トップページinternet
89コメント26KB

インターネットは人間に有害?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.77405/01/24 19:46:57ID:+Y50bhQN
昨日夜中テレビでインターネット依存症の人についてやってました。
二重人格になるとか脳に異常が出るとかもうボロクソに言われてました。
実際のところどうなんですかね?
0072192.168.0.7742008/04/19(土) 22:15:20ID:d2fyZ0SkO
携帯にしろテレビにしろ電波は人体に影響を及ぼすらしいな
ほぼ毎日脳に電波を浴びてたらどうなると思う?
0073192.168.0.7742008/06/09(月) 22:49:50ID:3iqgNyoQ0
>>71
古代の哲学者は文字を見て「このせいで人間の記憶力が落ちた」と言ったらしいよ。
0074192.168.0.7742008/07/02(水) 09:39:30ID:LMf4Ip9m0
これ十年前なんだぜ・・・完璧にあたってるな。

http://yokohama.cool.ne.jp/books100yen/lib/r21_39.html
「警察がインターネットを制圧する日」

(寺澤有/編著、メディアワークス、1998年刊)
前回(28号)に引き続き、今回も警察に関する本です。

昨年(1999年)夏、通信傍受法を含む、組織犯罪対策法が成立したのは記憶に新しいところですが、これ以外にも、風営法をはじめとして、警察主導によるいろいろな法改正や立法がここ一、二年の間に急ピッチで行われています。
この本では、そのような風営法改正や通信傍受法(=盗聴法)の成立によって、ニッポンの警察が何をねらっているのかを、わいせつ取り締まりの実態や盗聴先進国アメリカでの現状を交えながら、紹介しています。
要するに、警察としては、風俗営業のお店のみならず、インターネットまで警察の支配下におき、その上で、そのための「第三者」による監視機関やプロバイダなどに、警察官を天下りさせるための「利権」を確保しようということらしいですが、
これが本当なら、警察も他の官庁と変わらぬ利権体質の持ち主ということになりますし、インターネット上の気にいらぬコンテンツは、プロバイダに圧力をかけることによって、排除することも可能な訳です。
どうも、Web管理者のみならず、メルマガの発行者にとっても、この件は他人(ひと)事では済ませられないようです。

なお、編著者は、雑誌で警察批判の記事を書いたところ、警察庁に出入り禁止となってしまった体験をまとめた 「警察庁出入り禁止」(風雅書房)という著書があり、こちらもお勧めです。(私は、以前新刊で買いました。)
ただし、出版元は、ご存じの通り倒産していますので、新刊では買えません。図書館か、近所の古本屋さんでお探し下さい。

追記:編著者は現在、インターネットマガジン 『The Incidents』 の編集長をしており、こちらのほうで最新記事を読むことができます。

(初出:2000年2月を加筆訂正)
0075age2008/07/02(水) 15:15:12ID:CRA7bQVhO
ネットが亡くなればニートも滅ぶ
0076192.168.0.7742008/07/12(土) 02:15:06ID:UoMBkLrj0
>>75
今30代以上の奴等はネットがないころからいるはずだが滅んでいないぞ。
0077192.168.0.7742008/07/14(月) 03:04:43ID:4EtjFxagO
秋葉原の事件を面白おかしく人形でブログネタにしている
昨日のは削除したらしいがまたブログネタに…
http://ameblo.jp/corals/


59歳エロログ
http://ameblo.jp/blog8861/
今日のあそこなどとコーナーらしきものがあり、書いてることかなり恐い…(´・ω・`)
0078192.168.0.7742008/07/23(水) 00:10:20ID:ZeZa2Yxg0
インターネットがなければ秋葉原の殺人や集団自殺もなかった
0079192.168.0.7742008/08/02(土) 10:00:00ID:el3KNeie0
人づきあいがなければ誰かを恨んだり苦しんだりすることもなかった
0080192.168.0.7742008/08/08(金) 20:13:26ID:9nIm0D9xO
>>78
それはあるな…。ネットの負け組差別、不細工差別を見ると、人間こんな事思ってるのかorz って絶望した事ある。リアではそんなにあからさまには差別ないし。加藤の以上なコンプレックスはネットからきたな…
0081192.168.0.7742008/08/10(日) 18:07:24ID:0y5Mzicx0
>>80
ねえよwwwおまえの世間感が狭いだけ。実際に会ってもなくても変わらない。ただ、あれば手助けをするといったようなもの。
0082192.168.0.7742008/09/04(木) 01:48:14ID:qWAynqms0
戦争は平和である
自由は屈従である
無知は力である

偉大な兄弟があなたを見守っている
0083192.168.0.7742008/09/04(木) 04:13:09ID:Eya5eH530
ネットをすると>>82みたいな人になっちゃうのか。
0084192.168.0.7742009/02/26(木) 02:55:40ID:IG8eujKx0
有害ですよ
0085192.168.0.7742009/02/26(木) 07:40:15ID:ox/tj+ajO
有害にするのも有益にするのも、その人の使い方次第だと思う。
0086192.168.0.7742009/02/26(木) 17:31:35ID:DuKSodR+O
>>1
良いも悪いも リモコン次第♪
0087192.168.0.7742009/10/05(月) 20:00:10ID:THEkkja60
時にはね。。。。。。。。
0088192.168.0.7742010/08/07(土) 00:50:40ID:oNHI/oZc0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=30253120
0089192.168.0.7742011/05/10(火) 23:43:31.58ID:di/FxeNC0
有害有害〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています