本当に払わなくちゃならないの?〜Part4〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Part4の1
05/01/22 19:43:36ID:6dTyvVVy◎いきなり請求画面が現れても、あわてて振り込んではいけません。
◎請求画面に出くわした人は、まずは過去ログを読んでから質問して下さい。
◎突然の請求によって不安にかられている人を冷やかすのはやめましょう。
◎請求画面やメールを単に貼り付けるだけの行為は、無意味なのでやめること。
◎直リンクはやめましょう。冒頭の"h"を一文字はずしてから、貼るように。
◎電話番号は、かならず一部を伏せてください。でないと、あぼーんされます。
■前スレ
本当に払わなくちゃならないの?〜Part3〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1102945335/l50
■突然の請求に不安を感じたら、以下も参照のこと。
独立行政法人国民生活センター・消費生活のトラブル相談も
http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
警視庁・ワンクリック請求にご用心
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
0782192.168.0.774
2005/04/23(土) 17:11:59ID:8nevcf4V現実に会社や学校に請求にやってきてるってニュースでやってた。
絶対安心なんて、どうして言い切れるのか不思議ですけど
無視するだけではだめでしょう?やっぱり
あいてはプロみたいだし・・・
0783192.168.0.774
2005/04/23(土) 17:28:55ID:6sc7q84hするどいご指摘ですね。
どうも2ちゃんねるでは悪質サイト=無視して構わない という方向に
誘導しているようですが、無視なんてとんでもない!相手は債権回収の
プロ中のプロです。ヘタに無視して相手を怒らせるよりも、しっかり退会届や退会料を
支払ってやり過ごすのがベストだと言えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています