kbps,120kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア2系(40Mbps)の下り平均速度は5.2Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
0919noriyuki
2008/05/12(月) 21:14:17ID:dHBPZA0V0891 :192.168.0.774:2008/03/12(水) 20:09:24 ID:+2YgSOwU0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/12 20:07:53
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/山形県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/bb.Excite
サーバ1[N] 4.86Mbps
サーバ2[S] 3.67Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.86Mbps,608kByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.82Mbps,220kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
903 :891 無線LANにした。:2008/04/05(土) 07:49:20 ID:v+EeVrKg0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/05 07:48:08
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/山形県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/bb.Excite
サーバ1[N] 2.33Mbps
サーバ2[S] 2.44Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,305kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.12Mbps,140kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
0920192.168.0.774
2008/05/16(金) 05:56:07ID:+v27EhaC0とうとう光ファイバーかーとうきうきして
パソコンを開いてみるとIEの起動が遅いのは覚悟していた
だが速度をはかってみると22Mがしかでてねえじゃーん
前より2倍近くの早さにはなったけど・・wあまりかわらん
無線じゃこのぐらいが限界らしいけど本当?
線つないで部屋までずるずるひっぱったら早くなる?w
せめて50Mでてほすぃ・・
0921192.168.0.774
2008/05/16(金) 11:27:18ID:dmanxMGs0092210.7.7.4
2008/05/17(土) 12:36:11ID:ZzY2gUzI00923saki
2008/05/20(火) 08:28:01ID:Mw5vkB9x0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/20 08:22:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 1.09Mbps
サーバ2[S] 1.01Mbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.09Mbps,137kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.14Mbps,140kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を
見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
この遅さ異常じゃないですか?
0924192.168.0.774
2008/05/30(金) 23:42:54ID:R0z1MJiM0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/05/30 23:42:14
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 61.7Mbps
サーバ2[S] 73.8Mbps
下り受信速度: 73Mbps(73.8Mbps,9.23MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.8Mbps,3.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
0925192.168.0.774
2008/05/31(土) 21:21:48ID:kJ9d2rdx00926192.168.0.774
2008/07/18(金) 15:25:12ID:oVaa5xO80しかも払えといってやがる。意図的に架空請求みたいな金儲けしてるんじゃねえよ。
0927192.168.0.774
2008/07/22(火) 11:45:20ID:rN3eZwPAOマンション100MVDSL
フレッツスクウェアで計ったら
86M出たけど
これは勝ち組だよな?
0928192.168.0.774
2008/07/22(火) 11:50:16ID:rN3eZwPAO違う所で計ったら良くて70Mだったorz
0929192.168.0.774
2008/07/31(木) 17:38:35ID:dz3Cm7pN0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/07/31 17:25:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 51.3Mbps
サーバ2[S] 53.4Mbps
下り受信速度: 53Mbps(53.4Mbps,6.67MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.9Mbps,2.4MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
50戸マンションでの測定です。安くて一番早いです。
0930192.168.0.774
2008/08/01(金) 21:48:03ID:zF7+exXn00931192.168.0.774
2008/08/07(木) 20:29:59ID:LoCB4Sr10又NTT+S*-***だと一部ソフトのトラフィックが規制されている??
(ヘビーユーザ規制はもう始まっている、ということ)
0932192.168.0.774
2008/08/11(月) 23:32:47ID:Rcy1T7jR0CATVの光回線(160M)に申し込んで業者の人から120Mは間違いない
と言われたのですが実際測定サイト(USENの速度測定)にて測ってみると
37Mくらいしか出ていません。ほかのサイトだと25Mくらいになります。
ケーブルテレビに電話で問い合わせても「原因がわからないしありえない」と
言われます。ケーブルもランもギガビット対応です。
質問です。
XPだと設定によって速度向上するそうですがビスタについては速度向上の為の
設定はないのでしょうか?設定のやりようがないのでしょうか?
