インターネットは人間に有害?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
05/01/24 19:46:57ID:+Y50bhQN二重人格になるとか脳に異常が出るとかもうボロクソに言われてました。
実際のところどうなんですかね?
00021
05/01/24 19:49:29ID:+Y50bhQNテレビだって発売された当時「一億総ハクチ」が予想されましたが、テレビが一般に浸透しきった現在ではそんな事は言われません。
そんなようなもんではないでしょうか。
0003192.168.0.774
05/01/24 19:54:16ID:bKjc+czG酒でもタバコでもクスリでも何でもあるんだし。
0004192.168.0.774
05/01/24 21:31:21ID:4vLj9pItそれと有害なのは訳わからんスレ立てる>>1ですから 残念
00051
05/01/24 21:37:29ID:+Y50bhQNどの辺がわけわかりませんか?
0006192.168.0.774
05/01/24 22:37:54ID:4vLj9pIt質問スレなのか討論スレなのかハッキリしていない
TVや酒は家族で楽しめても
ネットは家族で楽しめるかどうかが疑問
楽しめたとしても現実世界での関係が出るかもしれないし
00071
05/01/24 22:57:30ID:+Y50bhQNそんなのハッキリさせる義務があるんですか?
0008192.168.0.774
05/01/24 23:08:35ID:4vLj9pItあるだろ
質問単発スレは禁止だし それ以前に過疎板に建てたんだ?
00091
05/01/24 23:19:14ID:+Y50bhQN0010192.168.0.774
05/01/24 23:35:34ID:VXqVudl5討論スレならさ、自分なりに思うこととかを>>1に書けよ。
番組を見て何をどう感じたのさ。チミが書いたのは、単に
「これ本当?」位だろ。だったら質問スレじゃないか。
0012192.168.0.774
05/01/25 01:37:51ID:AvIjepFh議論しろって言うのは、ばかげてるだろ。
単発スレがしたいなら他所でやれ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1092171042/l50
こことか
001412
05/01/25 03:06:56ID:AvIjepFh0015192.168.0.774
05/01/25 05:56:20ID:iHkOj2s4難しい。
0016192.168.0.774
05/01/25 18:14:17ID:eruEQ6DZ0017192.168.0.774
05/01/28 15:19:24ID:PRJW3GIk0018192.168.0.774
2005/05/02(月) 16:45:38ID:Yg7i80AU社会人でも変な影響受けないようにしっかりと自分の考え持ってないと、感化される。
小学生でもインターネットしたらいいような事をCMで堂々と放送している。
有害サイトだらけなのに、プロバイダーは無責任に「ネットは面白そう」、という雰囲気ばかり表現しようとする。
0019192.168.0.774
2005/05/02(月) 16:48:07ID:AXJBIpeu0020192.168.0.774
2005/05/02(月) 17:31:03ID:l7fDqUFd0021には
2005/05/04(水) 12:22:09ID:7osDBfafインターネット接続で二重人格になる説は、当たり前ですね。ネットで個人情報を公開するわけにはゆかないので、どうしても別人格を装ってしまいます。
0022192.168.0.774
2005/05/06(金) 20:17:29ID:gZWe4h8Wよくある話だ。
0023192.168.0.774
2005/05/18(水) 12:20:31ID:lmQjWAbB俺、ひたすら毎日やりまくってるけど?
ネット含めて毎日延々と18時間。
ゲーム脳もそうだが、
精神的に正常じゃない人が人との会話より、
ゲームやネットにはまりやすいだけかと。
0024192.168.0.774
2005/05/18(水) 22:19:00ID:60dYsiYQ本を読んでいたほうがよっぽど勉強になるね 本のほうが記憶に残ってる
0025192.168.0.774
2005/05/24(火) 07:00:44ID:lUSQ+g8Jネット接続に免許制度は必要無いにしても接続契約条項に年齢制限は法的に制定すべきだね。
0026192.168.0.774
2005/07/08(金) 20:07:33ID:rUC2wqjT0027192.168.0.774
2005/07/12(火) 20:36:38ID:UFI56kRwITに対するアレルギーが強すぎるんじゃないのかな?
