>>532
携帯の番号とメアドは知られてます。
というか一回かかってきました。
そんときはさっさと切って着信拒否にしましたが。
…やばいすか?

んでサイト名とかでいろいろググってみたら
2chで約2ヶ月前にも同じようなことを聞いてる人が。
申し訳ない、ググるの忘れてましたorz
んでサイト管理者の名前でググったら
規約とか同じ文章で5つぐらいの違う名前のサイトが出てきました。

無視するという人と、小額だから払っとくという人がいます。
まぁおいらも払えない額ではないんですが
払わないで済むなら払いたくはないんですよ。

一応、ググったサイトに私と同様のケースの人に対して
『有料会員としてお金を取るためには、貴方が登録を行う必要があります。
(これは、無料だと思って登録をされているはずです)
この際、他サイトにも同時に登録がされ、そのサイトが
有料サイトだった、そしてその有料サイトからのメールを開封してしまった。
これが、多分今回の経緯だと思います。
商法的に有料サイトは、貴方に対して有料会員になる
意志確認をするメールを送る必要があります。
更に、そのメールに対して、貴方が承諾をするメールを送って
初めて特定商法取引が成立します。
今回の件は、この手順を踏んでいません。
そのため、1円も支払う必要はありません。』

とあったんで無視でもいいのかなぁと思ってはいるんですが。
一応期限は明後日までなんですが。
無視でも問題ないでしょうか?