0933192.168.0.774
2008/08/12(火) 17:08:15ID:n4R80YV00http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/12 17:05:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 77.9Mbps
サーバ2[S] 69.1Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.9Mbps,9.74MByte/s)
上り送信速度: 39Mbps(39.4Mbps,4.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリー
の下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度
はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から95-100%tile)
0934192.168.0.774
2008/08/19(火) 23:00:49ID:3xrFpbb40http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/19 22:58:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/茨城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 35.2Mbps
下り受信速度: 35Mbps(35.2Mbps,4.40MByte/s)
上り送信速度: 9.7Mbps(9.73Mbps,1.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
0935192.168.0.774
2008/08/20(水) 22:50:52ID:i+1iyrcn0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/20 22:50:12
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 35.2Mbps
サーバ2[S] 45.8Mbps
下り受信速度: 45Mbps(45.8Mbps,5.72MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.7Mbps,5.2MByte/s)
0936192.168.0.774
2008/08/21(木) 14:04:07ID:6tV1GnS4O有料サービスなのに半日から1日待たされたわ。
普通にサポセン電話したほうがいいから無料期間内で解約すべし。
0937192.168.0.774
2008/08/21(木) 17:04:57ID:8OcJh1Qi00938192.168.0.774
2008/08/22(金) 00:54:22ID:4+hWr1Ls0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/22 00:53:47
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 49.6Mbps
サーバ2[S] 55.1Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.1Mbps,6.89MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.2Mbps,4.6MByte/s)
0939192.168.0.774
2008/08/28(木) 00:29:48ID:vowYi7Jl0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/28 00:29:13
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 50.3Mbps
サーバ2[S] 58.3Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.3Mbps,7.28MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.3Mbps,4.4MByte/s)
0940192.168.0.774
2008/08/29(金) 22:28:22ID:wnONxwPA0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/29 22:18:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/香川県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/nifty
サーバ1[N] 56.2Mbps
サーバ2[S] 30.1Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.2Mbps,7.02MByte/s)
上り送信速度: 36Mbps(36.6Mbps,4.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
0941192.168.0.774
2008/09/10(水) 14:40:37ID:wFYeBkTQ00942192.168.0.774
2008/09/18(木) 17:33:06ID:vBBaNvTx0自宅にNTT回線引こうとしたんだが、対応があり得なさすぎた。
工事の日付になっても来ない。
電話したら、不動産屋と調整できてなかったらしい。
今日電話があったんだが。
電話先を確認した後、「そちらには回線引けませんでした」的なことを言っておしまい。
「ではどこへ連絡すれば良いんですか?」と、聞くと。
「知りません。失礼します。」と、電話きりやがった。
憤りを通り越して、死にたくなった。
もういい。ネットつながね。
0943192.168.0.774
2008/10/09(木) 17:18:08ID:9YisPbdn0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/09 17:16:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 74.2Mbps
サーバ2[S] 71.8Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.2Mbps,9.27MByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.95Mbps,490kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です! おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
0944192.168.0.774
2009/02/05(木) 11:41:19ID:oxIrUdV10http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/02/05 11:34:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/群馬県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 85.3Mbps
サーバ2[S] 84.0Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.3Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 91Mbps(91.0Mbps,11MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
ADSLの下り平均18Mbpsから乗り換えたから、速度upは体感できず
これでも月\2,000上がっただけだし、最初の4ヶ月間(\4,100x4)と工事費無料はイイね
0945192.168.0.774
2009/03/17(火) 18:11:05ID:DPFo22kE0http://www.youtube.com/watch?v=D-TfUEVPqQU
建物に侵入せずにパソコン画面を盗撮 電磁波盗聴 テンペスト
http://www.youtube.com/watch?v=KKvXqagxOEY&feature=channel_page
0946192.168.0.774
2009/05/28(木) 19:15:50ID:gzZgTlmN0回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 45.4Mbps
サーバ2[S] 47.7Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.96MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.9MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