問題なのはネット上に蔓延している有害サイト情報とか犯罪手口とかだろ。
自転車の事故がいつも多発してるからといって
自転車に乗るのを禁止するわけではないのと同じ。
まずはネットをやっても有害なものに染まったり心が悪くならないような
メディアリテラシーとか精神を鍛えるべし。
あと本を読むというのも
実はテキストサイトブログサイト見回るのと同じ。
どっちも文章を読むという点では同じ。
ネットにも嘘が多ければ本にだって嘘が多いからね。
新聞テレビのマスコミでさえサヨクに偏向していることもあるしね。
0028インターネットを批判するそんなアナタに
2005/07/26(火) 15:40:37ID:1yxEtWsq0030192.168.0.774
2005/08/25(木) 09:55:36ID:WM2udW7Gキチガイハケーン
0031192.168.0.774
2005/08/25(木) 22:01:09ID:n/YFAcGX何でこんなつまらんレスに釣られんだか
0032↑
2005/08/25(木) 22:02:14ID:n/YFAcGX0033192.168.0.774
2005/08/25(木) 23:08:01ID:vvmNZlQa特にスレが祭り状態だと寝る訳にはいかない。
0034あぼーん
NGNG0035192.168.0.774
2005/08/27(土) 09:34:54ID:cxxnmT0f実況しながらTV見るのは楽しいけど
ほとんど掲示板ばかり見て終わるときがあるし
楽しいので夜寝るのが遅くなってリズムが崩れる
なんとかしたいorz
0036192.168.0.774
2005/10/10(月) 00:58:18ID:qqmBvj6t0037192.168.0.774
2005/10/10(月) 13:16:45ID:BPxxurodだから人間関係が希薄になってる。俺も含めてだけど・・・
0038192.168.0.774
2005/10/10(月) 14:20:00ID:YViMXqTp0039192.168.0.774
2005/10/13(木) 03:32:58ID:kcf30XOC0040192.168.0.774
2005/10/13(木) 22:03:35ID:GZuVW5U4この前ネットサーフィンしていたら、アダルトサイトを見ると薬物を服用しているのと同じとかかれてあった。まぁ結果的にはその人の使い方によって、よかったり悪かった
わるかったりすると思う。
0041192.168.0.774
2005/10/28(金) 20:59:32ID:NhHx+Jgl0042192.168.0.774
2005/10/28(金) 21:00:00ID:LIJqWdqUhttp://tool-5.net/?copy
DQNの宝庫
荒らしサイトですが何か
0043192.168.0.774
2005/10/28(金) 21:04:03ID:NhHx+Jgl0044192.168.0.774
2005/10/28(金) 21:23:06ID:qDMH0qHO0045192.168.0.774
2005/10/28(金) 21:24:42ID:gSMXFCQN人が少ないからサクラやってくれ頼む
0046192.168.0.774
2005/10/28(金) 21:28:02ID:qDMH0qHOセンスわりいなぁ
0047192.168.0.774
2005/10/29(土) 12:09:03ID:clJwuxB4自動車に例える者もいるが、インターネットは自動車ほど
社会の役に立っていない。インターネットが無くなっても、
放送や出版など代わりになる物はいくらでもある。
0048192.168.0.774
2005/10/29(土) 15:54:47ID:JzQIkJuBだけど、ネットを使う人間が使い方を間違ったり
悪いことに使うから害が発生するだけ。
もっとネット関連の法律を整備すればいいかもって
鼬の追いかけっこになる可能性高いけどね。
0049192.168.0.774
2005/11/02(水) 23:24:46ID:S40XbiZj0050192.168.0.774
2005/11/14(月) 05:21:00ID:EB2FAAGq0051192.168.0.774
2005/11/23(水) 04:49:08ID:PmEhmzPO(^癶^)←こいつマジうざい
0052ホッシュジエンの国内ニュース解説
2005/11/24(木) 11:25:28ID:9y+bv9jC情報に対する信頼がゆらぐ中、「ブログ」と呼ばれる個人の情報発信が始まっています。
インターネット先進国アメリカのメディアの状況はどうなのか。ニューヨーク支局からの報告です。
一方で勢いづいているのがインターネット上で意見や情報を発信する「ブログ」です。今、アメリカ
で爆発的に広がり、800万以上存在すると言われています。「ブログ」の一部は大手メディアへの
批判を強め、影響力も発揮しています。CBSテレビのブッシュ大統領軍歴報道の誤りを指摘し、
キャスターのダン・ラザー氏を降板に追い込んだほか、CNNのニュース部門の最高責任者を辞任に
追い込みました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 我々がどのような影響力を持ち得るかは分からんが
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / これもプログの一種といえるだろうな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このニュース解説では国家犯罪に巻き込まれた作者が
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国民に対する国家と国家体制の暴力を主に扱います。(・∀・ )
05.11.24 TBS「インターネット先進国、米メディアの現状」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3166804.html
0053192.168.0.774
2005/12/28(水) 02:38:02ID:ouecsH1T子供に携帯を持たせる親もいるらしいですね。
このままじゃほんとに【みかん】や【機械】を作り出してしまいますよ。
そりゃ少年の猟奇犯罪や【機械人間】の性犯罪も増えるに決まってます。
パソコン、テレビ、携帯、ゲーム、漫画などの【メディア】は、
膨大な仮想コミュニケーションの場を提供して、ゲーム感覚で人を傷付ける少年を生み、
更に、膨大な性描写を垂れ流し続け、異性に歪んだ性欲をはき出す【機械人間】を生みます。
なのになぜ親自身が【メディア】にはまり込んでるんですか?
【メディア】に歯向かうどころか、『情報収集』を名目に奨励してる。
アトピー云々の前に『情緒』を崩してしまいますよ。
親が情緒不安定になったら子供も情緒不安定になります。
『インターネットをやらない』『テレビを見ない』ってそんなに苦痛なことなんですか?
この書き込みに腹を立てること自体、もう既に『情緒』をおかしくしてる証拠です。
あなたが今腹を立ててるのは、ディスプレイのただの【文字】です。
0054192.168.0.774
2005/12/28(水) 07:15:23ID:mVsnYxuu機械だってただの道具。
使いようによっては良くも悪くもなるってのは
常識的にわかると思う
このスレはメディアに翻弄された厨が立てたんだろうな
0055192.168.0.774
2005/12/28(水) 07:28:15ID:EzsMuXTJ他人の情報を盗み取ることは犯罪だと思う。
日本も米国並の法令改正をして取り締まってほしい。
0056192.168.0.774
2005/12/28(水) 07:55:01ID:NuobEI/m0057192.168.0.774
2005/12/31(土) 18:31:47ID:3Eoo5YSs大学生がインターネットを破壊する事を熱望
しているという小さな記事が掲載されていた。
ニューヨークタイムズ紙によると、大学で物理
を専攻している18歳の少年と彼の同士とで、
人類をインターネットから守る為、
コンピュータウイルスでインターネット
上のデータを破壊することに人生をかけている、
と記述されている。インターネット破壊はどの
様な法で達成できるのか?という質問に対しては、
「我々は、インターネットで使用されているUnix用
のウイルス作成を行っている。我々は DOSシステムの
破壊方法は既に攻略済みである。もし我々がUnixウイルス
を作成できなかった場合は、光ケーブルをいつでも切断
する事ができる。インターネットの破壊は、
インターネットから世界を守るための我々の使命である。
インターネットは人間らしさを奪う人類の文明における最大の脅威である。
」と答えている。このような破壊宣言の真実性は不明であるが、
メディア特有の目立ちたがり屋か、過大報道ではないか、
とウイルス対策の専門家の多くはみている。
0058 ◆vpag2iGiUA
2006/02/22(水) 00:46:38ID:RInoBPo20059192.168.0.774
2006/04/30(日) 06:31:30ID:7VVx8RVv0060192.168.0.774
2006/05/07(日) 18:30:58ID:gbAH9ig40061192.168.0.774
2006/05/07(日) 19:40:06ID:lee0XZox0062かずや
2006/06/15(木) 07:46:04ID:xcm3wuZV0063192.168.0.774
2007/05/16(水) 18:26:40ID:z9Sn7DV90064192.168.0.774
2007/05/17(木) 17:14:41ID:bp0TG3/50065192.168.0.774
2007/05/24(木) 21:22:08ID:/R4Xo3oE0066192.168.0.774
2007/05/27(日) 19:48:48ID:XHUFGrFJ0067192.168.0.774
2007/06/16(土) 17:31:57ID:Y0FInCpj0068softbank221093206009.bbtec.net
2007/06/20(水) 10:29:19ID:7shBS+A30069192.168.0.774
2007/08/09(木) 22:08:34ID:m/OmukIu0070192.168.0.774
2008/03/26(水) 01:18:22ID:lQ4mq2W702ちゃんねるでフィギュアけなし、メールで脅迫容疑
フィギュア(人形)の出来栄えへのねたみが高じ、「殺すぞ」などと電子メールで脅したとして、愛知県警西署は25日、栃木県小山市飯塚、無職金谷裕史容疑者(28)を脅迫の疑いで逮捕した。
調べでは、金谷容疑者は07年5月16日午前2時半ごろ、自宅のパソコンから、「おまえを絶対に殺す」と275回書いたメールを名古屋市西区の同市職員の男性(38)に送信して脅した疑い。
金谷容疑者はフィギュア作りのサークルに入っていたが、男性のホームページに掲載されたフィギュアを見て、06年12月ごろからインターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に
フィギュアの出来を中傷するような書き込みをしていた。男性が書き込みに気づき、男性のホームページにメールを送るように呼びかけ、07年3月ごろからメールなどでやりとりしていたという
金谷容疑者は完成度の高いフィギュアの出来栄えをねたんだことは認めているが、「メールは中傷に対する仕返しだ」と話しているという。
2008年03月26日00時29分
http://www.asahi.com/national/update/0326/NGY200803250007.html
【長崎地裁】ネット通じて小6女児誘拐、懲役6年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206077823/
【ネット】「2ちゃんねる」に殺害予告を書き込んだ中3男子を書類送検-和歌山県警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206098266/
0071192.168.0.774
2008/04/05(土) 05:59:00ID:NZ0aNbfM020年以上昔は深夜の時間帯に平気で女の裸を見せていたし
これこそ子供に有害だと思う。
0072192.168.0.774
2008/04/19(土) 22:15:20ID:d2fyZ0SkOほぼ毎日脳に電波を浴びてたらどうなると思う?