0947茄子
2009/05/31(日) 10:23:30ID:kVfKbYr4O0948茄子
2009/05/31(日) 10:25:49ID:kVfKbYr4O0949192.168.0.774
2009/05/31(日) 19:12:56ID:YkOpc0CROで、ファミリータイプはその基幹回線を複数の利用者で共有する。
光が入ったばかりの地域で1人しか繋いでなかったら100メガ出るかもしれないが、
同じ地域で契約者が増えれば、100メガを複数人で分け合う分どんどん遅くなる。
不満なんだったら回線を占有できる業務用のベーシックタイプでも契約してろや。
0950192.168.0.774
2009/06/24(水) 08:59:01ID:nnOT/efa00951192.168.0.774
2009/06/28(日) 15:01:28ID:0CDuJiAe0∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
0953192.168.0.774
2009/07/01(水) 07:32:08ID:DbEjb2/600954192.168.0.774
2009/07/04(土) 17:06:31ID:rawW0/ht00955192.168.0.774
2009/07/04(土) 18:05:17ID:apVCRweC07月4日17時0分配信 時事通信
地球温暖化の影響でわが国でも増加傾向にある落雷の被害を最小限に食い止めようと、NTTは雷の発生を予測するシステムをこのほど開発した。
広域的な落雷の予測は行われているが、このシステムは落雷する地域を2・5キロ四方の狭い範囲で、しかも30分以内で予測できるのが特長。
今後、実証実験を進め、早ければ来夏にも一般に提供する方針だ。
落雷は、人命被害や火災に加え、パソコンなど電子機器の故障も発生させる。
同社では「年間1000億〜2000億円といわれる被害の縮小を手助けしたい」(NTT環境エネルギー研究所)と話している。
30分以内の落雷予測します=来夏にもサービス開始−NTT(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000069-jij-bus_all
0956192.168.0.774
2009/07/05(日) 12:26:10ID:HBOMPT/a0∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
0957192.168.0.774
2009/07/06(月) 04:31:30ID:2p84R8g700958192.168.0.1
2009/07/07(火) 10:29:16ID:I4ToqJvX0,;f ヽ
i: )
r'" .r=ァ |
l r=- /
ヽ'、 .ー=‐', ノ
.、 /
ヽ、_ _,ノ
0959192.168.0.774
2009/07/07(火) 16:26:40ID:f/L/Tedm00960192.168.0.774
2009/07/08(水) 06:02:03ID:UZiRcY++0>>958 >>958
0961192.168.0.774
2009/07/08(水) 10:19:52ID:qHNxmB6X00962192.168.0.774
2009/07/08(水) 12:19:04ID:qHNxmB6X00963192.168.0.774
2009/07/09(木) 05:05:44ID:RYqaV3QJ0http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300508.html
0965192.168.0.774
2009/07/09(木) 09:37:23ID:XKsz8ngb0ttp://www.bc-hikari.com/flets_east.php
0966192.168.0.774
2009/07/09(木) 12:48:38ID:hSpGuaSp00967192.168.0.774
2009/07/10(金) 06:23:46ID:qHdjtLHh0http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1154352814/
NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1150220424/
光回線にしてからここが変!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1124988689/
● 盲点!停電で止まる光ファイバー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1142807372/
0968test ◆5NLt0x6dq.
2009/07/10(金) 10:55:17ID:j4grKcxn00969192.168.0.774
2009/07/10(金) 15:02:31ID:oWtMfM/K0http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/10 14:56:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/新潟県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/plala
サーバ1[N] 32.8Mbps
サーバ2[S] 33.2Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.2Mbps,4.15MByte/s)
上り送信速度: 8.6Mbps(8.64Mbps,1080kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
0970192.168.0.774
2009/07/10(金) 15:03:20ID:oWtMfM/K00971192.168.0.774
2009/07/10(金) 19:27:55ID:hlJadov00plalaだと、速くても色んな制約ありそうでやだな
0972192.168.0.774
2009/07/11(土) 08:29:48ID:stbZbEu100973192.168.0.774
2009/07/11(土) 09:18:35ID:oJYho8K60http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20392264,00.htm
0974192.168.0.774
2009/07/11(土) 13:49:41ID:8PCXy1xb0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/11 13:46:27
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/宮城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 69.2Mbps
サーバ2[S] 60.8Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.2Mbps,8.65MByte/s)
上り送信速度: 57Mbps(57.1Mbps,7.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
0975192.168.0.774
2009/07/11(土) 19:42:47ID:kv7NylhR00978192.168.0.774
2009/07/12(日) 08:43:37ID:QRm+ZvSJ0http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/12 08:40:47
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/青森県
サービス/ISP:フレッツADSL モア(12Mbps)/SANNET
サーバ1[N] 693kbps
サーバ2[S] 696kbps
下り受信速度: 690kbps(696kbps,87kByte/s)
上り送信速度: 730kbps(733kbps,91kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は2.7Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
上りのが速い…。
0979192.168.0.774
2009/07/12(日) 08:47:09ID:QRm+ZvSJ0Payload ADSL Line rate(Up) : 512(kbps)
Line rateは下りのが速い
0980192.168.0.774
2009/07/12(日) 08:56:29ID:w9xli3hb0http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1238325700/
■USEN GyaO光■ 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1241907488/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。