0073192.168.0.774
2008/06/09(月) 22:49:50ID:3iqgNyoQ0古代の哲学者は文字を見て「このせいで人間の記憶力が落ちた」と言ったらしいよ。
0074192.168.0.774
2008/07/02(水) 09:39:30ID:LMf4Ip9m0http://yokohama.cool.ne.jp/books100yen/lib/r21_39.html
「警察がインターネットを制圧する日」
(寺澤有/編著、メディアワークス、1998年刊)
前回(28号)に引き続き、今回も警察に関する本です。
昨年(1999年)夏、通信傍受法を含む、組織犯罪対策法が成立したのは記憶に新しいところですが、これ以外にも、風営法をはじめとして、警察主導によるいろいろな法改正や立法がここ一、二年の間に急ピッチで行われています。
この本では、そのような風営法改正や通信傍受法(=盗聴法)の成立によって、ニッポンの警察が何をねらっているのかを、わいせつ取り締まりの実態や盗聴先進国アメリカでの現状を交えながら、紹介しています。
要するに、警察としては、風俗営業のお店のみならず、インターネットまで警察の支配下におき、その上で、そのための「第三者」による監視機関やプロバイダなどに、警察官を天下りさせるための「利権」を確保しようということらしいですが、
これが本当なら、警察も他の官庁と変わらぬ利権体質の持ち主ということになりますし、インターネット上の気にいらぬコンテンツは、プロバイダに圧力をかけることによって、排除することも可能な訳です。
どうも、Web管理者のみならず、メルマガの発行者にとっても、この件は他人(ひと)事では済ませられないようです。
なお、編著者は、雑誌で警察批判の記事を書いたところ、警察庁に出入り禁止となってしまった体験をまとめた 「警察庁出入り禁止」(風雅書房)という著書があり、こちらもお勧めです。(私は、以前新刊で買いました。)
ただし、出版元は、ご存じの通り倒産していますので、新刊では買えません。図書館か、近所の古本屋さんでお探し下さい。
追記:編著者は現在、インターネットマガジン 『The Incidents』 の編集長をしており、こちらのほうで最新記事を読むことができます。
(初出:2000年2月を加筆訂正)
0075age
2008/07/02(水) 15:15:12ID:CRA7bQVhO0076192.168.0.774
2008/07/12(土) 02:15:06ID:UoMBkLrj0今30代以上の奴等はネットがないころからいるはずだが滅んでいないぞ。
0077192.168.0.774
2008/07/14(月) 03:04:43ID:4EtjFxagO昨日のは削除したらしいがまたブログネタに…
http://ameblo.jp/corals/
59歳エロログ
http://ameblo.jp/blog8861/
今日のあそこなどとコーナーらしきものがあり、書いてることかなり恐い…(´・ω・`)
0078192.168.0.774
2008/07/23(水) 00:10:20ID:ZeZa2Yxg00079192.168.0.774
2008/08/02(土) 10:00:00ID:el3KNeie00080192.168.0.774
2008/08/08(金) 20:13:26ID:9nIm0D9xOそれはあるな…。ネットの負け組差別、不細工差別を見ると、人間こんな事思ってるのかorz って絶望した事ある。リアではそんなにあからさまには差別ないし。加藤の以上なコンプレックスはネットからきたな…
0081192.168.0.774
2008/08/10(日) 18:07:24ID:0y5Mzicx0ねえよwwwおまえの世間感が狭いだけ。実際に会ってもなくても変わらない。ただ、あれば手助けをするといったようなもの。
0082192.168.0.774
2008/09/04(木) 01:48:14ID:qWAynqms0自由は屈従である
無知は力である
偉大な兄弟があなたを見守っている
0083192.168.0.774
2008/09/04(木) 04:13:09ID:Eya5eH5300084192.168.0.774
2009/02/26(木) 02:55:40ID:IG8eujKx00085192.168.0.774
2009/02/26(木) 07:40:15ID:ox/tj+ajO0086192.168.0.774
2009/02/26(木) 17:31:35ID:DuKSodR+O良いも悪いも リモコン次第♪
0087192.168.0.774
2009/10/05(月) 20:00:10ID:THEkkja600088192.168.0.774
2010/08/07(土) 00:50:40ID:oNHI/oZc00089192.168.0.774
2011/05/10(火) 23:43:31.58ID:di/FxeNC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています